OR検索結果 3920件中 9件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

梅しそ  大粒納豆ゴールドカップ  Kindle 


4月5日のI/O(Kindleで本を買っても全然読めてないいや読んでない問題)

https://tami.jp/115.html ( Score : 4 )
...なんでアーケードであるんだろう?って謎が今解けた!「任天堂VS.システム」これだったのね▼帰りに豆乳を買わなくては、と思っていたら最寄駅のスーパーがまだ閉店前に到着できたので、そこにいつも買っている豆乳があったので、他鮭の焼いたものとか惣菜を買う、若鶏の梅しそ竜田揚げ、ピーマンの肉詰めとか半額シールが貼ってあったので思わず手に取って買ってしまった▼ドラマ『不適切にもほどがある!』の最終回を先週も見たけれど、今週も身納める。前回あんまり見ても内容覚えてなかったので▼ゲームは『キャサリン・フルボディ』...

10月13日のI/O(名古屋グルメ)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171016B.html ( Score : 2 )
...も食券機調子悪いのかな?ちなみに玉子ラーメンを頼んだつもりだったけどおつりはノーマルラーメンの金額が来て、案の定ノーマルラーメンだった。まぁいいけど。独特で美味しかった。名古屋来たらまた食べたい。あとはいつものサンロードの味のあとりえまつながに寄って梅しそ巻きフライを食べる。梅の味のパンチが効いてて美味しい。三井住友海上しらかわホールへは徒歩で十分いける距離2km弱なので歩いて行く。雨も心配してたけど、大雨じゃなくて小雨で傘が要るか要らないかぐらいだったからよかった。セットリストしっかりメモしてた...

4月12日のI/O(「スプラトゥーン3」バンカラマッチA+まで下がったランクを頑張ってまた上げたいなな久しぶりにチャレンジに挑む)

https://tami.jp/122.html ( Score : 1 )
...ペットボトル溜めてしまっていたし、今日無事捨てることに成功!牛乳パックもしかり▼朝ご飯はいつもの、青汁+じゃがいものポタージュスープ+豆乳+難消化性デキストリン。昨日重湯の残りのご飯もあるので、玉子かけ納豆ご飯にして食べる、今日の納豆は京都牛若納豆「大粒納豆ゴールドカップ」!食べ応えあるなぁ。ご飯が軽いので意外とそんなに苦しくなる事がないので、重湯の後のご飯はいいのかも知れない。重湯でカロリーいくらかは流れていってるしね▼お昼はガスト!金曜日の日替わりランチ「チキングリルてり焼きソース&アジフラ...

3月31日のI/O(Sポイントカードのポイントが今日までなので久しぶりにイズミヤへ・『キャサリン・フルボディ』を4日ぐらいまで進める)

https://tami.jp/110.html ( Score : 1 )
...ポイントの 1700 ポイントを使い切るために(ちなみにポイント充当して残りの支払いがピッタリ600円だったので気持ちよかった)。コーンポタージュスープ、今回はジャガイモのタイプも試しに買ってみる計2箱、SIZUYA(志津屋)のカルネ、大きな丸い容器の京都牛若納豆「大粒納豆ゴールドカップ」を2つ、これも久しぶりに買う、高いが美味しい食べ応えがあるのがいいんだよね。あとルイボスティーのお茶っ葉パックと、ワンカップ大関の大きな版1本に、明治北海道十勝カマンベールチーズブラックペッパー入りの切れてるタイプのコショウがは...

3月13日のI/O(春のイチゴ食べる!マイ苺フェア開催!)

https://tami.jp/91.html ( Score : 1 )
...はハイボール2杯1杯目は薄め、2杯目は通常。タマゴ納豆ご飯で締める。ご飯パック2つ。鍋は何もしてなくノータッチ。おつまみ系がなんにもなかったので、おでんも食べるのもなんだかなーって感じだったのでそれで済ます。チョコもなしなので気が向いたらまた買おうかな▼Kindle でこないだ『100分de名著』の松下幸之助の回でやっていた『道をひらく』を買ってみる、まだ読んではいない。買うだけ買っておく▼スプラトゥーン3は調子悪く3〜4連敗が続く、ハイドラントとオーバーフロッシャーで回す。なかなか勝ちに繋がらない、が一応ノルマ...

2月22日のI/O(スプラトゥーン3「サイド・オーダー」!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240223A.html ( Score : 1 )
...昼は iPad を持ってきたので、Bluetooth で接続で快適かどうかも兼ねて、ロッテリアでぱちぱち打ち込んでみる、なかなか日記が捗るかも知れない、こないだの高橋源一郎さんのNHKラジオ『高橋源一郎さんの飛ぶ教室』(2024/02/16分)で紹介してた書籍『神戸・続神戸』も Kindle で買ってしまったので、読まないとなぁーと。録画容量もまた緊迫してきているので、朝ドラは何話か消化したい、あとうる星やつらも、追って見ていっているが録画日が2023年11月とかなので、一瞬録ってからの歴史を(大袈裟だが)感じてしまった。ロッテリアでは...

1月27日のI/O(歯科検診おわり)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240128A.html ( Score : 1 )
...の見知がないので、これは本当にどうしたものかと迷い中。何もなければそのままでも良いと思うんだけどなぁ。お昼はいつものから揚げを目指していくので朝ご飯は抜いてから揚げに重きを置く。ビールを一緒にいただくがさすがにビールは寒いなぁと読みつつ、スマホで本をKindleで読みつつ(最近は読み込むことが少ないけど)、意外と待ち時間でも本1冊ぐらいは読めちゃうので、この時間は少しずつ読み進められて行ってる。ファンケルの定期便の注文がカードが止まっていたみたいなので、解除の処理をする。五条のヤマトまでメール便のネコ...

1月21日のI/O(富士通のキーボードがいい)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240122A.html ( Score : 1 )
...モ肉、ツクネのお惣菜、最近美味しくてお気に入りのココのスーパーのチャーハン(炒飯)そのぐらいかな?を買って、観劇に向かう11時半に出て早かったかな?と思ったけどギリギリ開場時間に到着。ヨドバシの本屋で四字熟語の本見てみたけど買わなくて良かったかも、一旦Kindleのを読み切ってしまおう。観劇のあと今回は電車で行ったので17時過ぎには家に到着。Nintendoのスプラトゥーン3のネームキーホルダーが出来て届いているというので大久保のPUDOに入れてもらったのを受け取る。台紙までネームプレートが印刷してあったのがちょっと...

1月19日のI/O(生キャベツをポテチ感覚で)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240120A.html ( Score : 1 )
...込んで即広告が表示されてしばらく様子を見ていきたい感じ。お昼はガストでチキン単品を定食にするコース変更で、たまにタブレットを持って行って本を読んだりしてるんだけど四字熟語を知っていると文章が賢そうに見えるかもと思って四字熟語の本を漁って1つ買ってみる(Kindleで読める本でもページを画像にしたものは大きさが変更出来ないものがあり読みにくいので文字がテキストであるかどうか最近気を付けてみるようにしている、マンガは別)。あと気付いて関連本3冊買おうと思ったけど一旦保留。実物をみて考えてみようかな。Amazonで...


  Index Update : 2024/05/31(金)10:18:35
Powered by HomeSeek Ver 0.65