OR検索結果 3921件中 54件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

  食パン  辞書 


3月14日のI/O(内容はともかく1600文字らへんを超えて書けると達成感・充実感ある)

https://tami.jp/92.html ( Score : 10 )
...朝は食パンとコーンスープ、食パンもスープも切らしたので、夜(夜買い物に寄るのは時間のロスになるので行きたくないのだが)買い物して帰ろうかなー。運良くフレスコという手もあるが、食パン嵩張るので、鞄に入りにくいから面倒。でもチキンステーキのお惣菜も捨てがたいので、完全栄養食のベースフード(BASE FOOD)のチョコパンと一緒にスープとで食べてみるかと思ったりもして。ベースフードいいんだけど大量に購入してしまうと、その量を見てゲンナリして食べる気が一瞬で失せてしまうので、買うなら少量がいいのかも(もうすっか...

3月5日のI/O(朝ごはんに食パンは手軽でいいかもしれない発見)

https://tami.jp/83.html ( Score : 6 )
...食パンラスト1枚だったので、片付けの時に発掘されたファンケルのなんか健康ポタージュスープとで一緒に食べる。昨日もそうだったけど、家でこのぐらいだったらすぐできるし食パンなら即食べられるから、このスタイルやってこうかなーって思った。雨で刺すのが必要なぐらい降ってる感じ。靴は新しく卸したのを防水スプレーしているので、もう靴下までびちょびちょになることはなく快適。替えの靴下も持ってかなくてOK。お昼は炭火焼ほろほろチキンカレー、豚汁はデフォで付けるようにしているのであえて書かなかったけど、いつも豚汁プ...

4月3日のI/O(新登場の「BASE PASTA ソース焼きそば」12食を早速注文してみる)

https://tami.jp/113.html ( Score : 5 )
...朝ご飯、食パンに業務スーパーのタマゴサラダを思いっ切り乗せて食べる。あとはいつもの、青汁+コーンポタージュスープ+豆乳。朝若干の雨、夜も微妙だがの少し必要なぐらいの雨。でもに防水スプレー塗布したのでめちゃ水玉が出来てはじいて気持ちが良い。今日は雨の勢いもそんな強くはなかったので越しで雨漏りってことはなかったけど強くなっても大丈夫かなとちょっと雨が楽しみになるね▼お昼は外に出れなかったのでお弁当買ってきてもらってラッキーな生姜焼き弁当でした。ご飯の量は申し分ないのだが、おかずのボリュームが薄...

「男はつらいよ 寅次郎相合い」泣いてしまった

https://tami.jp/diary/20051022.htm ( Score : 5 )
...Caplio RX 高速道路の高架橋ってめちゃ好きです。撮りに来たいなぁと思ってたんですが、やっと撮りに行けました。RXの28mm相当の広角レンズが重宝しました。大阪にいてた頃もっと高架橋巡りすればよかったなぁ〜っておもってやまないです。「男はつらいよ 寅次郎相合い」泣いてしまった リリーと寅さんは、たぶん心の奥底には絶対好き合ってるはずなのに、お互い意地張り合って結局物語の中では別れてしまった。 なんだか、昔付き合ってた人のことを思い出してしまって、それと重ねてしまい、なぜか涙が出てしまった。好き同士なのに...

久しぶりに食べるトースト

https://tami.jp/diary/20040807.htm ( Score : 5 )
...8月7日(SAT)Canon PowerShot G1(RAW) 季節はずれですが、ふと見てキレイだったので貼り付けてみました。生産性が悪いのでRAWでなんてほとんど撮りません。もっぱらJPGで撮るのがほとんどです。RAWがいいのは分かってるんですが。久しぶりに食べるトースト 食パンがあるので食べなければなりません。食パンはやっぱりトースターで焼いた方が美味しいので。 トースターで焼くんですが、その手間がめんどくさくて、たいがい食パンなんて買いません。でも食パンがあるので食べなければなりません。 今日は珍しくトースターを準備して、食...

そろそろ買い時?電子辞書

https://renkon.jp/blog/219.html ( Score : 5 )
...そろそろ買い時?電子辞書、一台あれば便利なんでしょうけど、う〜ん値段も手頃だし。でも個人的にやっぱり紙の辞書が好き。引いたページにある他の単語に偶然的に出会う、それが紙の辞書のいいところ。そこが好きかな。ちょっと辞書としては高いけど「新世紀ビジュアル大辞典」が大好き。増補新装前のものを持ってます♪1...

3月13日のI/O(春のイチゴ食べる!マイ苺フェア開催!)

https://tami.jp/91.html ( Score : 4 )
...朝は家で食パンとスープで済ます。なぜか今朝は時間結構早めに起きたのでゆっくりできたので家で食パン。電気ポットのタイマーもよいが圧倒的な湯量は必要ないのでティファール(T-fal)で沸かす。やっぱりこっちもあったら便利な電気ケトル。熱湯でスープ作ってて食パンに浸すとちょうどいい温度になる、これ温くなってるのか?と思って直接飲んで見たら熱かったので、食パンに浸した瞬間に食べ頃温度に急速に変化するのか!と思った。今使ってるマグカップで 150ml がどこまでかがよく分かってないので、1回湯量を入れる検討を付けるた...

2月1日のI/O(ざく切りキャベツに塩コショウが美味しい)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240202A.html ( Score : 4 )
...朝ご飯はみらいデリのチキンサンド、コーヒーに牛乳・青汁粉末をいつものようにインして飲む。カイロを切らしていたことをすっかり忘れていた昨日使い切ってしまったんだと、またドラッグストアで買って帰ろう。朝出しな雨が降っていてが要るかどうか微妙は加減。結局駅まではを刺していく、京都駅からはささなくとも大丈夫なぐらい雨はなく面倒なので良かった。お昼はすき家にて。店員さんに久しぶりですね!って言われた際せっかく話しかけられたんだからの勢いで、しょうもないこと訊いていいですか?の前置きに「ほろほろチキ...

もてあましてる iPhone を電子辞書

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20120723A.html ( Score : 4 )
...なんか手軽な電子辞書ハードが欲しいなと思い5000円超くらいのが、と思ったけど、よくよく考えてみたらアプリにそういうの無かったっけ?ということで、機種変してもてあまして使わなくなった iPhone に「ウィズダム英和・和英辞典」をインストールしてみた。オフラインで使え、iPhone3GS でも軽快に動く!英和⇔和英の連携もシームレスで快適!電子辞書買うのいろいろ悩んでたら、まず失敗してもそんなに損は無いのでハードの電子辞書買うよりまず iPhone 版のを試しに使ってみたらいいかも、で物足りなくなったらもっといいのを的な。こ...

無類の辞書好きなんです

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060206A.html ( Score : 4 )
...発売当初、手に取ってみて一目惚れの「使い方の分かる類語例解辞典」類語辞典欲しかったんだけど、調べ方が独特でいまいち使いやすいのがなく困ってたんだけど、これは五十音順索引がしやすくて調べやすいのが魅力的♪用例も表で掲載されていて実用的。結構オススメ3,360円也。あと辞書好きにはたまらん辞書(辞典だが)「新世紀ビジュアル大辞典」これも眺めてて楽しい。辞書ってグラム当たりの値段が安くって物欲も満たされ結構グッとくるカテゴリです。1...

ソニー、MP3再生や辞書作成が可能な電子辞書

https://renkon.jp/blog/444.html ( Score : 4 )
...ソニー、MP3再生や辞書作成が可能な電子辞書、ラインナップは英語の発音を収録した“高校生モデル”の「EBR-500MS」と、中国語の音声を収録した“8カ国語モデル”の「EBR-800MS」だそうです。メモリスティックにテキストやMP3のファイルを入れると見れたり聴けたりできるそうです。背広の胸ポケットとかに入りそう?電車内とかでテキストビュアで使えるのでそれも便利そうかな。1...

4月21日のI/O(今日はスプラトゥーン3の「春だ!ふわもこ!」フェスで忙しい7時間半の1日)

https://tami.jp/130.html ( Score : 3 )
...ので、見るものが無かったのでオドぜひをみて消化。3か月でマスターする世界史も溜まっている分を見る▼買い物はいつものヤクルトなどの乳製品に、焼き鮭とから揚げと海鮮巻きが美味しそうだったので、あとポテトサラダか、濃いお茶とかも買う。そのぐらい。買い物かごにを入れていて台に置いたら、セルフレジが重さが違うみたいなことを言われたので、細かく計量してるんだ?って思った、でもそもそもとして入れてスタートさしてるのに、最初のの誤差はどうなってる?って思ったけど、特に会計時不都合がなかったので、いいみたい...

3月11日のI/O(冷蔵庫の中にいた数年前の干からびた梅干しは普通に食べれてむしろ美味しかった)

https://tami.jp/89.html ( Score : 3 )
...18年の月まではもう詳しく見てないけど、6年前の豆腐が出てきたのでさすがに捨てる。よくこんなにあったな!という感じ。いや冷凍庫にもまだたくさん整理したいけれど。時を同じくして18年の梅干しも出てくるが、試しに齧ったら逆に美味しかったので、捨てるのはやめて気が向いた時に食べることにする。でも冷蔵庫はと言うか冷蔵庫も整理しなくてはと思った、特に冷凍庫!▼朝はコーンポタージュスープに食パン食パンは先週に買っておいてもう1週間経っているが全然余裕。前回買った時の6枚切りの分でちょっと食べ応えがなかったので今...

相合い

https://renkon.jp/blog/558.html ( Score : 3 )
...雨降り。二人で1本のをさす。彼女はミュールで足元は滑りそうな気配を気にしながら慎重に。知らず知らずのうちにいつのまにか彼女は自分の腕をこちらのを持ってる腕に絡ませ・・・。まんざら雨の日も悪くないな、なんて。1...

3月30日のI/O(Windows10起動できず、また無効になっているUEFIに騙される)

https://tami.jp/109.html ( Score : 2 )
...今日も中華屋さんお休みの3週連続行けてない感じ▼防水スプレー長持ちのやつ(LOCTITE(ロックタイト) 超強力防水スプレー 長時間 420ml - 従来の防水スプレーと比べ、撥水効果が約10倍長持ち)を買っておいたのを会社に持ってきて、折りたたみに塗布する。会社だと広い場所なので外でできるから換気も気にせず作業できるから良い。こういうのした時に限ってしばらく雨が降らなくなったりするから、ちょっと雨が楽しみ。の隙間から雨漏りがしてきているので、これも解消できるかな?という魂胆。作戦がうまく行くといいが▼Windows10 ...


 1 2 3 4 Next Index Update : 2024/06/09(日)11:49:39
Powered by HomeSeek Ver 0.65