OR検索結果 4211件中 13件Hit! - スコア順に表示 0.03/cpu   0/sec  
  Keyword :

秋芳洞  不味そうなラーメン  三村 


秋芳洞に初めて行ってみた、洞内はデカくて涼しかった!その1

https://tami.jp/37.html ( Score : 3 )
...いや、山口には7年くらい住んでたんだけど結局行ったことがなかった「秋芳洞」、秋吉台は車でドライブしたことあったんですがね。今回初めて行ってみた。一言で言うと鍾乳洞内デカすぎ!こんなにデカくて広いとは思ってなかったし。 夏休みまっただ中、秋芳洞を訪れる人も多く「こりゃ中は大混雑だなぁ……」と半ば諦めてたんだけど、中は広くて涼しいし確かに人は多かったけど、それをも余裕で収容してしまう、この鍾乳洞のデカさはほんとビックリ。 鍾乳洞内、全長歩く行程は1kmほどで途中エレベーターがあり、そこからカルスト展望...

秋芳洞に初めて行ってみた その2

https://tami.jp/38.html ( Score : 2 )
...黄金柱で写真を撮ってる人が一番多くて、ここも撮影スポット。どっちかというとここよりも百枚皿が一番なんとなく秋芳洞のイメージって感じがして百枚皿が一番見応えがあったかなぁ、と。1...

内村プロジェクト→まかない職人大竹

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051024A.html ( Score : 2 )
...個人的にヒットだったのは高級料理店(鉄板焼きの店)編。お客さんに料理を作るカウンター班(内村・大竹・ゴルゴ・ふかわ)と、カウンターに食材を送る厨房班(三村・レッド)の二手に。厨房班は、なぜか美味しい「まかない」をカウンターに送らなければならない指名に駆られ、挙げ句の果てには、まかない職人大竹も厨房に投入して美味しい「まかない」チャーハンを作ってた。お客に出す料理はへんてこで、普通に旨い「まかない」の出来に笑う。それと勝手にドンブリ(ステーキ丼?)作ってメシ食ってる三村もGOOD。内Pが終わったと思っ...

「カルスト展望台からの眺め」(Large)■Tami's Room ::: Photos

https://tami.jp/photo/akiyoshidai.html ( Score : 2 )
...「秋芳洞に初めて行ってみた(カルスト展望台・冒険コース) その3」に戻る「秋芳洞に初めて行ってみた(カルスト展望台・冒険コース) その3」に戻る1...

普通に旨い、内村プロジェクトの「まかない職人大竹」

https://renkon.jp/blog/636.html ( Score : 2 )
...内村プロジェクト観ました。こうやって季節ごとにやってくれると楽しいかも。思いっきり笑えたのが、鉄板焼き屋での大竹。お客に出す料理よりも「美味しいまかないを」に燃える三村とレッド。勝手に肉焼いて飯(ステーキ丼?)食ってる三村氏が良かった、それただ普通にご飯食ってんじゃんて(小粋な貝のお皿にお肉とご飯を盛る料理も披露)。さらにより「美味しいまかない」を、ということでカウンターチームの大竹氏も厨房に投入。たまねぎ切るのも手際よく、しかも結構旨そうな焼き飯ができあがる。さすが「まかない職人大竹」正月も内...

秋芳洞に初めて行ってみた(入り口・おみやげ通り) その4

https://tami.jp/40.html ( Score : 1 )
...洞窟内はなんとなく涼しいんだろうなぁ、と想像はつく。予想通り中はひんやり涼しい。驚いたのが入場ゲートから少し歩いたところから洞窟内の冷気が出てきてるようで、小川の水も冷たいのももちろんあるが外なのにクーラーが利いてるみたいにひんやりしてたし。 車は町営の駐車場に止めて、歩いていったんだけど入場ゲートまでのおみやげ通りの上一面を提灯で埋め尽くされてたし。なかなかこれも壮大な眺め。1...

秋芳洞に初めて行ってみた(カルスト展望台・冒険コース) その3

https://tami.jp/39.html ( Score : 1 )
...入り口から700mほど行ったところに地上に昇るエレベーターがあり、そこからカルスト台地を一望できる展望台に行けるので、そっちにも行ってみた。展望台横の売店でソフトクリームが美味しそうだったので食べる。味は「梨」「夏みかん」「夏みかんミックス」の3種類で食べたのは夏みかんミックス♪ あと鍾乳洞入ったすぐのところに「冒険コース」があり(¥300の別料金が必要)、手に懐中電灯を持って探検できるコースがある。行きは大勢列んでいたので帰りだと空いてたので、帰りに冒険コースにチャレンジ。通常通るコースから20〜30m...

7月3日のI/O

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170704A.html ( Score : 1 )
...事で一生終わりそうな恐怖に見舞われる、一瞬ゾッとした。なんかもっと平日に時間がたっぷりあればいいんだけどなぁ。それを解消するって意味で逆に土日の予定がもう分刻みな感じになるのがなんとも皮肉。ブルーノート東京へのお花の手筈を進める。昨日「バカ舌のメゾン三村」ってどっかよそにも載ってないかな?と思って検索したら、テレビ番組をテキスト化してるサイトがあってビックリした、機械的にまあ書き出してるんだろうけど、誰得?と思ってしまった。まあどこかにはニーズあるんだろうけど、限定48時間らしい。とても人力じゃ書...

7月2日のI/O

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170703B.html ( Score : 1 )
...。読まないなら買うなよという感じ。でも何かいいこと書いてあるかも知れないという強迫観念にも迫られてしまう。買ったらすぐ読むクセ付けたら良いんだけどなぁ。もうとりあえず処分!録画も録りつつ見て消化。1.3倍速は効く!モヤさまのロンドン編での「バカ舌のメゾン三村」のショウくんの台詞に笑ってしまった。サラノート届いたけど、筆記体が読めない!じっくり読んだら読めるかな?結構いろいろフレーズ書いてて嬉しい。サラのCDの特典ポスターも古いのだけど、これもカッコいいので誕生日クーポンもありついついゲットしてしまう...

6月16日のI/O

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170617A.html ( Score : 1 )
...かどちらかでも当たったらいいなぁ。流しをきれいにしてそれだけは最低してから寝るLIFE録画も取れてるみたいで、HDDのランプがちかちか点滅してた。21時ラジオ聴きながらうとうとしてて22時にチャンネル変えてからそのまま寝付いたようだ。眠いーので寝る!さまぁ〜ずの三村さん風にw1...

先週末のインプットアウトプット

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170529A.html ( Score : 1 )
...の家事が捗る。あとお風呂の掃除を軽くした、平日遅いので洗濯物もため込みがち、あかんループから抜けよう。よいアウトプットを(意識高い系じゃなく、休みの日何やってたっけ?という自分への防備録)あと、ラジオ番組も録音たまったのを少し聞きまくった「さまぁ〜ず 三村マサカズと小島瑠璃子のみむこじラジオ」が面白い、これ一気聴きしてしまったw。冷蔵庫の食材もチェック、ダブり購入を減らす!1...

内村P 修学旅行SP

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050102B.html ( Score : 1 )
...去年の暮れの内Pが最高に面白かったので今回も期待した「内村P!!元旦は温泉でお笑い修学旅行SP!!」後半ダラダラ感。最後は下ネタ三村のタマ職人で押し切って終了って感じ。それはともかくB級バス(NG行動・NGワードをするとこちらに乗車)の急発進が一番面白かった。あえて背もたれのない座席。急発進すると車内の芸人さん達が一斉にキレイに昭和マンガ的なずっこけに思いっきりはまってしまった。熊田曜子も容赦なく急発進の餌食、スカートの中があらわに。あ〜B級バスにものすごく笑った。1...

ウイルスバスター2004

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040218A.html ( Score : 1 )
...ウイルスが流行ってる警告のアップデートしてね画面が出てきたので、アップデート試みるが「最新版です」と冷たく突き放された。一人のりつっこみみたい。(さまぁ〜ず三村風に)「最新版かよ!」1...


  Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65