検索結果 4211件中 104件Hit! - スコア順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
2月25日のI/O(車の鍵がなくて焦るがAppleのAirTagで発見す!・午後は延々と部屋片付けゴミ出し!)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240226A.html ( Score : 3 )...ってなぐらいだったので)、コーヒー出できたときに珍しく先にお会計してもらった。今日の店員さんは若い人でした(学生さんなのかな?ていう感じの風貌、いってらっしゃいとお客さんをお見送りしていたのが印象的)。席はカウンターじゃなくテーブル席9時まで滞在。車で出たので、業務スーパー行って、東京ポッド許可局でマキタスポーツさんがスケベな食べ方をしていた、タマゴサラダを 1kg を買ってみる、乗せて食べるパンもないので、あとでスーパーで食パンを珍しく買う。スーパーではお惣菜、鶏のあんかけ揚げ、ロースとんかつ重(店...
11月19日のI/O(普段食べない曜日の日替わりを食べてしまうほど他のメニュー食べ過ぎなのだと思うそんな消去法の火曜日の日替わりランチ)
https://tami.jp/347.html ( Score : 2 )...朝は豆乳に青汁にコーンポタージュスープに難消化性デキストリン。昨日の朝ご飯何食べたか書いてないけど食べてないのかな?どんなんだっけ?って忘れてしまった朝お風呂入ったのでそのまま出たのなら食べてないのだろう?たぶんヤクルトだけ飲んだ感じかも知れない▼ガストの日替わりランチ、珍しく火曜日の「若鶏の熟成もろみ焼き&春巻き&コロッケ」にする。なんか食べるものがないので、日頃チョイスしない火曜日のランチというわけ。何気ない騒音が気になる。隣の隣の男性客は一口食べるごとに咳払いしてうるさい。そういう騒音があ...
違う鉄道会社だとPiTaPa出場記録修正できず
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20120317A.html ( Score : 2 )...近鉄で出たPiTaPa出場記録がなく、阪急の改札に引っかかって入れなかった。しかも出場記録の修正は出た近鉄でしかできないそう。切符を買う羽目に。1...
あれから20年「グラディウス」
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050605A.html ( Score : 2 )...1985年5月にACのグラディウス出たとのことで、なにげに20周年なんですね。しみじみ。初グラはファミコン版でしたが、そのあとにAC版を見た「スゲー感」は今でも忘れません。4つのオプションに漆黒に光る超長いレーザー(シューティングでレーザー兵器が出たのもグラが初とか初じゃないとか)。昨年はシリーズ最新作「V」も出てその火は消えることないようです。MIDI POWER Pro7「グラディウス」を聴きながらそう思いました。この音好きです。1...
原潜座礁事故で明るみに出た「海図の精度」問題
https://renkon.jp/blog/429.html ( Score : 2 )...原潜座礁事故で明るみに出た「海図の精度」問題、正確な調査が実施されるのは、世界の海洋の10%に満たないそうで、意外と少ないんですね。人工衛星で一挙にスキャンしてやれる物だと思ってました。1...
細木数子の“お告げ” ゴーストシャウト 改名効果出た
https://renkon.jp/blog/149.html ( Score : 2 )...ゴーストシャウト 改名効果出た。「ゴーストネゴシエーター」から「ゴーストシャウト」に公開前に急きょ題名替えたんですよね。ちょっと細木数子効果は微妙ですが、なんか相乗効果でUPって感じもしないでもないですが(^^;1...
2月7日のI/O(今週に入って一気に寒さ増し夜は雪がちらつき翌日薄っすら銀世界)
https://tami.jp/427.html ( Score : 1 )...サラダ(S)に。これって生パスタじゃなかったの?と結構生パスタの感じで食べていたので、え?ってなる。すっかり生パスタだと思ってた(勘違い?)▼夕方頃から雪がちらほら降り始めて、ほぼ定時で帰る。夕刻は白いものがちらほら見えていて雪が降っていたんだけど、帰り出たときには雨だったので傘を指して歩いて帰る。ものすごく寒くて、ここ一番また更新する寒さだったかも▼スプラトゥーン3は今日は1戦のみのバトルで1勝あげられたので良かった。会場は「マテガイ放水路」にてエクスプロッシャーで勝利。フェス前のヨビ祭なのでもうち...
1月17日のI/O(ついに「Nintendo Switch 2」公式発表!)
https://tami.jp/406.html ( Score : 1 )...、オーバーフロッシャーでも勝てず、ユノハナでエクスプロッシャーで勝利。勝ったバトルがいい感じでエクスプロッシャーがハマったので次のバトルもと調子に乗ってまたエクスプロッシャーで挑んだら負けてしまった。まあなかなかそう簡単にはいかないけど、積極的に前に出た姿勢は良かったかも。やっぱりユノハナ大渓谷は中央高台に登って攻めるのが分かりやすい。カジキ空港は中央部平たく、周辺から狙われやすいので、なかなか平場を活かせられなかったし、奥まで突破するのも難しい、あの高低差がある稼働床を乗り越えていくようだし。...
12月15日のI/O(キユーピーのサプリの「コリン」のことを知って玉子を積極的に食べようと思ってみた日)
https://tami.jp/373.html ( Score : 1 )...朝も頑張って早起きしてというか、ちょっと歩いていくいつものガストとは遠い方のコンビニで新聞5紙を買って行く。モーニングはいつもの「よりどりバランス朝定食」豚汁変更での長いパターン。タブレットがエラーが出たみたいで1回店員さんが見にやってくる。今日の新聞各紙はなんか薄いなぁという感じの年末年始を目前に、ちょっと薄い期間なのかもしれない▼新聞が薄めで比較的すぐに読めちゃって、ブログも平日に書いた分はこまめに上げるUPするようにしてみているので、時間がわりかしあまりがちで他の文章を1本書いてしまう。なので...
11月25日のI/O(室内手がかじかむほど寒くいよいよ冬本番開始かと言うところの室温は15℃に)
https://tami.jp/353.html ( Score : 1 )...、2戦で1勝1敗「ザトウマーケット」にて96ガロン、エクスプロッシャーで勝つ。今回も2%とはいえ僅差で勝利。勝ち負けのパターンって圧勝か圧敗か僅差かでのパターンなのか?って思ってしまうぐらい、最近僅差が多いかも?気にしすぎかな▼洗濯物はなし、というか会社を出たのが20時半過ぎだったかな?なので遅くなってしまってできなかった感じ▼帰り道で昆布と鮭のおにぎりを買って食べながら歩く。バスも乗ろうとしたけどなんか今日は歩く▼ついになんだかEテレが映らなくなってしまったかも?原因は分からないがチャンネル設定を毎回...
10月27日のI/O(NIKKEが忙しくてスプラトゥーン3のフェスはほぼ不参加の今回3戦しかしてない)
https://tami.jp/324.html ( Score : 1 )...朝は天使のコンビニで新聞買って2週連続天使がいたよ!いつもの5紙を買って、6時に出たので今日は献血だし車で移動、移動先のファミレスでモーニング「鮭定食」のクーポンが出てるので、昨日に引き続きそれを使って、いただく。新聞は読まずに溜まると面倒なので、今日分は読んでしまう。読み終えて▼『勝利の女神:NIKKE』をしつつ、タワー開放されたけれど、ニケの製造メーカー縛りになっているので、シンクロの枠を空けなければいけない。タワー攻略の部隊編成はメーカー縛りになっていて同じメーカーで編成しないといけず、これもよく...
10月6日のI/O(『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』をずいぶん進めたがまだ先長そうだけど全部今のところ楽しい)
https://tami.jp/303.html ( Score : 1 )...とR-1だけは買ってたし。今日残りもう1本だったので、それに気付く▼先週見れなかったイッテQのキジーの回だけはみる。大きな魚を獲るという企画でサバイバル感があんまりなかったけれど、相変わらずの潜水能力はさらっと映してるけど、すごくない?と思ってしまう▼車で出たので、マクドに寄って朝マック調達の月見の朝マックやってたので、それにしてPC回収して持って帰ってきてヤマトに出す、まあちょっと行ったり来たりと大回りになったけど、あとヤマトから帰り道の旧道がめちゃ混んでて、やっぱりこの道はこの時間帯に走るもんじゃ...
9月25日のI/O(『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』交換チケットで交換してNintendo Switchの本体の空き容量を空け明日に備える楽しみ)
https://tami.jp/292.html ( Score : 1 )...てしまって、買い食いが面倒になってしまう心境▼昨日の夜に気分転換でキッチンのシンクを磨いたので、今日もピカピカで気持ちいい、だんだんと水垢で汚れてくるので、特に磨いて気付いたらやってみよう。継続▼なんで今日はこんなに時間がないんだろう?と思ったら会社出た時間が遅かったので帰宅したら21時、でしかも今日発売の『暮らしの手帳』やら買えなくて21時閉店間際にお店に行くのも迷惑かなぁと思い明日にする。なので今日は差し入れ買ってくるよ!って電話もらって待っていたので会社出るのが遅くなってしまった▼洗濯物はシャ...
8月28日のI/O(スプラの勝利の決め手はやっぱり中央突破か!?な最近)
https://tami.jp/263.html ( Score : 1 )...エクスプロッシャーと96ガロンで。海女美術大学は中央まで乗り込むと小狭になって高台からも狙われやすいので、そこ越えて中央突破をせず消極的な攻めだと負けガチなんだよね▼『ステラーブレイド』(Stellar Blade)は、起動させただけのまだ3周目のオアシスで滞在▼会社出たのが20時過ぎだったので、バスのタイミングもよくバスに乗って帰る。幸い雨とかはまだ降ってなかったので良かったけど、駅まで歩いて帰るとまた時間が遅くなってしまうので、今回はバスに乗って帰る▼洗濯物は今日はなし▼就寝時間は24時12分。睡眠時間は案外悪くな...
8月14日のI/O(「レンジで焼ケール」で久しぶりに電子レンジで鶏モモ肉焼くのが美味しい)
https://tami.jp/249.html ( Score : 1 )...た焦げ目がつくじっくり焼くには時間が結構調節した方がいいかもな要研究。いつも大体15分ぐらいかけてまずまずな焼き加減なので、それでいいかーって食べてしまいがちなので、もうちょっと時間追加してカリッとして焼くことができるのかも▼買い物にもちょっと夕方前に出たけどほぼ家に閉じこもりスプラトゥーン、こんな休みでいいのだろうか?と思うけど21時ぐらいに寝てしっかり寝て就寝時間を確保する。1...