OR検索結果 3920件中 223件Hit! - スコア順に表示 0.03/cpu   0/sec  
  Keyword :

牛乳  から揚げ定食  スーパー 


町中華の美味しいから揚げ定食が人気!

https://renkon.jp/blog/1065.html ( Score : 10 )
...す。町中華の特徴は、リーズナブルでアットホームな雰囲気で食事ができることです。また、店内はカジュアルな雰囲気でありながらも、美味しい中華料理を楽しむことができます。町中華の歴史は古く、昭和時代から存在しており、地域密着型の飲食店として根付いています。から揚げ定食の魅力 から揚げ定食は、町中華の人気メニューの一つです。その魅力は、まず具体的な内容にあります。から揚げ定食には、ジューシーな鶏のから揚げがメインとなっており、ご飯やお味噌汁、漬物などのおかずと一緒に提供されます。このバランスの良い組み合...

2月5日のI/O(手羽元と玉子のこってり煮が美味しい)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240206A.html ( Score : 7 )
...朝はコーヒーとホットドッグ。いつもの青汁粉末。コンビニで両替してくるのを忘れたので、再度出て牛乳を買うついでに両替してみる。すっかり忘れてたよ。『Vampire Survivors』(ヴァンパイア・サヴァイヴァーズ)が生活に支障をきたしているので禁止せねば令を発令しなくては。生活が破綻してしまうw。体調も飲み過ぎは別として先週末から鼻がでて変な感じなので、完全に風邪を引ききってはいない分タチが悪い。昨日洗濯洗剤を切らしていたので買いに行ったけど、ドラッグストアってまあ普通に思い込みで安いイメージがあったけどスー...

5月11日のI/O(母の日を前にイオンでべただけど花を買うそして久しぶりに食品もたくさん買うが安い印象のイオン)

https://tami.jp/152.html ( Score : 5 )
...と行く。駅中の花屋はすごい行列ができてたので、ちょっとさすがにここで買うのはハードル高すぎたので、地元の駅近くの花屋ももちろんこんな時間から帰って寄っても営業時間ではないので、やっぱりここはイオンに行く。久しぶりに食品の買い物もする。イオンの前に業務スーパーでレモン炭酸水も2ケース買っておく、まだ1ケース3分の2も消費してないんだけど、せっかく車に乗るしイオンの近くだし21時まで営業しているし一緒によれて良かった▼イオンでは食品を「鹿児島県産 活〆ぶり(養殖)お刺身」、「だし巻き玉子&おつまみチキン」...

2月25日のI/O(車の鍵がなくて焦るがAppleのAirTagで発見す!・午後は延々と部屋片付けゴミ出し!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240226A.html ( Score : 4 )
...ったので)、コーヒー出できたときに珍しく先にお会計してもらった。今日の店員さんは若い人でした(学生さんなのかな?ていう感じの風貌、いってらっしゃいとお客さんをお見送りしていたのが印象的)。席はカウンターじゃなくテーブル席9時まで滞在。車で出たので、業務スーパー行って、東京ポッド許可局でマキタスポーツさんがスケベな食べ方をしていた、タマゴサラダを 1kg を買ってみる、乗せて食べるパンもないので、あとでスーパーで食パンを珍しく買う。スーパーではお惣菜、鶏のあんかけ揚げ、ロースとんかつ重(店頭でめちゃ美味...

1月22日のI/O(久しぶりのラーメン煮玉子付き)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240123A.html ( Score : 4 )
...昨日食べすぎだったっぽくってやっぱり翌朝(今日)なんか胃がもたれている感じ、なので朝はコーヒーだけにする。牛乳も買ったのでいつもの青汁イン。洗った水筒持って行くの忘れてしまったので今日は水分補給が捗らないかも、コンビニで何か飲み物最低量のは買おうかなーとか。昨日の夜までは覚えていたんだけど忘れていた、洗濯物の厚手のパーカーをカバンに入れるのは忘れなかっただけに。朝スープを鍋温めて出掛けるがいい加減これ鍋平らげてしまわないともしかしてもう1か月経つ?って感じなので、帰宅して夜も元気だったら食べてし...

大好きなボリューミーで最高なから揚げ

https://tami.hatenablog.jp/entry/2016/02/16/003000 ( Score : 4 )
...せっかく大阪に出かけたので寄り道。から揚げ定食!もち生中も ここのから揚げすごいボリューム!(^^京都は小気味よく、街がコンパクトにまとまって色々そろっていて、それこそヨドバシカメラができてからは大阪に行く用事が無くなってしまいました。けど、ロフトは好きなので、京都のロフトより梅田のロフトに行ったりします。で、その途中で京阪電車、途中下車。古川橋ダイエーの裏にある中華屋さんのから揚げが大好きなんです。もっぱら、大阪に出るときはたいてい寄ります。絶対寄ります!前に勤めていた会社にすごく近い中華屋さん。...

4月5日のI/O(Kindleで本を買っても全然読めてないいや読んでない問題)

https://tami.jp/115.html ( Score : 3 )
...はてなブログも記事内のリンクが古かったり表示されてなかったりしているのが結構多数あるのでちぇっくしたほうがいいかも▼朝はいつもの青汁+コーンポタージュスープ+牛乳。そっか豆乳がなかったので買ってこなくては、重湯のご飯を食べて、納豆たまごかけご飯にする。大きな京都牛若納豆「大粒納豆ゴールドカップ」。2つ買ってきたのがなくなってしまった▼昼はガスト、から好しのから揚げ定食 6個のやつ。ハニーマスタードじゃなくて普通のやつのから揚げ。美味しくいただく。iPad 持ってきているので提供の早い遅いが気にならなくな...

2月22日のI/O(スプラトゥーン3「サイド・オーダー」!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240223A.html ( Score : 3 )
...朝お腹が空いていたので、ハムタマゴサンドとタマゴサラダパン。それといつものコーヒーと牛乳に青汁粉末インでシェイク。最近このタマゴサラダパンが美味しい、先日の「東京ポッド許可局」でマキタスポーツさんが業務スーパーのタマゴサラダをパンに乗せて食べるってのを聞いて知ってから試してみたいと思うが、業務スーパーが寄れるところにないので、また炭酸水を買いに行く際にチャックしてみよう。お昼は iPad を持ってきたので、Bluetooth で接続で快適かどうかも兼ねて、ロッテリアでぱちぱち打ち込んでみる、なかなか日記が捗るか...

5月17日のI/O(なんか牛乳が美味しかった夜)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190517A.html ( Score : 3 )
...わないが、聞くと食べたくなるのでおにぎり食べたあとごろごろチキンカレーを普通盛り食べに行く。夜はお腹空いてるような空いてないような感じだが、つくもうどん行きたかったけど明日朝行こうと決めたので明日の朝にすることにした。夜は帰ったらなんか疲れていたので牛乳を一杯飲んで(最近低脂肪乳より普通の牛乳がすごく美味しく感じる!)、明日の朝のもうと思う買ってきたデルモンテの桃太郎のトマトジュースを冷蔵庫に逆さに入れて冷やしておくことにした。帰ってきてそれだけしてお風呂に入って麦茶を作って早々に寝る。23時半ぐ...

11月8日のI/O(腕時計をし忘れる)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171109A.html ( Score : 3 )
...気揚々と楽しみにしてたので、ゆで玉子は朝の分を3つ。だから昨日は大量生産9つ作る。そんでプラスして朝ご飯はベーコンエッグの細長いパンをヤマザキで。ビタミンCは足りてるのかな?夕方お腹空いたときにオレンジジュース、それとホットコーヒーを求める。でお昼は豊にから揚げ定食!やっぱりお昼メニューがちょっと変わるみたいで、前回は白身魚フライ、今回はそれに変わってカキフライになってました。あとメニューには載ってないけどビールもお昼飲めるそう。むふふ。でも土曜日はやってるときやってないときあるみたいなので要注意...

9月30日のI/O(初めて業務スーパーに行った!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171001B.html ( Score : 3 )
...ハガキを書いてもらったのでまた出す。のど自慢観覧当たると良いなぁ。お茶を2袋もらって、秋用に羽織れる上着を持って帰る。土曜日テレビ録画してるの消化する。業務スーパーに初めて行ってみた。炭酸水と食器洗いのスポンジが特に安かったので、今度からそういうのはここで買おうかな。肉とかも全般安いけど1人で量が多すぎるので逆に会わない感じがする。割高な孤食用のを買った方が無駄にしないような気がする、野菜もちょっとくたびれてる感じがするのもあったけど安いもの見極めて買うといいかもね。ネットの記事でジャンボコーン...

9月18日のI/O(PAC-MAN 256が面白いよ)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170919A.html ( Score : 3 )
...夜な夜な出かけて、帰ってきて何時だったんだっけ8時頃?それから寝ようかと思ったけどそのまま起きててビデオを消化。今日は月曜日終日なのでお休み。買い物は近所のスーパーに行っただけイオンにも行ってみたけどお魚いいのがなかったのでそのままスルー。近所のスーパーでは今日はメインで鰹のたたきが売ってたのでそれが夕ご飯。生麺パスタもイオンにはなくて、ここにはあったから平麺のを1袋買った。未開封だとだいぶ保存が持つとのことなので、土日に食べようかな。台所は片付けをしながら適当に。Steamでパックマン256っていうのが...

8月20日のI/O(西紀SA下り人多すぎガチャめし食べれず)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170821B.html ( Score : 3 )
...PAでも何か美味しそう名のあるかなと思ったけど、水だけ買ってそれだけ、仕方ないので帰る。昼過ぎ。急に血圧計が欲しくなったので、と言うのも土曜日献血に行ったら思ったより血圧が高かったので、いやいやこんなはずでは!ってことで買いに行く。ヨドバシの店員さんがスーパー詳しくてスゴかった!買うので迷ってたこと、ちゃんとした精度で腕に巻くやつも常に均等な感じで巻けるのがよかったので、その要望に応える機種を教えてくれた。まぁネットで買う方が安いけど情報料とその日に持って帰れると思えば、まあ妥当な値段だろう。そう...

富士フイルム、発表会で第5世代スーパーCCDハニカム搭載機を解説

https://renkon.jp/blog/424.html ( Score : 3 )
...富士フイルム、発表会で第5世代スーパーCCDハニカム搭載機を解説、第5世代スーパーCCDハニカムのコンセプトは「高感度による撮影領域の拡大」。常用でISO400〜800で使えるなら室内でも案外いけるんじゃないでしょうか?家庭でごく普通に使われてるフィルムがISO400のフィルムなら、デジカメでも常用でISO400でキレイに撮れる能力は欲しいところなのかもしれません。1...

「ドリンクハット」でコーヒーと牛乳の新たな出会い

https://renkon.jp/blog/337.html ( Score : 3 )
...「ドリンクハット」でコーヒーと牛乳の新たな出会い、「まざりたてのコーヒー牛乳」が楽しめるそうで笑た。しかしなんとも間抜けな風貌・・・(^^;1...


 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next Index Update : 2024/05/31(金)10:18:35
Powered by HomeSeek Ver 0.65