OR検索結果 4212件中 143件Hit! - スコア順に表示 | 0.04/cpu 0/sec | |
|
電子メールで年賀状は失礼か?
https://renkon.jp/blog/146.html ( Score : 11 )...年賀状に関するこちらの記事。プライベートでは、約4.5割の人が減った、とあり、でも「届いた年賀状を楽しみにしている」が8割と、やっぱりもらったら嬉しいんですよね(^^; さらに約7割が電子メールによる年始のあいさつに対して肯定的で4人に1人が「まったくそう思わない」、約半数近くが「あまりそう思わない」とな。で記事中にある分析の結果4タイプに別れると言うのもあり、「伝統を重んじる“年賀状コンサバ派”」が31.8%、「年賀状に対する関心の低い“年賀状無用論派”」が12.8%、「年賀状を出さなければならないものとする“年...
「平成22年お年玉くじ付き年賀切手」は11月11日発売
https://renkon.jp/blog/1014.html ( Score : 7 )...特殊切手「平成22年用年賀郵便切手」の発行(日本郵便)、もう2009年も残すところ、あとわずかになってきました。ということで、このシーズンになると年賀状の発売がやってきます。10月29日に平成22年の年賀状が発売。年賀切手の発売は11月11日(水)とのことです。なんどもここで書いてますが、結構年賀切手の発行枚数は年賀状と比べて圧倒的に少ないので、発売日に即GETです。毎年のことですが年賀状はフォトプリンタで印刷したもので送っているので、それに年賀切手を貼って送ってます。なんか思うんですが、年賀状って、年賀ハガキで...
2009年の年賀状を作った
https://tami.jp/58.html ( Score : 6 )...毎年行ってる年賀状作り。今年はちょっと前に友達の年賀状を作るのを手伝ってみたりして、結構楽しかったし。と言うのも新しくプリンタを買ったので、そのついでに作ってねって頼まれたものである。年賀状ソフトを入れて住所録はその人のものをインポートし、絵柄はイラストレーターで素材集を組み合わせて作ってもらった。 自分はまともにプリンタで宛名まで印刷したことがなかったので、これが楽しい。いやカッチリ印刷される場所にバッチリ決まって印刷が収まるのは、やっぱりすごいなぁって思った次第。40枚ちょっとを印刷したんだ...
平成29年(2017年)年賀はがき当せん番号発表
https://renkon.jp/blog/1055.html ( Score : 6 )...1月15日(日)郵便年賀.jp(お年玉景品のご案内)にて、お年玉景品、俗に言う年賀はがきのお年玉当選番号が発表されました。1等、2等、3等とそれぞれ番頭と賞品名、1等が「セレクトギフトまたは現金10万円」2等「ふるさと小包」、3等「お年玉切手シート」となってます。年賀状、お年玉賞品が当たりのは何年ぶりだろう!?1枚当選していました!ラッキー!早速明日にでも景品の賞品切手を交換しに行こうと思います。1等現金10万円いいなー、不景気の中この昨今現金10万円は嬉しいですよね。ちなみに当選番号は1等「293633」2等「6470」3等...
11月26日のI/O(ここ最近就寝時間が遅くなりがちのAIだとかNIKKEだとかで)
https://tami.jp/354.html ( Score : 5 )...朝のいつもの、豆乳に青汁にコーンポタージュスープに難消化性デキストリン、今日はトマトジュースも追加!これで無難な栄養摂取できるだろう。ポタージュスープが明日の分で無くなるので、買い物リストを作っておく▼火曜日のランチは刷新して初めての「ハンバーグデミグラスソース&若鶏の唐揚げ」今週はランチ日替わりスタンプラリーコンプリート出来たらいいな!チーズINハンバーグより、こっちのハンバーグの方がチーズがない分好きかも!控えめな2個のから揚げもちょうどよく、枝豆とコーンの部分の食べづらさをも上回る、これなら...
2006年の年賀状
https://tami.jp/diary/20051231.htm ( Score : 5 )...12月31日(SAT)Sony CyberShot F77 最近、おでんがお気に入り。好きな具だけで作るのです。大根、こんにゃく、玉子。これには入ってないけどあと牛スジさえあれば、最強おでん〜♪ちょうど2日くらい煮込んだのがいい塩梅のようです。2006年の年賀状 と言うことで、26日にしっかり投函してきました。毎度のことながら写真ネタの年賀状。手持ちのデジタルフォトプリンタで印刷です。 印刷屋さんに出してクオリティの高いものを作りたいんだけど、そんなにお友だちはいないわけで。コスト的には自分で印刷するのとそんなに変わらないんだけ...
お年玉付き年賀はがき・年賀切手(くじ付き)当選番号発表
https://renkon.jp/blog/1022.html ( Score : 5 )...こに「はがきデザインキット2010」って言うのがあって、なにやら便利そう(使ってはないのですが)。ネットで好調だったのなら、オンラインで作ったデータを送って(手元で自分でプリントアウトととかしなくてもいいように)そこから配達できるようにしたり、もっとmixi年賀状みたいにネットを活用したら、案外まだ活路はあると思うのですが。もうどうせなら、年賀状作成ソフトを日本郵政で作っちゃうとか。しかも無償で!とかなると新たなニーズが掘り起こせるはず、もう一つ言うと携帯からで簡単に紙の年賀状(従来の年賀状ですね)が、...
年賀状派はメール派を圧倒?
https://renkon.jp/blog/706.html ( Score : 5 )...年賀状派はメール派を圧倒?、どちらかというと「はがき派」が約70%。どちらかというと「メール派」が10%とのことで、まだまだ年賀状はハガキというのが強いようですよね〜。はぁ〜来年の年賀状のネタどうしよう〜、ともう考えなくてはと(早すぎ?)思ってます(^^;;; でもやっぱりもらって嬉しいですからね年賀状って。1...
1月22日のI/O(ついつい見てしまったショート動画で25時前で眠い)
https://tami.jp/411.html ( Score : 4 )...朝はコンビニのチキンチリサンドにコーヒー。UCC の大きなボトルコーヒーの方が安かったのでそっちにしてみる量多いけど、それに青汁を入れて飲む。お昼は日替わり水曜日の「ミニチーズINハンバーグてり焼きソース&海老フライ」にする。4種のミックスフライもいいんだけど、今日はなんとなくこの日替わりに。海老フライを信じてるから!海老フライの細さはともかくチーズINハンバーグはパワーあるものの、火曜日のチーズINじゃないハンバーグのボリュームを知ってしまうと、私はあんまりチーズで気を引かれるタイプじゃないので、それな...
1月7日のI/O(やっとのことでサラダボール食べながら今に年賀状の返信を書く)
https://tami.jp/396.html ( Score : 4 )...一応早くは起きたものの、といっても尿意で起きてしまってからそのまままた眠るのも時間も時間だったので、そのまま起きる感じ。朝はまたサボってしまって、今日はファミマのたまごサンドにする、圧倒的セブンイレブンより美味しいファミマのたまごサンド!セブンの買うならファミマのなんだな。かつてはセブンの方の「ななたま」を謳っていたタマゴサンドが美味しかったのに、今はファミマに追い抜かれてしまった。あと小さいボトルコーヒーを買って青汁を入れて飲む。お昼はガストの日替わりランチ、火曜日の「ハンバーグデミグラスソー...
2005年の年賀状作った
https://tami.jp/diary/20041230.htm ( Score : 4 )...ッテリアだとさらにものごっつマクドよりうまうまです、でさらにモスだとロッテリアよりものごっつうまうまです。マクド<ロッテリア<モスって個人的に思います。ということで、ハウルを観た後何となく撮ってみたマクドナルドの店舗。思い出なんかありません。2005年の年賀状作った 2004年の年賀状作り終わった瞬間ひらめきました2005年の年賀状のネタ。 その間1年間、特に他にネタが浮かばなかったので、構想1年って感じでしょうか(オオゲサ)?今回も写真ネタで自分家でプリンタでプリントする作戦。 写真素材確保と言うことで先日...
年賀状作った。
https://tami.jp/diary/20031221.htm ( Score : 4 )...12月21日(SUN)年賀状作った。 年賀状をちゃっちゃと作った。頭の中で思ってたのをそのままで、結果的に入れようと思った文字が変わっちゃいましたけど。あとは宛名書き等をして投函すればOK。久しぶりな人にも出してみようかなと思います。もうほとんど年賀状だけの付き合いって人がほとんどだけどさ...。 で制作時間30分。印刷に1時間弱ってなところ。いやいや30分でって別にテキトーなのじゃないですからね。頭の中で考えてた物をそのままズバッとやっただけですので、頭の中ではいっぱい考えておりました。 元旦には(多分)間に...
お年玉付年賀はがき当選番号発表
https://renkon.jp/blog/1001.html ( Score : 4 )...下4けたで5070、4等下2けた94、46。そして(今年から始まったんでしょうか?)C組限定賞品(カーボンオフセット年賀限定)が882347、223109。とのことです。皆さんはなにか当たりましたか?うちはお年玉切手シートすらかすりもしませんでしたよ(苦。今年の元旦に届いた年賀状が20億8900万通で、昨年より5300万通増だったことなどが発表された。個人的には、mixi年賀状(まぁ改良点はあるにせよ、いい試みで個人的には成功だと思いますよ)やってみたり、気心の知れた人には1人に2枚違う柄の年賀状送ってみたり、積極的だったかな。年賀状...
12月10日のI/O(違うテーブルの注文のチゲが美味しそうに見えちゃうけど日替わりランチに徹する今日のハンバーグ)
https://tami.jp/368.html ( Score : 3 )...の豆乳をやっと飲み切ったので、次はおから入りの赤いパックの方のスジャータの(両方スジャータだけど)豆乳を明日からまた飲める。大豆丸ごと飲料「のむ大豆」無調整。白いのは、豆腐もできます「有機豆乳」無調整▼ガストにてお昼はいつもの日替わりランチ火曜日の「ハンバーグデミグラスソース&若鶏の唐揚げ」。よその人の注文のチゲうどん的なやつが美味しそうだったので、今度チャレンジしてみようかな?と思った。この火曜日のハンバーグと(チーズINじゃないところが好き)から揚げのコンビがなかなか充実していて憎くて肉い!い...
11月18日のI/O(最近電車内で朝ドラ見てしまう時間の追われっぷりなのか効率悪いのかの自分)
https://tami.jp/346.html ( Score : 3 )...今日のガストの日替わりランチは月曜日の「ミニチーズINハンバーグデミソース&チキングリルオニオンソース」なんだけど、何を間違ってなのかチーズインハンバーグとアジフライがやてきた!アジフライ好きなのでもはやラッキー!なんだけどチキンが食べられなかったのが残念なだけに、まあ日頃ありえないランチのチーズインハンバーグとアジフライの組み合わせだったので、もはやラッキー!朝はヤクルトなどだけ飲んで行く。NIKKEの¥160もバカにならないので節約する▼ランチ時、隣の隣の席の女性が賑やかで、新幹線に乗った際隣の男性乗...