OR検索結果 3921件中 39件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

朝食  ざく切りキャベツ  ベースフード 


3月14日のI/O(内容はともかく1600文字らへんを超えて書けると達成感・充実感ある)

https://tami.jp/92.html ( Score : 8 )
...当に絵に描いたような、みんながコックと言えば!って感じのあのコックの長い帽子を被ったシェフが自らカートで料理を運んでいたので、ただならぬ雰囲気だったし。その予約のお客が来る前にお店を後にしたのであとは分からないが▼夜は買い物よって「チキンステーキ」「ざく切りキャベツ」「コーンポタージュスープ」を買う。パンはベースフードに明日はするので食パンは今回はパス。鞄に入りきれる量の買い物で助かる。電車乗ってしまってから買い物だとどうしても、寄る道が大回りになってロスしてしまう、もう夜の 10分でも惜しいので...

4月22日のI/O(カレーパンが急に食べたくなる夜の帰り道の食欲でざる蕎麦大盛りも)

https://tami.jp/132.html ( Score : 3 )
...朝まで気が付かなかったけど、モバイルルータの電源がモバイルバッテリーに繋げっぱなしだったので、ずーっと電源がついていた感じ。なのでタブレットもなんか遅く感じた?▼朝は、青汁+じゃがいものポタージュスープ+豆乳+難消化性デキストリン。ベースフードのチョコパンも食べようかと思ったけど、なんかそこまでお腹減ってない感じでギリギリまで寝ていたのもあるし、今回は飲み物だけにしておく▼昨日ベースパスタ(BASE PASTA)のソース焼きそばを初めて食べたんだけど、ベースフード(BASE FOOD)と思わせるような麺の食感が、...

『ハウルの動く城』映画館にて

https://tami.jp/diary/20041227.htm ( Score : 3 )
...だ分かるのは「ハウルの弟子」だと言うこと。公式サイトによると「マルクス」は身寄りがないとのこと、幼くして身寄りがないというのはかなり訳ありじゃないでしょうか?そんな臭いをによわすことなく物語は進んでいくわけで・・・。 序盤ソフィーがカルシファーを使い朝食を作って皆で食べるシーンがあるんですが、その朝食にがっついてもぐもぐ一生懸命食べてるマルクス。滅多にハウルが朝食なんて作らず、日頃あまり美味しい温かいモノ食べれてないのかな、とか思うとほんとマルクスが愛おしいです。涙。 物語中の戦争って言うのもど...

夜明けのサービスエリアで豚汁が身体に沁みる

https://tami.hatenablog.jp/entry/2016/03/17/010000 ( Score : 3 )
...充実してた)大きな休憩所でなんとか24時間営業の食堂がかろうじてある感じで、以前のイメージでは高速はお腹が空いてひもじい感じの印象。ニチレイの冷凍かなにかの自動販売機がかろうじての深夜の食料調達場所だったりして。そして、やっと夜が明けてサービスエリアの朝食にありつく。まあ写真でみると、ちょっとさみしくわびしい感じもしないこともないが、お腹ぺこぺこの夜明けのそれは豚汁よろしく身体に染み渡りめちゃくちゃ美味しいんですよね。見るからに、そんなには旅館朝食のようにはゴージャスではないけど、値段ギリギリの品...

4月12日のI/O(「スプラトゥーン3」バンカラマッチA+まで下がったランクを頑張ってまた上げたいなな久しぶりにチャレンジに挑む)

https://tami.jp/122.html ( Score : 2 )
...で頼めたはずと思ってたけどメニューから見つけられなかったのでまたチャレンジ!タブレットのメニューに負けたくない!2〜3人前のちょっと大皿のそれのサラダはあったんだけど、Sサイズのはどこだろう?見つけられなかった。再チャレンジ!▼夜はフレスコに寄って、またざく切りキャベツがあればと思って寄ったけど、ざく切りキャベツがなくて残念。代わりにレモン風味の焼いてる鶏肉「香草仕立てのローストチキン」と「そら豆」を買う。今日は冷蔵庫に鶏モモ肉とモヤシも残っているので、食べた方がいいと、無理やり玄米ご飯をレンチン...

4月8日のI/O(最近ふくらはぎの浮腫みが気になる解消したい)

https://tami.jp/118.html ( Score : 2 )
...しまっている。最後に行ったのはおそらく 2023年の 3月を最後に銭湯行ってないと思う。家風呂で汗を出すってのもいいかもしれないな。ここ何日か左足ふくらはぎがピキピキしてたのは、肥大して亀裂が入った筋肉の叫びだったのか?謎▼帰り道フレスコで、チキンステーキとざく切りキャベツを買って夜のおつまみにする。『虎に翼』は視聴、らんま1/2 は 2話分見たのかな?明日の空き容量も OK っぽい。スプラトゥーン3 は初戦でノルマ達成の勝利!1プレイで終了。夜は重湯か BASE FOOD の BASE PASTA ソース焼きそばを初投入で食べようかと...

3月19日のI/O(賞味期限を半年以上超えても平気で食べられるBASE FOODのBASE BREAD凄い)

https://tami.jp/98.html ( Score : 2 )
...そうな方々。ネコちゃん配膳ロボットが大人気のようでみんな一緒に猫ちゃんと写真撮ってるし、日本は凄いだろ?なのか?2匹の猫ちゃん配膳ロボットが右往左往していて、このテーブル席のお客さんに料理を持ってきていて渋滞している▼夜はフレスコ寄ってチキンステーキとざく切りキャベツを買ってきて、それをアテにしてハイボール。今日も2杯ペースのいつもの1杯目薄めの2杯目通常のパターン。ゲームはそこそこスプラのいつものルーティーン(ユメエビのオトシモノ回収とノルマ分の勝利とガチャ回すやつ)それはそこで終わってよかったん...

3月4日のI/O(ポタージュスープが思いのほか美味しかった)

https://tami.jp/82.html ( Score : 2 )
...で発掘された FANCL のポタージュスープで浸して食べる。仕方なく食べる文字通り消化試合な気分で食べたんだけど、おかげでハードルゼロの高さだったから、思いのほか美味しかった。昼は炭火焼ほろほろチキンカレー(大盛り)豚汁付き。夜はキャベツ食べたくなったので、ざく切りキャベツとチキンステーキを買って帰る、生のキャベツぼりぼり食べるのは身体にも無風でいいかもしれない野菜だし。最近はもっぱら、ざく切りキャベツを袋のまま、上から軽く塩コショウをしてふりふり降って、お酒のアテにするのが流行り。久しぶりに食べる。...

2月1日のI/O(ざく切りキャベツに塩コショウが美味しい)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240202A.html ( Score : 2 )
...とりも。個人的にはXでもポストした、ほろほろチキンカレーはほろほろチキン丼でも良いと思う。夜はハイボール2杯、鶏モモ肉とカボチャの惣菜を買う。ざく切りきゃべつも買ってまた塩コショウ(胡椒)して生でポテチあるいわ生サラダのような感覚で食べる、これが最近のざく切りキャベツのお気に入りの食べ方。鶏モモ肉は時間多めの650Wの12分。ガッツリとまではいかないものの結構今までに一番の焦げ目が付いていい加減になってきたかな。もうちょっと時間15分にやってもいいかもしれない。スプラトゥーン3はバイト、昨日もバイト。昨日...

8月4日のI/O(親子丼美味しかった)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170806B.html ( Score : 2 )
...今日はサンドイッチ2つと赤飯おにぎりを1つ買って朝食。今日は撮影があるので、多目に朝食べる。お昼は早めに行ったので松屋に親子丼があったので頼んでみる地域限定らしい、ここではずっとやってるんだろうか?鶏を摂取する満足感は松屋は結構高いので満足度は高い。頼んだときお時間掛かりますと言ってたけど結構早くに出てきた。うーん、コスパ良しあとプラスで豚汁これがいいんだわ。豚汁。夜はばんばんさんがやってた、油揚げ焼きをやってみる、じわじわ焼いていくので時間かかるけど香ばしくて美味しい〜。油揚げ安いのでこれはハ...

5月9日のI/O(Eテレが受信出来なくなる不具合はなぜ?)

https://tami.jp/150.html ( Score : 1 )
...▼お昼はいつものガスト、お好み和膳「彩り野菜の黒酢から揚げ」で決まり!最初てっきり「焼き九条ネギのもろみチキン」を頼んでいるつもりだと思ってたら、「彩り野菜の黒酢から揚げ」頼んでた。あれ?自分自身に個人的謎▼帰り豚細切れ肉を買ってきて残りのお味噌汁にざく切りキャベツを投入していただく、やっぱり豚肉多かったかも残す▼『ステラーブレイド』(Stellar Blade)の2周目も少しずつ進めていくのが楽しい!スプラトゥーン3はおやすみ。イヴのギアで防御力下げて攻撃力を上げるやつをつけて、HPもそこそこ上がってきている...

5月2日のI/O(5月入って昼間はもう暑いのに朝方寒くて目覚める4時)

https://tami.jp/143.html ( Score : 1 )
...は、青汁+コーンポタージュスープ+豆乳+難消化性デキストリン。コーンポタージュスープがなくなりかけるので、コーンより美味しかったじゃがいものポタージュの方が、青汁に合う気がするのでまたじゃがいものポタージュをリピしてみよう。あと久しぶりに BASE FOOD(ベースフード)の BASE BREAD(ベースブレッド)のチョコを▼行きしなのスーパーでいつものお茶と「でかまるおにぎり」の鮭も買っておく。小銭がある時は最近は現金払いにしているのだけど、小銭を出すのがいかに面倒かってなってしまう、まあ小銭消化にはいいかも▼お...

4月21日のI/O(今日はスプラトゥーン3の「春だ!ふわもこ!」フェスで忙しい7時間半の1日)

https://tami.jp/130.html ( Score : 1 )
...朝は早起きして、6時に起きてスプラトゥーン3 のフェス何戦かして、出掛けてコンビニで新聞をいつもの用に買ってガストに。今日は 8時すぎてもそんなにお客が少なく、空いている感じ。いつものバランス和朝食をいただく豚汁変更。Chromebook も持っていくがなんか iPad のみで使いそう。何かやろうと思ったけれど、フェスが気になってなんか手につかないな。でもなんか書きたいことある時とかない時とか波があるので、最近はそう言った波なんだろう▼それから車でいろいろちょっと走ってその際にマクドナルドにも寄って朝マックゲットして...

4月18日のI/O(Nintendo Switchで『8番出口』を遊んでみる!なるほどねなかなか脱出できないわけだ)

https://tami.jp/128.html ( Score : 1 )
...久しぶりのベースフード(BASE FOOD)のチョコパン(BASE BREAD)を食べる。これ食べるとお腹がお昼前にグーグー鳴るので、なにかいい作用をしているのかも知れない。なので朝ご飯はそれといつもの青汁+じゃがいものポタージュスープ+豆乳+難消化性デキストリン▼お昼は撮影だったので、すき家で牛丼を食べる豚汁変更。炭火焼きほろほろチキンカレーがないとすっかり足が遠のいてしまう感じのすき家▼夜は明日、健康診断なので早くに帰ってご飯を済ませなければという理由で 21時までには(結局 21時半ごろにはなってしまったが)ハイ...

4月17日のI/O(夜お腹が空いて途中食べると歯止めが利かなくなるので寄り道で食べてしまいがちなザル蕎麦の美味しさ)

https://tami.jp/127.html ( Score : 1 )
...めておく。重湯を作り続けて夜飲むというのを続けているから、お昼はなるべくボリュームのあるもので満たされたい。ランチ代が高く嵩んでしまうが、朝のコンビニも行ってないので、それが幸いすると良いんだけど▼夜、何か晩酌のおつまみでもと思ってフレスコに寄るが、ざく切りキャベツも店内で焼いたでお馴染みのチキンステーキも無くそのまま何も買わずに帰る。お腹が空いていたので、駅そばでざる蕎麦大盛りを決める!だんだんと暖かくなってきたので、冷たいお蕎麦も美味しい季節!そうなると拍車がかかるので KFC(ケンタッキーフラ...


 1 2 3 Next Index Update : 2024/06/09(日)11:49:39
Powered by HomeSeek Ver 0.65