OR検索結果 3921件中 72件Hit! - スコア順に表示 0.04/cpu   0/sec  
  Keyword :

炭酸水  お惣菜  新聞 


今朝のマクドナルドの風景

https://tami.jp/48.html ( Score : 18 )
...りしてる。もっぱらエッグマックマフィンがお気に入り。今日は追加単品でマックラップチキンシーザーも頼んでみた。 それにプレミアムローストコーヒーと脂っこいポテトの塊が付く。後で調べてみると、どうやらあの名前はハッシュポテトと言うらしい。会計を済ませて、新聞を持って席に着く。ちなみにここの新聞は産経新聞。最近新聞読まないなぁ ほんと全然新聞読んでない。やっぱたまに読むと面白かったりする。いつもはネットで新聞の見出し記事はチェックして見て世の中のことは知ってるつもりだけど、質と言った意味でも新聞がやっ...

4月7日のI/O(Nintendo Switch『キャサリン・フルボディ』約12時間でクリア!・22時に寝る早寝の日曜日)

https://tami.jp/117.html ( Score : 8 )
...朝 6時に頑張って起きて、シャワー浴びて 7時のガストのオープンに間に合うようにコンビニに寄って新聞を買ってガストに行く。新聞が産経新聞が売り切れてて買えなかったのと、読売新聞が今日日曜版ないの?と思って日付を見たら昨日の土曜日の日付の新聞だったので、他の新聞も日付大丈夫?って一応確認する。日曜版の入った新聞もちゃんとあって、産経はなかったからまたどこかで手に入れて読まないとなぁと。産経はそもそも少なくてお店に並ぶ数も少ないんだろうか?▼髪切る。美容師さんが薦めたゼルダの伝説をちゃんとやってるっぽく...

新聞を読んでみたけど日経MJが面白いかも

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20230103A.html ( Score : 7 )
...大晦日から元旦、2日は休刊日だったので今日三が日まで新聞(読売新聞と京都新聞)を買って読んでみたけどあんまり興味のある記事ほとんどなく、テレビ番組の紹介記事多くても、テレビも見ないしなぁって、投書もそんなにグッと来るものがなく、新聞って面白いんだろうか?って。まだ日経のポッドキャストで聞いて買ってしまう日経MJの方が月水金とで、負担なく買っても面白かもしれない。どちらかというとそっちのほうがネタになる記事があるかもしれないなぁ。とりあえずは日曜日だけは2紙買ってみているけど、かろうじてまだ日曜日の...

多メディア時代でも「新聞必要」91%…読売調査

https://renkon.jp/blog/617.html ( Score : 7 )
...多メディア時代でも「新聞必要」91%…読売調査、新聞は今現在購読してないのですが、たまに読むと案外面白かったりします。ネットでニュースが読めるといえども、やっぱり自分の興味あるニュースしか読まない「偏った」情報の摂取ってあるかもしれません。新聞だと紙媒体ですので紙面を開いてまんべんなく紙面を見渡せば、見逃していた記事だって読んでみたくなるのもあるかもしれませんよね。ただただ「新聞」だからというよりも、「新聞」が「紙媒体」だからという(気づかない隠れた)理由の方が大きいかもしれません。よく、紙媒体は...

3月10日のI/O(Googleマップの混み具合は信じていいのか?→この成功体験は1回目なので微妙かも)

https://tami.jp/88.html ( Score : 6 )
...寝る、そのままずーっとなんか途中で起きたり、してうつらうつらだが、その後1時間毎とかになんとなく目が覚めて時計を確認しているぐらいなんか途中で目が覚めてしまっている、結局それから何だか寝てしまって起きたのが7時半ってわけ▼行きしなにコンビニに寄って各紙新聞を買う、以前にもレジしてもらった店員さんだったかも(大量に新聞を買うので自分を新聞業者だと勘違いして思った時の)▼よく寝たせいか変な夢見る。電話で誰かと話す夢で、受け取った受話器がガラスのコップで。その夢の中では当たり前に思って何も思わなかった状...

5月15日のI/O(激安じゃない普通のいい値段のレモン炭酸水がレモン感が強くて美味しい)

https://tami.jp/157.html ( Score : 4 )
...ペットボトルのレモン炭酸水、ハイボールで飲んだあと冷やすの冷蔵庫に入れるの忘れてるかも!朝は青汁+イオンで買ってみた初めて使う、確かじゃがいものポタージュスープ+豆乳に難消化性デキストリン▼お昼は今日もあんまり時間フルで出れないので、牛丼食べて豚汁つけてのランチ、食べる内容より時間が欲しいお昼▼やっぱり案の定、レモン炭酸水は冷やしていなかったので、コンビニで2本買って帰る。いつも飲んでいる激安のレモン炭酸はレモンの風味がほとんどないぐらい微かにものすごく遠くにレモンがいるかいないか分からないぐら...

4月24日のI/O(イヴがカッコ良すぎてPlayStation5のSHIFT UPの『Stellar Blade』(ステラーブレイド)がもの凄く欲しい!)

https://tami.jp/134.html ( Score : 4 )
...朝はいつもの青汁+コーンポタージュスープ+豆乳+難消化性デキストリン。昨日生で食べようと思っていて結局食べれなかった野菜、その冷蔵庫に残っている野菜でお味噌汁を作ったのが半分残しておいたのでそれを一緒にいただく▼昨日ハイボールを飲んだ際に、炭酸水を冷蔵庫に入れ忘れたかも。冷やしてない炭酸水だとハイボール美味しくないしなぁ。今晩は戒めにコンビニで炭酸水 2本買って帰るかな、なんか自分のこの手際の悪さに凹む。飲んだら冷蔵庫につどつど入れて冷やしておく作戦だな▼お昼はガストにする。昨日盛り加減の富士山っ...

3月24日のI/O(変な時間に食べたり飲んだりすると夜前にすごく眠たくなる今日)

https://tami.jp/103.html ( Score : 4 )
...中できないので、献血予定があると、通常のペースじゃないので困るのどうしよう問題▼献血終わりでそのまま車で帰って、業務スーパーに寄る駐車場空いていたらラッキーな程度で寄ったら1台開いたのでラッキー!即駐車できたからよかった、ハイボール用レモンフレーバーの炭酸水2ケースに、東京ポッド許可局でマキタスポーツさんオススメのを聴いてから買って2回目のリピの業務用タマゴサラダ(1kg)もゲット!▼そうそう!献血では片腕が塞がってるし、やることないから(と言うよりできることがない)テレビを観るんだけど、だいたいその...

4月1日のI/O(日経MJが値上がりしてた¥200→¥250に・食べ物の差し入れが重なる苦の重み)

https://tami.jp/111.html ( Score : 3 )
...)が大阪行って梅丸劇団に入る!って言ってて笑う。ここでまた録り溜めてしまうと録り溜まってしまうので 1話録って 1話消化のリズムを作っていきたい。あと、らんま1/2 も 1話ぐらい観る▼ハイボール 2杯(いつもの 1杯目薄めの 2杯目通常の濃さ)ハイボール用のレモン炭酸水を冷やし忘れていたので、後半の 1本は冷えてないものをそのまま強引にハイボールにして飲む、案の定あんまり美味しくなかったかなー。鍋も洗って食洗機の乾燥モードに入れて乾燥させる、重湯用の雪平鍋も洗って拭いて収納。関係ないけど雪平と書くと“雪平莉左...

3月14日のI/O(内容はともかく1600文字らへんを超えて書けると達成感・充実感ある)

https://tami.jp/92.html ( Score : 3 )
...朝は食パンとコーンスープ、食パンもスープも切らしたので、夜(夜買い物に寄るのは時間のロスになるので行きたくないのだが)買い物して帰ろうかなー。運良くフレスコという手もあるが、食パン嵩張るので、鞄に入りにくいから面倒。でもチキンステーキのお惣菜も捨てがたいので、完全栄養食のベースフード(BASE FOOD)のチョコパンと一緒にスープとで食べてみるかと思ったりもして。ベースフードいいんだけど大量に購入してしまうと、その量を見てゲンナリして食べる気が一瞬で失せてしまうので、買うなら少量がいいのかも(もうすっか...

2月7日のI/O(鑑賞メモをつけてみる)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240208A.html ( Score : 3 )
...この悲しさ。イライラが募る。結局最後までお盆がびちょびちょのままで食べ終える、店員さんあとごめんなさい。ゲーム夜24時前まで『Vampire Survivors』(ヴァンパイア・サヴァイヴァーズ)を1ゲーム、30分クリア。いただいた焼き鳥(2本)と赤飯みたいなのと、おでんのお惣菜をハイボール2杯とで。今日は1杯目薄め。2杯目通常の濃さ。20時に間にあって帰れたのでまたスーパー寄ることが出来てよかった。お惣菜ここの美味しいので何か食べたいものがあったらラッキー!らんま1/2(近眼のムース登場の回)と、きょうの料理は「明日香と飯...

1月28日のI/O(『Vampire Survivors』が面白いかも!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240129A.html ( Score : 3 )
...6時半過ぎに起きて、温かいものを準備して7時過ぎに出かけたらいいかなと、それまでスプラトゥーン3を何戦かする、チョーシいまいち。その後車で出掛ける、前回のトリップメーターメモしてなかったのすっかり忘れてた。コンビニに寄って新聞買って、ハットリーに、久しぶり1年ぶりのフレンチトーストは甘くて美味しい。どんなフレンチトーストかな?と思ったら出てきたとき見て思い出せた、これこれ!久しぶりだと思ってみてみたら1年ぶりのフレンチトーストね。OCNの利用状況をたまーに確認して見るんだけど、今回は概ね4回線とも容量程...

1月21日のI/O(富士通のキーボードがいい)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240122A.html ( Score : 3 )
...イブレーションもOFFにした方がいいかもしれないその機能盛り込んでほしい。なんかこないだ映画を観ていた時にバイブが振動しなかったような気がしたけど、気のせいだったみたい。ファミレスから出て一旦買物に行くいつものヤクルトVとR-1を一週間分に鶏モモ肉、ツクネのお惣菜、最近美味しくてお気に入りのココのスーパーのチャーハン(炒飯)そのぐらいかな?を買って、観劇に向かう11時半に出て早かったかな?と思ったけどギリギリ開場時間に到着。ヨドバシの本屋で四字熟語の本見てみたけど買わなくて良かったかも、一旦Kindleのを読...

ここは毎日書きたいと思う元旦

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20230101A.html ( Score : 3 )
...と、言うことを毎年言ってるような気がするし。元旦から銭湯で気持ちよい年明け!年賀状も何通かいただいたので、会社に行ったがてらに返事を書く。早く返事しておかないと多分届くのもうまた3日ぐらいになるんじゃないのかな?コンビニで年賀葉書と元旦の新聞、読売と京都新聞を買ってきて、これもまたいつ読むのか分からないが。いつものセブンでは京都新聞が売り切れていたので、隣のファミマにあってよかった。そうそう会社では大晦日夕方にネームサーバー変更したので、これが浸透して行ってるかも兼ねて、メールチェックでほぼもう...

トリビア カーペンターズ 関西弁

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040728B.html ( Score : 3 )
...なんか、しっくり詩が合っててよい感じ。かまぼこの新聞(「水産練り製品新聞」)がある、っていうのは、結構業界新聞でいろいろあるんでね。イメージキャラのカマピー&チックルのネーミングがかわいい。日本刀VSウォーターカッターもすごかった→日本刀勝利amazon:「トリビアの泉」の本を探す1...


 1 2 3 4 5 Next Index Update : 2024/06/09(日)11:49:39
Powered by HomeSeek Ver 0.65