OR検索結果 3920件中 96件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

削除  洗濯物  ポイズンミスト 


4月11日のI/O(Microsoft Defenderは検疫とか全自動と違うの?やっぱウイルスバスターなの?と思った)

https://tami.jp/121.html ( Score : 3 )
...ウイルス対策でマイクロソフトの「Microsoft Defender」ってのあるけど、あれ検出はするけど対処はできないのね?(対処 ON の設定を自分が知らないだけ?)検出しても検疫や削除は手動のよう。お金がかかるけど、全部ほぼお任せで大丈夫なのはウイルスバスターかな?やっぱり。最近流行っている、通知系の偽のセキュリティ警告画面(サポート詐欺)を見かけるようになったので、それは「Microsoft Defender」では検知しないみたい。さっきウイルスバスター入れてみたら即止まったので、なるほどお金出してるだけあるな!ってちょっと初め...

4月9日のI/O(駅そばの蕎麦の麺はたぶん冷凍の美味しいやつ!)

https://tami.jp/119.html ( Score : 3 )
...パーに売ってる冷凍蕎麦も同じ感じで家でも美味しくざる蕎麦食べられる?ってこと?今度スーパー行ったときに冷凍麺のコーナーチェックしてみようと思った。まあ久しぶりに行って食べるのもいいなと改めて思う▼録画が溜まっていて見てなかった、らんま1/2はとうとう削除。最近あんまり面白くなさそうなのでシャンプーも出てこない活躍シーンないしなぁと思いながら 7〜8話分ぐらい。メリハリのない惰性で見ているようなもので、HDD の空きも心細いし仕方がない▼スプラトゥーン3 がポイズンミストが面白くはハマった戦略が決まったの...

3月24日のI/O(変な時間に食べたり飲んだりすると夜前にすごく眠たくなる今日)

https://tami.jp/103.html ( Score : 3 )
...の空き容量があるのでイッテQの2時間スペシャルを録画できた!沖縄のターザンも出ていたので、そことかだけでも観ておこう▼18時まで1時間ぐらいどうしても眠くなってしまった、22時前に寝ようと床に入ったらまた動画 YouTube 観てしまった。この悪習慣どうにかせねば!洗濯物はなしお風呂もなし。結局24時に寝た模様。1...

3月13日のI/O(春のイチゴ食べる!マイ苺フェア開催!)

https://tami.jp/91.html ( Score : 3 )
...▼ブラウザで強制読み込み(リロード)って出来るの、スマホでそれどうやんの?CSS 変更したもの実機で試したいときの CSS が更新されなくて面倒。各サイトフォントを同じにしているつもりだけど、キャッシュが更新されないので確かめようが確かめにくい。結局 Cookie も削除する削除の仕方で削除して CSS 再読み込みさせる。この方法しかないのか?意外とこれ不便。あと実機だとフォントの太さが微妙に違うので、これは何?と調べなければいけない課題もある(一旦は保留)▼帰ってからイチゴ食べてなかったのでハイボールのおつまみにイ...

除湿器パワー炸裂

https://tami.jp/diary/20050710.htm ( Score : 3 )
...者より消費電力が低いものの動作音が少し大きめとのこと。詳しくはよそで調べて 自分ちにあるのは後者の「コンプレッサ方式」例によって動作音は少し大きいけど夏場の除湿能力は抜群。2Lのタンクがすぐに貯まるし。畳もカラット、サラッとする感じがします。部屋干しの洗濯物も除湿器なしとありとでは乾きが違いすぎます、てか除湿器なしじゃ乾かないし。 雨の日でも部屋干しでカラット乾きます。そりゃ〜洗濯物の量とかにもよりけりだけど、1人分の洗濯を干しておくには十分。目に見えて除湿された水が貯まるので買った最初らへんは「...

5月13日のI/O(『ステラーブレイド』(Stellar Blade)バリー!ワイン飲み過ぎやろ!)

https://tami.jp/155.html ( Score : 2 )
...となと▼夕方に内科に行ってお薬だけもらう、血圧は最高が128ぐらいと言っていた。いつもあの医療用の血圧測定器は何のきっかけで最高血圧と最低血圧が分かるんだろう?上に伸び縮みする液晶のグラフしかないので、なんかプロっぽい感じがする▼23時半過ぎに就寝。今日は洗濯物を漂白剤がなくなったので、大きなパックのを買ったけど見当たらなかったので、手元にあった小さい詰め替えのを補充しておく。なので洗濯物はあった、やったね。もう記憶が薄い。1...

4月10日のI/O(2度目の忘れ物で再発防止案を!チェックリスト作る)

https://tami.jp/120.html ( Score : 2 )
...い。『キャサリン・フルボディ』 2周目をノーマルで始めたけどいきなりパズル面が一気に難しくなってゲームオーバーになってしまった。しかもオートプレイなしだし、結構マジこれをクリアするとなると前途多難難しいと思う。イージーでストーリー周回しようかなと弱気▼洗濯物をして、重湯を作って飲むだけ飲む、ご飯は明日の朝に持ち越して朝食にする。お米はおそらく 3分の1カップ分ぐらいだったと思う。1000ml の水、煮るとやはり水かさが減るし、お米の量が減ると重湯の濃さも薄いなとちょっと物足りない軽い重湯ができてしまった。せ...

4月7日のI/O(Nintendo Switch『キャサリン・フルボディ』約12時間でクリア!・22時に寝る早寝の日曜日)

https://tami.jp/117.html ( Score : 2 )
...が切れているオレンジジュースと古い豆乳を全部処分▼『虎に翼』を録り溜まった分を消化視聴、100分de名著のこないだやってた『思い出のマーニー』も観る。番組内容でネタバレしてるやん!って思ってしまったけど、もしまたジブリ版を観るならきっと泣くんだろうな、と▼洗濯物をして 22時半には寝る。日曜日だし今日はいつもに比べてうんと早く寝る。ちょうど毎日新聞の余録でも“米大リーグ・大谷翔平選手と棋士の藤井聡太8冠には、睡眠を重視する共通点がある“と書いて言ってたので、そうなると夜の時間が少なくなるから、週末の土日...

2月17日のI/O(メモ関連の文具を買い揃えてみた)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240218A.html ( Score : 2 )
...飲んで1日終わった!ってことがないようにしないと。任天堂のゲームのカートリッジは舐めたら苦い味すると聞いたことあるのでR-TYPEのを舐めてみたけど、特に酒のつまみにもならないぐらいに味する?って感じだった(Switchの容量がいよいよ少なくなってきたのでR-TYPEを削除、アップデートのデータは結構大きかったので情け容赦なく削除)。また今日も『Vampire Survivors』(ヴァンパイア・サヴァイヴァーズ)やり過ぎ、これはヤバいすぎる!ヨドバシでメモ用のリングファイルと穴あけのパンチと穴あけの穴を補強するシール(あるのかと...

1月22日のI/O(久しぶりのラーメン煮玉子付き)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240123A.html ( Score : 2 )
...か胃がもたれている感じ、なので朝はコーヒーだけにする。牛乳も買ったのでいつもの青汁イン。洗った水筒持って行くの忘れてしまったので今日は水分補給が捗らないかも、コンビニで何か飲み物最低量のは買おうかなーとか。昨日の夜までは覚えていたんだけど忘れていた、洗濯物の厚手のパーカーをカバンに入れるのは忘れなかっただけに。朝スープを鍋温めて出掛けるがいい加減これ鍋平らげてしまわないともしかしてもう1か月経つ?って感じなので、帰宅して夜も元気だったら食べてしまおう。昨日食べた最近そのスーパーでも売っている以前...

11月7日のI/O(洗濯物を干し忘れる)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171108F.html ( Score : 2 )
...にぎり1つこれはいつ食べるか?明太子のやつ。それとホットコーヒー。でいつものゆで玉子6つを朝と昼で分けて食べる。買い置きしてた玉子春雨スープがあったので、それを食す。夜はサラダ2品とビア2、チキンサラダ、調子に乗って焼酎お湯割り。これがアカンかった撃沈。洗濯物干し忘れる。また仕事を増やしてしまった。仕事をしきってから飲んだ方がいいかもね。帰り夜はちょっと暑くて、駅に着いたら上着を脱ぐ。そんな程度。最近ちょっと暖かいかな。1...

8月29日のI/O(いまいちな餃子の卵とじ)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170830A.html ( Score : 2 )
...はお笑い見てたのかな?Rの法則ドラマとかなんか、結局見た分も忘れてしまってどうよ?って思う。テレビ観たメモでも残しておこうかなそうした方が何も残らないもんね。夜の神社もだいぶ涼しくなった感じ。明日からはお酒ないよ。我慢してね。1時過ぎぐらいに寝る眠い。洗濯物は全自動で1回。干すまでの間少しの時間風乾燥してみる。まあ多少洗濯物がほぐされたかなと言う感じ。1...

iPhoneの「電話帳かんたんコピー」してみた

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20100922B.html ( Score : 2 )
...ってるiPhoneは通話も電話帳も使わないので、やり方分かるかなぁって心配だったけど、やってみたら簡単だったのでよかった。間違えて取り込んだ電話帳はiPhoneでは一括で消せないらしく、一回iTunesでPCと同期させて(この場合はWindowsのアドレス帳)PC側のアドレスを全削除して、また同期。そうするとiPhoneの連絡先が、消えたアドレス帳と同期されるので一括で削除できる。それからまた「電話帳かんたんコピー」を読み込んだら、2回目の取り込みはミスなく(時間はかかったが)無事完了。1...

TrueTypeフォント

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040221A.html ( Score : 2 )
...自宅PCにてTrueTypeフォントが表示されなくなり、どうしたのかと思いセーフモードで立ち上げ「ttfCache」を削除で無事復帰。文字化けし始めたときの対処として「ttfCache」を即削除ってのは一度学習しえてたけど、TrueTypeフォントが表示されなくなる事態は初めて。これにてトラブル解消ナリ。1...

iPhoto のスライドショーで画像の縦横の表示おかしいとき

https://renkon.jp/blog/1031.html ( Score : 2 )
...が記録されているものがある(その機能があるだいたいのデジカメは縦横検知 ON・OFF 切り替えれる)。それがなんかおかしかったみたい。いちいち iPhoto 上で画像を縦横直すのは面倒なので、しても反映されなかったりと挙動が安定しない。いっそのこと Exif データを一括削除!してまたスライドショーを試みてみる、そうすると無事ちゃんと縦の画像は縦に表示されるようになりました。とりあえず怪しかったら Exif を削除してみよー。手軽に Exif が消せるソフト「ExifEraser」・http://www13.plala.or.jp/himanote/exiferaser.html探せば...


 1 2 3 4 5 6 7 Next Index Update : 2024/05/31(金)10:18:35
Powered by HomeSeek Ver 0.65