OR検索結果 4211件中 1333件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

`R[g  r  W 


5月30日のI/O(ノートパソコンSSD死亡修理)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190530A.html ( Score : 1 )
...ジジュース、ブラックコーヒーと買う。つ買ってるノートパソコンが壊れたとのことで、いろいろ診断してみたら、なんかSSDが死んでるっぽい、個別に取り出して付けてアクセスを試みようとしたけどぜんぜん認識しないからこれは死んだのかも?とググって検索した診たらSecure Bootが悪いんじゃない?って出てきたけど、BIOSでオフにしても立ち上がらなかったので(関係ないけどBIOS機動はDELキーじゃなく他にもF2とかいろいろあるとのこと)完全にSSDがお亡くなりになったみたい。ヨドバシで部品新しいSSD256GBとゼロスピンドル機なのでリカ...

5月27日のI/O(タルタルチキン食べてみた味濃い)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190527A.html ( Score : 4 )
...ゼンマイのピクルスもちょっと食べる。土曜だったかな?新しく買った箸をおろす。食洗機で1回洗う。ビールと350mlの酎ハイので終了。眠たくなってきたので24時過ぎには寝る。夜帰ってきて気温29℃だったので、冷房付けて過ごしやすくしてゲームもちょっとしながら『Super Pixel Racers』時間を決めて20分とする。帰ってきたらほぼ洗濯お風呂して寝るという感じな生活はなんか嫌だなぁ。明日は天気予報でもう終日雨っぽいとのことで明日は朝から車で行くかと、天気予報はいいけど雨の強さはどうなの?と思ってしまう。ユニクロに日曜寄って...

5月19日のI/O(新しいHUAWEIのP20liteきた!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190519A.html ( Score : 8 )
...ールサワーも買ったよ。琉球レモンなんとかって言うのも一緒に買ってみる。あとはチキンビリヤニのベリーホットとタンドリーチキンを2つ。そのインド料理屋さん新しい店員さんがいたので、新しい人?と尋ねたら息子さんだそう短期間だけど日本にいるとのこと。夜は『Super Pixel Racers』をちょっとのつもりで遊ぶが1時間半ぐらい遊んでた感じ、クラスが進むとなかなか上手く車がドリフトで操れないので、めちゃ難しい。ゆっくり走ろうとノービスクラスを走る。今まで3位とかで実績が低かったものを1位にしたら走れるコースがアンロックさ...

5月16日のI/O(SARASAの0.7がいい書き心地)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190516A.html ( Score : 2 )
...子定食。いつものやつって言うと通るというか向こうからいつものやつですねと言われるパターン。夜は遅くなるかと思ったからおにぎり2つとオムレツのサンドイッチを買っておく19時過ぎぐらいに食べて一段落。夜は食べなくていいかな時間短縮有効に。お昼休み本屋さんでSARASAの0.7の赤と青のペンを買う。黒が書き心地がいいので赤・青も買って使ってみる。仕事がおもいほか早く終わったので、早く帰れるかも。夜食を買うと早く帰れるというジンクスか。歯が虫歯を埋めたところが、繊維質の固い物を噛むとなんかギシンとしみる感じがする。...

5月12日のI/O(ちょっとSteamでゲーム三昧)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190512A.html ( Score : 10 )
...け?新タマネギかなにかだろうか?サラダの4つのタッパーでもらった。それをお昼に食べて夕方ビリヤニとタンドリーチキン2ピースをテイクアウト。いつものシェフでまたよかった。そのインド料理屋さんもっと儲かると良いなぁ。夜な夜なSteamで3つゲームソフトを買う。『CrossCode』『Dungreed』『Super Pixel Racers』の3つ。『CrossCode』はトップビューアクションの用で、物語の最初のチュートリアルがやたら丁寧で、一通りの操作感をストーリーに盛り合わせてやってくれるので、すぐ操作方法とか理解出来た。クリアまで長そうな感じ。...

5月7日のI/O(GW明け冴えない出勤日)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190507A.html ( Score : 1 )
...朝ご飯はなし、昼はPAULで昨日買った玉子のやつとホットドッグを食べ損なったのでお昼に食べる。麦茶も難消化性デキストリン入りのを夜作って水筒に持って行ってお昼前に飲むとなんか眠気がなくなるような気がして、気が向いたら続けている。そんでお昼はいろいろ銀行周りをしていく。各口座の残高調整あれやこれやと。でも四条沿いに行く銀行が全部そろってるから便利なんだな。とりあえず銀行の帳尻合わせは完了。夜は郵便局寄って5通出して帰る。本局なので24時間開いてるから嬉しいが、混むときは混んでるので今日辺りもめちゃ混んで...

5月6日のI/O(2年ぶりぐらいに毛布洗う)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190506A.html ( Score : 1 )
...上げられないけど、それで聴いてみたらなんかこうやって家で音楽聴くの久しぶりだなぁと思った、なんかそんな感じ。そう言うことならネックスピーカーいいかも!と思ってしまうが2万円と言うのはなかなか決心が付かないなぁ、欲しいけど。久保田早紀とか高橋真梨子とかtrfとか高橋由美子とか久しぶりに聴く。赤いスイトピーはなんか歌えそうな雰囲気がするけど、難しいかなぁとか。そうそう昨日かだったかな?ラジオマンジャック4時間スペシャルを半分まで聴いた(これはメモ)。タモリ倶楽部が時間が変更になったので、ちょっと見逃して...

5月5日のI/O(ちょっと掃除したが全然片付かない)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190505A.html ( Score : 1 )
...鶏レバー、ニラとシメジとモヤシを買うが今日調理出来ず。お総菜は鶏中心に炙りチキンとサクサクフライドチキン。色々片付けててレイチェルクーのDVDも発掘されたがサラの大阪公演のメモリアルチケットがどこに行ったのか、いや絶対部屋の中にあるんだけどなぁ。結局はGW中で片付けきれなかった。...

5月4日のI/O(整理整頓や掃除で日用雑貨買う)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190504A.html ( Score : 1 )
...溜まってるのがまた重荷だなぁ。『腐女子、うっかりゲイに告る。』第3話目にしてサラがまともに台詞ありで出てきたよ、ほんのちょっとだけだったけど、なんかいつもより低めの声の台詞回しで違う雰囲気のサラでした。明日消化せねば。25時前後に寝たのかな。今のところGW何も成し遂げてないけど、睡眠時間はしっかり取れているので睡眠負債解消には効いているんじゃないだろうか?と思った。...

5月3日のI/O(GW出勤)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190503A.html ( Score : 1 )
...会社だったので朝ちょっといつもよりは遅めだけど出社。朝はざる蕎麦2玉駅で食べて、そのあとバスが丁度良く乗れたのでバスで行く。あと回数券がのこり9枚ぐらいに。昼はあんまりお腹空いてなかったけど外出たかったので松屋の「ごろごろチキンカレー」を。18時の15分前ぐらいに退社出来たのでよかった、金曜日サンダーマン録画予約してくるの忘れてたけど帰ったら録画間に合ったのでよかった。スーパーではデルモンテのトマトジュース、ケールサワーが苦くて美味しいのが最近お気に入り。鶏のハツと砂肝のスライスをまたニラで炒める。も...

5月1日のI/O(メガネを新調した)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190501A.html ( Score : 1 )
...した。検査してメガネが完成するのに30分ぐらいかかるようなのでヨドバシで時間潰せたからよかった。本屋とゲームコーナーを覗く。本屋は貨物列車の時刻表を見る、以前から興味があって一度見たかったやつ山陰線は貨物通ってないんだ、と。ゲームコーナーではNintendo Switchが欲しくて見に行ったけど、売り場が殺伐としていてなんか通りすがっただけという感じ。23時には寝てたのかな?明日も早くから会社行けたらいいなと思ってなるべくリズム崩したくないので早めに寝る。...

Acer Chromebook 11 N7 ファーストインプレッション

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20180521A.html ( Score : 9 )
...と言うことで、amazonで「Acer Chromebook 11 N7」激安だったのをポチって届きました。ASUSのChromebook Flip C101PAを一目見てからずっとChromebook欲しいな欲しいなと思ってたので念願叶ったって感じ。早速届いた「Chromebook 11 N7」にACアダプタを付けて電源ON!名の通り数秒で立ち上がる!そして最初にGoogleアカウントでログインしたらすぐに自分の環境ですべてが使えるので、ほかは特に何もしなくていい感じ。起動も速いし基本電源を切らなくてスリープ状態で運用していいよう(Macライクですね)。画面は昨今の綺麗なスマホの液晶...

1月4日のI/O(牛丼大失敗と手帳を買いに行く)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20180108J.html ( Score : 1 )
...ーナーでクリーニング実行!多分この日は雪道は知った後だったから洗車にも行ったはず。どうせ年末年始価格だからと2往復洗浄してもらう。案外今度からこれ良いかもと思ってしまった。18時過ぎに運動がてら外出しようと思って、ついでだしLOFTに行ってみる。ほぼ日手帳のWeekのが欲しかったけど無かったので、パイロットの週間の手帳を買う、手帳買うけどこれ何に使うのかなといつも思ってしまう。多分無駄にしてしまいそうだ。ロフト帰りは家に着いたら21時だった。年末に録画した下関駅を焼失させた犯人のドキュメンタリー番組があった...

12月2日のI/O(土曜日のパン屋さん)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171206A.html ( Score : 1 )
...今夜に川崎に出発するので録画領域を空けつつ消化して土日の録画に備える。中でもロボコン30周年のドラマ「大江戸ロボコン」が予想に反して面白かった。実はRの法則で1回録画し逃したのがあったので、全部観る気が失せていたが、まとめて一気に放送が改めてあったので全部見れてよかった〜最後時計の中にメッセージを入れて時を超えていくのが切なかった。いわゆるタイムスリップもの。遠山の金さんの話も織り交ぜつつ面白かった。オンデマンドでも見れるのかな?そんなわけで、録画を見つつ、午前中朝一にPAULに土曜日に初めて行く。また...

11月28日のI/O(昼休みにラジオ録音を聞いて消化する)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171129A.html ( Score : 3 )
...たっぷりのカップスープ、謳うとおり、なかなか思った以上に野菜感があってたくさん入ってた。朝は玉子とホットドッグ、それにホットコーヒー。昼休みにラジオの録音したもの、ひるのいこいと、ボキャブライダーを聞く、昼休みにちょっとずつでも消化できたらなぁとか。RSSパーサーが動かなくなって久しい、もうこうなったら力技でPHPやらをインクルードさせて手動で更新して表示させようとしたんだけど、ヒアドキュメントを含むところに謎の改行があって気持ち悪い、テーブル周りも含めてヒアドキュメントに入れて上げたら、謎改行はなく...


 Prev 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65