検索結果 4211件中 39件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

500ml 


500ml

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20031224D.html ( Score : 3 )
...最近は500ml缶2本でいい気分です。水で1リットル飲むのって結構大変だよね。なんでだろう?ポカリとか水系の飲料水なら1リットルならガブガブ飲めるのにね。水1リットルっていうとね。お酒の500ml缶は、なんのこっちゃないです。1...

12月30日のI/O(豚汁に七味をかけるときは中蓋があるか確認しながら真っすぐのまま蓋をねじり開けるのが良いことを学ぶ)

https://tami.jp/388.html ( Score : 2 )
...にあったのは新しい関門海峡間の橋が計画されているとのことで、まあ国道車道トンネルも高速道路の関門橋もかなり老朽化しているので、新しいのを作るってのは急務なのかも知れない。そんなニュースが気になったところ▼スーパーの買い物、お正月挟むので淡麗プラチナWを500ml缶6本を買い、リコピンリッチのトマトジュース、味ぽんも切らしていたので買う。小さなサイズをいつも使いきれないのでそっちを買っていたが、500mlペットボトルのものが割引で安く買えた同じ金額だったのでそっちにしてしまう。岡山県産無加水かき(牡蠣)、中華...

9月8日のI/O(ノンアルコールビールデビュー!お昼からというか午前中から飲むのはノンアルがいいかも!)

https://tami.jp/274.html ( Score : 2 )
...使えるが何をしたらいいのか分からないという、ことみたい。写真を撮ったりメモを書いたり、それだけでも使うに値すると思うのだが、検索はやっぱり難しいのだろうか?よく分からない領域▼ガスト帰り、早速ノンアルビールを試してみる。あっという間に飲み干してしまう500ml缶2本。確かにノンアルコールビールなので酔いはしないが、飲んだという物理的な1000mlの満足感はある、ちょっとして物足りなくなったので薄めのハイボールを1杯飲んでしまったけど、撃沈することなく夕方まで難なく過ごせてしまったので、休日時の昼間はノンアル...

8月13日のI/O(自販機で買ったベットボトル飲料が200mlの小さいやつが出てきたので想像してたのと違った勝手に持つ500mlのサイズという先入観)

https://tami.jp/248.html ( Score : 2 )
...ナンプラー遺跡」ジェットスイーパーカスタム、エクスプロッシャー、96ガロン。全体的にチョーシそんなに良くない感じ。これはどう打開したら良いんだろうか?悩む▼駅で帰り珍しく自動販売機で飲み物をと暑かったこともありキリンのプラズマ免疫の飲料を買う。てっきり500mlぐらいのボトルだと思っていたけど200mlの小さいR-1的な飲料だったし、買って初めて気づく▼スーパーではコールスローと海老とブロッコリーと玉子サラダを買う。昨日食べてなかったかぼちゃ煮も食べる。ゆで卵も1パック10個分あるので、温度計を鍋に入れて厳密にゆ...

3月11日のI/O(冷蔵庫の中にいた数年前の干からびた梅干しは普通に食べれてむしろ美味しかった)

https://tami.jp/89.html ( Score : 2 )
...いながら強引に押し込んではめ込むと元に戻ったのでよかった。経年劣化で浮き出てくる?分からないが、え?って思ってしまった。なんで外れようとしていたんだろうって▼マウスピース洗浄浸けておく用のピッタリなガラスのカップか何かが欲しいんだけど、それを今常用の 500ml のグラスでやっていて1つそれで使って埋まってしまうと、飲み物を飲むときに足りないことが発生しつつあり、かと言って、またそれで 500ml のガラスのグラス(正確には計量カップ)を買うのは、もったいないかなぁと思うが、最近のそのガラスのカップのロットの...

2月28日のI/O(スプラトゥーン3は今シーズンカタログコンプならずの屈辱!バトルは計画的に)

https://tami.jp/449.html ( Score : 1 )
...イ」ご飯は大盛り運用で決まり!金曜日の日替わりは大当たり感あるなヤッター!って感じのチキンとアジフライの組み合わせ強い!強すぎるよ!ご飯が進むよ!▼夜は帰り道、急行の停まる駅で降りてスーパーで買い物。サラダ2品に味付き玉子にビール(淡麗プラチナダブル)500mlを2缶、これで1300円ちょっとなので、これならガストでピザと大盛りサラダ食べてもいいかもなぁとも思ってしまう、久しくガストのアボカドと海老のサラダ食べてないので食べたいなぁと▼スプラトゥーン3は、1戦の1勝。カタログコンプはちょっと勝たなければならな...

2月19日のI/O(お風呂上がる前にバスタブ掃除する習慣)

https://tami.jp/439.html ( Score : 1 )
...て1勝。ここまでの数字が26勝21敗と持ち直してきたかな?▼昨日からお風呂上がる前に浴槽を掃除してみようと思って掃除して次の日の今日、浴槽に足を付けたときにツルツルした良い感触がしたので、伊達に綺麗にしてないなって思った、なんか続けてみようかな。▼缶ビール500ml1本で今日は終了。▼昨日は飲んで、起きたら25時半だったので反省。最近値落ちすることが多いのであかんなぁと、休肝日を設けることに逆に飲んでいいときの反動の飲む量が増えてしまってるのではないだろうか?と思ってしまう、これ逆に悪影響なのでは?と思って...

2月8日のI/O(朝起きたら一面銀世界で会社に行こうと思ったが遭難しそうだったので断念しヨドバシ寄って帰る一応は出掛けた気持ちはあった)

https://tami.jp/428.html ( Score : 1 )
...1やサクサクチキンがちょっとまとめ買いやすかったのでこちらも買って夜に食べるようにしてみる。これ買ってしまったからもう台湾料理屋さん行くのやめかな、とその時点で決定す。お粥は残りの分(お椀にして2杯分)を食べてしまう。ビールは発泡酒の淡麗プラチナダブル500mlを3缶。夜早く寝るためにもっと逆に(飲むなら!?)早くから飲んでしまうのがいいかもしれない、これは途中水分たくさん摂りつつ後に襲ってくる眠気からも逃れるために、さらには夜にはすっかり酔いも覚めて良い睡眠の質を得るためにもその方がいいかも?と思い始...

2月4日のI/O(イヤホンを忘れてしまって今日は世界がいかに音で溢れてるかを再確認する1日で1日ぐらいならなくてもいいかなと思った)

https://tami.jp/424.html ( Score : 1 )
...消されると思うと十分見合うと思おうのだが、そんでよく見回してみると、ワイヤレスの人が多くなったなってところ。意識して見てなかったけど、今は逆に有線のヘッドホンの方が少数派で少ないかも▼就寝時間が23時26分、睡眠時間は6時間3分。昨日はハイボール1杯と発泡酒500mlを1缶飲んだにも関わらず、そんなに悪い目覚めではなかったのでよかった。1...

2月3日のI/O(ありがとう閉店の「粋麺あみ乃や近鉄京都駅店」前の屋号「麺ざんまい」の方がメニュー好きだったけど!)

https://tami.jp/423.html ( Score : 1 )
...1戦の日が続くので仕方ないが▼土曜日に大家さんが月曜日はどこそこのスーパーが1割引よ!って教えてくれていこうかと思ったけど、ちょっと帰り道遠回りなので、情報だけ得られて良かったけど月曜日に行けるときは行ってみようかなの動機になったな▼淡麗プラチナダブル500ml×1缶、ハイボール1杯(通常の濃さ)今日は飲んでしまったが平日はなるべく休肝日にしたい気持ちが強いが飲んでしまった、これもビールが冷蔵庫にいい感じで冷えていたから(というせいにしてしまう)。おつまみは昨日買って食べなかったから揚げを電子レンジでチ...

2月2日のI/O(飲みながらストーリーもののゲームをやると覚えてないのでダメだな気付いたらガナルの塔にいたし)

https://tami.jp/422.html ( Score : 1 )
...肉のおかゆを食べきってしまって、夜には大河ドラマの『べらぼう蔦重栄華乃夢噺』を4回目、NHK+で観て、お風呂に入って、生牡蠣を買ってあったので、それも割引のだったし食べてしまう。そして寝る感じ。終始間にはNIKKEプレイしているようで、この土日はビール発泡酒も500ml缶飛ばして飲んでたなー、多少飲み過ぎな感もあり来週は休肝日もまた取り入れようと思う(結果水曜日にしか休肝日もうけられなかった)▼ドラクエIIIもどこまで行ったのか飲みながらだとよく分からなくなるからストーリーものは飲みながらやったらあかんなと思っ...

1月28日のI/O(ALT(GPT)とγ-GTPが100を超えててビビる今までに見たことのない数値)

https://tami.jp/417.html ( Score : 1 )
...で調整はするが今度は肉にした味をつけてみよう▼そして、肝臓の数値のこともあり今日は休肝日にする。今までにないような見たことない数字を見たらやっぱりビビる。冷蔵庫の中に残ってしばらくブームだったのに、それが過ぎて飽きて飲んでなかった在庫のノンアルを3缶(500ml)全て飲んでしまう。おかげでノンアルコールビールでも結構凌げる感があったので、ノンアル平日、特に今週はいいかもしれない夜ノンアルコールビール今日は大成功!買い置きがなくなったので、また買ってこなくては▼やっぱり帰ってからお腹が空いているのか、今...

1月21日のI/O(NIKKEはイヴのために高級募集チケットは貯め込んでおこうかなと3凸5人はもう揃ったしさ)

https://tami.jp/410.html ( Score : 1 )
...ーパーカスタムで負けてしまった。1.1% の差で負けてしまう▼差し入れで何かホワイトクリームの何かをもらったのをなんとなく食べる。肉っけはなかったかも。半分食べてあとは終わり。多分カロリーが高すぎる、そんで物足りないとか言って白粥は食べるし。今日はビール 500ml 1缶にハイボール1杯と飲むのは飲んだけど全然食べてなかった。鍋は温めるものの手をつけるの忘れてたかもな感じ▼就寝時間は23時22分、睡眠時間が6時間4分。1...

1月20日のI/O(NHKR2東京大学名誉教授の佐々木敏氏『食と健康をつなぐサイエンス・栄養疫学入門』が面白い)

https://tami.jp/409.html ( Score : 1 )
...鍋に昨日買っておいた野菜類、白菜 8分の1カットもう少量で使い切れる量でOK。大根も薄くイチョウ切りにして手羽元を入れてしばらく煮込む15分も煮てないかも。でも大根も程よく、白菜の芯の白いところもほっこりを歯応えをいい感じで残しつつ美味しくいただく。ビール 500ml 1本とハイボール1杯。味の素の小豆粥をシメに。期待した一切のパンチはなく味は質素で素朴な感じ。鍋は全部食べきってないので、明日また温めて食べよう。具を投入するとやっぱり水も増やさなくてはいけなく、煮詰まったいい出汁のスープがちょっと薄まった感じだ...

1月14日のI/O(以外と茹で玉子を茹でるのも食べるのもなんか大変になってきた感じかもな運用)

https://tami.jp/403.html ( Score : 1 )
...ど▼『勝利の女神:NIKKE』は、シンクロデバイスでみんなレベル200超えは達成したものの、圧倒的に今の段階レベルアップに必要なクレジットが足りなさすぎて、ぽんぽんとレベルが上げられなくて物資を放置して確保回収中。できるデイリーミッションなどをこなす▼ビール500ml缶1つにハイボール1杯に物足りなくて350mlビールを飲んだらめちゃくちゃ眠くなって落ちる▼洗濯物は古い方のネルシャツと通常のものを洗う。新しいのはもうちょっとしてから明日明後日かに洗おう▼茹で玉子も茹でておいてあるはいいが持て余してしまってる感じ。食...


 1 2 3 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65