OR検索結果 4211件中 827件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

^  y 


血湧き肉躍る(?)「Amazon.co.jp」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051025B.html ( Score : 2 )
...ういらないから半値でも十分)で設定すれば、まず売れるかなという感触。絶版のなら定価近くの設定でもいけそう。プレイスもいいけど、あとレビューつけるのも最近楽しくって仕方がない。早速「参考になった」というのが2票きてテンション上がる。最近Amazon楽しいかも(^^;...

PS2「ランブルローズ」 その2

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051017B.html ( Score : 2 )
...かもできたりして、自在にキャラを操れるようになると、画面が派手になってそこそこ面白いかも。ただキー操作(いまんろころ2キャラ使用)は一緒で技のバリエーション、エフェクトが違うってだけだけど、とりあえず今のところ笑えるし楽しめてます。案外エロくないです(^^; あ〜、なにかとDOAと比べてたけど、ちょっとベクトルが違うと思うので、これはこれそれはそれということで、一概にはどっちがいいとは何とも言いがたい模様。...

萬田美子っち まとめ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051015B.html ( Score : 2 )
...うちのサイトの検索キーワード(地味にアクセス解析してます)ダントツナンバー1。アクセスログから見るとヤフったりググったりして来た人は、どこにそのエントリーがあるのか結構迷ってる模様。んでまとめてみました。上から新しいものになります(^^ノ・*萬田美子っち「立ち入り禁止」へ・岡本課長とマンダくん・萬田美子 ビューティースタジアム リターン・久々にみる萬田美子ちん・*久々の萬田美子っち・萬田美子 LOVE その7・萬田美子 LOVE その6・萬田美子 LOVE その5・萬田美子 LOVE その4・萬田美子 LOVE その3・萬田美子 LO...

「SIM-MELODY from SIM CITY 2000」を聞く

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051015A.html ( Score : 4 )
...言わずとしれた都市開発箱庭ゲームの代表格「シムシティ」。PC98でやりまくったなぁ〜、シムシティ大好きだったりします(サントラも買ってたんだ「SIM-MELODY from SIM CITY 2000」)。2000が発売になったとき、シムシティのデータをコンバートして読み込むことができたんです。シムシティでは交通網は主に鉄道敷き詰めれば問題なかったんですが、2000になると「駅」が登場し設置しないと鉄道を活用できなかったのでコンバート直後のデータで始めると「駅がないぞ!」と各地で暴動が起こる始末。水道施設も以前まではなかったので、これ...

CyberShot「DSC-F88」最終買い時?

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051014A.html ( Score : 3 )
...円(あちこち見たけど最安値かもおいしい値段です)「DSC-F88」(楽天)、「DSC-F88」(ヤフショッピング)ともに天神ベストネット。カラーバリエーションがブルーしかないのがネックだけどそれでもイイというのなら、買わねばw(*リンク先 2005/10/14現在)(*関連記事「CyberShot F88」、「CyberShot F88 その2」)...

クローズアップ現代「ゲームは子どもに有害か?」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051013B.html ( Score : 2 )
...でゲームだけはNOって言うのはおかしい。結局「なんか分からんけどヤバそうだから、規制しよう」という雰囲気で曖昧。まるで中世ヨーロッパの「魔女狩り」のよう。それよりかもっと「タバコ」を規制しろって感じ。駅やバス停で平気でタバコ吸ってる中高生たくさにるゾ〜(^^; それに一部では「ゲームはお年寄りのリハビリにいい」と言いながら、それなら「太鼓のバチを持って暴れまくるお年寄り」が出てるはずなのにねぇ。...

喧嘩上等!常套手段

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051010A.html ( Score : 2 )
...かい!コラァ!」的な意味があるじゃないですか、喧嘩上等って。常套手段を「上等手段」と勘違いしてたので「この手段でやってやろうじゃないか!」的な意味だと思ってたんですけど、「常套」って『きまりきった・ありふれたやり方』って意味なんですね。初めて知ったし(^^;...

ここ最近のマーチの燃費→17.5km/L

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051008C.html ( Score : 2 )
...費はそこそこいい。このとき昼間は暑かったからエアコン入れると、やっぱりどうしても13〜4km/Lに。涼しいエアコンいらずの夜間移動だと18km/Lを超える感触。総走行距離は20万kmに迫り10年選手だけどmarchは快調そのもの。一時期は機嫌が悪かったけど最近はいいらしい(^^;...

今日から「慶次郎縁側日記2」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051007A.html ( Score : 2 )
...さん出てる原作「慶次郎縁側日記」の1冊買ってみたけどまだ読んでなかった・・・。過去では「転がしお銀」とか最高に面白かった(わりとドタバタ路線)なぁ〜。思いっきり庶民・長屋暮らしにスポットが当たってたろころなんかストライクでした。「お銀2」望むって感じ(^^;(*リンク先 2005/10/07現在)...

デジカメの発色とレタッチとわたし

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051004A.html ( Score : 2 )
...「とにかくよくして」と抽象的。「レタッチ」って宝石の原石を磨くようなもの(いいものをもっとよくする)でしょ、と持論ですけど。自分がレタッチが嫌いな理由でした。そりゃ〜自分で撮影から編集までやってた頃はさぞ作業楽でしたから、レタッチしなくていいんだもん(^^;;; アンシャープとかトリミングはしてましたけど(←してんじゃんw)...

Amazonアソシエイト 第3四半期

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051002B.html ( Score : 3 )
...では「Google Adsense」の方が収益性はいいみたい。サイト全体のクリック率は0.3%だけど、コンテンツ(Diaryのほう)の内容によっては1.3%まで上がってるし。内容によって的確な広告が表示されればかなりクリック率は上がってる印象。とりあえず細々といった感じです(^^;(*関連記事「第1四半期」、「第2四半期」)...

『ナムコミュージアム アーケード HITS!』に「ギャラガ'88」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051001A.html ( Score : 2 )
...、なんと「ギャラガ'88」が初収録。PCエンジン版ではスプライト、ハードの制約で花火(敵がやられるとき)が寂しかったけど、これなら思いっきり花火が炸裂してくれること間違いない!と思ってちょっと楽しみだったり。はぁ、ずるいなぁ「ギャラガ'88」だけ入れるのって(^^;(*リンク先 2005/10/01現在)...

iSync同期おかしい→直った

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050930A.html ( Score : 3 )
...iSyncでSafariのブックマークをネット上で同期させてるんだけど、ふと突然ネット側のブックマークがおかしくなる・・・。差分で追加されるであろうブックマークのみしか現れなくなりちょっと困る。iSync側で一度ブックマークの設定を外してまたチェックして同期させると、何ともなくもとに戻った。...

OLYMPUS「E-500」情報でた

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050927A.html ( Score : 2 )
...ちょっと前にリークされて流れてた画像がやっぱり「E-500」(Olympus E-500 (EVOLT)にて)だったんだ。う〜ん普通のカメラになっちゃいましたって感じですよね。やっぱりこんな形じゃなくっちゃ「売れない」ってことなんでしょうか?いかにふつーの人はスペックを読み取る力がないかってことですよね。たぶん。それにしても「E-300」もうかなり値崩れしてますよね(今後の動向に注目)。買うなら今が買いかな。(*リンク先 2005/09/27現在)...

Mac RSSリーダ「Ensemble」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050925A.html ( Score : 2 )
...MacでRSSリーダを探してて、手頃なのがなかなか見つからなかったんだけど、これ「Ensemble」はいいかも。フリーソフトだし(^^; Windowsで使ってるRSSリーダは「HepCat」なんだけど、opmlでエクスポートして「Ensemble」側ですんなりインポートできた。(*リンク先 2005/09/25現在)...


 Prev 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65