OR検索結果 3920件中 26件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

カマンベールチーズ  イッテQ  ヤクルトV 


3月31日のI/O(Sポイントカードのポイントが今日までなので久しぶりにイズミヤへ・『キャサリン・フルボディ』を4日ぐらいまで進める)

https://tami.jp/110.html ( Score : 3 )
...てみる計2箱、SIZUYA(志津屋)のカルネ、大きな丸い容器の京都牛若納豆「大粒納豆ゴールドカップ」を2つ、これも久しぶりに買う、高いが美味しい食べ応えがあるのがいいんだよね。あとルイボスティーのお茶っ葉パックと、ワンカップ大関の大きな版1本に、明治北海道十勝カマンベールチーズブラックペッパー入りの切れてるタイプのコショウがはさまっているおつまみにちょうどいいやつ、今気づいたんだけど雪印のそれを買ったと思ったんだけど明治だったのか!胡椒が入っているのは▼イズミヤ行く際、定期の日付が今日までだったので定期...

5月12日のI/O(母の日一瞬だけ実家に帰る日曜日)

https://tami.jp/154.html ( Score : 1 )
...時間かかってる感じだけど、探索が楽しいので、あっという間に時間が過ぎてしまう▼23時半前には就寝。洗濯物は通常とジーンズを洗う。今日はお昼過ぎから雨が降ってきたので、まあ傘さすまでは大丈夫だったけど夜からすごい雨音してたなぁと。19時ごろに鉄腕DASH見て次イッテQもと思ったけど、ついついステラーブレイドが進んでいたので、30分ぐらいのつもりで見始めようと思ったら、めちゃもう1時間過ぎていて終わっていた時間になっていた。朝ドラ『虎に翼』は26回目が録れてなかったのでまだNHK+で挽回できるので、間に合ってよかっ...

4月29日のI/O(イヴの色香に現を抜かす暇もないぐらい『ステラーブレイド』(Stellar Blade)の大砂漠雑魚敵も超強い!)

https://tami.jp/140.html ( Score : 1 )
...ックス11 を越えて次の大砂漠まで突入!▼ガストの帰りになかなかいつも横を通るのに寄らないドラッグストアに寄る。マウスピース用の洗浄タブレットとピンクのちょっといい目薬を買う、その足でまた買い物に行って、トリスウイスキーも無くなるので、それ追加分と豆乳とヤクルトV に R-1、手羽元のグリル焼きぐらい買って終了▼あとは戻ってずーっと『ステラーブレイド』上にもちょっと書いたけど、マトリックス11 も越えて次の大砂漠に突入。いきなりまた雑魚敵も強くなってるし、ソーラーパネルを再起動させてフィールド内のキャンプを...

4月14日のI/O(ガチエリア以外にも他のバンカラマッチにも挑戦してみる!)

https://tami.jp/124.html ( Score : 1 )
...んでだろう?って思った、久しぶりにクロームキャスト起動してみたのに。でも使ってるブキの参考にはなったので、早速交換してみる。北米代表チームにジェットスイーパー使いの人もいたので、やっぱ絶対にジェットスイーパー強いって!同士がいてちょっと嬉しい▼夜は、イッテQ もそんな面白い回ではなさそうだったので、やめておく。朝ドラの『虎に翼』も録画分は観て消化していいペース!洗濯物をして 23時に寝れるかと思ったけど 24時前に就寝する、早く寝るつもりだったけれど、案外遅い就寝。1...

4月7日のI/O(Nintendo Switch『キャサリン・フルボディ』約12時間でクリア!・22時に寝る早寝の日曜日)

https://tami.jp/117.html ( Score : 1 )
...て、それが市の銘木だった。めちゃライトアップされていて夜も派手に目立っていたので、何か理由があると思って近づいて行ったら城陽市の名木・古木認定番号 41の「平川横道、上田邸のソメイヨシノ」だということらしい▼買い物は、納豆巻き、海鮮巻き、白和えといつものヤクルトV に R-1、野菜っけがないのでなにか野菜食べたいけれどなんも買わずにそれで済ます▼冷蔵庫の扉の棚を空けて整理したので、消費期限が切れているオレンジジュースと古い豆乳を全部処分▼『虎に翼』を録り溜まった分を消化視聴、100分de名著のこないだやってた...

3月30日のI/O(Windows10起動できず、また無効になっているUEFIに騙される)

https://tami.jp/109.html ( Score : 1 )
...けど、Apple Watch の電池の減りがほとんどなく、常時表示も案外腕を上げたら点灯する設定の方がより、気づいていない時に勝手に点灯している分、消耗するのかなっても思ってしまう。総じて意外と常時表示もそんなに電池が厳しくなるってこともないよう▼テレビは先週のイッテQの録画を観て、出川哲朗の初めてのお使いタイ編、出川ガールの横田真悠ちゃんが出てたのでそれ見る。カメラ渡す仕草を握手を求められたと思って手を差し出し握手する仕草が、出川に突っ込まれつつ可愛い。途中までの視聴で残り続きはまたあとで▼スプラトゥーン3...

3月24日のI/O(変な時間に食べたり飲んだりすると夜前にすごく眠たくなる今日)

https://tami.jp/103.html ( Score : 1 )
...は『ワイドナショー』松ちゃんがいなくなってから毎週見ることはなくなったけど、献血ルームでは月1回見るペース。そのタイミングで、ゲストがマキタスポーツさんってプチ鹿島さんこれってスピってますよね?思わずスピってる!ってなってしまった▼買い物では、いつものヤクルトV に R-1、何だかお惣菜を食べたかったので、餃子、から揚げ、根菜類の寄り合わせと、青い野菜の胡麻和えのを買う。濃いお茶のペットボトル2リットルも買って、玉子も割引対象分買い物できていたので、割引価格に。食器洗剤とスポンジの何個か組みのも買ってお...

3月17日のI/O(ファミレスで4時間快適にあっと言う間に過ごす)

https://tami.jp/96.html ( Score : 1 )
...にランチメニュー持ってきてくれた人が先週はジャージっぽいユニフォームだったのが今日はピシッとしたユニフォームだった。ゲーム4時間するよりファミレスででも生産的なことやってることの方がまだマシかな。よしとしよう▼ファミレスの帰りに買い物していつもの乳製品ヤクルトV に R-1 を買って、白菜、ニンジンは鍋用にそれととトリスも前もって追加の買い置き。鶏モモ肉ぐらいかな?ギザギザのポテチも買ってたのは土曜日に食べたのかな?以降外出することなく家に。パスタも家にあるはずだけど(実際ある)また買ってしまうミートソ...

3月10日のI/O(Googleマップの混み具合は信じていいのか?→この成功体験は1回目なので微妙かも)

https://tami.jp/88.html ( Score : 1 )
...たので、まあ聞いたことにしよう。嬉しいことに春から昼と夕方の構成で『伊集院光のタネ』は継続するとのこと!本人が野球オフシーズンしかやんないかもなんてことも言ってただけに、続いて嬉しい▼お昼過ぎに一回ファミレスに行ったけど満席。その足で買い物、乳製品、ヤクルトV、ヤクルト1000、R-1、炒飯も美味しそうだったので買うのと白菜に鶏モモ肉、そしてトリスのハイボール。無水牡蠣は割引シールがなかったので見送りに。スーパーでの買い物はこの程度▼そのファミレスに行く時に、道端で背の低いタンポポが咲いているのを見つけ...

2月27日のI/O(チーズで雪印と明治どっちが美味しかったけ?といつも迷う件)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240228A.html ( Score : 1 )
...なモノが詰まって入っていて、好きなんだな、ローソンのあれだけは。夜は明日休みなので、スーパーに寄って何かおつまみがあればと寄ってみる、幸い無水牡蠣が割引シールを貼ってあったのがあったので1つとチョコレート効果に、なんだっけ?あと1つ買ったもの。切れてるカマンベールチーズだ。思い出した。あといつも売り場で、明治か雪印かどちらが美味しかったっけ?って思うけど、値段があからさまに100円ぐらい違うので、雪印の方をチョイスしている、比べると風味が確かにいいような気がするんだよね(と書いていて明治の方だったら...

2月4日のI/O(今日は洗濯は絶対!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240205A.html ( Score : 1 )
...ックス)を見る、思ったより消化できなかった。あと『男子ごはん』で出てきていた青森のラーメンの「味噌カレー牛乳ラーメン」って言うのなんか字が強いなぁって思った。初めて見るラーメンだったので美味しそうだった。それからは23時ぐらいまでまたゲーム。ついつい。イッテQは出川哲朗還暦スペシャル出川ガールとタイに行っている回で、久しぶりに出川ガールがみれてよかったかもー。帰ってきてから早々にまず洗濯物を片付ける。それは最低限しないといけない家事!23時には就寝。今日は早く寝るがお風呂は入れず力尽きる。ハイボール...

1月21日のI/O(富士通のキーボードがいい)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240122A.html ( Score : 1 )
...ので、AppleWatchが観劇モードのときは時報のバイブレーションもOFFにした方がいいかもしれないその機能盛り込んでほしい。なんかこないだ映画を観ていた時にバイブが振動しなかったような気がしたけど、気のせいだったみたい。ファミレスから出て一旦買物に行くいつものヤクルトVとR-1を一週間分に鶏モモ肉、ツクネのお惣菜、最近美味しくてお気に入りのココのスーパーのチャーハン(炒飯)そのぐらいかな?を買って、観劇に向かう11時半に出て早かったかな?と思ったけどギリギリ開場時間に到着。ヨドバシの本屋で四字熟語の本見てみた...

6月9日のI/O(インドカレー1日に二度通う)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190609A.html ( Score : 1 )
...半回ってたし、慌てて寝る。あとソニックも(一度まともに遊んでみようと思いDLしてみる)買う。ソニック全盛期の時のセガってハード持ってなかったから、じっくり遊んでみようと思う。モヤさま代打シリーズは今日は大橋未歩!録画してるのをあとでまた見る。鉄腕DASHとイッテQは流してみる。午前中はワイドナショーと男子ごはんやら、テレビとインド料理とゲームな1日でした。1...

5月19日のI/O(新しいHUAWEIのP20liteきた!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190519A.html ( Score : 1 )
...ーガーを手に持って壁にもたれて食べるテリーマン食いがわろた)、YOUは何しに日本へ?の再放送。夜はモヤさま(博多編)福田アナ卒業間近録画してまたあとから観る。鉄腕DASH(内容何だったっけかな?ダッシュ海岸のワカメとご当地PRだった、ご当地PRは地味だなぁと)とイッテQ(イモトのワールドツアーはデンマークレゴの地元と言うことでレゴ紹介してた。デカイレゴのツリーが凄かった、それとオーシャンズ金子のシロナガスクジラ編、シロナガスクジラ撮影するのめちゃ難しいんだなぁと)。21時からはテレビ観なく例のゲームで潰してし...

5月4日のI/O(整理整頓や掃除で日用雑貨買う)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190504A.html ( Score : 1 )
...、その丁度いい入れ物が合ったので、どうやって結びつけるか紐がなかったので麻紐も一緒に買う。今思ったら家に荷造り紐あったんだとでも後の祭りやな。あとキッチン用にマジックリンと泡ハイター買う。食べ物は控えめに味の素の冷凍のショウガ餃子、鰤の造りが半額のとカマンベールチーズ胡椒が挟んであるのこれもお気に入りのやつ。あと南瓜の煮付けのお総菜、レシート見たらナンキンニと書いてたって何か分からなかった。南瓜の煮付けの事ね。あと地域情報サイトでみた小倉駅近くのとんかつ屋さん「かつ扇」(かつせん)に行ってみるこ...


 1 2 Next Index Update : 2024/05/31(金)10:18:35
Powered by HomeSeek Ver 0.65