OR検索結果 4212件中 78件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

炭水化物  BASE  BREAD  暖房 


3月19日のI/O(賞味期限を半年以上超えても平気で食べられるBASE FOODのBASE BREAD凄い)

https://tami.jp/98.html ( Score : 8 )
...朝は BASE FOOD(ベースフード)の BASE BREAD(ベースブレッド)チョコパンとお湯を注いで作るコーンポタージュスープ。BASE FOOD 長期保存の仕組みってどうなってるの?と言うのも普通に半年以上も前のものを食べても何も平気でむしろ余裕で食べられるといった感じなのだが脱酸素効果がものすごく利いているのだろうか?常温で保存できすぎだろ!って思う(いいんだが)そりゃ多少固くはなってきているけれど、食べられないことはなく味も遜色ないので、この常温で長期保存できてるの凄い、つーか賞味期限の基準が厳しすぎるんだろうか...

5月2日のI/O(5月入って昼間はもう暑いのに朝方寒くて目覚める4時)

https://tami.jp/143.html ( Score : 5 )
...ない状態▼朝は、青汁+コーンポタージュスープ+豆乳+難消化性デキストリン。コーンポタージュスープがなくなりかけるので、コーンより美味しかったじゃがいものポタージュの方が、青汁に合う気がするのでまたじゃがいものポタージュをリピしてみよう。あと久しぶりに BASE FOOD(ベースフード)の BASE BREAD(ベースブレッド)のチョコを▼行きしなのスーパーでいつものお茶と「でかまるおにぎり」の鮭も買っておく。小銭がある時は最近は現金払いにしているのだけど、小銭を出すのがいかに面倒かってなってしまう、まあ小銭消化には...

1月9日のI/O(今週になってものすごく寒くって貼るカイロ買おうか迷っていて結局買ってない問題)

https://tami.jp/398.html ( Score : 4 )
...フライプレート」サラダ(S)に変更のランチに。ご飯も大盛りにして見て、夕方のエネルギー切れを考慮してみる。ちなみに今日はBASE BREADのストロベリーを忍ばしておく。夕方帰り道に食べれるであろう作戦▼今朝起きた時の睡眠時間は昨日より振るわなかったけど、寝る前の炭水化物を摂ってみて、夜中の覚醒時間が少なっ買ったのがいい結果に寄与してるかもしれない。まだ2日回なのでなんとも言えないかもしれないけど、意識していると好結果になるのか?分からん▼スプラトゥーン3は、今日はプレイする。間が空いているともうやらなくなっ...

1月8日のI/O(パワー切れがする感じがするので米飯を意識して食べてみるカロリミットもちょっとストップしてみる)

https://tami.jp/397.html ( Score : 4 )
...朝はたんぱく質はもとより炭水化物もということでコンビニのチキンチリにしてコーヒー。青汁を持っていくのを忘れてしまった。昨日買い物に行けなかった分今日行けるといいけど。お昼のランチはいつものガストの日替わりランチ。水曜日「ミニチーズINハンバーグてり焼きソース&海老フライ」。今回は昨日の件もあってか、カロリミットも飲まずにご飯も大盛りにしてみる。これで夕方ぐらいのエネルギー切れを回避できるか実験。お腹が空いてもちょっとチョコレートもあるしね▼『勝利の女神:NIKKE』 は今朝方150ジュエルの部隊募集の1回の...

ビットコインって何?ChatGPTに学ぶ仮想通貨の世界

https://renkon.jp/blog/1063.html ( Score : 4 )
...これらのアプリは、暗号通貨ウォレットや取引所として機能し、ユーザーがビットコインを簡単に取引できるようになっています。以下は、いくつかの人気のあるAndroidアプリですが、使用するアプリを選ぶ際には、セキュリティや手数料、利便性などを考慮してください。Coinbase: 世界中で利用されている大手暗号通貨取引所で、ビットコインをはじめとする複数の暗号通貨を購入・売却できます。Binance: Binanceは世界最大の暗号通貨取引所の1つで、多くの暗号通貨ペアが取引されています。初心者から上級者まで利用できます。Blockchain Wal...

10月15日のI/O(何かのはずみで換気扇が止まっていて動き出すのに5分ぐらいかかるお風呂場)

https://tami.jp/312.html ( Score : 3 )
...知恵のかりもの』はクリアして一段落ついたので未プレイ▼帰り道お腹が空いたけど何も買わずに帰る。帰ってからビール500ml缶とハイボール1杯、サラダ食べてないものがありブロッコリの若芽と一緒にして食べる、まだ物足りなかったので、罪悪感のない(あるけど少ない)BASE PASTA焼きそばを食べる。比較的BASE FOODの中で、BASE PASTA焼きそばは美味しくて一番食べてるかも。レンチンは面倒くさいけどお湯を沸かすのは面倒くさくないみたい▼Eテレで落語の番組をやってるので今回で2回目。これは面白く見れているかな。あと朝ドラの『お...

4月18日のI/O(Nintendo Switchで『8番出口』を遊んでみる!なるほどねなかなか脱出できないわけだ)

https://tami.jp/128.html ( Score : 3 )
...久しぶりのベースフード(BASE FOOD)のチョコパン(BASE BREAD)を食べる。これ食べるとお腹がお昼前にグーグー鳴るので、なにかいい作用をしているのかも知れない。なので朝ご飯はそれといつもの青汁+じゃがいものポタージュスープ+豆乳+難消化性デキストリン▼お昼は撮影だったので、すき家で牛丼を食べる豚汁変更。炭火焼きほろほろチキンカレーがないとすっかり足が遠のいてしまう感じのすき家▼夜は明日、健康診断なので早くに帰ってご飯を済ませなければという理由で 21時までには(結局 21時半ごろにはなってしまったが)ハイ...

4月3日のI/O(新登場の「BASE PASTA ソース焼きそば」12食を早速注文してみる)

https://tami.jp/113.html ( Score : 3 )
...送の納品は 1回使うととても便利すぎてしまう。なので結局無駄足 1回は不在で配達させてしまう事態に陥っている。ヤマトはメールきたらそこで PUDO に変更できるけど、佐川急便と日本郵政のゆうパックとかは 1回配達してもらわないと行けないロスがもったいないなぁ▼「BASE PASTA ソース焼きそば」を早速試してみようと購入。最低数量が 12個からなのね。お昼アクセスして買おうと思ったけどメンテ中だったので夕方に購入!▼iPad の画面の横をなにげに指でスライドさせたら、辞書が出てきて、おまえまだ生きとったんかーい!ってなって...

3月25日のI/O(「暮らしの手帖」を買うと2か月早いなぁと思ってしまう)

https://tami.jp/104.html ( Score : 3 )
...朝は5時半に起きたけど55分までうだうだしてやっと起きる。やっぱり夜中のベッドで見る動画禁止!やな。朝ご飯は青汁にコーンスープ(ポッカのを試してみる)に豆乳で、BASE BREAD(ベースブレッド)のチョコパン。朝青汁まで完璧済ませてきたので、コンビニには寄らずに。これが続けば良いなと、ガストで文字書きたい分を捻出するためにコンビニはなるべく減らさなければ!とも思うし、節制せねば▼お昼ガストで「から好し」のから揚げ定食、もう一回試してみるハニーマスタード味。美味しいけどなんだかよく分からなくなってきた、が通...

10月10日のI/O(炭水化物をいかに摂らないか)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171011A.html ( Score : 3 )
...朝はタマゴサンドとゆで卵2つ。4つはお昼にカップスープが1つ残ってたのがあったので、それと一緒にお昼に食べる。なるだけ炭水化物を少なくしていけたらなぁと。会社出やってるサイトが旧サーバSSLの期限が切れちゃってたので、作ってもらってる移行先の新サーバに、ネームサーバ切り替える。メールはIMAPを使ってるとメールがそのままごっそろなくなってしまうので、社内のそういう用途ではPOP3の方が無難なのかなぁと。やっぱり浸透するまで時間が掛かるのかな。もう常々思うのがこまめに書かないと土日今回はさらに月曜祝日もあり、細...

サーバ移転してみた

https://renkon.jp/blog/1052.html ( Score : 3 )
...、DNSの変更。27日の夕方にDNS変更して夜には新サーバで閲覧できたので、ここも問題なし。5時間くらいで切り替わってるよう。が、htaccessで動的なアドレスを静的に書き換えてる箇所がエラーが出て、記事単位のアクセスが「404 Not Found」、Googleで検索したら「RewriteBase」を書き加えると大丈夫だと言うことで、「RewriteBase /blog/」、「RewriteBase /search/」など各フォルダにそういう修正記述をしたhtaccessをアップ。それで「404 Not Found」エラーも解消!翌日サーバのエラーログデータをチェックして、特に問題なかったので無...

1月15日のI/O(コンビニで牛乳を買うと割高だなぁと思っていても買ってしまう牛乳)

https://tami.jp/404.html ( Score : 2 )
...美味しいものでも食べて今日1日は元気に健やかな心持ちで仕事したい感じの願掛け。お昼のランチはセレクトランチで「4種のミックスフライプレート」サラダ(S)に。ご飯大盛り運用が最近の流行り。今日も大盛りにしてみて夕方のエネルギー切れにならないように構える。一応BASE BREADのストロベリーも忍ばせておく▼今日のスプラトゥーン3は、ノープレイでガチャだけ回して終了。なんでかいつの間にやらゲソが60000ぐらい貯まっていて、いつの間に?って思ってしまった多分雑貨で持っているものが換金されたんだと思う。ここまでの数字的に...

12月23日のI/O(コラボ企画決定!『NIKKE』×『ステラーブレイド』(Stellar Blade)春頃か!?)

https://tami.jp/381.html ( Score : 2 )
...ームの話だとかエヴァとの第2弾コラボが始まるとかかな。とにかくステラーブレイドのコラボ企画が楽しみすぎる!▼夜は鍋を温めて食べるだけですます。白菜の葉っぱの方が残っているので、さっと鍋に入れて割とフレッシュな歯応えが残る感じで食べる。物足りなかったのでBASE BREADのストロベリーを食べる。そんなにイチゴイチゴ感は強くないけれど、ほんのり苺味といったところか▼iPad mini でツイッターアプリログインできなかったけど、急に今日からまたできるログインできたのでよかった。サブスク辞めた関係もあるかもしれない。そ...

12月21日のI/O(BASE FOODを食事の時間の時短のために導入してみる茹で玉子用に針で穴を開けるキッチン用品も買ってみる)

https://tami.jp/379.html ( Score : 2 )
...くなったのかもしれない。NIKKEのデイリーミッションやスプラトゥーン3の1日1勝1ガチャのノルマこなしていてもこの時間に寝れたということは、やっぱり夜に何か食べる時間がいかに多く取られているのかということかな?▼昨日のこの1時間の時短を実感して、ちょっとまたBASE FOODを試してみようかなと、それに新しいストロベリーのブレッドも出てるみたいなので、一度それも食べてみたいこともありストロベリー12、シナモン6、メイプル6と買ってみる。継続コースだと精神的に辛くなってきた時に余らせてしまって廃棄ロスなので、継続コー...

11月11日のI/O(印刷速度が激遅になったPX-S170Tは原因最終結論はたぶん使いすぎな15万枚超える印刷量でお疲れ様)

https://tami.jp/339.html ( Score : 2 )
...今朝は曇ってたおかげかだいぶ暖かくて暖房なくてもいい感じで寝れたのでよかった▼朝はちょっと早起きの5時10分ぐらいに目が覚めたので、じゃがいもポタージュスープに青汁に豆乳を入れて飲む。難消化性デキストリンもスプーン2つ分入れる。お昼はガストで日替わりランチ月曜日の「ミニチーズINハンバーグデミグラスソース&チキングリルオニオンソース」。朝のスーパーはお茶のみ買って節約▼急激に調子が悪く印刷速度が激遅になったPX-S170Tは印刷しすぎってのが結論。ネットワーク設定を初期化しても遅いままだし、いまいち原因が不明...


 1 2 3 4 5 6 Next Index Update : 2025/09/29(月)13:36:26
Powered by HomeSeek Ver 0.65