OR検索結果 3920件中 19件Hit! - スコア順に表示 0.01/cpu   0/sec  
  Keyword :

クオリティー  麺対軒  伊集院光のタネ 


4月2日のI/O(街でハニーマスタードと見つけてお店に飛び込んだ今日のランチ)

https://tami.jp/112.html ( Score : 3 )
...際こことガストだけでしか見たことないんだな。味的には、こっちの方がマスタード感がガストより好きかも、ハニー部分もさらっとしていてあっさり。ガストの方が味の重みがある感じ。定食自体トータルとしての量は少なく満足度には欠けるが味は美味しく、いつものここのクオリティーの高いランチの日替わり定食だな。あとは今月のランチ表をメモして任務完了。ここは 12時すぎると急にお客さんが混み合って満席になるので、早く出て行かなくちゃってプレッシャーに負けてしまいそうだけど、15分まで頑張って書く、ガストいく予定で歩いて...

京都、麺対軒の麻辣麺(マーラーめん)が美味しかったのに

https://tami.hatenablog.jp/entry/2016/03/21/235000 ( Score : 3 )
...って、食べても食べてもまだ野菜!ってくらいな印象の野菜ラーメンで、これもなんかそれ以来食べてない。お店のメニューには「心に残るラーメンを」書いている(書いてるくせに!)にもかかわらず、もうランチタイムには作ってくれない麻辣麺が恋しすぎる。断言するよ、麺対軒で醤油ラーメン最高って言ってるヤツは素人!ってw麺対軒の良さは、この麻辣麺や野菜ラーメンにあるんだけどなぁ。ランチタイムもまた食べれるようになったら教えて下さい(切実)。マジで。COMMENT:京都にお越しの際は寄ってみて下さい。レギュラーラーメンも美...

3月10日のI/O(Googleマップの混み具合は信じていいのか?→この成功体験は1回目なので微妙かも)

https://tami.jp/88.html ( Score : 2 )
...思って何も思わなかった状況だったが、あとで起きて気付いたら変だなぁってあの電話の仕組みって思ってしまった。あと1つ覚えていた夢があったんだけど、もう忘れてしまった。内容は覚えてないけど、父が出てきていたような気がする▼喫茶店の帰りの車の中で radiko で『伊集院光のタネ』を聴きながら帰る。先週の金曜日分聴いたっけ?って履歴を見ようとしたら、もうなくなっていたので、まあ聞いたことにしよう。嬉しいことに春から昼と夕方の構成で『伊集院光のタネ』は継続するとのこと!本人が野球オフシーズンしかやんないかもなん...

麺対軒の冷麺

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20110526A.html ( Score : 2 )
...四条堀川の「麺対軒」というお店の冷麺。麺はもちもち、ぷりぷり。具はシンプル。荒挽きの黒コショウが利いててさっぱりして美味しい。シンプルで最近はここのが一番好きかも。1...

4月1日のI/O(日経MJが値上がりしてた¥200→¥250に・食べ物の差し入れが重なる苦の重み)

https://tami.jp/111.html ( Score : 1 )
...くお米は処分、実際茹でてちょっと変な怪しい匂いがしたので遠慮しておく▼京都祇園の鶏料理「侘家古暦堂」(わびやこれきどう)の“国産コシヒカリに甘辛そぼろがたっぷり入った「ふわふわ卵の鶏カツ弁当」カレー風味のキャベツがちょっと嬉しい“のお弁当に、たぶん「麺対軒」のチャーシューと焼き飯、差し入れが重なる時は重なるものなのねと。あと美味しいからとお饅頭 3つも▼スプラトゥーン3 は連敗続いて調子が悪いな。やっと 1勝したところで終了。こういう波ってなんなんだ?仲間が悪い?自分が悪い?うーん結構一生懸命塗ってる...

“プレミアムおまかせオート”で行く花灯路「DSC-TX300V」レビューその3・京都東山花灯路に!

https://tami.jp/69.html ( Score : 1 )
...タに表示して重箱の隅をつつくような無意味な評価はナンセンスだと思ってるので、そういった観点でのレビューなないっす、のであしからず。 楽しくスナップするって意味では、めちゃくちゃ楽しく散策できたし、みんなに撮った画像を見せて、感動を共有するのには十分なクオリティーの画像。これ以上のものはない!って言い過ぎなほど「DSC-TX300V」の感触はよいです。 撮影中、デジカメのモニタにカメラが考えて思ってる撮影状況が随時アイコンで示され、なんかかわいかったりします(笑。 あと微妙な日の入り日没直後の時間帯に撮ると...

九州新幹線CM「祝!九州」DVDがやっぱり泣ける

https://tami.jp/64.html ( Score : 1 )
...と、いうことで先日注文して、今日無事届きました。九州新幹線CM「祝!九州」のDVD。すでにYouTubeでは公式チャンネルがあり既にCM動画は見れるのですが、やっぱり買ってしまったし。特にパッケージもなかなかシンプルだけど、値段も¥1000と破格な上このクオリティー。すごい。ちょっと紹介。 一番グッと来たのはこれ!九州新幹線全線開業で、「こだま」扱いになっちゃう「つばめ」なんですが、もちろん九州新幹線の先駆けなのでココにもしっかり載せてもらってます。これが一番感激した。「つばめ」もいい子なんですよ! 特典映像とし...

伊集院光のタネ』が4月以降も継続で嬉しい!

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240311A.html ( Score : 1 )
...2024年の4月から、昼と夕方の2部制になるとのことのようだが、現在のもちょうど30分と時間が短く聞きやすい!2部制になっても、短い時間での放送っぽい。昔、以前伊集院光さんのポッドキャストで2時間とかってやってたのあったのは流石に聴くのが辛かった時があるので、30分以内の時間の放送は間の時間で聴くにちょうどいい時間だし、ざーっとradikoでまとめて聴けることもできるから、どちらにせよ良かった!が最近テーマ以外のトークもはずんで肝心のテーマ本来のお便り自体を読むのが少なくなってきている感じもするけど、これはこれで...

2月29日のI/O(再度ハニーマスタードを試したけどそんなに)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240229B.html ( Score : 1 )
...朝はタマゴサラダとオムライスおにぎり、今日は欲張った!オムライスおにぎりも美味しいんだよね。春休みかなのか?お昼のガストは学生さん風な人で、パッと入ったとき人多かったし。ハニーマスタードから好し『伊集院光のタネ』でのオススメ調味料でハニーマスタード美味しいと言っていたので、もう一回確かめにハニーマスタードから好しを試す、あんまりやっぱり自分にはグッとこないかも。夜は朝ドラの「ブギウギ」とらんま1/2「銭湯で戦闘」の回を観る。鍋の残りの手羽元と染みた大根。缶ビール 350ml 1つとハイボール 1杯で。最近...

1月25日のI/O(寒くてカイロが欠かせない)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240126A.html ( Score : 1 )
...んだーと。温かくなるか心配だったけど遜色なく温かい。これしばらく安く収まるからこれ買って続けようと思う、しばらく寒いだろうし。AmazonのAudible月額(1500円)もったいなさ過ぎるので、昨日の晩帰宅途中の徒歩で聞く『コンビニ人間』がいい加減聞き終わらない。『伊集院光のタネ』に小学生とか手紙や葉書の書き方の練習の送り先に番組へ送られるものが取り上げられていたりして、めちゃくちゃ微笑ましい。ここをもうちょっと改変、過去記事を参照できるようにコメント機能欄のところの下にリンクを付けてみる。あと忘れてたけど、...

5月31日のI/O(番組さすらいのシェフがよかった)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190531A.html ( Score : 1 )
...朝はコンビニでサンドイッチとおにぎり、昼は何食べたんだっけ?大将軍でから揚げ定食、うーんから揚げのクオリティーがまちまちなのが気になる、衣が厚かったりカチカチだったり、鶏の味がしっかりして好みなだけに、なんか残念な回が多い。あとお昼は銀行回り。今日はあんまり気持ちが乗らない日。でも夜録画で観た『ドキュランドへようこそ!「さすらいのシェフ」』が面白かった。そこら辺で採ってきた草などで料理を作るシェフで母と慕った人が亡くなり108の料理を作り弔うのは凄かった。あんまり料理の細かいところは出てこなくてど...

9月26日のI/O(今シーズン初鍋か?)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170927A.html ( Score : 1 )
...違うコンビニの目玉焼きトーストと赤飯おにぎり。やっぱり赤飯おにぎり好きなんだなぁ。昼は牛めしと豚汁で決める。いつも定まったクオリティーな豚汁は流石チェーン店だなぁと思う、いつ行って頼んでも同じ。今日は帰り遅くて家ついたら22時過ぎだったかな?結局バスでもそんなに変わらないような気がする。待ってる時間があれば。洗濯1回して風乾燥1時間ほど回す。野菜を早く食べなくちゃと言うことで、白湯の鍋の素もあったし、野菜炒めをするつもりだったけど、軽く鍋チックな感じに調理して食べる。野菜食ったーって感じ。シーズンま...

8月22日のI/O(夜エアコン入タイマーは便利で快適)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170823A.html ( Score : 1 )
...いかな、と思いながら通り過ぎる。行ったことない店ではないけど、お昼はあんまり行かないので入りにくいなぁ。とか。仕方なく仕方ないこともないけどいつものチェーン店の親子丼が美味しい。豚汁も美味しいんだなぁ。いつも具の内容に偏りのないのが不思議なくらい同じクオリティー、一体どうなってるんだろう?パックかされてて温めたらOKなタイプになってるんだろうか?仕事は子どもの撮影1時間よく頑張った。偉いなぁ。子どもでモデルでなかなか集中力もたないから、1時間は上出来ではないかな?撮れ高も上々。話戻るけどあのその豚汁...

今日のから揚げ 8/6

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060806B.html ( Score : 1 )
...いつ来ても変わらないクオリティー。日によってちょっと下味がやっぱり違うかな?と言う感じ。うまー。1...

はがき印刷

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040322A.html ( Score : 1 )
...よくある、ネットプリントで写真絵はがきを頼むより、印刷屋さんに頼んだほうが、値段も安いし、比べものにならないほど圧倒的にクオリティーの高い絵葉書ができるし。いや、ちょっと今年はこれに挑戦してみようかな、と思います。1...


 1 2 Next Index Update : 2024/05/31(金)10:18:35
Powered by HomeSeek Ver 0.65