検索結果 4211件中 17件Hit! - スコア順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
1月2日のI/O(体内水分不足!?お正月休みなにかやりたかったはずなのにいきなり気力がゼロになってしまってやる気がなくなる)
https://tami.jp/391.html ( Score : 4 )...う。ここまでの数字は23勝27敗と負け越しがちのあまり良くない数字▼身体動かしてないせいか、早く寝るものの寝付けないし何かやろう!って気力がいきなりなくなり、あんなに楽しみにして何かをやろう!って思っていた冬休みなのに気力がゼロになってしまう。あと極端に水分摂取量も減ってきているのも関連するのだろうか?平日の方がわりと水筒を持っていってるので、それが空になるって意識して飲んでいるので、冬場は少なくなってきているといえども1リットルは飲んでいるのかも知れないので、そう言われたら、このお休み期間中はほと...
1月22日のI/O(久しぶりのラーメン煮玉子付き)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240123A.html ( Score : 3 )...昨日食べすぎだったっぽくってやっぱり翌朝(今日)なんか胃がもたれている感じ、なので朝はコーヒーだけにする。牛乳も買ったのでいつもの青汁イン。洗った水筒持って行くの忘れてしまったので今日は水分補給が捗らないかも、コンビニで何か飲み物最低量のは買おうかなーとか。昨日の夜までは覚えていたんだけど忘れていた、洗濯物の厚手のパーカーをカバンに入れるのは忘れなかっただけに。朝スープを鍋温めて出掛けるがいい加減これ鍋平らげてしまわないともしかしてもう1か月経つ?って感じなので、帰宅して夜も元気だったら食べてし...
牡蠣料理初心者でも簡単に作れるレシピ特集
https://renkon.jp/blog/1075.html ( Score : 2 )...切です。まず、牡蠣を水にさらし、表面の汚れや砂を取り除きましょう。洗う際には、汚れをこすらずに優しく洗うことがポイントです。また、殻が割れている牡蠣や匂いが気になるものは、使用せずに捨ててください。洗った後は、水気をしっかりとふき取りましょう。牡蠣は水分を含んでいるため、余計な水が入ると料理がしんなりしてしまう可能性があります。キッチンペーパーや清潔な布巾などで水分をしっかりと拭き取り、料理に使用する準備を整えましょう。牡蠣を使うための準備ステップ 牡蠣を使うためには、殻から取り出す作業が必要で...
2月12日のI/O(連続テレビ小説・朝ドラ『おむすび』見るのが面倒くさくなってきて視聴脱落しそう)
https://tami.jp/432.html ( Score : 1 )...ていたラッキービールとハイボールを飲んで、おつまみは生牡蠣。お粥の残りがまだあるので食べるが食べ切るには至らず、あとちょっと残ってる感じ。お腹いっぱいになったので、良かったかな。あと飲んでる合間にルイボスティー作っておいた温めの飲み頃のものを飲んで、水分を摂ると飲んでも楽なことを実感する▼なんか最近すっかり忘れてて見忘れていた朝ドラの『おむすび』存在自体をすっかり忘れてたし。ほぼ今週は忘れてる感じで離脱寸前かも▼帰り道は雨。傘をささなあかん程度の傘が必要な降りっぷり▼ランチしてる時に隣の席、全然...
2月8日のI/O(朝起きたら一面銀世界で会社に行こうと思ったが遭難しそうだったので断念しヨドバシ寄って帰る一応は出掛けた気持ちはあった)
https://tami.jp/428.html ( Score : 1 )...ったからもう台湾料理屋さん行くのやめかな、とその時点で決定す。お粥は残りの分(お椀にして2杯分)を食べてしまう。ビールは発泡酒の淡麗プラチナダブル500mlを3缶。夜早く寝るためにもっと逆に(飲むなら!?)早くから飲んでしまうのがいいかもしれない、これは途中水分たくさん摂りつつ後に襲ってくる眠気からも逃れるために、さらには夜にはすっかり酔いも覚めて良い睡眠の質を得るためにもその方がいいかも?と思い始める。今日は遅く飲んでーって感じだったので▼洗濯物は通常のものタオルちと多めの洗濯。ちょっと1時間ぐらいつ...
1月31日のI/O(休肝日週3回目の火水とんで金曜日はファミレスのサラダで捗る)
https://tami.jp/420.html ( Score : 1 )...は良かったと思う。快勝!▼就寝時間が23時48分で睡眠時間は5時間27分。飲んでちょっと遅めの時間の就寝になってしまった。飲んだ時の夜中の覚醒時間がはっきり分かるので、飲むと夜中に起きがちなのかも知れない。おかげで昨日の食べたものお粥量が多かったのもあってか水分が多くてトイレに起きてしまう。こんなこと滅多にないので、もしかしたら夜中に目が覚めるかもーの予感はあったので、トイレに最後行っておけばよかった、かも。1...
1月30日のI/O(電子パーパーデバイス使ってみたいなぁカラーモデルは画面が意外と暗くて見て驚く白黒モデルもいいかも)
https://tami.jp/419.html ( Score : 1 )...間に合う時間帯に帰ってきたので、ちょっと溜まってたので行えたのでよかった▼今朝とか帰りしなはなんか特に寒い感じ、急にまた冷え込む気候か?油断はできない▼就寝時間が23時50分、睡眠時間が5時間47分。飲んで寝るとやっぱり夜覚醒時間があったし、夜に食べたお粥の水分量も多かったのもあり深夜目が覚めた際にトイレに行ってしまう(夜中トイレに行くっての珍しいので)。1...
8月2日のI/O(コンビニサラダについてくるドレッシング味強すぎて使えない問題あるよね)
https://tami.jp/237.html ( Score : 1 )...のもの洗濯。量は少ないがこまめにしておこう。時間があったのでわりと丁寧に回せたので良かった。タオルもいつ処分したらいいのかタイミングを完全に見失ってしまっている▼23時10分に就寝。6時までゆっくり寝れる。途中4時過ぎにトイレに目覚めるがこれは水飲みすぎた水分多すぎなのが原因かな。途中起きたくないんだよね。1...
4月8日のI/O(最近ふくらはぎの浮腫みが気になる解消したい)
https://tami.jp/118.html ( Score : 1 )...報とまではいかないものの地名で検索して調べるきっかけにもなるから、駅名とかも含めていいかもしれない発見▼お風呂時にふくらはぎマッサージするんだけど、明らかに浮腫ん(むくん)でいる感じがして、前はこんなに太かったかな?と思うほどで一回カーン!と汗かいて水分出したほうがいいのかもしれないほど、全然銭湯とか行けてないしなぁ。平日はどうしても睡眠時間確保の観点から難しいかもな。土曜日曜に行って、大成温泉は夜行くと知り合いに会いそうで面倒なので 15時には行ってみたい、梅湯はそんな気にすることないのでいつで...
1月18日のI/O(迷う猫ロボット)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240119A.html ( Score : 1 )...ても内容がいいと思えるバトルだったので案外内容はよいかなと。平日はスプラトゥーン3のみ。らんま1/2の再放送をみつつ、クラシックTVも面白そうだったので途中で録画してみて、ソーイングビーシーズン6(随分間は見ていないけど)を今日は見てみる。23時過ぎにはお茶水分多めに摂って就寝。1...
1月17日のI/O(エビをレンジで焼いてみる)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240118A.html ( Score : 1 )...れずの昼食。夜はエビをレンジで焼いてみようとチャレンジ。と言うのも電子レンジで焼き物ができる便利調理器具を買ったので、それを試してみる感じ鶏モモ肉は美味しく焼けたので、エビで挑戦。まずまず美味しいんだけど焼くと言ってもカリカリにはさすがに焼けないので水分が多い食材はびちゃびちゃになり、焼くカリっと感は出ない、鶏モモ肉はしっとり焼けるって感じなので無駄な油もそぎ落とされてよさそう。エビはイマイチ、味付けは塩コショウで。トマトのソースが固くなってきているのでお湯600mlで伸ばす。ブイヨンがあると思った...
8月15日のI/O(部屋の片付け!)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170816B.html ( Score : 1 )...物行く。まだお昼だというのにお寿司が謎の30%OFFだったので買ってしまう。お寿司も美味しいんだなぁ。夜雨が降ってきたので、何故か雨が降ってくると車に乗って出かけたくなる衝動。滋賀のせからしかラーメン食べに行く。胃袋がパンパン食べ過ぎ。ネギ多目はちとネギの水分がでて、味が薄くなる感じ?いや分からんが。あんまり熊本ラーメンにネギ多目ってやったことないので、やってみたけど普通でいいかも。いやでもまた試してみよう。麺も柔いよ。近所のと降りずがるところに時計草が咲いていて、これ年に何回咲くんだろう?と不思議...
6月6日のI/O
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170607A.html ( Score : 1 )...起きたらなんだか左目が腫れぼったい。水分摂り過ぎなのか?歳を取ると、食事よりも睡眠の方が重要な気がしてきて、夜は充分な栄養の食事よりも充分な睡眠の方がコンディションが良くなる気がする。それはたとえ夜お腹がめっちゃ空いてたとしても、食べずに寝た方が寝起きがスッキリして逆に気持ちよかったりする。やっぱり最低でも6時間は睡眠欲しいなぁと平日は。歳の話ばかりになるのは嫌だなぁ。お昼は軽めのお弁当を買ってお茶ペットボトル900ml2本買っておく。夜帰って刺身の柵があって早く食べなきゃってことで、夜あまり食べたく...
今日のI/O
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170530B.html ( Score : 1 )...続で書いてみようかな。気楽に自分用。久しぶりになんか自分の思ったことを自由に書けるような気がする。夜コンビニで冷やし中華を買ったが、食べずに今日は寝る。明日早く起きたら食べるかな。なんか今日はぐったり。今日の重要なI/Oってなんだったかな?とりあえず水分を積極的にとろうと思った。明日は自動車税の納付とジャスミンティーの茶葉でも探して買おうかな。1...
深夜の野菜炒め
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060121A.html ( Score : 1 )...最近まわりで風邪引く人多いです。帰ってきてお風呂入ってこれから食事って感じ。野菜はしっかり摂ってます。風邪を引いたら乾燥してるので水分をいつもより意識して多く摂り、寝室に濡れタオルなんか干して乾燥をちょっとでも防ぎましょう。自分も先週ずっと寝込んでたので気をつけて下さいね。1...