検索結果 4211件中 14件Hit! - スコア順に表示 | 0.01/cpu 0/sec | |
|
5月13日のI/O(『ステラーブレイド』(Stellar Blade)バリー!ワイン飲み過ぎやろ!)
https://tami.jp/155.html ( Score : 2 )...e)、エイドス7でのお遣いが多いので、主にバリーのワインを探しに行ったり、そしたら新たにエイドス7に回収屋の人がいたので、話を聞いて行ってみるとホテルの電源を入れて、それがホッとする宝物だねってオチの何もないお遣いもあったり、あと潜水してお宝を探しにいく仲間を探しにきた、真実を伝えると自殺してしまう人には真実は伝えずに、仲間のメモリだけ返してあげた。それからエイドス7を後にしてバリーのワイン3本(シャトー・モラック、ジャック・トゥネル、ナパ・ロンティ)を回収して渡したらまたバリーワイン飲んじゃったみた...
マンガ夜話は好き
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20031126A.html ( Score : 2 )...今になってはあんなに熱く語れる仲間がいない。大阪で学生の頃はそゆのに入ってて熱く語れる仲間がいたけど、今はどうにも…なにせ話す相手がいない、いつも独りだ。1...
PS5『ステラーブレイド』(Stellar Blade)クリア考察メモ
https://tami.jp/136.html ( Score : 1 )...の年齢ではなくて、生産されたばかりとなるとあれば(と仮定すると)、訓練期間も入れると数年とかそんな人間でいうところの年齢なのかもしれない。現にD1G-g2r(ディガー)と話していて、あなたはどのぐらいの時間をかけて自己を形成しましたか?と「そんなのコロニーの仲間たちとは話したことない」みたいなことを言ってて答えられなかったイヴだったし、コロニーで育った経緯も一切なく生い立ちも不明なところが多すぎる。マザースフィアからしたらそのぐらいの記憶の造成は可能なんだろう。・やっぱり何度考えても、ノーマルエンディ...
PS5『ステラーブレイド』(Stellar Blade)レイヴンのレガシーメモリ
https://tami.jp/182.html ( Score : 1 )...としても… これが私たちに伝わっていないのはおかしい」「レガシーを回収して そっちに戻る」レガシーメモリの様子から見ても、まだこの時のレイヴンはアダムには接触していないし、唆されてもないはず、普通に降下作戦として第2空挺部隊の任務を遂行しようとしていた。仲間もやられていて表情も暗い。マザースフィアの加護をとも言っているので、少なくともこの時はまだレイヴンはマザースフィアのことを裏切り者だとは思っていないよう(気付いていない)。また自分自身たちのことも“アンドロエイドス“とは知らない感じで、人類と思...
12月27日のI/O(『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』HD-2D版はかつてのその面倒くささを思いださせるそのクオリティーは変わらぬまま)
https://tami.jp/385.html ( Score : 1 )...てきたし、でも作戦で基本的勇者だけ操作していればいいみたいなので、しばらくは半オートでやってみるか?戦士に勇者の持っていた、今一番パーティーの中で火力のある武器を持たせる▼このドラクエIIIのバトル画面は敵しか映されてなく、これがドラクエなのかなぁ、と。仲間もアクションのアニメーションとか見れたら楽しいと思うけど、それじゃファイナルファンタジーの画面が縦になるだけだもんね、と思いつつ。パーティーのHP、MPなどが右に集まって表示されているので、上下の目線の流れで、敵の状況とこちらのパーティーの状況を把...
11月24日のI/O(普通のChatGPTちゃんよりマイGPTの方が特化させて使う方が圧倒的に便利すぎるし的確にアドバイスしてくれる凄さに気づく)
https://tami.jp/352.html ( Score : 1 )...シャー1本でいく!2戦目で勝てたから良かった▼他はNIKKEやってるぐらいかな。チャプター16だけど戦闘力が72000台とかに到達している部隊も出てきたので、いろいろと編成を変えて、戦ってみる。技の「I」「II」「III」のつながりが悪いと、以降繋がらない時があるので、仲間のクールタイムも見計らって、組んだり発動したりしないといけないみたい。なんかちょっと分かってきた感じ▼帰ってきてスーパーにどん兵衛のそばと麺職人の醤油味を買っておく。なんかたまに「麺」!ってのが食べたくなることが最近多いので、ストックしておく。あ...
11月22日のI/O(日替わりランチが刷新されてる!早速1枚板の柔らかうすカツにダイレクトに齧り付き喰らう)
https://tami.jp/350.html ( Score : 1 )...整地されて集合住宅が建っていた。最近ここ歩いてない間に随分変わるんだなぁって思ってしまった▼スプラトゥーン3は、1戦で1勝。やったね!「タラポートショッピングパーク」にてエクスプロッシャーにて勝利!かなり中盤まで押されていたけれど、負けたか?って思ったら仲間が奥の方まで結構塗り込んでくれてて、46.7%と46.1%で僅差で勝ちほっとする。塗りポイントも1271でまずまずの塗り。キルは2キル。途中足場が相手チームの色で歩きにくく敵に囲まれたけど、なんとか掻い潜って逃げ切れて挽回できたのも印象的だった。エクスプロッ...
9月28日のI/O(今のUSENはもうネット前提のシステムになってるんやね設置自己完結してしまう簡素さ)
https://tami.jp/295.html ( Score : 1 )...ってどうやってデータ送ってたの?って今思ったら不思議でならない▼スプラトゥーン3は調子ちょっと悪く4戦して1勝3敗と最初の連敗がきつかったなぁと。ワイドローラーコラボでステージは「スメーシーワールド」となんか苦手意識のある「ネギトロ炭鉱」、マッチングした仲間がぜんぜん塗ってくれてなくて、そりゃー勝てないわな、って感じ。苦戦してやっと1勝。飲んだ帰りでそんなに酔ってないものの、酔った状態でリッチにゼルダを味わえないなということで、今日はこのスプラのみのプレイに止める▼飲みに行ったにも関わらず、駅そばで...
『ステラーブレイド』(Stellar Blade)X(旧Twitter)ポスト置き場
https://tami.jp/post-stellarblade.html ( Score : 1 )...もしかして #ステラーブレイド で一番かわいそうなのはレイヴンだと思う。もちろんイヴもタキや仲間を失ったことは気の毒だけど、レイヴンは第2空挺部隊で先に行ってもう物資も乏しく随分一人で行動を余儀なくされていたし何も報われないのは悲しくて、そう思うとグッときてしまう #StellarBlade #ステラーブレイド イベントシーン鑑賞モードがアプデで追加今後なるならぜひして欲しいな絶対欲しいし(なくても平気だけど)ついたらめちゃ嬉しい!(と言う希望) #StellarBlade #ステラーブレイド でいまだよく分からないこと■最終戦争の...
4月1日のI/O(日経MJが値上がりしてた¥200→¥250に・食べ物の差し入れが重なる苦の重み)
https://tami.jp/111.html ( Score : 1 )...味のキャベツがちょっと嬉しい“のお弁当に、たぶん「麺対軒」のチャーシューと焼き飯、差し入れが重なる時は重なるものなのねと。あと美味しいからとお饅頭 3つも▼スプラトゥーン3 は連敗続いて調子が悪いな。やっと 1勝したところで終了。こういう波ってなんなんだ?仲間が悪い?自分が悪い?うーん結構一生懸命塗ってるんだけどなぁ、キル数も悪くないし被キルも少なく悪くない試合内容だと思うのになぁ。今夜のこれは負けるの波っぽい▼朝ドラの『虎に翼』が始まったので 1話を観る。主人公の猪爪寅子(伊藤沙莉)が大阪行って梅丸劇...
おかんへ若者のヘッドホンを
https://tami.jp/8.html ( Score : 1 )...欲しい」とのこと。息子も息子で(自分のことw)「ああ、iPodの付属のヘッドホンのことね」と分かってしまったのもなんなんだが。自分はよそのメーカのちょっとええやつのヘッドホンを使ってるので、iPod付属のは余ってたので「いいよあげるわ、これであんたも若い人の仲間入りやなぁ〜」と言ったら喜んでた。ふ〜ん、こーゆーこともまぁ親孝行なのかなと。 自分はiPodを買ったので以前使ってたメモリプレイヤーを母にあげた。とりあえず、この手のデジタルものは使えないので、手持ちのCDをリッピングしてあげて入れてあげる。メモリ...
「カールじいさんの空飛ぶ家」観た
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20091228A.html ( Score : 1 )...ごい。最近は3D対応の劇場も増えてきてるので、ちょっと高いが3D上映しているのなら3Dがオススメかな。内容はというと題名が「カールじいさんの空飛ぶ家」でなんか思いっきり子供向け感あるけど、大人が観ても十分楽しめると思う。じいさんが家財(想い出)を全部捨てて仲間を助けにいくところとか感慨深い。なんか泣けるよい映画でした。が決して感動の押しつけがないところが、なおいいな。1...
今日のから揚げ 6/17
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060617B.html ( Score : 1 )...相変わらずボリューム満点、熱いです、一気にほおばれません。いつも熱々のが出てくるから気持ちょい冷え感じのがベストだけど、そうは言ってられない。敵は目の前だし(敵だったんかい、いやから揚げは仲間です、どうゆうくくりじゃw)と言うことで今日のから揚げでした。土日はコーナー化していくかもw1...
いま気になってるデジカメを挙げてみると
https://renkon.jp/blog/811.html ( Score : 1 )...正付きの死角なしの優等生。「Caplio GX8」ワイドコンバージョンレンズで超広角が比較的安価に楽しめる。「μ725SW」は下の記事でも書いたとおり、撮れないところで撮れる強み。あと「FinePix Z3」かな、これは「モバイルプリンター Pivi」と組み合わせれば楽しさ倍増で仲間内で大盛り上がり間違いなさそうです。1...