OR検索結果 3920件中 14件Hit! - スコア順に表示 0.01/cpu   0/sec  
  Keyword :

佐川急便  Eテレ  防水スプレー 


4月3日のI/O(新登場の「BASE PASTA ソース焼きそば」12食を早速注文してみる)

https://tami.jp/113.html ( Score : 4 )
...待!書いたことを実行できると言う言う意味では、やりたいことを書いておけば潜在意識に働きかけて片付けもススムかも!?段ボールは昨日柔軟剤の Amazon の梱包を開けて段ボールまとめたし偉い偉い!と自分を褒めたい▼PUDO に直行できる Amazon は便利で他のヤマトとか佐川急便とか日本郵便とかは 1回配達しますよーってきっかけ(メールなり不在票なりの)が来ないと PUDO 発動できなくてそこに納品してくれないので、一手間かかるのでちょっと Amazon の PUDO 直送の納品は 1回使うととても便利すぎてしまう。なので結局無駄足 1回は...

3月30日のI/O(Windows10起動できず、また無効になっているUEFIに騙される)

https://tami.jp/109.html ( Score : 3 )
...今日も中華屋さんお休みの3週連続行けてない感じ▼防水スプレー長持ちのやつ(LOCTITE(ロックタイト) 超強力防水スプレー 長時間 420ml - 従来の防水スプレーと比べ、撥水効果が約10倍長持ち)を買っておいたのを会社に持ってきて、折りたたみ傘に塗布する。会社だと広い場所なので外でできるから換気も気にせず作業できるから良い。こういうのした時に限ってしばらく雨が降らなくなったりするから、ちょっと雨が楽しみ。傘の隙間から雨漏りがしてきているので、これも解消できるかな?という魂胆。作戦がうまく行くといいが▼Windows10 ...

8月15日のI/O(部屋の片付け!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170816B.html ( Score : 3 )
...たことないので、やってみたけど普通でいいかも。いやでもまた試してみよう。麺も柔いよ。近所のと降りずがるところに時計草が咲いていて、これ年に何回咲くんだろう?と不思議に思う。結構頻繁に咲いてるような気がするんだけど。咲いてるとついつい撮ってしまう。NHK、Eテレきょうの健康で頭痛の回、今週はやってるので見てみる。慢性的な頭痛持ちではないが旧に頭痛が来るときがあって、こういうものだとずっと我慢してるんだけど、緊張型頭痛なのかな?首周辺の筋肉をほぐせば解消できるっぽいのかな?頭痛解消体操ってのをやってたの...

5月9日のI/O(Eテレが受信出来なくなる不具合はなぜ?)

https://tami.jp/150.html ( Score : 2 )
...ラトゥーン3はおやすみ。イヴのギアで防御力下げて攻撃力を上げるやつをつけて、HPもそこそこ上がってきているので、調子に乗ったらやられてしまうがこの攻撃力の上がりっぷりがいい!▼ 24時過ぎに就寝。洗濯ものをして朝寒くなりそうなので暖房考えて寝る。あと何故かEテレが受信出来なくなって困った(なんか翌日夜回復していたけれど原因不明)。1...

5月10日のI/O(掲示板の依頼が楽しい『ステラーブレイド』(Stellar Blade)の2周目)

https://tami.jp/151.html ( Score : 1 )
...朝は青汁+豆乳でお昼は出られなかったので、というか10分ぐらいで牛丼食べて終了。いろいろと忙しいなか、帰ってから気になってたEテレが映らない問題は帰ったら映るようになってた。なんで?よく原因が分からない▼帰りに「ざるラーメン」をいただく大盛り、でかまるおにぎり(鮭)も買っておいたので、帰り道に食べながら帰る▼帰ってすぐにお風呂よりも先に『ステラーブレイド』(Stellar Blade)進める、主に大砂漠の探索、サブクエストを中心にこなして、ソーラータワーのシステムの再起動のボス。前回めちゃくちゃ苦戦した覚えがあ...

4月13日のI/O(今日までクレジットカードの有効期限が切れていたのに気付かなかった日)

https://tami.jp/123.html ( Score : 1 )
...買ってこようと寄る。駐車場も混んでなくすぐ駐められたからよかった。多分 4月に入ってからか炭酸水も値上がっていて、いつもの 2ケースで 2280円と 1本、47.5円。これでも安いのでね。仕方ないか。ここで買うのが通販で買うよりもずっと安いので▼夜、テレビは珍しく Eテレの『理想的本箱 君だけのブックガイド「時間に追われている時に読む本」』を見る。なんとなくぼんやりして見ていたので、内容ははっきり覚えてないけど、後でどんな本かおさらいしてみるといいかも知れない、ふとなんとなくそんな自分の状況の時にこういうのに出会...

3月26日のI/O(いつも「炭焼 極」は焼き加減抜群の絶品ふわふわレバーの串と絶品鶏刺し盛り合わせが超絶美味い!)

https://tami.jp/105.html ( Score : 1 )
...い大豆のものを買っているが、まあ食べ慣れていくだろう。カラシではない小さなスパイス(的な正体は不明だが)の粉末の小袋が入っているやつ▼雨で傘から雨漏りがしてイライラ、防水も利きが悪くなってきているので、一回スプレーしてみたいなと思うので早速 Amazon で防水スプレーを頼んでみる、ついでにドラッグストアで売ってなかったビタミンE もあわせて買う。なので今日はそんな傘が雨漏りするぐらいの雨脚で最初車で行こうかなと思ったけど駐車場代を考えてケチってしまっていつもの通り電車で行く▼お昼はガストで、最近ガストず...

3月5日のI/O(朝ごはんに食パンは手軽でいいかもしれない発見)

https://tami.jp/83.html ( Score : 1 )
...発掘されたファンケルのなんか健康ポタージュスープとで一緒に食べる。昨日もそうだったけど、家でこのぐらいだったらすぐできるし食パンなら即食べられるから、このスタイルやってこうかなーって思った。雨で傘刺すのが必要なぐらい降ってる感じ。靴は新しく卸したのを防水スプレーしているので、もう靴下までびちょびちょになることはなく快適。替えの靴下も持ってかなくてOK。お昼は炭火焼ほろほろチキンカレー、豚汁はデフォで付けるようにしているのであえて書かなかったけど、いつも豚汁プラス注文。大盛りにするの忘れてたのを値段...

1月25日のI/O(寒くてカイロが欠かせない)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240126A.html ( Score : 1 )
...しかしたら朝積もってるかも知れないと思って窓から覗いてみたら暗いうちだったのかよく見えなかったけど、薄ら白くなっていたので積もってる!?って思って朝でたら積もってなかった。でも靴を昨年10月に買っておいたままだったので、おろす良いタイミングだったかも。防水スプレーも施してみる。ランニングシューズを仕方なく履いていたのもあるし、紐も随分緩く締めて履いていたので、おろしたてのこの靴はめちゃみっちりキツイなーというサイズ感、もちろんこれが正常の範疇ではあるが久しぶりに買って新しい靴を履いたので、足が窮屈...

11月18日のI/O(冬は白菜で鍋)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171120C.html ( Score : 1 )
...朝ちょっと遅くまで寝て10時過ぎかな?会社にサビ出ですな。ちょっとだけ出る15時前には帰宅。おじゃる丸はスペシャルで「みんなちゃんとしてた月光町」なかなかミステリアスな内容でした。あとは18時台のEテレの海外ドラマ、見た目が変わると変わる?ってCJがスーツ着てた回。買物に行ってビアとか鍋の具材を一通り買う。冷凍していた鶏肉もあったので、まずはそれを解凍して食べようか?部屋に出して解凍と思ってたけど、なかなか解けないもんなのね。待ちきれずまだぜんぜん固いままで切るのを試みる。すっと包丁の刃が入ったので四角...

9月24日のI/O(録画した番組を見まくる日曜)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170925B.html ( Score : 1 )
...なんかカッコ悪いなぁ。録画したもの、結構また容量がパンパンになってきているので、見つつ消化、ドラゴンボール超、最近面白いワイドナショー、これは追っかけ録画しながら時短で見ていく、昨日の吉本新喜劇に、さんまのお笑い向上委員会とか、夕方からは忙しくなる、Eテレの大和尼寺の番組、裏では車あるんですけどを録りつつ、そのままモヤさま、鉄腕DASHはまさかの3時間スペシャル。ダッシュ海岸では北海道利尻あたりに釣りに行っててオオカミウオ釣ってた、かなりのレア魚らしい、しかも2匹釣れたから1匹小さいのはリリースして上げ...

9月13日のI/O(Eテレで長倉洋海さんの番組偶然見た)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170914A.html ( Score : 1 )
...昨日は散々でした。まあそんな散々でもないけど。車で帰りたかったのにのみに誘われてしまったから、自分の思い通りに出来なくてイライラ。限りなくグレーな曖昧な返事をしてひょこひょこついて行くから、そんなことになるんだーと。行きたくなければ最初から行かないが鉄則ですな。勉強になりました。強い意志を持って断ること。朝はサンドイッチ。玉子焼きサンドみたいなのをお初。コーヒーも買うが最近はロングボトルは相変わらずいらない感じ、ちいちゃいやつが欲しい。昼はごはん日和でミニロコモコ丼とから揚げ単品量り売りので決め...

8月22日のI/O(夜エアコン入タイマーは便利で快適)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170823A.html ( Score : 1 )
...汁に玉子落としたら美味しそうだなぁとか。家でも豚汁作ってみようかなと言う気になった、今思った。Twitterで返信がどこまでも続き終わりどきが分からないからとりあえず「いいね」で終わらせても良いのか問題。辞め際が分からない。昨日の録画が追いつかなかったので、Eテレの落語の番組だけ見る皿の話のお菊さんの話でした。落語のお菊さんは美人で人気者だったらしい。昨日やはり帰ったときのタイマー仕掛けてなかったから部屋が煮えるように暑かったけど、今日はタイマー仕掛けてきた。ただいまの時のひんやり気持い感じのためにだ。...

サラ・オレイン with OEK 石川県立音楽堂行ってきた!

https://tami.hatenablog.jp/entry/2016/10/02/212500 ( Score : 1 )
...間近で直にそのパフォーマンスを見るのは圧倒されます。サラの歌声が、コンサートホールいっぱいに広がって包まれる感じが、とても気持ちいい!そういえば、サラの言う「サラッと言ってみよう!」ってのが生で聞けたので感激!おちゃめなところも。サラオレインを初めてEテレおとなの基礎英語をたまたま偶然観たとき、なんだこの綺麗な人は!って!何も知らなく、曲も聴いたことないのに1/fのツアーのライブがあると言うことで、何もためらいもなく行ってみて確認してみなければ!と「行かねば!」と思い行ったんですが、行って本当によか...


  Index Update : 2024/05/31(金)10:18:35
Powered by HomeSeek Ver 0.65