検索結果 4211件中 28件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

荷物 


12月14日のI/O(宅配荷物をPUDOに収めたが場所を勘違いしていて受取に行くとエラーが出て困って正しい場所を再確認する)

https://tami.jp/372.html ( Score : 5 )
...眠たかったけど6時に起きて、今日はヤマトに荷物を取りに行かないといけないのもあり、車で出かける。天使のいるコンビニに新聞土曜日の5紙を買っていく、その際天使曰く(新聞紙を)揃えてくれてありがとうございます、ってそんなやりとりにここまで来た甲斐があったなぁと新聞をこのお店で買いたいと思わせる感あるんだな。たまにコンビニに天使みたいな店員さんいるよね。あれたぶん天使だよね▼PUDOに収めてもらった荷物がヤマトの営業所のところだと勘違いしていて、何度も番号やバーコードを入れてもエラーが出るので、メールの場所...

10月21日のI/O(8月ごろから所望していた台湾からの荷物がついにやっと届いてご機嫌)

https://tami.jp/318.html ( Score : 2 )
...トルはちょっとしたのかな?チャプター5でうろちょろ、サブクエストで前のチャプターに戻ったりとしたりしてたのかな?▼本屋に寄って短歌の本を買う。読みもしないのになんか買ってしまう無駄かもしれないが後から役に立つかも!?いやどうなの?ってところ▼台湾からの荷物がやっと届いたので、受け取りに郵便局に行って受け取る。軽く中身を確認して家でじっくりみる。たくさんおまけも付けてもらったみたいでイラストカードや、申し訳ないがなんのキャラクターか分からないキーホルダーまで一緒に入れててくれてて、逆に申し訳ない。...

1月19日のI/O(生キャベツをポテチ感覚で)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240120A.html ( Score : 2 )
...朝は大豆ミートのチキンタマゴの挟まったパン。セブンのこれお気に入り。ボリュームもあって茹で玉子とチキンでタンパク質も摂れてよい。昨日ヤマトで荷物を出したときにPUDOで出したけど、1件ぐらいだったらヤマトの営業所行くよりPUDOでやった方がいいかなーと。と言うのもヤマトの営業所の方はお昼飲食店がないので、反対方向行ったり来たりになるので、それも時間もったいないしね。最近ここも更新復活してきてアクセスあるのかな?って(ないけど)文章中のキーワードリンクはなにかしらSEO的にいいのかな?とやってみる。手順も慣れ...

12月28日のI/O(仕事納めと繕い物)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20180108C.html ( Score : 2 )
...今日は大掃除で仕事納め。大掃除は棚1つしかやってなくて、そこで力尽きた、来年再来年に持ち越して掃除しよう。あれを荷物おろして上げたりして棚動かすのは無理!と言うかほぼ二人しかいない時点で出来なさすぎる、だからそうそうに諦めて終了。倉庫の荷物のリフトのコントロールパネルが新しくなっててちょっと感激。随分古いリフトなのにそういった交換が可能なんだなぁと中の汎用性の高さがうかがえる(ほんと?)あと向かいの事務所の女の子にもあいさつできてよかった。フリースの裾がほころびてきてたので、夕方時間あったから繕...

電車の中で迷惑なこと

https://renkon.jp/blog/886.html ( Score : 2 )
...らい的な感じで乗ってる人なんなのあれ携帯電話の使用会話の内容が分かるくらい大声で話している人、耳障りヘッドホンステレオの音漏れあ、これ自分も該当しててそれから音量はかなり控えてる乗降時のマナーについて降りる人が先なのに乗り込んでくるヤツ。特におばさん荷物の持ち方・置き方混んでるときは荷物は膝の上とかに電車内で騒ぐ中高生の学生がうるさいかも女性の化粧いいとは言わないが美人ならば様になってる気がしないでもないが、不細工な人が一生懸命化粧しているのを見ると逆にある意味痛い感じがする所構わず電車の床に座...

NTTドコモ“お荷物”PHS切り捨て…王者余裕なし

https://renkon.jp/blog/430.html ( Score : 2 )
...NTTドコモ“お荷物”PHS切り捨て…王者余裕なし、ついにって感じですね。自分は一時PHS(PCデータ用ね)と携帯を併用してたんですが、久しぶりにPHSで話すと音の良さに感動したものです、通信でもそこそこ使えてたので気に入ってたんですが、やっぱり料金体系とかみるとちょっと不利かなってことで解約しちゃいました。PHS思い出話でした(^^;1...

3月1日のI/O(Googleのクラウドストレージを200GBにグレードアップする)

https://tami.jp/450.html ( Score : 1 )
...いたのを見てそれに釣られてしまったんだ▼容量を整理するのが時間がかかりそうなのでとりあえずもうGoogleのクラウド容量をアップさせて200GBに▼ガストのあとはスーパーに買い物に行って好きなヒレカツ巻き買って食べてる。そっから会社に行って、夕方ヤマトに寄ってー荷物出して、KFC寄ってまた買ってる。そんで食器洗ったり、と言っても食洗機にかけているだけだけど、あとはお風呂入ったりNIKKEやったりスプラトゥーンやったりと▼「リュウグウターミナル」にて1戦1勝。ブキはジェットスイーパーカスタム▼就寝時間と睡眠時間は寝落...

11月10日のI/O(昨日の検査の余波かなんとなくお腹が緩い感じがする駆け込むトイレ)

https://tami.jp/338.html ( Score : 1 )
...ねてた。忘れてたし▼隣の席の女性客も豚汁オプションで頼んでいたので、ある程度豚汁は出る商品なんだろうって思った。納豆がチラッと見えたので、結構意識高めの朝ごはんモーニングだなと思った▼昨日の大腸検査の、うーん影響か分からないがお腹が途中で痛くなって、荷物を一旦まとめてトイレに行く、先に入ってた人がいて、たまたまそこにいた清掃の方もあってか、私が入れなく席に戻ったのを察してトイレが空いたら、自分は一番距離が遠い対角線上の席に座っていたにも関わらず、どうぞと空いたことをトイレ前から教えてくれて助かっ...

11月3日のI/O(あまりにやることが多いのでNIKKEの火力動向は週1にしようのウイークリーミッションにLサイズのサラダ)

https://tami.jp/331.html ( Score : 1 )
...朝は今日は車で出て、新聞とかを買って隣の駅にPUDO荷物を納めてもらってる内容は玄米ご飯を回収して、そのままモーニングでいつもの「バランス朝定食」新聞いつもの5紙に日経MJ4回分を読む。今日はちょっと長居してしまって、10時半過ぎて海老とアボカドサラダのLサイズを頼んで食べてしまう。あまりに長居し過ぎていたので、何か注文と思って。あと朝の人が11時ごろもう終わりなのだろうか?休憩なのだろうか分からないけど、一番奥のトイレ前の席でMac広げてて賄い食べてたし、あんまり凝視してないけど青いトレーナーが鮮烈だった▼『...

10月17日のI/O(急にお昼過ぎから左目の飛蚊症が暴れ出して慌てて明日は眼科に行こうと思い落ち着かない1日)

https://tami.jp/314.html ( Score : 1 )
...なってしまう、あとサラダがおつまみとしてそこそこ機能しているから海老アボカドサラダは美味しい。夜のこの時間もなんか居心地が良くて癖になるな。いい意味であかんな▼海外の人から(買った商品を送ってもらうってくだりがあるので)スパムメールがあなたのメールが荷物届かないとのことで、って内容でメール来てたけどやっぱり案の定スパムだったので、大丈夫だよと返信して安心してくれたみたい。なかなか日本人でも巧妙なスパムが来るので、海外の日本語をちょっと知ってる人なら、判定はなお難しいと思う。まあとりあえず、頼んだ...

9月21日のI/O(歯医者の治療は2回で今日終了の欠けたのを直した治療で次は半年後にちゃんと定期検診忘れないようにしよう)

https://tami.jp/287.html ( Score : 1 )
...プレイ時間は結構長かったかもしれないチャレンジに挑戦した1日▼18時の飲み会に併せてそれまでに買い物に行ったりしなければならず、痛み止めをやっぱり飲まないと歩けない感じだったのでやむなく飲む。16時すぎにノンアルコールビールを中心に買い物に行って、そのまま荷物を家においてその足で出かける。18時からの飲み会はいつものお店とかを回って2軒。各お店8000円ぐらいで、だいぶ呑む量が少なくなったなぁという感じ。痛み止めな13時前後かな?その時間と20時前に飲む▼今日はスプラと飲み会な1日だったな▼就寝時間は24時30分で...

8月4日のI/O(新堀川通に新しい洗車場を見つける違う道をたまには通って発見がある)

https://tami.jp/239.html ( Score : 1 )
...朝は用事が多く、まずコンビニで新聞を五紙買って、駅のPUDOに入れてもらった不在の荷物を取りに行きつつ、マクドで朝マックを調達。ここは駐車券を事前に発券して持っていかないといけないので発券して入店。店内のオーダー端末から注文しようと思ったけど、端末がなくて、以前にあったかなかったかは記憶が定かではないが、慌てて戻って車の中に置いてあるマクドのアプリの入ったスマホでネットオーダーする。注文をボタンを押した瞬間に画面に待ちの番号が自分の注文が入ったので、ネット速いなぁと思ってしまう。それを受け取ってガス...

7月15日のI/O(物書堂の『精選版 日本国語大辞典』がめちゃ気になる!買いたいというか近々買う!)

https://tami.jp/219.html ( Score : 1 )
...てしまわないようにのご飯のペース配分を考慮する▼近所のスーパーでブロッコリーとゆで卵とエビのサラダがあればと思ってよってみたらあったのでそれを1つ買うのと、手羽元とゆで卵(2つ入り!)のお惣菜と鰹のたたきが100円引きだったので、3つだけ買って帰って、一旦荷物をおいてからガストに▼ガストではビールとから揚げおつまみにビールとで決める。それから買い物に行ってというところかな。納豆大葉巻きと鉄火巻きを買って食べる▼日本国語大辞典がめちゃ気になる13巻のやつ(あしこさんの家にあったんだよね結局これ何かって詳し...

7月14日のI/O(みうらじゅんFES マイブームの全貌展 in京都【美術館「えき」KYOTO】行きたいかも)

https://tami.jp/218.html ( Score : 1 )
...になる記事を写真に撮っておけばあとで見返したときに楽しいので、スクラップ代わりになるし、フリーボードでまでやって編集しなくても(案外面倒なので)いいしね、と結局写真に撮るに収まってしまう▼それからガスト終了でマクドの朝マックを調達してヤマトにビールの荷物を取りに行って(なぜかPUDOに転送できなかった)、大日経由でぐるっと回って帰ってくる。今日は時間があるので(ないけど)明日休日だしゆっくり久しぶりに車に乗る。本当はもっと長距離乗りたいんだけど、どうしても何も予定がない時のこういうドライブは今日は長...

6月23日のI/O(6時間潰れる日曜日の貴重な時間を)

https://tami.jp/197.html ( Score : 1 )
...終わった足でKFC(ケンタッキーフライドチキン)に寄って3ピース、セルフレジ端末が使えない人あり。お財布から小銭が落ちたことも気づかず、そんな人たちなのだろうか?大丈夫かと見てしまう。雨もパラついてきて、このままで買い物も行こうかと思ったけど、1回家に戻り荷物を置いて買い物に。ヒレカツの巻物とサラダ惣菜に豚レバニラ炒めを買う、少しばかりスタミナがつくかと期待してこれを選ぶ▼スプラトゥーン3は「ナンプラー遺跡」と「ゴンズイ地区」で7戦1勝5敗1引き分けと言うところ、非常にチョーシが悪い。なかなか勝てない。96...


 1 2 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65