検索結果 4211件中 36件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

話題 


3月8日のI/O(GoogleドキュメントでEPUBハードルがめちゃ下がって作りやすくなってる!)

https://tami.jp/86.html ( Score : 3 )
...さすがに話題をつらつらと書きまくって、自分で読む用とはいえ読みにくいので「▼」を段落の区切りで入れてみることにした。新聞の1面の下コラムでやってる手法だ。案外見比べてみると各紙「▼」「▲」「◆」を使っているところがあり、一緒くたに▲かと思ったら下向きの▼だったし、今まで気が付かなかった。真似してやってみる。記事実際に UP してみて、途中の話の区切りが分かりやすく見えるし、この話題でこの分量の文章っていう見た目もなんとなくわかるから、これは良いかも!過去の記事も長文長いやつは、この三角区切り記号を話...

4月18日のI/O(Nintendo Switchで『8番出口』を遊んでみる!なるほどねなかなか脱出できないわけだ)

https://tami.jp/128.html ( Score : 2 )
...ノーマルの方は、スペシャルもサブも使い慣れてないので、どうも。クーゲルシュライバー・ヒューに持ち替えてみようかな?こっちだとまだキューインキで防御力高まる火力も強いシュートを撃ち放つことができるので、そっちの方がいいかも知れない。検討しよう▼ネットで話題になっているゲーム『8番出口』が Nintendo Switch でも遊べるようになったので、話題だしとりあえず安さ爆発の価格だから、失敗してもいっかー!ってノリでとりあえず買って試して遊んでみようという気持ちで買う。ネットでネタバレを見てしまうより先に買ってしま...

検索されるところとされないところ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170519A.html ( Score : 2 )
...Twitterでボソッとつぶやいたら、今じゃ検索もしやすいからすぐに探せちゃったりして、しかも大勢のその話題のクラスタが集まってくると厄介なので、Twitterも最近ある話題については食傷気味。ここは全く誰も来ないので、いいんだけどたまに検索から(よっぽど順位がうんと下の方にも関わらす)来たりして読まれたりする。けど、Twitterのその頻度と比べるや、ここは圧倒的に誰も来ないから、なんか逆に書きやすいときもある。SNSでやっぱり身元が分かってくるとやりにくいったらありゃしない(笑 でもなぜ読まれたくないのにこうやって...

映画「どろろ」を観に行った

https://renkon.jp/blog/859.html ( Score : 2 )
...すりあわせて「どろろ」を完結させることができるだろう。「どろろ」のアニメ版DVD(どろろ Complete BOX)も手ごろな価格で出てるみたいなので、違う角度からでの「どろろ」を観て、自分なりの「どろろ」の厚みが増えていけばいいと思うし、やっぱり気になるアニメ版。話題のVFXは、百鬼丸の両腕の刀。そこが一番個人的には好きでした、もちろん妖怪とのバトルもすごかったですけど。腕が抜けて刀が出たり、戦い終わって腕を戻したりする様はリアルすぎで「にゅる〜」という効果音は身の毛がよだつほど。あとニュージーランドでロケした...

関連記事入力支援ツール(ただし自分用)

https://renkon.jp/blog/850.html ( Score : 2 )
...ど、例えば「○○レビュー第○回」とかの続き物とかの記事の関連づけ方となると、ちょっと勝手が違ってくる。気まぐれに何回続くか分からないし、それ用に「カテゴリ」を新設するのも躊躇するし、たとえ「カテゴリ」に分けて書いたとしても、途中その「カテゴリ」で他の話題が間に挟まると一挙に読んでいくナビゲーションが悪くなってくる。アクセス解析を見てみても「次の記事へ」のような前後へのリニアナビゲーションを伝って読んでくれてる人はほとんどいないのが分かる(自分のやってるサイトに関しては)。検索してきてやってきた(...

山下達郎・竹内まりや夫婦“新作”同時リリース話題

https://renkon.jp/blog/325.html ( Score : 2 )
...山下達郎・竹内まりや夫婦“新作”同時リリース話題、ここの夫婦、仲いいですよね、いいんですよね?NHKの「アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル」のエンディングテーマ曲「忘れないで」共作してましたし、ラジオ一緒に出てたりしますもんね。竹内まりや版の「忘れないで」を流したりと、この「サンデーソングブック」、結構ファンサービス旺盛だとおもいません?1...

ナムコおいしいとこ全部どり(PSP個人的所感)

https://renkon.jp/blog/112.html ( Score : 2 )
...PSPがいよいよ発売でその話題はなんか「リッジレーサーズ」が一挙に持っていっちゃったような気がします。ところでコナミのラインアップをみてみるとハード発売日と同じものは「麻雀格闘倶楽部」(あまりピンときません)16日は「METAL GEAR ACID」昔のコナミファンはこれじゃあまりピンとこなさすぎだとおもいませんか・・・?こんなんじゃやっぱ「リッジレーサーズ」が話題かっさらっちゃうよなって。コナミももっといいネタあるんだから「ゴエモンズ」「ときめきメモリアーズ」「実況パワフルプロ野球ズ」「パロディウスズだ!」とか前...

PS5『ステラーブレイド』(Stellar Blade)クリア考察メモ

https://tami.jp/136.html ( Score : 1 )
...で、これ誰が食べるん?って空挺部隊の食料じゃないの?って。もしかして空挺部隊もそういう固形物の人間みたいな食材からエネルギーを取り入れてるものもいれば、イヴみたいに効率でチューブから栄養を摂っているのかもしれない。好みか?リリーに関してはそういう食の話題は出てこない、アダムでさえ食べ物の話はなかった。・イヴたちは自分たちが作られたものだと知らなかったっぽいのだが、そもそもとしてイヴは量産型なのか何か特別な型なのかは、作中では言及がないので何もわからないが、少なくとも(リリーがやられて断面が晒され...

1月26日のI/O(『勝利の女神:NIKKE』敵が強くてやることなく放置中は過去エピソード見るのも楽しいかもF-ZERO99も久しぶりに走る)

https://tami.jp/415.html ( Score : 1 )
...。献血は一番奥のベッド、日差しがよくカーテンで遮ってもらった、床の反射が眩しいぐらいの天気。気温は寒かったけれど。あと最近は毛布かけてもらいがち。ワイドナショーももう終わるということで、献血に来たらなんとなく見ているところ。フジテレビと中居正広の例の話題は見たってしょうがないので、チャンネルを回してみるが、それが終わったあとのなんでもないコーナーの方が面白いので、そっちは見てしまう。献血ルームに行く前に、郵便局寄れるかな?と時間気にしてたけど、余裕で行けてゆうちょ預けれたので良かった。大きなとこ...

1月20日のI/O(NHKR2東京大学名誉教授の佐々木敏氏『食と健康をつなぐサイエンス・栄養疫学入門』が面白い)

https://tami.jp/409.html ( Score : 1 )
...も出すとどうなるか調査したところ、こちらも成績が良くなるというより、学校に行くのが少し好きになるという 0.2% の向上がみられ、その 0.2% の微々たる数字の UP もこれは結果として十分成果のある数字だと言ってたのも面白かった。いろいろと日常で興味のある食の話題を取り上げているので面白く聴けちゃってる▼就寝時間が23時10分の睡眠時間が6時間12分。1...

12月3日のI/O(久々コンビニに行くと新商品の食べ物がたくさんあってそそられたけどおにぎりに留めておく高いなと思いながらポークたまご)

https://tami.jp/361.html ( Score : 1 )
...ポタージュスープに豆乳に青汁を入れてのむ。コンビニで納豆巻きでもと思って寄ったら結構新商品が棚にキラキラ並んでいて、うーんどれも美味しそうだけど、高いので一番惹かれた「どーんとおむすびポークたまご」にする321円高いなぁと思いつつ買って食べてみる。新しい話題としてのネタとしてはいいが、NIKKEの160円課金もどうしようか迷うぐらいなので、おにぎり1つでこの値段は高く感じてしまうNIKKEで遊び始めてからそう▼『勝利の女神:NIKKE』やり始めてから起こった良いこと。くだらないショート動画は一切見なくなった、朝早起き...

11月13日のI/O(4階のユニクロに登って上がって行くのが面倒だけど頑張って登って買い物するヨドバシの4階は遠く億劫な道のり)

https://tami.jp/341.html ( Score : 1 )
...、こっちはもう早々に諦める。他は全くイライラなところがないだけにここで急にNIKKEに対して全体のイライラの変わらないうちに、シンデレラのストーリーのミニゲームはちょっと敬遠したいところ。マリアンを救って部隊に加入するところ▼話のネタがないからって朝ドラの話題を上げるパーソナリティーって腕がないと思う。話のネタともかくとして見てない人へのネタバレしゃべってるじゃんって▼スプラトゥーン3は、1戦で1勝!「タラポートショッピングパーク」で96ガロンで勝利。ここまでが32勝17敗。96ガロンのインクは重たくて強いので...

10月13日のI/O(『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』はこんなので行けるの?って適当にやって突破できちゃって笑うシーンが多くて楽しい)

https://tami.jp/310.html ( Score : 1 )
...ガストでいつものモーニング「バランス朝定食」豚汁変更にして新聞を日曜日の分買ってきた5紙分を読む。なんか今日は新聞紙面をキャプチャする機会が多く、ぜんぜん何も引っかからないときもあれば、今日みたいに気になる話題があるときもあって面白い▼今朝はもう4時40分頃に目が覚めてそのまま起きてゼルダをする。目が覚めてしまったのでラジオを聞きながら、食洗機に食器をセットして洗い始めたり、洗濯機に洗濯物を仕掛けておいて、7時にちょうどいい感じで出かける▼朝出かける前に、Chromebookの調子を伺う、もう更新が終わってし...

5月22日のI/O(『ステラーブレイド』(Stellar Blade)の続編とPC版計画してるってよ!)

https://tami.jp/164.html ( Score : 1 )
...リューム不足かと思われるが、これにしてみる!▼ネットで見つけた記事でSHIFT UPは有価証券報告書の中に、『ステラーブレイド』(Stellar Blade)の続編を計画していると書いてあったので、もちろん発売日は未定だが楽しみ。しかしまだ発売から1か月経ってないのに続編の話題が出るとはやっぱり売れてて人気なんだろうか?めちゃ嬉しいね。併せて書いてあった新規IP「Project Witches」ってのも気になるけど、ステラーブレイドの続編とは違うプロジェクトよね?まあ何にしろ気になるので続報が楽しみ。ステラーブレイドのPC版は詳細情報も...

5月19日のI/O(新しいHUAWEIのP20liteきた!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190519A.html ( Score : 1 )
...落として割ってしまった今話題のHUAWEI、P20liteの新しいヤツが来た。PhoneCloneで一気に設定引き継げて便利な反面、ダウンロードの画像が順番がバラバラになってしまったので、直せたら直したいなぁと。新しいケースも取り寄せたし落とさないようにしないと、ストラップもつける。よくよく考えたら、端末欲しいがためにOCNモバイルONE半年使って解約してもOK何じゃないかと思うほど。でも半年経ったら通話SIMからデータSNSSIMに買えても良いかもしれない。次そうしてみよう。旧HUAWEIは6月になったら解約です。今現在回線が生きてる携帯3...


 1 2 3 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65