検索結果 4211件中 20件Hit! - スコア順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
夏の炎天下で行って待った至極のラーメン
https://tami.hatenablog.jp/entry/2016/03/23/235000 ( Score : 6 )...ったら開店前にもかかわらず長蛇の列!めちゃ美味しかった!(^^職場の近所のラーメン屋さんはパッと行けてパッとすぐに食べられて、めちゃ便利で重宝!美味しいラーメン屋さんの条件は、色々なほうぼうのラーメン記事でよくあるけど、それとはちょっと別に、「立地」と「行列」をも含む、いい(便利度とでも言いましょうか)ラーメン屋さんの条件もあってもいいのではないかと。お店の場所がアクセスしやすいそこそこの好立地で、待ち行列無しで、食券などを買ってすぐにラーメンにありつけることも最近大事なんじゃないかなーと思ったり...
8月22日のI/O(夜エアコン入タイマーは便利で快適)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170823A.html ( Score : 2 )...朝はタマゴサンドにワカメおにぎり。お昼は親子丼+豚汁。いつもおもうんだけど、職場の近くで行列が出来てた親子丼の美味しい店。もう随分とたつから行列はないんだけど、一度も食べたことないから食べに行ってみたいかな、と思いながら通り過ぎる。行ったことない店ではないけど、お昼はあんまり行かないので入りにくいなぁ。とか。仕方なく仕方ないこともないけどいつものチェーン店の親子丼が美味しい。豚汁も美味しいんだなぁ。いつも具の内容に偏りのないのが不思議なくらい同じクオリティー、一体どうなってるんだろう?パックかさ...
新型車両、1台で道路も線路も乗りたい自治体行列
https://renkon.jp/blog/449.html ( Score : 2 )...新型車両、1台で道路も線路も乗りたい自治体行列、線路も道路も走れる乗り物でデュアル・モード・ビークル(DMV)と言うそうです。ローカル線とかに活用できそうかな?にしても最寄りの路線はダイヤ改正ごとに本数が少なくなってきてます。1...
吉野家、1日限りの牛丼「復活」全国でファンが行列
https://renkon.jp/blog/414.html ( Score : 2 )...吉野家、1日限りの牛丼「復活」全国でファンが行列、今日は各地で吉野家盛り上がったことでしょう。こちらの限定復活の吉野家にワゴン車突っ込むというニュース、おもわずネタですか?と思っちゃうほど、そんなに慌てなさんなよと言いたいです。牛丼は逃げやしません、でも売り切れになっちゃうけど・・・(^^; そんでもって現場検証してる間も平然と営業してる吉野家あっぱれ。1...
近鉄京都駅に「麺屋たけ井」が入るみたい!
https://tami.jp/444.html ( Score : 1 )...年2月頃だったかな?閉店した、近鉄京都駅構内にあった立ち食いそば屋さん「粋麺あみ乃や」旧店名「麺ざんまい」。次はどんなお店、麺系?が入るか音沙汰無しだったけれど貼り紙が貼ってあって「麺屋たけ井」が入るみたい。5月中旬オープン予定とのこと。24号線でえらい行列ができてた城陽市にある「麺屋たけ井」の「麺屋たけ井」みたいで、オープンしたら、美味しいラーメンやつけ麺が食べれそうなのでちょっと楽しみ。1...
3月9日のI/O(ニンテンドーミュージアムに行ってきたよ!)
https://tami.jp/458.html ( Score : 1 )...ったより広く、ガードマンも何時の入場でしょうか?って聞かれたので、そのまま入場手続きを済ませる。身分証やスマホの掲示するものを係の人に見せて、いよいよ入場!となりには次の12時30分からの入場待ちの人たちの列が若干できていた。やっぱり入場制限があるので、行列ができているといえども、そんなに苦じゃない感じの規模。そして入場門を入り持ち物検査金属探知機をくぐって入場!空港の安全の通り抜けるあれみたいな感じ。おサイフと携帯やらをトレイに入れて四角い枠のセンサーの道を歩く。事前に一生懸命自分の似顔絵のMiiを...
12月11日のI/O(モヤシの夜食べても消化の良さと多少の栄養素も期待できるコスパの高さに世の中が気づき始めている棚はモヤシ売り切れ)
https://tami.jp/369.html ( Score : 1 )...する。隣のとなりの席では、咳払いをする人の音がうるさくて鬱陶しい。あれのどなんとかしようと思わないのかな?一回痰切ればって思ってしまう。こんなことはここには書き加えたくはないが本当に鬱陶しい。そんな鬱陶しさもテーブルでカード決済して、並んでいるレジの行列を横目にお店から出ることでの優越感を感じてチャラにしてくれたかも▼帰り道ローソンでハムの巻いてある小さいパン2つ入りのものを買って食べてしまう。お腹すいたし寒いしって感じで誘惑に負けてしまった、が最近は朝コンビニ寄ってないので、というのを言い訳に...
5月11日のI/O(母の日を前にイオンでべただけど花を買うそして久しぶりに食品もたくさん買うが安い印象のイオン)
https://tami.jp/152.html ( Score : 1 )...朝は久しぶりに5月初のハットリーモーニングで月替わりのサービス達成。今日も台湾料理屋さんはおやすみ▼18時ぐらいまで会社にいて、明日母の日なので、帰ってから車でイオンに花でも買いに行こうと行く。駅中の花屋はすごい行列ができてたので、ちょっとさすがにここで買うのはハードル高すぎたので、地元の駅近くの花屋ももちろんこんな時間から帰って寄っても営業時間ではないので、やっぱりここはイオンに行く。久しぶりに食品の買い物もする。イオンの前に業務スーパーでレモン炭酸水も2ケース買っておく、まだ1ケース3分の2も消費...
3月25日のI/O(「暮らしの手帖」を買うと2か月早いなぁと思ってしまう)
https://tami.jp/104.html ( Score : 1 )...味しいけどなんだかよく分からなくなってきた、が通常味3つにハニーマスタード味3つに味変途中で交互に食べたりできるから、飽きがこないのが良いのかも?▼お昼前に銀行 ATM 巡り、ガスト入店前に混んで列ができていたので、食べた後からにしようと思ったら運よく ATM 行列できてなくてラッキー!それから地方銀の ATM へ行って、ここは1人並んでた。でも思ったより早く回ることができたので良かった▼夜に重湯を作る、帰ってすぐ鍋を洗ってお米を浸けておく、軽くお米を洗ったので埃もとれたであろう。1リットル弱ぐらいの重湯ができる...
3月3日のI/O(『ゼルダの伝説ブレス・オブ・ザ・ワイルド』クリア!)
https://tami.jp/81.html ( Score : 1 )...てしまう。無事「ウツシエ」を全部見てクリアしたので、書き記したかったので16時頃から再度ガストに行って2時間ぐらいキーボードに打ち込む、朝行ったときのお姉さんがいたので、また来たの?と思われてないか心配だったけど、2時間ぐらいいて18時ぐらいになったら待ち行列とかできててガスト人多いんだなぁと実感。今日はとにかくゼルダクリア出来て良かった。1...
「アリランラーメン八平」のアリランラーメンを食べてきた
https://tami.jp/65.html ( Score : 1 )...あるラーメン屋さんで、住所的に言うと「千葉県長生郡長南町山内」。公共交通機関がなく、車などで行かないとたどり着けないレベル。 11時から開店ということで(ネットの情報によれば11時半というところもある)、自分は11時半すぎにお店に行ったら、もうお店の前には行列。結局アリランラーメンにありつけるまで1時間半あったので、本気でスムーズに食べに行くのなら、開店前に行くべきかな、とか。 メニューはシンプルで、ラーメン、みそラーメン、チャーシュウメン、みそチャーシュウ、アリランラーメン、アリランチャーシュウ。ビ...
1月18日のI/O(迷う猫ロボット)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240119A.html ( Score : 1 )...て食べる。晩酌はハイボール、炭酸冷やしてなかったけど室温が15℃ぐらいなので、温くはないけど冷たくもないって感じの温度のハイボール、これはこれでこの温度もありかなと。お昼は本当はやよい軒のから揚げ行きたいんだけど、人がいつ行っても多いので、食券機の前は行列が出来ていてゲンナリ。ガストはまあ比較的空いているのでゆっくりできる。あと給仕の猫ロボットがアイスクリームパフェかな?持ってきてくれたけど自分のテーブルに着地してきて、違うお客さんのが来た。そう言う場合どうしたらいいのか分かんないので放置。挙げ句...
5月7日のI/O(GW明け冴えない出勤日)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190507A.html ( Score : 1 )...あれやこれやと。でも四条沿いに行く銀行が全部そろってるから便利なんだな。とりあえず銀行の帳尻合わせは完了。夜は郵便局寄って5通出して帰る。本局なので24時間開いてるから嬉しいが、混むときは混んでるので今日辺りもめちゃ混んでるかと覚悟を決めてたんだけど案外行列はなかったし。神社は昨年の台風で大きな木が折れてしまって境内もだいぶがらんとなって、他の背の高い木も少し伐採された感じで丸太が転がってる、うっそうと茂っていたので、随分空が広く見える感じがなんか逆に淋しい。休みの日に寄ったときふと鳥居の右側にサ...
10月10日のI/O(炭水化物をいかに摂らないか)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171011A.html ( Score : 1 )...てないから書けないという最悪な事態に毎週なっていることを何とか改善せねば。ちゃんとこまめに書くしかないんだなぁ。かろうじて一応はメインのことは書けるが、些細なことも書きたいんだよね、毎週末を大切にしよう。で9日は近所のお祭りがあったみたいで、そんなに大行列じゃないにしろ、ちょっと太鼓を叩いたりして練り歩いてた感じ。少し音が聞こえてきたもんね。夜神社、ずっと電球が切れてた左側の石灯籠が電気直ってたみたいで明かりが付いてた。キンモクセイの香りが境内たちこめていて、そんな季節なのかぁと。朝は気が付かな...
吉野家で牛丼
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060918A.html ( Score : 1 )...吉野家行くというので付いて行くことに。お持ち帰りの行列が少しあるくらいで、すぐに入店で即食べれました。時事ネタということで。1...