OR検索結果 3920件中 28件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

カロリー  総菜  イチゴ 


から揚げがヘルシーに変わる裏技とは?

https://renkon.jp/blog/1066.html ( Score : 9 )
...。この記事では、から揚げが太りやすいとされる理由と、ヘルシーなから揚げを食べるためのテクニックについてご紹介します。なぜから揚げは太りやすいとされているのかから揚げが太りやすいとされる理由としては、主に以下の点が挙げられます。油で揚げることによって、カロリーが高くなる揚げ物は消化に時間がかかり、胃腸に負担を与える衣の中には炭水化物や脂質が多く含まれ、栄養バランスが偏りがち揚げたての熱々のから揚げは、衣がカリッとしていて食べ応えがあり、ついつい食べ過ぎてしまう以上の理由から、から揚げは太りやすい食...

3月13日のI/O(春のイチゴ食べる!マイ苺フェア開催!)

https://tami.jp/91.html ( Score : 8 )
...る検討を付けるために 150ml 量ってマグカップに入れて、このぐらいのところが 150ml なんだ、って知っておいた方が良いかも。なんかいつも薄めのスープになってしまいがちなので、薄くていいんだけれど。1回量ってみたい▼ガストの「富士山大盛りミートソース」パスタのカロリーが1,547kcalあるのを知ってちょっと引く。そんなにあるのかーと、今までそこまで多いのかと知らずに食べていたし、でも今日も食べる。腹持ちがいいので夕方お腹が空いて帰り道で買い食いしなくていいカロリー分と思ったら逆にいいっちゃいいかもしれない(と納...

もう出てたイチゴ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060202B.html ( Score : 3 )
...スーパーにて甘い香りに誘われてみて見れば、もうイチゴが並んでた。しかし1パック580円と高いので相変わらず無縁だなぁ。ちょっと高めのイチゴポッキーで十分さw1...

新発売 ポテト味の「カロリーメイト」

https://renkon.jp/blog/860.html ( Score : 3 )
...「カロリーメイト」ブロック(ポテト味)4月10日新発売、新しい味が追加。最近久しくカロリーメイトなんて食べてないなぁ。なんか食べると学生時代の頃を思い出すので。4月から発売とのことで、見かけたら買ってみよう。ポテト味かぁ〜結構美味しそうじゃないですか?新しい味はいったいどんな味だろう?と30秒くらい考えてみたけど、ポテトでした。この時点で美味しそうです。ちなみに「チョコ」「チーズ」「フルーツ」「ベジタブル」の中ではベジタブル味が一番好き。あと学生時代に食べてたものと言えば、チョコチップの入ったパンも安か...

5月23日のI/O(飲み物が多いコンビニの朝買い物)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190523A.html ( Score : 2 )
...ンビニで朝と昼分を買う、鯖の幕の内と直火焼焼き鳥ご飯、あとオレンジジュース、コーヒー、牛乳500ml、トマトジュースなど飲み物多数、クジ2回ひいて2個また飲み物が当たる。1つはビタミン系野菜ジュースといろはすの桃味。これは飲まないので誰かにあげた。甘すぎるしカロリーもそれで余計なカロリーを摂りたくないからだ。ハムカツ玉子キャベツサンド。オドぜひは顎の柔らかい人と、英語のネイティブの発音をするのが恥ずかしい人と、なんかいじられたらイラつく人の3本立てだったかな。モヤさまの福岡博多編をやっと見終える。もう4週...

杉浦日向子著「大江戸美味草紙」を読む

https://tami.jp/diary/20050106.htm ( Score : 2 )
...書き記してあるので、へぇ〜なんてところ多い。マグロの大トロなんか肥料にしてたって言うから驚き。 杉浦日向子氏の著書や江戸関連の本を読んでると、どうやら普通の庶民の家にはあまり「かまど」まで整ってる住まいというの多くないらしく、もっぱら特に独身者は「お総菜」やらを買ってきて食べるスタイルが主流だという。 この手の本を読みあさってて「今とはぜんぜん食文化は微妙に違うんだな」と思う反面、こうゆうお総菜を買うというそうゆう手軽さは今の「スーパー」だったり「コンビニ」ってスタイルに当てはまるので、その部分...

4月16日のI/O(ハンカチ忘れてしまった!・最近ウォーキングペースが遅いの速くしたい)

https://tami.jp/126.html ( Score : 1 )
...トリン。昨日の晩の重湯のご飯を食べる。最近重湯には味噌を溶かして飲むのが簡易お味噌汁っぽくって美味しい。この重湯のあとのご飯も重たくなく軽くサラッと食べられるので、これはなかなかいいかもしれない継続だな。だしご飯が半合(0.5合)分で茹でて作るからかなりカロリーも減らせてるだろうと思う▼お昼はここのところずっとガストで今日は「富士山大盛りミートソースパスタ」今日のガストは比較的空いていて混み合ってはいなかった感じ。もう iPad を持ち込んで急いで食べて 15分まで何か書いて出るのが恒例となってしまっている...

4月12日のI/O(「スプラトゥーン3」バンカラマッチA+まで下がったランクを頑張ってまた上げたいなな久しぶりにチャレンジに挑む)

https://tami.jp/122.html ( Score : 1 )
...+難消化性デキストリン。昨日重湯の残りのご飯もあるので、玉子かけ納豆ご飯にして食べる、今日の納豆は京都牛若納豆「大粒納豆ゴールドカップ」!食べ応えあるなぁ。ご飯が軽いので意外とそんなに苦しくなる事がないので、重湯の後のご飯はいいのかも知れない。重湯でカロリーいくらかは流れていってるしね▼お昼はガスト!金曜日の日替わりランチ「チキングリルてり焼きソース&アジフライ」も捨てがたいが、置いてあった新しいメニューに釣られてしまった。得トクセレクトランチの「レモンチキンソテーバジルガーリックソース」にサイ...

3月15日のI/O(平日週4でガスト行ってた)

https://tami.jp/94.html ( Score : 1 )
...で、番号がつまらないから間違って記事二重投稿してしまって1つ消して記事 URL が番号1つ飛んでしまってなんか気持ち悪いなぁとまあ投稿する時は気を付けよう▼お昼はガスト、ガスト続き連続!今日は「から好し」のから揚げ6個定食。こっちの方は富士山大盛りパスタよりカロリーが若干だが低いみたい。プレーンのから好しのから揚げ定食。1つにレモン集中的にかけて最後に食べるのがあっさりして美味しい。ドレッシングはなし注文が多し。今日のガストは隣が年配のサラリーマン何やら電話で在庫の問い合わせがあり、PDF でやり取りをみた...

3月10日のI/O(Googleマップの混み具合は信じていいのか?→この成功体験は1回目なので微妙かも)

https://tami.jp/88.html ( Score : 1 )
...倒くさいがテキストを Keep で経由して金曜日と同様に使う▼思いのほか張り切って書くぞ!と思ってファミレス行ったけどぜんぜん筆が進まずなんか消化不良を起こし気味な、あんまりよし!書いたぞってのはない感じ。夕方のファミレスの後にまた買い物行って、熊本県産のイチゴが美味しそうだったのと、無水牡蠣(結局割引はないままでゲット)と豆乳を買う。家で土日は青汁飲まないので、夜のもうかなと思ったけど、やっぱり飲まなかったし。昼に買ったチャーハンも食べてしまう▼寝る前に『らんま1/2』(呪泉郷からの殺し屋の回)と『...

6月8日のI/O(京龍で久しぶりにラーメン)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190608A.html ( Score : 1 )
...変わらず濃くて美味しかった、麺もうちょっと固めがいいかな。もっと固くてもいい。その後なんか久しぶりに濃いラーメンを食べたせいか?お腹を下すw。夜イズミヤにギリギリ駆け込めた感じで、缶ビール6缶、氷結レモン、キウイの酎ハイ、カボチャ煮、野菜炊き合わせのお総菜、羊のから揚げ(ザンギスカン)、鶏ムネ肉、真鯵の造り、ヤクルトにお寿司10貫を買って食べる。1...

5月27日のI/O(タルタルチキン食べてみた味濃い)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190527A.html ( Score : 1 )
...ビニで玉子サンドと梅の大麦間瀬おにぎりを買う。昼は松屋でタルタルチキンのダブルを試しに食べてみるが、タルタルで誤魔化されてる感があって、それが余計すぎるもっと鶏の味だけでいい。タルタルチキンはイマイチかな。濃い過ぎる。松屋のサイト見たらタルタルチキンカロリー1500を超えてるとか。それもヘビーだなぁと。夕方食べなかった朝買ったサンドイッチを食べて、夜は軽く晩酌、ミミガーが残ってたのとゼンマイのピクルスもちょっと食べる。土曜だったかな?新しく買った箸をおろす。食洗機で1回洗う。ビールと350mlの酎ハイので...

5月20日のI/O(寝落ちしかけることが多い)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190520A.html ( Score : 1 )
...グッドな鶏弁当に鶏そぼろの大麦混ぜおにぎり、オレンジジュースも買う。トロピカーナのオレンジジュースはちゃんと酸味もあって美味しい。他の安いは水っぽいんだな。だから最近はトロピカーナなんだな。夜イオンによってみたけど、やはり閉店間際は何もなく、鶏肝のお総菜、ベリーのチョコレート、サンドイッチ2つ。イオンの揚げ物はコロッケ以外あまり美味しくないと言うことを何度も失敗してしっかり学習したのでチキンは買わずあんな罠に引っかかってたまるかという感じ。でもコロッケはまだマシで美味しいので1つ買ってみようと思っ...

5月15日のI/O(イヤホン忘れた1日)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190515A.html ( Score : 1 )
...くようにする。オドぜひの一人でデュエットが歌えるってネタの人が、3年目の浮気デュエット歌えてなくてワロタ。人に効かせたことがなく、自分で思っていた以上上手く歌えてなくてほんとおかしかったw。夜何日か前に買っておいたコンビニ白くまアイス思い出して食べる、イチゴがよい感じの酸味で美味しかった。1...

5月5日のI/O(ちょっと掃除したが全然片付かない)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190505A.html ( Score : 1 )
...ったんだけど、めちゃ可愛いよね。松ちゃんとの共演もよかった。スーパーでは納豆大きなパックのが割引で2つ買ったのと空豆、カボチャ煮付け、アンジェレというプチトマトみたいなヤツの特大と砂ずりスライスと鶏レバー、ニラとシメジとモヤシを買うが今日調理出来ず。お総菜は鶏中心に炙りチキンとサクサクフライドチキン。色々片付けててレイチェルクーのDVDも発掘されたがサラの大阪公演のメモリアルチケットがどこに行ったのか、いや絶対部屋の中にあるんだけどなぁ。結局はGW中で片付けきれなかった。1...


 1 2 Next Index Update : 2024/05/31(金)10:18:35
Powered by HomeSeek Ver 0.65