OR検索結果 3920件中 37件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

寝落ち  NAS  イッテQ 


3月30日のI/O(Windows10起動できず、また無効になっているUEFIに騙される)

https://tami.jp/109.html ( Score : 4 )
...で挑む。流石に敵が柔らかい!シンジュ稼いだのと1日1勝のノルマのバトルをこなして、ゲームはそれだけ。クマサン商会のバイトも今月やってないので、今月のギアはもらえるようなところまでは明日しなくては!とやることが多い。23時ちょい過ぎに寝る。動画を見ていたら寝落ちしていたみたい。枕元での動画はやめよう。寝落ちしててまあ良かったのかも。1...

10月24日のI/O(サシで飲みに行った)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171025A.html ( Score : 4 )
...朝はゆで玉子2つと玉子サンド昼はヨドバシ行ったり店舗を見に行ったので時間ギリギリ、お昼過ぎにちょこっとゆで玉子食べる。昨日からやり始めたNASの入れ替えが終わらず、というか、ファイル数に違いがありすぎておかしいと調べてみたらファイル名のUnicodeが対応してなくてコピーされてなかったよう。幸いにもいつも使ってるミラーリングソフトのUnicode対応版が出てたので早速試してみたら見事コピーされててよかった。もう他部署のNASとバックアップのNASのファイル数調べてみたら違いが3つしかなかったので、これで正解だと思う。よ...

Buffalo の NAS が壊れた

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20120408A.html ( Score : 4 )
...自宅で使ってる Buffalo の NAS が壊れたので、急遽 Linux をこしらえて、データをサルベージ中! KNOPPIX6.7 の ISO イメージをダウンロードして CD-R に焼きーの、ブートして、NAS の HDD と USB HDD をマウントしデータを吸い出してコピーしていく。NAS は EXT2 や EXT3 というのらしいので、普通に Windows にマウントしても読み書きができず不便きわまりないし。まぁ、これでデータは取り出せてるので良かった。1...

NASAが宇宙船消毒した成分で「イソジン」

https://renkon.jp/blog/63.html ( Score : 4 )
...NASAが宇宙船消毒した成分で「イソジン」だそうです。なんだかんだいってNASAだの米軍だの結構役にたってるものたくさん作ってるじゃないと、驚いたりもします。NASAとイソジンが関係あるとは誰が思いますか?びっくり。1...

NAS用 HDD「WD Red」が人気らしい

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20120824A.html ( Score : 3 )
...NAS用 HDD「WD Red」高耐久でいいらしい。でも普通に電気屋さんで売ってる家庭用 NAS の故障はほとんどロジックボードの故障だと思う気がする。だって HDD 取りだしても大概は HDD 生きてるもんね。どっちかってーと、”側”の方を高耐久にしてほしい1...

高速転送をうたう新しい NAS 速すぎワロタ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20120418A.html ( Score : 3 )
...先日 NAS がお亡くなりになって、その当日 yodobashi まで走って買いに行ったにもかかわらず、設置は昨日したとかあまりにも遅すぎる感じに、相反して、転送速度は今までの NAS とは次元が違う級の速さでビックリした 書き込みが 60 MB/s 超え。どう見ても USB 2.0 がボトルネックです、本当にありがとうございました。詳しく計ってないけど、コピーツールの速度をメモしておいた。(LS-H500GL)Read 約 16.4 MB/s Write 約 15.6 MB/s(LS-CH1.0TL-V2 #1)Read 約 24.8 MB/s Write 約 32.9 MB/s(LS-CH1.0TL-V2 #2)Read 約 25.2 MB/s Wri...

NASの電源をイキナリ引っこ抜くとかっ!!

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20110606A.html ( Score : 3 )
...社内、他部署が机のレイアウトを変更していろいろ変わったみたい。今日その部署用においているNASが立ち上がらなくなったとの連絡を受け、処置すること数十分。ファームウェアの更新でなんとかOKでした。聞いてみると配置変えのとき、NASをシャットダウンせずに電源引っこ抜いたとか。まーありえないわな。直ったからよかったけど!もー!1...

NASのHDD欲しい→購入却下

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20071209A.html ( Score : 3 )
...とある古代ローマ時代の物欲の天使と悪魔の会話。悪魔「パソコン3台もあってデータのやりとりめんどくさいし、NAS1台あれば便利だぜ。ほらロジテックの再生品が激安!試しに買うなら冒険できる値段だ、買おうぜ」天使「だいたい家でパソコン使うの帰宅してから、せいぜい1時間もないでしょ。データのやりとりは手持ちのUSBメモリでOK」悪魔「NASってなんか、カッコイイし、パソコンに詳しそうって感じで見られるぜ」天使「誰も見ませんw、外付けHDDを共有すればOK、終了〜」と言い聞かせて、自分で自分の中の物欲を抑えました。1...

10月23日のI/O(NASの入れ替え作業)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171024A.html ( Score : 2 )
...に。と思った。朝はヨーグルトとゆで玉子2つ、昼はショートパスタのカップスープにまたまたゆで玉子。会社の人から餃子をもらったので、焼くか水餃子にするかどっちにしようかは考えよう。昨日買って置いた鍋の具材もあるし、つみれは早く食べてしまわないとだなぁ。会社NASの入れ替え、昼過ぎからやってるけど終わりそうにないので、夜仕掛けて帰るか。夜は鍋の具材で鍋する。今日は顆粒の昆布だしで作る。白菜、大根、シメジ、もやし、鶏のつみれ。以上。シンプル鍋。市販の出汁キューブより塩っぱくなくていいかな。ハイボールとワイン...

5月12日のI/O(母の日一瞬だけ実家に帰る日曜日)

https://tami.jp/154.html ( Score : 1 )
...時間かかってる感じだけど、探索が楽しいので、あっという間に時間が過ぎてしまう▼23時半前には就寝。洗濯物は通常とジーンズを洗う。今日はお昼過ぎから雨が降ってきたので、まあ傘さすまでは大丈夫だったけど夜からすごい雨音してたなぁと。19時ごろに鉄腕DASH見て次イッテQもと思ったけど、ついついステラーブレイドが進んでいたので、30分ぐらいのつもりで見始めようと思ったら、めちゃもう1時間過ぎていて終わっていた時間になっていた。朝ドラ『虎に翼』は26回目が録れてなかったのでまだNHK+で挽回できるので、間に合ってよかっ...

4月14日のI/O(ガチエリア以外にも他のバンカラマッチにも挑戦してみる!)

https://tami.jp/124.html ( Score : 1 )
...んでだろう?って思った、久しぶりにクロームキャスト起動してみたのに。でも使ってるブキの参考にはなったので、早速交換してみる。北米代表チームにジェットスイーパー使いの人もいたので、やっぱ絶対にジェットスイーパー強いって!同士がいてちょっと嬉しい▼夜は、イッテQ もそんな面白い回ではなさそうだったので、やめておく。朝ドラの『虎に翼』も録画分は観て消化していいペース!洗濯物をして 23時に寝れるかと思ったけど 24時前に就寝する、早く寝るつもりだったけれど、案外遅い就寝。1...

3月31日のI/O(Sポイントカードのポイントが今日までなので久しぶりにイズミヤへ・『キャサリン・フルボディ』を4日ぐらいまで進める)

https://tami.jp/110.html ( Score : 1 )
...ど、トリスが切らしそうなので買い置きを買っておく。併せて淡麗プラチナW 500ml、いつものヤクルトV(は割引のものがあってラッキー!)とR-1、どうしても美味しく見えてしまういつものこのお店の「本格炒めチャーハン(炒飯)」の罠にもかかってしまって買ってしまう▼イッテQ も見切ってしまう視聴終了、沖縄のターザン、キジーはもっと見たいな。あのモダンなイケメンの風体で、ガチでジャングルを平気で裸足で走り回るとか本気の人で凄い!晩御飯はヤシガニ獲れなかったけど、そう言うことじゃなく、そのプロセスというか結果じゃな...

3月21日のI/O(今年初の「ティラガ(Thilaga)」でチキンビリヤニランチ!)

https://tami.jp/100.html ( Score : 1 )
...な▼夜はハイボール2杯、ひろ坊のチョコがなくなったので食べ切ってしまった。0.5合分のお粥作るが玉子など足して、全部食べたらやっぱりしんどかった、重湯だけ飲んだらどうなるかやってみよう。0.5合に水1.2リットルぐらい。結構伸ばす。飲み過ぎてしんどくなって半分寝落ち。重湯だけにしようと思っても副産物でできる粥の方も絶対食べちゃうよなと。作って心を鬼にして粥を分離して重湯だけいただけるのか?酔った中で?とも思う。24時過ぎだったかな就寝、洗濯はなし。1...

3月12日のI/O(NHKオンデマンドの解約とやっと引き落としストップできた!)

https://tami.jp/90.html ( Score : 1 )
...れてしまう。ハイボール2杯。スプラトゥーン3はハイドラントで回す。ノルマ分勝利とユメエビのオトシモノ前回昨日かおとといだったかな?2回目の30,000ゲソ当たった!のをメモしておく、ちなみに今日はステッカーぽい。今日は洗濯は無しで24時に就寝、また動画を見ながら寝落ちしてしまっていたよう、タブレットを見るのダメと思って遠くに置いていたけれど、スマホで見ていたら世話ないよなーと反省。1...

3月10日のI/O(Googleマップの混み具合は信じていいのか?→この成功体験は1回目なので微妙かも)

https://tami.jp/88.html ( Score : 1 )
... UP した記事で三角を段落でつけてなかったものがあるので、それを付けようと PDF に出力したものがあったのを読み込ませて、赤ペンを入れる▼完全に起きてしまう前にいつもだいたい3時半ごろのそんな前後に目が覚めるんだけど、日曜のこんな時は『東京ポッド許可局』を寝落ちしてもいいって感じで radiko でかけて寝る、そのままずーっとなんか途中で起きたり、してうつらうつらだが、その後1時間毎とかになんとなく目が覚めて時計を確認しているぐらいなんか途中で目が覚めてしまっている、結局それから何だか寝てしまって起きたのが7時...


 1 2 3 Next Index Update : 2024/05/31(金)10:18:35
Powered by HomeSeek Ver 0.65