検索結果 3771件中 48件Hit! - スコア順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
土曜日の夜の図書館
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040919A.html ( Score : 3 )...土曜日の夜の図書館は、ほとんど誰もいなく、司書の人のみみたいな感じ。「人少ないね。いつも土曜日はこんな感じ?」「そうね。多いときもあるけど、夏休みも終わっちゃったしね」そんな会話をしながらまた本を借りる手続きを。写真は前回借りた本。今回は3冊借りました。こうこうと光る図書館の明かりがちょっと切なく。1...
12月2日のI/O(土曜日のパン屋さん)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171206A.html ( Score : 2 )...放送が改めてあったので全部見れてよかった〜最後時計の中にメッセージを入れて時を超えていくのが切なかった。いわゆるタイムスリップもの。遠山の金さんの話も織り交ぜつつ面白かった。オンデマンドでも見れるのかな?そんなわけで、録画を見つつ、午前中朝一にPAULに土曜日に初めて行く。またエクレアみたいなのと、ワッフルがおまけで付いてて申し訳ない。ほんちゃんで買ったのはクロワッサンのハムが挟んだやつと、トマトピザみたいなパン。美味しかった。夜旅のお供に持って行って道中で食べようと思ったけど、先に食べてしまった。...
7月7日のI/O
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170708A.html ( Score : 2 )...来たら乗ろうと思ったけど来ないからそのまま歩いて帰る。神社にお供えされていたお酒はなくなっていた。回収されたのかな。夜めっちゃぐったり疲れてて何か食べたいと思ったけど我慢して寝る。録画も料理番組を早送りで見るので、何本か消化。あといらないやつも削除。土曜日分の録画容量は何とか確保かな。みをつくし料理帖が明日で最終回なのが悲しい。夜飲んだトマトジュースがよく冷えてて美味しかった濃厚。トマトの組織を取り入れて飲んでる感じがする。クリア透明なトマトジュースとかってあるみたいで、搾らず滴るトマト水を集め...
ウルルンないしー→土曜日でした
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20070203A.html ( Score : 2 )...今日は珍しく早く帰れたのでテレビをつけてみる。ちょーウルルン今日はないの?(新聞とってないのでテレビ欄はヤフー頼り)と思いきや、エンタの神様やってたり。てーか今日は思いっきり全国的に土曜日でした。1...
おやつ
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20031117D.html ( Score : 2 )...土曜日に買い物に行って、ポテチに芋けんぴにじゃがりこを買って土日で食べようと思っていたけど、土曜日でいっぺんに全部食べてしまった。くぅ〜1...
10,000人くらいしか会えない。島岡強の言葉
https://tami.jp/75.html ( Score : 1 )...先日土曜日夜NHKBSにて『遠くにありて にっぽん人「サンゴ礁の島に我が志あり〜タンザニア・島岡強」』という番組がありました。 チャンネルをザッピングしながらふと目にとまった番組。NHKサイトより内容を引用させて頂きます『アフリカ大陸の東側、インド洋の海に浮かぶさんご礁の美しい島ザンジバル。この島に17年前、日本から渡った男がいる、島岡強さんだ。学生時代徹底的に自分の眼で世界を見て回り、「志を持って生きたい」と決意。貧困にあえぐアフリカの人々を手助けする事を目標に妻と共にザンジバルに渡った。何の後...
プチプチ音でAirpods Pro交換してもらった
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20220124A.html ( Score : 1 )...交換品返送の保証のため一時クレジットオーソリ取られるけど、なかなか良い仕組みだなと思った。帰ってきても帰ってこなくても Apple はどちらでも良いスタンスなんだろうね。でも、今回 AppleCare 入ってたし堂々とサポートしてもらって交換出来たのでよかった、しかも土曜日の今日月曜日で交換完了。実際 Apple ストアが京都近くにあると言えども、宅配便で交換品持ってきてもらうのが一番スムーズかなって実感。Airpods は AppleCare 入ってた方がいいかもしれないなって実感。あと最初買ったとき AppleCare と一緒入るのを忘れていた...
5月26日のI/O(車の点検とテレビで終わる日曜)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190526A.html ( Score : 1 )...り内容が入ってこないので、どちらかにしないとなぁ。朝はワイドナショーと男子ごはんは欠かさずみて、モヤさまも福田アナ最終回で録画したのをまだ観てないけど、ここんところ毎週もらい泣きだったからまた泣くんだろうなとまた見ます録画のやつ。そんな日曜日でした。土曜日のタモリ倶楽部ともうすぐ日曜チャップリンを録画するのをなかなかいつも忘れてしまうので気を付けな。1...
5月18日のI/O(京一のカレー美味しいんだな)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190518A.html ( Score : 1 )...土曜日です。朝つくもうどんでうどんをキメていく!麺が重たくて持ち上げてお猪口の中にザブンと落としてしまったが、シャツには跳びはねずセーフ!運が良い〜。お気に入りのシャツなのでなおさら。お昼は郵便局によって京一でカレーライス大盛りにする。給仕のお姉さんにあんかけ中華じゃないのね?って言われたがあれは寒い時期が美味しいので、ちょっと今の時期は熱いだろうなと。ちなみに一番最初京一行ったとき頼んだ中華(俗に言うラーメン)があまり美味しい印象なかったんだけど、ふとあんかけ頼んだらめちゃくちゃおいしかったか...
5月17日のI/O(なんか牛乳が美味しかった夜)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190517A.html ( Score : 1 )...じる!)、明日の朝のもうと思う買ってきたデルモンテの桃太郎のトマトジュースを冷蔵庫に逆さに入れて冷やしておくことにした。帰ってきてそれだけしてお風呂に入って麦茶を作って早々に寝る。23時半ぐらいかな、なんか今日は気持が疲れたような気がしてならない明日は土曜日ぐっすり寝れるかな。そんな感じです。1...
11月25日のI/O(帰り電車乗り過ごす)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171128A.html ( Score : 1 )...になってしまうという現象が起こり、むりくり動かして、時間掛けて新しいバージョンのウイルスバスターにしたら何とか直った。こういうの困るなぁ。夜は上司が飲みに行くというのでお供に豊へ。2店舗さがして満席だったのでやっぱ金曜日はスゴいなと思ったら今日はめちゃ土曜日だった。22時過ぎに終わったのかな。1駅乗り過ごす。何とか歩いて帰れる距離なので20分ぐらい描けて歩いて帰る、ただただ寒い。おかげで知らない風景を見ることが出来たのでよかったかなぁ。面倒くさいけど明日朝髪を切りに行くので頑張ってお風呂に入る。そんで...
11月8日のI/O(腕時計をし忘れる)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171109A.html ( Score : 1 )...レンジジュース、それとホットコーヒーを求める。でお昼は豊にから揚げ定食!やっぱりお昼メニューがちょっと変わるみたいで、前回は白身魚フライ、今回はそれに変わってカキフライになってました。あとメニューには載ってないけどビールもお昼飲めるそう。むふふ。でも土曜日はやってるときやってないときあるみたいなので要注意。平日は飲めないしなぁ。から揚げ定食全景を撮ろうとしたけど撮れてなくて残念。Androidの携帯だと何度かこういうときがある、撮ったら確認しよう。写真が撮れなかったので、描写する、左から小鉢が大根とイ...
10月6日のI/O(久しぶりにKFC)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171007B.html ( Score : 1 )...はしたい黒烏龍茶をビア2本と買い飲む。今日の料理は土井善晴先生の栗ジャムやってた、砂糖でちょっと形の残った栗を煮る感じで簡単そうだったけど、栗むくのは大変なので、そっちが大変だよなぁと思った。台所片付けないとと思いながら片付かないまま寝る。うー。明日は土曜日なので早めに寝た、多分23時前後ぐらい。1...
10月1日のI/O(今日もステーキを焼く日曜日)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171002A.html ( Score : 1 )...シャルらしい、のど自慢みてしばらくちょっと休憩。ラジオはサンデーソングブック、アラスカvol.2、日曜名作座3回目。洗濯物は2回、1回目は風乾燥2時間終了まで、2回目はジーンズ洗った。ちょっと部屋を片付けるゴミ袋がまたパンパンになるぐらいゴミ集める。そういや、土曜日の朝脚立をもった人を何人か見たので、何事かと思ったら通りの小学校で運動会だったよう。どうりで。それに乗って写真撮るのね。脚立の謎が解けました。キッチンも片付けてちょっとスッキリしたかな?まだあるけど、あんまり眠くなかったけど床につく、1時ぐらい...
9月30日のI/O(初めて業務スーパーに行った!)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171001B.html ( Score : 1 )...ハガキを書いてもらったのでまた出す。のど自慢観覧当たると良いなぁ。お茶を2袋もらって、秋用に羽織れる上着を持って帰る。土曜日テレビ録画してるの消化する。業務スーパーに初めて行ってみた。炭酸水と食器洗いのスポンジが特に安かったので、今度からそういうのはここで買おうかな。肉とかも全般安いけど1人で量が多すぎるので逆に会わない感じがする。割高な孤食用のを買った方が無駄にしないような気がする、野菜もちょっとくたびれてる感じがするのもあったけど安いもの見極めて買うといいかもね。ネットの記事でジャンボコーン...