OR検索結果 3920件中 878件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

[Og  l  WI 


2月17日のI/O(メモ関連の文具を買い揃えてみた)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240218A.html ( Score : 1 )
...付けないと!をしっかりと決めて行動しないと、また飲んで1日終わった!ってことがないようにしないと。任天堂のゲームのカートリッジは舐めたら苦い味すると聞いたことあるのでR-TYPEのを舐めてみたけど、特に酒のつまみにもならないぐらいに味する?って感じだった(Switchの容量がいよいよ少なくなってきたのでR-TYPEを削除、アップデートのデータは結構大きかったので情け容赦なく削除)。また今日も『Vampire Survivors』(ヴァンパイア・サヴァイヴァーズ)やり過ぎ、これはヤバいすぎる!ヨドバシでメモ用のリングファイルと穴あけ...

2月14日のI/O(ここ2日ゲームしてなかったみたい?)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240215A.html ( Score : 2 )
...昼はガストにて、大盛りモチモチミートパスタ。これは腹持ちがいいので助かる。夜までお腹空かない感じが良い。15時半ごろ震度4の地震があって社屋が結構揺れてビックリ。帰ったら同期が上手く行かないiPadを再起動同期のオフ・オンをやってみよう。そうなるってーとGoogleのKeepは堅調だなーって思う。マークアップはできないけど、ラベル付けごときで不都合起きないもんねー。こういうときApple、同期するサービスは困るよね。ポストにお知らせが入っていたので、何かなと思ったら水道管の掃除実施したい日程教えてねってことでした。お...

2月11日のI/O(iPadデジタルメモ初感)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240212A.html ( Score : 4 )
...喫茶店にいつものハットリーの2月の初モーニングということで出向くことに。車で行ってパーキングに止めて、iPad を持っていってみる。鑑賞メモをデジタルで取り込んでペンで書き込んでみるとかっていうのを出先で初めてやって見る感じ。iOS のメモで取り込むより、Googleドライブで一回PDFにした(白紙のテンプレート)を元にしてコピーして、Appleのデバイスではメモ新規で作った方がスムーズに済む感じ。ファイルの取り回しをパソコン感覚で行えると思っていたけど、なんかワンクッション挟まるというかワンテンポ思うように動かないの...

2月9日のI/O(Apple Pencil買い直す)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240210A.html ( Score : 16 )
...認めたくはないが、やっぱり Apple Pencil は死んでいたので仕方が無い。もう戻ってこない。Apple Pencil と Apple Watch の新しい色のバンドを買ってみる。Paidy にて。あんまりよろしくないけど、背に腹は変えられぬ。なので今日イチタイトルは Apple Pencil 買い直すだな。朝ご飯はタマゴサラダパンとハムタマゴサンド、お腹空いていた感じかな。いつものコーヒーと牛乳と青汁とで。いろいろと欲しいものが増えてきているので『ゼルダ無双 厄災の黙示録』も欲しいし、お昼はコーヒーだけでしのいでみるか?夜の反動が恐ろしいけど。今...

2月8日のI/O(ドラマ『不適切にもほどがある』が面白い)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240209A.html ( Score : 6 )
...く目覚める、遅くまでというか昨日1ゲーム『Vampire Survivors』(ヴァンパイア・サヴァイヴァーズ)やったのにしかも30分クリア。5時半には起きてごそごそしだす。見た夢、夢で学生の時のメンバーと飲みに行く夢を見た4人で。壬生の身代わりお守りをいただく。明けてApple Pencilがやっぱり充電できてないみたいで、死んだかも知れない。困ったなぁまた買い直し高い授業料だな。お昼はなか卯でカツ丼にする。豚汁とお新香付き。なんか今日はお昼行って帰って食べて帰ってくるだけな感じで終わってしまった。常に意識高く持ってるとしんど...

2月7日のI/O(鑑賞メモをつけてみる)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240208A.html ( Score : 5 )
...朝起きて7時間睡眠は摂れたものの、頭が痛い、出社時にはちょっとはマシになってきたけれど、飲み過ぎか?100mlを500mlの炭酸割りのハイボール鍋ゴメンだけど食べないのでもう捨ててしまった。作って結構満足してしまいがちなので、ちゃんと次は食べ切れるようにしないと。テレビ録画してみて消化しているけど翌日には見た内容を忘れちゃってるのって、見なくても一緒なのでは?って思う、ふと昨日『100分de名著』の『偶然性・アイロニー・連帯』を見たんだけど、なんか難しい上によく分からなくてただ見たってだけのことになってる。にけ...

2月5日のI/O(手羽元と玉子のこってり煮が美味しい)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240206A.html ( Score : 1 )
...けど、曲が長くて中身トークが薄くなってしまうので、もったいないなぁっと。『きょうの料理』は豆腐ハンバーグを作る内容だったので、ちょっとおっかけ録画してみる。水切りして面倒くさいけど、なんか出来そうな気がしてくる、興味あるレシピ。夜帰りの電車の中でFINAL FANTASY(ファイナルファンタジー)のXとかがセールで60%OFFとかだったので、家に帰って9と10買ってしまった。先日髪を切りに行ったときにその話をしていてFFXオススメですよ!って聞いた矢先だったので、これってプチ鹿島さんスピってますよね?って言いたくなるぐ...

2月3日のI/O(12時間はゲームやりすぎだよ)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240204A.html ( Score : 1 )
...朝ちょっと早く行って会社にと思っていたけど、ちょっとSwitchに電源を入れたら『Vampire Survivors』(ヴァンパイア・サヴァイヴァーズ)。11時になったらいい加減に出掛けないとと思いやめて、会社に行くが閉まっていたので帰る。お昼から揚げ定食を四条に食べに出た感じになっちゃった1日、珍しく先週と引き続き次女を見かける先週は厨房でなにか手伝っていたのと、今日は出掛けていたところを12時ぐらいに帰ってきた感じで他の姉妹にいらっしゃいませ、とイジられていたのが印象的w。帰りにスーパーで、お気に入りのブロッコリーと海...

1月27日のI/O(歯科検診おわり)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240128A.html ( Score : 1 )
...知がないので、これは本当にどうしたものかと迷い中。何もなければそのままでも良いと思うんだけどなぁ。お昼はいつものから揚げを目指していくので朝ご飯は抜いてから揚げに重きを置く。ビールを一緒にいただくがさすがにビールは寒いなぁと読みつつ、スマホで本をKindleで読みつつ(最近は読み込むことが少ないけど)、意外と待ち時間でも本1冊ぐらいは読めちゃうので、この時間は少しずつ読み進められて行ってる。ファンケルの定期便の注文がカードが止まっていたみたいなので、解除の処理をする。五条のヤマトまでメール便のネコポス...

1月26日のI/O(牡蠣の酒蒸しで破裂する)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240127A.html ( Score : 2 )
...しな、いつも採血してくれる人と、夜あまりみたい人の受付で、良くなってよかったですね!って声かけてくれたけど、これは薬による抑えている力が強いだけで実質自分の努力はあんまりないかもなーと言われてなんか申し訳なく思う、引き続きこれは続くお薬だしねー。Googleのサーチコンソールのウエブのスピードテストで遊んでみたけど、自分のHTML(CMS部分含む)よりも広告やアクセス解析のタグで重くなってるのでは?と思ってしまう測定結果。夜は牡蠣食べたい!ってことで以前何日か前に躊躇していた牡蠣を買ってみる。とりあえず美味...

1月25日のI/O(寒くてカイロが欠かせない)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240126A.html ( Score : 1 )
...およそ半分の値段。コンビニで10個入り400円ちょっとでも安いなっと思っていたけど、ドラッグストアだとまたさらに安いんだーと。温かくなるか心配だったけど遜色なく温かい。これしばらく安く収まるからこれ買って続けようと思う、しばらく寒いだろうし。AmazonのAudible月額(1500円)もったいなさ過ぎるので、昨日の晩帰宅途中の徒歩で聞く『コンビニ人間』がいい加減聞き終わらない。『伊集院光のタネ』に小学生とか手紙や葉書の書き方の練習の送り先に番組へ送られるものが取り上げられていたりして、めちゃくちゃ微笑ましい。ここを...

1月23日のI/O(豊で牡蠣フライ!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240124A.html ( Score : 2 )
...り、スマホで書いたものをまたポメラに書き戻したりできるっぽい様なことがメーカーのサイトに載っていたので、帰ったらそれ実験してみよう。試してみたらこれは新しいDM250での機能みたい。DM200ではアプリのQRコードで読むオンリーかな?DM200はネットワーク接続がGoogleアカウントに上手く繋がらなくて何でだろう?ネット記事でみた『エクスペンダブルズ4』が最多7部門ノミネートってネットの記事を見て、え?そんなに良い映画だったか?って思って見たら、最低映画を決めるラジー賞(ゴールデンラズベリー賞)で納得、これは大いに納...

1月22日のI/O(久しぶりのラーメン煮玉子付き)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240123A.html ( Score : 1 )
...杯。スプラトゥーン3が対戦繋がらずソフトを起動し直した(これが本当に効果があるかは不明)ら繋がるようになったので1日1勝のノルマを果たす。洗濯物は無し、加湿器とポットに水入れてポットは保温で朝に飲み頃温度に。夜はルイボスティーを飲んでやっぱり寝る前に500mlぐらいの量の水分は摂っておいた方が翌朝の目覚めが飲んだ感じにしてはいいので、水分大事かも。冷凍餃子をご飯と一緒にラップしてチン。凍ったものが電子レンジ効かないので軽く上から水を振り掛ける。生地の端っこが固かったがまずまずの出来栄え。らんま観て、『ブ...

1月21日のI/O(富士通のキーボードがいい)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240122A.html ( Score : 6 )
...と。で、これはガストで書いてみてるんだけど、食器の返却コーナーがあってそこに戻せばいいんだと、微妙に同じチェーン店でもお店毎でなにかルールが違うことがあったりするので、よそのお客さんが返却しているのを見て真似してみる。なるほどね。あとモバイルルータのBluetooth接続はスマホ以外はできるものできないものあったりするので面倒だなぁと、ちなみにWindows11は接続できたけど、単純に接続したあと、特殊なデバイスって設定をしていかないといけないみたいで、単純にペアリングしたらいいものではないのが多いっぽい。スマホ...

1月20日のI/O(演劇の観劇)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240121A.html ( Score : 1 )
...、もっと早くに起きて活動するはずだったけど、動けずギリギリまで寝てる。さすがにヤマトに取りに行く荷物は今日までなので取りに行かなくてはなので、顔洗って車で出掛ける。初めて行く八幡のヤマトの営業所やったので場所分かるかなとナビ使おうかと思ったけど、Googleマップで交差点名だけ抑えて目指して行けたので良かった。そのヤマトの営業所はめちゃ綺麗だったのが印象的。そこから歯医者の時間だったので歯科検診。久しぶりだったのでレントゲンも撮ってもらう。相変わらず親知らずの歯は抜いたほうがいいと進められるが勇気が出...


 Prev 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 Next Index Update : 2024/06/05(水)09:57:36
Powered by HomeSeek Ver 0.65