検索結果 4211件中 59件Hit! - スコア順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
10月13日のI/O(『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』はこんなので行けるの?って適当にやって突破できちゃって笑うシーンが多くて楽しい)
https://tami.jp/310.html ( Score : 5 )...ボスは一瞬で倒せてしまった。弱点をついて弱体化しているときに剣士モードで叩き込むという「カリモノ」を使わなくて倒してなんかもったいないなぁと思ったり。水中のパックンフラワーみたいな敵、結構耐久度があり固いので、水中でこれどうやって倒そうか?って思って適当にカニを放ったら、茎をバッサリ一撃で切って倒すので、耐久力もなにもなく瞬殺されてしまって笑う。あと2か所の仕掛け床を同時に踏むってのが、どうしても分からなくて(同時に瞬間踏むといいっぽい?)適当に「カリモノ」を放っていたら紛れ解きできて笑う。一度...
3月9日のI/O(ニンテンドーミュージアムに行ってきたよ!)
https://tami.jp/458.html ( Score : 2 )...ンをほぼ使い切れずに終了。ちなみにコインはこの日限りだとのこと▼ショップにも行く。キーホルダーなど買ってみる。中身は秘密なのでガチャ運が良ければ望んでいたものが当たるという感じ。カフェにも行ってみる。噂の「はてなバーガー」を、もう分からなかったので、適当に具材やソースを選んで頼む。最初自動ドアをあけてちょっと中を覗く感じにしようと思ったけど、入るやいなや係の人が案内してくれたので、結構この問答無用感が注文の勢いに拍車をかける。自分一人だったけれど、スタッフの人は写真とりますよーって声かけてくれた...
キャベツとベーコンのスープ
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050906A.html ( Score : 2 )...キャベツとベーコンをコンソメで煮た簡単なスープ。10分くらいでできる。今回は大きな鍋でキャベツ1/2玉、ベーコン投入。仕上げに塩コショウで味を整えて適当に味見して完成。具材や調味料の量は適宜お好みで。ベーコンの代りにソーセージとか入れたり、あとニンジンなどとか野菜も適当に追加したらボリュームもアップ。トマトの水煮を追加してちょっと煮詰めてもOK。さらにこれにお餅を入れればお腹も満たされるし洋風雑煮ってことでよいかも。パスタでもありかな。1...
最近夢中になっていること
https://tami.jp/diary/20040616.htm ( Score : 2 )...はどうか?オプションは自機の動きにトレースしてついてくるんだけど、最近は結構自由奔放。携帯に配信されたグラディウスも結構6種類かそのくらいオプションのフォーメーションがある。 コナミから生み出されたシューティングゲームに『サンダークロス』(知らない方は適当にヤフなりググったりして調べてくれい)と言うのがある。グラディウスと同じ横シューティングのゲームで、グラディウスと似たオプションがあり、これはあらかじめ自機の上下に配置される形になる。 この『サンダークロス』の生まれた背景は全く知らないが、グラ...
ことばのパズル もじぴったん大辞典
https://renkon.jp/blog/143.html ( Score : 2 )...ことばのパズル もじぴったん大辞典 こちらにレビュー。パズルものに敬遠してやったことないって人にはなおさらオススメかな?最初は適当に組み合わせても「単語」ができて楽しいけど、結構終盤むずかしいステージになってくると「適当」にはいかないのでやっぱむずかしいのはむずかしいです。でも「日本語」をとりあげ、より親しみやすさを与えるってことには、関心です。老若男女にオススメで、いちいち「色を合わせてね」なんて説明いりません。説明には「パネルをあわせて言葉を作る」それで十分ですしね。外国から来た人で日本語をゲ...
おしえてマン登場
https://renkon.jp/blog/31.html ( Score : 2 )...しえてマン。「コンパクトのデジタルカメラが欲しいんだけど、教えて」ちゆーか、あんさんカメラマンじゃん、「自分の信念で選んだらどう?」と言うと「知識がないので分からない」とのこと。「デジカメ、カメラのサイト何か面白いのありませんか?」とのおしえてマン。適当にヤフったり、ググったりしたら適当に出てくるがな・・・。なんでも、聞く前に自分で調べなさい、と言いたい。このおしえてマンめ!おしえてレディーならおおいに大歓迎なり。1...
1月5日のI/O(NHKの大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』を観てみる見続けられるかな)
https://tami.jp/394.html ( Score : 1 )...いうところ、1話は主人公が吉原をどうしたらいいのか?と宣伝してみることを教えてもらって閃いてっていうところ。連続テレビ小説の朝ドラ『おむすび』は今日からまた年明け通常放送なので、ある意味追いついたというところ。配信で見続けてみよう、字幕+倍速で見るのが適当で見やすくてせめて1.5倍でのがいいかもしれない。時短で見るのはそんなによく思ってなかったけど、この際仕方がない▼『うる星やつら』も録画分をまた観る。「お酒はコワイ!サクラのおはらい大失敗」の回を観る。大河ドラマは半リアルタイムの追っかけ再生で観る...
12月15日のI/O(キユーピーのサプリの「コリン」のことを知って玉子を積極的に食べようと思ってみた日)
https://tami.jp/373.html ( Score : 1 )...キユーピーのサプリのコリンを見て、玉子でも十分摂取できるとのことで(ChatGPTちゃんに訊いた)触発されて茹で卵を久しぶりに大量に20個、沸騰させない温度計で見てやる茹で方で固茹に茹でる。比較的、卵の殻は剥きやすいような、凸凹にもなるものとで半々だったかな。適当な器に入れて以降食べる用で冷蔵庫に▼Google Keepが同期できない端末が出てきたので、何度読み込みやり直しても問題解消せず、1回アプリを削除して再インストールで無事同期再開▼就寝時間が23時13分、睡眠時間は6時間8分。1...
12月14日のI/O(宅配荷物をPUDOに収めたが場所を勘違いしていて受取に行くとエラーが出て困って正しい場所を再確認する)
https://tami.jp/372.html ( Score : 1 )...脳の機能の改善を普通に玉子で期待できるんじゃんということに触発されて玉子1パック買う。そんで夜は玉子4つをパンで焼いて、そのパン上でなんとか整形して玉子焼きとまで立派なものではないけれど、それらしい物ができたのでよかった。味付けはお酒にミリン(味醂)を適当に少量入れてみたけど、そんなに劇的には味が変わらなくて白出汁とか入れたほうが味がしっかり付くのかも知れない▼パワーをつけようと生牡蠣も買う生食用に抵抗はないので生食用のものをちょっと高いけれど割引になっていたので買ってみる。生牡蠣美味しいしね。昨...
11月28日のI/O(魚編の漢字の本を急に欲しくなるのと鍋に入れるなんでもない安価の中華麺を入れて食べる美味しさを発見するモヤシと共に)
https://tami.jp/356.html ( Score : 1 )...よね。この爽快感!▼帰り道、駅横のスーパーが時間閉店間際10分前でギリギリに買い物に。ネギ入りの玉子焼きもあったけど今回はスルー。大カップの納豆とモヤシと、鍋にぶっこむ麺類何にしようかな?と思って今日は中華麺にしてみる。どれがいいか分からなかったので、適当に選んで3点で買い物する。それを鍋にして入れていただく。最近モヤシが本当に美味しくて、食べ応えの食べた感もあり、まあ栄養もそこそこ食べないよりかはマシなぐらいな感じでは期待できるであろうな栄養はあるだろう▼就寝時間は23時11分、睡眠時間は6時間22分。...
10月26日のI/O(車点検バッテリ交換いくらでも時間が潰せるNIKKEがあれば)
https://tami.jp/323.html ( Score : 1 )...るか分からんな。まあ車も汚れまくっていたので綺麗にしてもらって時間がかかるのは当然だなと、ピカピカになった車を見て思う。保険は更新。車両保険が下がってきているのに、例の物価上昇で保険料がそんなに劇的に下がらないし、まあ乗る以上仕方ないなと諦める、他に適当な選択肢がないので諦めるしかないけどね▼待ち時間、公園のベンチで2時間ぐらいずっとNIKKE、つーかいくらでも時間が潰せてすごい。公園のベンチすぐ後ろが住宅で、時折生活音がするので、ずっとここに居続けるとなんか怪しいかなと思った矢先に完了の電話がきてよ...
10月20日のI/O(『勝利の女神:NIKKE』で暮れる1日)
https://tami.jp/317.html ( Score : 1 )...も買って白菜とで鍋をと張り切っていたのに、実行せず仕舞い▼『勝利の女神:NIKKE』で7時間半以上遊んでしまってかなり時間を浪費!でもそのおかげで大体のやることは分かったので、順調にチャプター5まで進める。ここから結構ラプチャー(敵)が強くなってきてるので、適当にやっていたら勝てないちゃんとレベルアップして装備など変えたりして、挑まなくてはいけない感じなところまで来てしまった。ほんとアリーナとかやることが多くて、ニケとのやりとりがたくさんある。でもまあ楽しいし「ステラーブレイド」コラボの際にいつでもイ...
9月11日のI/O(たまに訪れる急に赤身の肉を焼いて食べたくなる衝動ってなに?)
https://tami.jp/277.html ( Score : 1 )...なんて言ってた▼帰り道のタイミングでバス停ちょうどいいタイミングでバスが通ったので、バスに乗って帰る。なので今日はApple Watchのムーブの610KCALがクリアできなかった寸前の603KCALで終了してたし▼夜の帰り道、急行の止まる駅で降り、スーパーで肉!と思って何か適当なものがないかな?って探してたら味付きのハラミのお肉が比較的安そうだったので、買って焼いて食べる。大きなフライパンは面倒なので四角い玉子焼きのパンで焼く、ちなみにそれ写真撮り忘れてたし。あとトマトのサラダとブロッコリーの若芽のやつをサラダで食べ...
9月3日のI/O(電子レンジで鮭を焼いてみて思いの外いい音でパリッと皮目が焼けて香ばしく)
https://tami.jp/269.html ( Score : 1 )...は洗濯もなし。テレビは見たのかな?ちょっと「きょうの料理」を見たぐらい、ビール350ml1缶にハイボール薄目とはいえ2杯。飲み過ぎかも。電子レンジで焼ける器具を使って、買って食べてない鮭を焼いて食べる。鮭は初めて焼いて食べるので加減の時間が分からなかったけど適当に500ワットで7分ぐらいだったかな?結構食感は皮がパリッとしたのを感じたので、もうちょっと焼き時間増やしてもいいかも。しっかり焼くには。なので魚、鮭うまく焼けたのでリピしてみようと思った、鶏モモ肉は分厚いのかも知れない。これは15分ぐらい電子レンジ...
4月12日のI/O(「スプラトゥーン3」バンカラマッチA+まで下がったランクを頑張ってまた上げたいなな久しぶりにチャレンジに挑む)
https://tami.jp/122.html ( Score : 1 )...焼いてる鶏肉「香草仕立てのローストチキン」と「そら豆」を買う。今日は冷蔵庫に鶏モモ肉とモヤシも残っているので、食べた方がいいと、無理やり玄米ご飯をレンチンで食べるが、久しぶりすぎていつもこれ作る時、電子レンジ時間どのぐらい設定していたっけ?とド忘れし適当な時間で電子レンジ回してみる。6分プラス 2分の 650W だったかな?さすがに量多すぎてお腹がいっぱいになるがご飯なくてもよかったかなと。ハイボールは 2杯(いつもの濃さ調整)▼スプラトゥーン3 は「春だ!ふわもこ!」のヨビ祭が始まったのでヒヨコに投票。も...