OR検索結果 3920件中 57件Hit! - スコア順に表示 0.03/cpu   0/sec  
  Keyword :

ノーマル  難消化性デキストリン  豆乳 


PS5『ステラーブレイド』(Stellar Blade)クリア考察メモ

https://tami.jp/136.html ( Score : 11 )
...ス(人間?)に助けられた?)最後宇宙で回収し損なったコアをオルカルは持っていたので。・レイヴンは割と正論言ってるっぽいかも、でもそれならなんでタキやイヴに敵対心があるのか?・真実を知りマザースフィアに裏切られ人間側(アルファネイティブ側になった?)・ノーマルエンディングのあと、イヴとリリーはマザースフィアの元へ真相を聞きに戻るのだが、その後もう地球へは帰ってこなさそう?(そもそもの目的がネイティブの駆逐で地球に帰る戻る必要ももう無いので、また地球に再び行く意味がもうない?)リリーはまだやり残した...

4月11日のI/O(Microsoft Defenderは検疫とか全自動と違うの?やっぱウイルスバスターなの?と思った)

https://tami.jp/121.html ( Score : 4 )
...し。もう「Microsoft Defender」で充分なんじゃね?なんて思ってたけど、ちょっとやっぱりまだウイルスバスター必要な場合あるかも。特に PC に慣れてない人とか他言語とかもできるようにしている PC は特に▼朝は、いつもの青汁+じゃがいものポタージュスープ+豆乳難消化性デキストリン。燃えるゴミの日なので、冷蔵庫もちょっと整理。また 5年前の豆腐とか出てくるし流石にこれは処分、食べてない豆腐がたくさん出てくる勿体無いなと。一気に片付けたいがゴミの日の時に目についたものを入れて行く感じで処分しているので完成しきれ...

3月27日のI/O(Nintendo Switch『キャサリン・フルボディ』を買ってみる現時点ではまだ未プレイだけど)

https://tami.jp/106.html ( Score : 4 )
...朝眠たかったので、ギリギリまで寝ている5時55分にいよいよ起きる起床。時間がなかったので、青汁コーンポタージュスープ豆乳だけ飲んで出かける。豆乳がなくなったので、帰りに買い物寄って帰ろうかな。確か急行の駅には豆乳欲しいのなかったかも知れないので、最寄り駅の方のスーパーに寄ってみようかな帰りは▼お昼はガスト今日もガスト。朝お腹空いていたので、夜は控えめにしたいしここでお腹いっぱい食べておく「富士山大盛りミートソースパスタ」日替わりも捨てがたいがボリュームに欠けそうなのでやっぱりやめておく。そのお昼の...

4月23日のI/O(あまった野菜で久しぶりにお味噌汁作った)

https://tami.jp/133.html ( Score : 3 )
...らい大きかったので、一時期使っていた薄荷の石鹸とも比べて、大きさにリッチ感を感じてしまった▼ハイボール 2杯で野菜が冷蔵庫の中で持て余してあったので、お味噌汁にする。お味噌汁作るのってこんな簡単だっけ?って思うぐらい簡単にできてしまったぐらい久しぶりにノーマルなお味噌汁作った感じ。お味噌汁作るの久しぶりだったので、お味噌どのぐらい使ったらいいのか?目分量でオタマ 3分の2 ぐらいの量をすくって溶いて作る。味はこれで大丈夫だったので、案外お味噌は目分量でいけるんだと変に勘を取り戻した感じもする。味の素も...

4月18日のI/O(Nintendo Switchで『8番出口』を遊んでみる!なるほどねなかなか脱出できないわけだ)

https://tami.jp/128.html ( Score : 3 )
...たいで、しかも相手を撃つにはかなりの慣れが必要だし、空中に浮かび上がる分、目立って撃ち落とされる可能性が高くて、これならクーゲルシュライバー・ヒューのキューインキの方が使い慣れているので、こっちに持ち替えようかな?とも思ったり、クーゲルシュライバーのノーマルの方は、スペシャルもサブも使い慣れてないので、どうも。クーゲルシュライバー・ヒューに持ち替えてみようかな?こっちだとまだキューインキで防御力高まる火力も強いシュートを撃ち放つことができるので、そっちの方がいいかも知れない。検討しよう▼ネットで...

4月10日のI/O(2度目の忘れ物で再発防止案を!チェックリスト作る)

https://tami.jp/120.html ( Score : 3 )
...ないぐらい、おにぎり小さいなぁとこないだ赤飯おにぎりを食べた時も薄っいな!と思ってしまった▼ゲームはいつものスプラトゥーン3 のノルマ分の 1勝だけと思ったけど、調子がいいのでポイズンミストを試し撃ち仕留めるのが楽しい。『キャサリン・フルボディ』 2周目をノーマルで始めたけどいきなりパズル面が一気に難しくなってゲームオーバーになってしまった。しかもオートプレイなしだし、結構マジこれをクリアするとなると前途多難難しいと思う。イージーでストーリー周回しようかなと弱気▼洗濯物をして、重湯を作って飲むだけ飲む...

4月5日のI/O(Kindleで本を買っても全然読めてないいや読んでない問題)

https://tami.jp/115.html ( Score : 3 )
...はてなブログも記事内のリンクが古かったり表示されてなかったりしているのが結構多数あるのでちぇっくしたほうがいいかも▼朝はいつもの青汁+コーンポタージュスープ+牛乳。そっか豆乳がなかったので買ってこなくては、重湯のご飯を食べて、納豆たまごかけご飯にする。大きな京都牛若納豆「大粒納豆ゴールドカップ」。2つ買ってきたのがなくなってしまった▼昼はガスト、から好しのから揚げ定食 6個のやつ。ハニーマスタードじゃなくて普通のやつのから揚げ。美味しくいただく。iPad 持ってきているので提供の早い遅いが気にならなくな...

3月15日のI/O(平日週4でガスト行ってた)

https://tami.jp/94.html ( Score : 3 )
...朝はベースフード(BASE FOOD)のチョコパンとコーンポタージュスープ。浸して食べるにはチョコが甘すぎていまいちコーンポタージュスープとマッチしない(普通の食パンと比べてね)。あと残り熱いカップに豆乳を入れて飲んでしまう。コーンポタージュスープの個性が強いと思ったので豆乳を入れても味しないかと思ったら思いのほか豆乳感が強くて、これもありかなと美味しくいただく。コンビニではおにぎりは買わず誘惑に勝ちコーヒーと切らしていた牛乳(昨日買うのをと思っていたけどすっかり忘れていた)を買う UCC のボトルコーヒーが...

iPod nano 4GBとウォークマンでの46分テープ

https://tami.jp/diary/20060106.htm ( Score : 3 )
...の曲の頭出し(次の曲にスキップとか)がウォークマンで可能になり(無音部分を何秒か挿入することによりそれを検知して曲を認知していた模様)これまたウォークマンで音楽を聴くのも便利になった。 カセットテープでまた悩みどころなのはカセットテープの種類。 主にノーマル、ハイポジ、メタルの3種類があり。後者ほど音が良くなる性質があった。もちろん音が良くなるのだから、それなりの値段もしメタルテープになると売ってるところも限られ高かったように覚えてる。 うっすらそのときに覚えてるのは、長時間のカセットテープ(90...

5月23日のI/O(夜のファミレスでメモ整理する書きもの)

https://tami.jp/165.html ( Score : 2 )
...朝はいつもの朝は青汁+豆乳難消化性デキストリン、お味噌汁もそろそろ食べ切らないとという感じでお味噌汁食べて出てくる▼お昼はガストの「ガストブラックカレー」ご飯特盛でキマリ!いろいろと書き物とか時間が欲しいので、ぱっと食べられるものが重宝する。しかも手が汚れないで食べられるカレーが効率いいかもしれない。から好しの唐揚げ定食にもと考えたけど、食べている時間がもったいないカレー流し込めるし今日の作戦はカレー作戦!▼ガストの猫ロボットの給仕の際に伝票取り忘れることがあったので(2回目)重々気をつけない...

5月22日のI/O(『ステラーブレイド』(Stellar Blade)の続編とPC版計画してるってよ!)

https://tami.jp/164.html ( Score : 2 )
...朝は青汁+豆乳難消化性デキストリンに。あと昨日すっかり食べるのを忘れていたお味噌汁を超弱火で温めている間に雑用済ませて、20分ぐらいたったらちょうどいい温度になる感じなので、お味噌汁もいただく豆腐が美味しい!▼お昼はいつものガスト今日は日替わりランチ「ミニチーズINハンバーグてり焼きソース&海老フライ」海老フライが弱いが、うーん安さと速さに希望を見出すランチにしたいので、やむなくボリューム不足かと思われるが、これにしてみる!▼ネットで見つけた記事でSHIFT UPは有価証券報告書の中に、『ステラーブレイド...

5月21日のI/O(ガストのカレーが高速に食べられていいかも時間欲しいお昼休み)

https://tami.jp/163.html ( Score : 2 )
...朝は青汁+豆乳難消化性デキストリン、作っておいたお味噌汁もいただく。昨日夜に木綿豆腐を追加したので朝また温めていただく▼お昼はガスト「ガストうすカツブラックカレー」にする。自ら「うすカツ」とカツが薄いことを潔く謳っていて良い。猫ちゃんが持ってきてくれた時に伝票取り忘れてしまった。レジ前で多分海外観光客にトイレはどこか?と尋ねられて、外だよと指差して教えたら分かってくれたっぽくて行けたみたいでよかった▼夜は『ステラーブレイド』(Stellar Blade)を進める記録保管庫からクレーンの現場まで行く、進めて...

5月16日のI/O(即書かないと記憶が途切れる日記)

https://tami.jp/158.html ( Score : 2 )
...朝は青汁+じゃがいものポタージュ+豆乳難消化性デキストリンも。あとフルーツも切って食べる、外側だけ包丁を入れて4つに分けたら、それからは手で皮が剥けるのでこれは楽な果物▼今日やけに京都市上空ヘリコプターが飛んでいるな?と思ったら、なんか下京区で火事とかってYahooのリアルタイム検索で出てきたので、それを撮って飛んでいるんだろう。あと朝8時に大雨一瞬降ってすぐ止んだのがあったので、今日天気予報めちゃ晴れなのに、朝の雨は酷かったぽい▼お昼はガストで「富士山大盛りミートソースパスタ」録り溜めている朝ドラ...

5月15日のI/O(激安じゃない普通のいい値段のレモン炭酸水がレモン感が強くて美味しい)

https://tami.jp/157.html ( Score : 2 )
...ペットボトルのレモン炭酸水、ハイボールで飲んだあと冷やすの冷蔵庫に入れるの忘れてるかも!朝は青汁+イオンで買ってみた初めて使う、確かじゃがいものポタージュスープ+豆乳難消化性デキストリン▼お昼は今日もあんまり時間フルで出れないので、牛丼食べて豚汁つけてのランチ、食べる内容より時間が欲しいお昼▼やっぱり案の定、レモン炭酸水は冷やしていなかったので、コンビニで2本買って帰る。いつも飲んでいる激安のレモン炭酸はレモンの風味がほとんどないぐらい微かにものすごく遠くにレモンがいるかいないか分からないぐら...

5月9日のI/O(Eテレが受信出来なくなる不具合はなぜ?)

https://tami.jp/150.html ( Score : 2 )
...青汁+豆乳、この組合せが溶け残り少なく良いかもしれない、でもそもそもとして粉の量が多いのかも知れない。あと最近書き忘れていたがちゃんと難消化性デキストリンも入れて摂り入れている感じ。1袋もうそろそろなくなりかけるので、2袋目いったらまた買い足しておこう次は3袋かな?あとお味噌汁も具が残っていたのでほぼ食べ切って終了。豆腐が美味しい!▼お茶のペットボトルが2本あるので、今朝はスーパーに寄らずの朝▼お昼はいつものガスト、お好み和膳「彩り野菜の黒酢から揚げ」で決まり!最初てっきり「焼き九条ネギのもろみチキ...


 1 2 3 4 Next Index Update : 2024/05/31(金)10:18:35
Powered by HomeSeek Ver 0.65