OR検索結果 3920件中 117件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

ナイフ  就寝  ゲソ 


4月9日のI/O(駅そばの蕎麦の麺はたぶん冷凍の美味しいやつ!)

https://tami.jp/119.html ( Score : 4 )
...のか、分かんないが体感遅い気がしたのは多分気のせいと店内の混雑状況にもよるかも。鉄板には若鶏の焼いたのと春巻きとコロッケが乗っているんだが、箸では明らかに食べにくそうだし最後のコーンと枝豆の粒系の添え物を処理して食べるにはフォークが必要ということで、ナイフとフォークを使って食べる。ランチを平らげるスピードは遅くなるが、まあお行儀よく行こう。日替わりスタンプラリーは月曜日と火曜日をコンプリート!▼スマホポケットに入れようとしたのが入っていなくてそのまま床に落ちる、あ!って一瞬止まって画面大丈夫かな...

5月13日のI/O(『ステラーブレイド』(Stellar Blade)バリー!ワイン飲み過ぎやろ!)

https://tami.jp/155.html ( Score : 3 )
...で、控えないとなと▼夕方に内科に行ってお薬だけもらう、血圧は最高が128ぐらいと言っていた。いつもあの医療用の血圧測定器は何のきっかけで最高血圧と最低血圧が分かるんだろう?上に伸び縮みする液晶のグラフしかないので、なんかプロっぽい感じがする▼23時半過ぎに就寝。今日は洗濯物を漂白剤がなくなったので、大きなパックのを買ったけど見当たらなかったので、手元にあった小さい詰め替えのを補充しておく。なので洗濯物はあった、やったね。もう記憶が薄い。1...

3月18日のI/O(ニンジンの皮は気にせず一緒に使って食べてみる)

https://tami.jp/97.html ( Score : 3 )
...1勝ノルマまで数戦やって、そこで終了。オトシモノがまた 30000ゲソ当たって、ガチャとはいえこの当選頻度なら割と高確率でやったほうがいいかも!と。レア度アップの 100000ゲソのギアも買ってみる。昨日遅かったので、今日はもう絶対に早く寝ると決め、23時にしっかり就寝。タブレット、スマホは枕元に置かず遠ざけて寝る。久しぶりに加湿器を6時間タイマーでセットする。洗濯はなし。1...

3月4日のI/O(ポタージュスープが思いのほか美味しかった)

https://tami.jp/82.html ( Score : 3 )
...アテにするのが流行り。久しぶりに食べる。らんま1/2やきょうの料理には栗原心平さんが出てたりして、あときょうの料理ビギナーズの伊守さんのTシャツが「イシターの復活」だったのにこれは!と思ってしまった。納豆最後の1つ玉子かけご飯で食べてしまう。23時過ぎに就寝。ユメエビの落とし物で30000ゲソ当たる!スプラトゥーン3はいつものノルマ分のプレイ。23時半に就寝しているよう。1...

2月21日のI/O(浄水器のカートリッジ3つ発掘)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240222A.html ( Score : 3 )
...ッと鳴ったのでボリュームのあるこれをチョイス。隣には作業着を着た3人連れ、今年のひな祭りっていつだっけ?なんて話をしていた。向かい右は親子か?背筋がすごくピンと真っ直ぐでソファーに座っていて、すごく姿勢の良い小学生なのか?な風貌の2人連れ、子どもなのかナイフとフォークの持ち手が逆だったのを教えてもらいながら食べてた向かいの母親らしき人は左利きのよう。猫給仕ロボットから注文したものを取るときにその子どもの人がわーい!って言わんばかりの口を開いていて、声こそは出ていなかったもののなんか喜んでいる感じが...

牡蠣料理初心者でも簡単に作れるレシピ特集

https://renkon.jp/blog/1075.html ( Score : 3 )
...るため、余計な水が入ると料理がしんなりしてしまう可能性があります。キッチンペーパーや清潔な布巾などで水分をしっかりと拭き取り、料理に使用する準備を整えましょう。牡蠣を使うための準備ステップ 牡蠣を使うためには、殻から取り出す作業が必要です。まずは牡蠣ナイフを使って、牡蠣の殻を開けていきます。牡蠣ナイフの取り扱いには注意が必要なので、初めての方は慣れるまで慎重に行ってください。牡蠣の殻を開けたら、牡蠣を殻から取り出します。牡蠣の体と殻がくっついている部分をナイフやスプーンなどで剥がし、きれいに取り...

4月14日のI/O(ガチエリア以外にも他のバンカラマッチにも挑戦してみる!)

https://tami.jp/124.html ( Score : 2 )
...いの人もいたので、やっぱ絶対にジェットスイーパー強いって!同士がいてちょっと嬉しい▼夜は、イッテQ もそんな面白い回ではなさそうだったので、やめておく。朝ドラの『虎に翼』も録画分は観て消化していいペース!洗濯物をして 23時に寝れるかと思ったけど 24時前に就寝する、早く寝るつもりだったけれど、案外遅い就寝。1...

4月8日のI/O(最近ふくらはぎの浮腫みが気になる解消したい)

https://tami.jp/118.html ( Score : 2 )
...感!それにタマゴサラダを食パンにうんと乗せたパン▼昼はガストで¥700 日替わりランチ。月曜日なので「ハンバーグデミグラスソース&チキングリル醤油ソース」で決まりっ!平皿に盛られるご飯大盛りは箸で食べるのには食べにくいけれど、もちろん箸ではなくフォークとナイフを使ってお利口にランチはいただくことはできるが、スピード重視なので、箸でほとんどをかき込む。そしてもりもり食べる!今日は予約席奥大勢の人がきたので、一気に店内が満席。せめて奥の人たちように水のピッチャーは置いておいても良いとは思うけど、マニュア...

4月6日のI/O(歯は大事にしようと思った飲み会)

https://tami.jp/116.html ( Score : 2 )
...翼』は 1回分だけ視聴、思ったより録画の消化が進まないので、日曜日にはある程度また空きを空けなければいけないかな▼飲みは 23時で解散。帰宅後お風呂入っている時間より睡眠重視なので、そのまま歯を磨いて寝る。歯は大事だなぁとつくづくそう思う▼23時 40分ごろに就寝。眠いすぐ寝る。暖かかったので、暖房はなしで良かったのがもう完璧に春かな?って。1...

3月12日のI/O(NHKオンデマンドの解約とやっと引き落としストップできた!)

https://tami.jp/90.html ( Score : 2 )
...ただく。葉っぱはあとで入れてしまう。ハイボール2杯。スプラトゥーン3はハイドラントで回す。ノルマ分勝利とユメエビのオトシモノ前回昨日かおとといだったかな?2回目の30,000ゲソ当たった!のをメモしておく、ちなみに今日はステッカーぽい。今日は洗濯は無しで24時に就寝、また動画を見ながら寝落ちしてしまっていたよう、タブレットを見るのダメと思って遠くに置いていたけれど、スマホで見ていたら世話ないよなーと反省。1...

5月19日のI/O(新しいHUAWEIのP20liteきた!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190519A.html ( Score : 2 )
...のを1位にしたら走れるコースがアンロックされた。ノービスの遅いクラスでもまだまだ行けるな!と。その今一番速いクラスの1コースを走り込んでやっと3位とかそんな感じなので、調子に乗って次のコース行ったら早速上手く走れず完敗。ムズイ。そんなこんなで23時ぐらいに就寝。本当はもっと早く寝たかったけどねー。テレビは久しぶりにのど自慢見たかも。綾部市だったので見てみる。あとはいつものワイドナショーに(きゃりーぱみゅぱみゅが出てた)、男子ごはん(ハンバーガーの回でハンバーガーを手に持って壁にもたれて食べるテリーマ...

就寝

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040810A.html ( Score : 2 )
...こんなに早く就寝…。とにかく眠い。今日はもう寝ます。ぐーどっかのサイト記事で読んだけど、酸素エアチャージャーなる家電は結構眠気に効くとか。その記事には結構効くと書いてあった。(*リンク先 2004/08/11現在)1...

寒い冬にピッタリのホットドリンクが欲しい!お湯で注ぐだけで簡単なものや、温めるだけなどオススメは?おすすめランキング!

https://renkon.jp/blog/1073.html ( Score : 2 )
...が豊富に含まれており、健康や美容に良い効果があります。また、ココアにはリラックス効果があり、ストレス解消にも役立ちます。最適な飲むタイミング ホットドリンクを飲むタイミングは、個人の好みや状況によって異なります。しかし、特におすすめなのは朝起きた後や就寝前です。朝起きた後に体を温めることで代謝を促し、一日の活力を得ることができます。また、就寝前にホットドリンクを飲むことでリラックス効果を感じながら体を温めることができ、良質な睡眠を取ることができます。以上のように、ホットドリンクは寒い冬にピッタリ...

5月25日のI/O(『ステラーブレイド』(Stellar Blade)のボスチャレンジは即死攻撃の回避が難い)

https://tami.jp/167.html ( Score : 1 )
...使のオブジェクトが全破できない。そこでやられてしまう。あの狙い難い難しさはなんなの?って思う。そこが操作性の悪さを唯一なんだよなぁ▼切り替えてその後は通常プレーでソーラータワーを再起動したところ。あとザイオンの街でうろうろ掲示板チェックとか▼22時には就寝▼朝寄ったスーパーでレジ前蒸しパンがあったので、また漏れなく買ってしまってそれは夜に食べる。1...

5月22日のI/O(『ステラーブレイド』(Stellar Blade)の続編とPC版計画してるってよ!)

https://tami.jp/164.html ( Score : 1 )
...で進める。クレーン渡ったすぐの左側にスキャンして見えるコンテナがどう行ったらいいのか分からないでスキャンで出てくる影が気になるな。時間がある時に探索しないと▼朝ドラ『虎に翼』の消化が追いつかなくて今日は電車内でNHKプラスで視聴する▼今日はちょっと遅めの就寝時間の24時。いろいろと書いたりする時間が欲しいが寝る時間は削れないので最低でも24時には寝てしまわないと。1...


 1 2 3 4 5 6 7 8 Next Index Update : 2024/05/31(金)10:18:35
Powered by HomeSeek Ver 0.65