OR検索結果 3920件中 85件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

ドラマ  虎に翼  冷蔵庫 


Googleが冷蔵庫の中身を把握する日

https://renkon.jp/blog/803.html ( Score : 10 )
...将来、ほとんどの食品にICタグが付いて、冷蔵庫のドアに付いたセンサーで食品を出し入れするたびにタグ情報を読み込む。量まで分かっちゃうようにまでなったりして。もちろん街中はGoogle無線LAN網が張り巡らされ、Google携帯ならぬそんなものもあり、Google無線LAN網によって自分のいる位置がGoogleに把握されている状況が普通。冷蔵庫の玉子の在庫が少なかったりしようものなら「このスーパー、今日玉子安いでっせ」と、そのGoogle携帯が教えてくれたりするわけで。あながちGoogleが冷蔵庫の中身を把握する時代も来るのかもしれない。そ...

4月24日のI/O(イヴがカッコ良すぎてPlayStation5のSHIFT UPの『Stellar Blade』(ステラーブレイド)がもの凄く欲しい!)

https://tami.jp/134.html ( Score : 4 )
...ってきたので、今見てオヒョウ開運で 1436 とか到達しているので、塗り効率もものすごくいいんだと思う。オーバーフロッシャージェットスイーパーでもなかなか 1400 台は塗れないので馴染んで立ち回りいいのかも!▼テレビはそんなに見なくて、ニュース845 と朝ドラの『虎に翼』のみぐらい。洗濯物はシャツだけ紺色のものを 2枚だけ洗う。最後軽めの脱水でその方がシワが伸びやすいし、最後だけドライモードの脱水。就寝時間は 23時40分ごろ意識して早めに寝る。動画も途中でやめる。1...

3月11日のI/O(冷蔵庫の中にいた数年前の干からびた梅干しは普通に食べれてむしろ美味しかった)

https://tami.jp/89.html ( Score : 4 )
...ど、6年前の豆腐が出てきたのでさすがに捨てる。よくこんなにあったな!という感じ。いや冷凍庫にもまだたくさん整理したいけれど。時を同じくして18年の梅干しも出てくるが、試しに齧ったら逆に美味しかったので、捨てるのはやめて気が向いた時に食べることにする。でも冷蔵庫はと言うか冷蔵庫も整理しなくてはと思った、特に冷凍庫!▼朝はコーンポタージュスープに食パン、食パンは先週に買っておいてもう1週間経っているが全然余裕。前回買った時の6枚切りの分でちょっと食べ応えがなかったので今回は4枚切りのものにして、こっちの方...

2月8日のI/O(ドラマ『不適切にもほどがある』が面白い)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240209A.html ( Score : 4 )
...鑑賞メモに新たにビールとおつまみアイコンを付け加えて、その時の何食べてたかもメモれるようにする。帰ってからは、オドぜひ(「よ」が早く言える不仲そうだけど相性が良さそうな2人のと、縄跳びのギネス記録保持者)、らんま1/2(爆走!雪だるま運び競争!)、TBSドラマ『不適切にもほどがある』第1話頑張れって言っちゃダメですか?を観る。帰りのラジオで高橋源一郎の飛ぶ教室で紹介していたドラマで見てみることにした。それらのメモを取りつつ鑑賞。ソーイング・ビーは録画。明日の分の録画容量は確保かな。スプラトゥーン3は1...

4月11日のI/O(Microsoft Defenderは検疫とか全自動と違うの?やっぱウイルスバスターなの?と思った)

https://tami.jp/121.html ( Score : 3 )
...最近ポイズンミストを投げるのが楽しすぎて、ジェットスイーパーカスタム大活躍!ハイドラントで 3連続キルも決まって気持ちよかった!一応録画したらんま1/2 も観て消化。朝ドラ『虎に翼』が溜まりだしたので、こっちも視聴して観ていかなくては。幸い金曜日にやってたドラマ『不適切にもほどがある』も終わったことだし時間はなんとか観る時間作らねば。なんか 22時過ぎになって急に眠たくなったのでもう寝る。寝付いたのは 23時半頃だったみたい。洗濯物はジーンズだけ洗って干す。1...

5月15日のI/O(激安じゃない普通のいい値段のレモン炭酸水がレモン感が強くて美味しい)

https://tami.jp/157.html ( Score : 2 )
...勝利をあげて終了。96ガロンに慣れていたので、ジェットスイーパーの連射速度の速さに楽しさを覚える▼夜はそのコンビニで買ったレモン炭酸でハイボール2杯に、先日イオンで買っておいた乾き物の小魚のおつまみをアテにジャイアントコーンも食べつつ、そんな夜。朝ドラ『虎に翼』の未消化分が溜まってきているので、ちょっと辛くなってきたかも▼洗濯はしたのかな。紺のシャツ2枚洗うのとほかのものいろいろ。蒸すので除湿機をかけて寝る前にオフにしてみる。23時半前には就寝。今日はしっかり寝よう!という作戦。1...

4月7日のI/O(Nintendo Switch『キャサリン・フルボディ』約12時間でクリア!・22時に寝る早寝の日曜日)

https://tami.jp/117.html ( Score : 2 )
...だということらしい▼買い物は、納豆巻き、海鮮巻き、白和えといつものヤクルトV に R-1、野菜っけがないのでなにか野菜食べたいけれどなんも買わずにそれで済ます▼冷蔵庫の扉の棚を空けて整理したので、消費期限が切れているオレンジジュースと古い豆乳を全部処分▼『虎に翼』を録り溜まった分を消化視聴、100分de名著のこないだやってた『思い出のマーニー』も観る。番組内容でネタバレしてるやん!って思ってしまったけど、もしまたジブリ版を観るならきっと泣くんだろうな、と▼洗濯物をして 22時半には寝る。日曜日だし今日はいつも...

4月5日のI/O(Kindleで本を買っても全然読めてないいや読んでない問題)

https://tami.jp/115.html ( Score : 2 )
...を買わなくては、と思っていたら最寄駅のスーパーがまだ閉店前に到着できたので、そこにいつも買っている豆乳があったので、他鮭の焼いたものとか惣菜を買う、若鶏の梅しそ竜田揚げ、ピーマンの肉詰めとか半額シールが貼ってあったので思わず手に取って買ってしまった▼ドラマ『不適切にもほどがある!』の最終回を先週も見たけれど、今週も身納める。前回あんまり見ても内容覚えてなかったので▼ゲームは『キャサリン・フルボディ』を次のドラマパートまで進めたのかな?スプラトゥーン3 はノルマ分の勝利だけやったっぽい。24時 40分ご...

3月15日のI/O(平日週4でガスト行ってた)

https://tami.jp/94.html ( Score : 2 )
...る感じ。今日もロッテリアと迷ったけど、夕方お腹空きたくなかったのでガスト、ガスト率今週は4回かな。写真確認したら火曜日を除く全部行ってた4回。逆に火曜日は?と思ったら火曜日は車で来ていたのだ▼夜の予定、明日や休みの予定を考えるのが週末は好きかも、今夜はドラマの『不適切にもほどがある』を TVer の配信観ないといけないのと、まずそれがメイン、明日の朝は早く起きてモーニングとか行けたらなぁと土曜の朝の理想はそうだけど、なんかどうなるかその時の起きた感じ次第なところもあり、今週は何も予定がないから日曜日は早...

3月8日のI/O(GoogleドキュメントでEPUBハードルがめちゃ下がって作りやすくなってる!)

https://tami.jp/86.html ( Score : 2 )
...うなので、一旦はとりあえずキーワードは抽出してもらえたので事なきを得る。こういう手間が面倒なのでウェブから動かないとしんどいなぁ▼朝の HDD の録画容量をみたらあと残り録画時間 55分とあったので、今日の分ニュース845 までは安泰だろう。今日は TVer の配信のドラマ『不適切にもほどがある』も見切ってしまわないといけないのと、座王も1回分録画あるし、何も考えずにサクサクと見られる朝ドラ『ブギウギ』から攻めるか、今日の帰宅時間と体力によるところがあるので、それ次第。今週末は確定申告終わらせなければいけない必須...

3月1日のI/O(『不適切にもほどがある』配信終了に追われる)

https://tami.jp/79.html ( Score : 2 )
...夕方病院に行っていつもの尿酸値を抑える薬をもらう。病院は土曜の朝に行こうかとも思っていたけど、多分朝は混むから、夕方の方が比較的空いていて人も少ないから、なんかぼーっとしていられるので、金曜日の夕方にしておいてよかった。夜は24時半に就寝してたみたい。ドラマも『不適切にもほどがある』をTVerで観て、配信終了までに見てしまう。1...

10月31日のI/O(夜食べるうどんは)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171101B.html ( Score : 2 )
...ねぇ。夜神社の賽銭箱にお酒が4つ備えてあって増えてた。コンビニでサラダ2品、ビール2本、ポテサラ、ジャイアントコーンを買う。鍋の残りとうどんを作ったので、結局それは食べずサラダらは明日に持ち込み。ビアは1本で2杯目はハイボール。キャンパス寄席を聞いて、連続ドラマ小説みたりとして寝る。1...

グラディウスIII サントラ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040809A.html ( Score : 2 )
...」とかで遊んでみたりもしました。横にあった「R-TYPE Δ(デルタ)」も懐かしくて便乗プレイ。さて、この「グラディウスIII」のサントラ。アレンジ曲が3曲にサウンドシアターと銘打ち、開発秘話「真夏の夜明けに正月を見た」というちょっとした、コント仕立てのようなドラマが入ってます。当時NHK-FMのFMドラマ(月〜金22:45枠や土曜22:00枠)に夢中だったので面白く聴いてました。あとはオリジナル・ゲーム・サントラとの内容になっております。今聴いてもいいな。しみじみ。1...

SHARPの「ミュージックキャリー」、パソコンとFM/AMラジオ録音の関係が気になる

https://renkon.jp/blog/866.html ( Score : 2 )
...かのぼり録音が可能なAM/FMラジオレコーダ(DR-A250/DR-A1000)と、立て続けに記事が列ぶ。どっちかというとテレビを観るよりラジオを聴くことが多い自分なんだけど、やっぱり仕事とかで時間が不規則になると定時に番組を聴くことができなかったりもする。NHK-FMのラジオドラマとか懐かしく思いつつ、また聴いてみたいなぁとか、いろいろ。他にもいろいろその手の機器を調べてみると一番しっくりきそうなのがSHARPの「ミュージックキャリー」(QT-MPA10/MPA5)と言うのが出てきた。値段も1万円ちょいで手頃でそれこそラジカセライクに利用...

5月24日のI/O(『ステラーブレイド』(Stellar Blade)アップデートきた!ボスチャレンジ追加!)

https://tami.jp/166.html ( Score : 1 )
...イティブ)が強い。ボスチャレンジにチャレンジした夜▼あとPlayStation5の特性か設定かあるかわからないけど、ゲーム起動中レストモードでもゲームが終了してアップデートが当たるみたい。セーブしていなかったら多分その間の記録がされない?そんな感じ?▼朝ドラの『虎に翼』は金曜日までのをNHKプラスで電車内で視聴。以降はまたHDDに録画してあるので、なんとか週末に追いついて視聴消化したいな。1...


 1 2 3 4 5 6 Next Index Update : 2024/05/31(金)10:18:35
Powered by HomeSeek Ver 0.65