OR検索結果 4211件中 37件Hit! - スコア順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
3月7日のI/O(指に付いたポテトの油を拭くおしぼりが欲しい)
https://tami.jp/85.html ( Score : 5 )...がガジェットを触っても大丈夫なぐらい拭けて綺麗になって良かった。心なしか紙ナプキンに染み込ませたアルコールが揮発して乾かないうちに油のポテトを急いで食べきってしまわないと!と言う勢い。細かいことだけど。あーコンビニでもらい忘れていても大丈夫なように、ウエットティッシュ的な携帯できるものがあるか探してみよう。アルコールの含んでいるものがあったらいいかも Amazon に何か手頃なものあるかもしれん→Amazon でよく新幹線とかでサンドイッチ買ったらペラペラの薄ーい紙一枚の(今までこんな薄い使えないアルコールが...
5月14日のI/O(なかなか朝シャキッと起きれない今朝の貴重な5分)
https://tami.jp/156.html ( Score : 4 )...めていたんだけど、それから6時までぼーっとそれから身体を起こしても、しばらくボーッとしてたので、今日はヤクルト飲んでそれだけで出かける。ボーッとしている時間がいいので、もうちょっと早くに起きて身体起こしてボーッとする方がいいのかも?▼お昼はガスト、確かクーポンメールで来ていたはず!と思い出して「から好しのから揚げ定食(6個)」が1000円になるクーポンでちょっとお得でした。5月16日から1か月の間使える5%オフのクーポンが猫と一緒にやってきたので、自分だけ特別?と思ったら他所の人にもクーポン行ってたので、...
「京の小売・サービスクーポン」は買わないのが一番お得
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20220129A.html ( Score : 4 )...自分の場合は、ってのが前提なんですけど。地域復興のローチケで買えるクーポン、10,000円で12,000円分使える京都府民限定の「京の小売・サービスクーポン」ってのがあったんだけど、どうも使いにくい。対象店舗が活動圏内にない(飲食店はダメ)最小使える単位が1,000円(お釣り出ない)期間が2022年1月末まで(期限が短すぎる)と、2,000円分は魅力的だが、いまいち使いどころがなく結局申し込んだけど買わなかったし(ごめん)。対象店舗がないってのは、いつも行くお店イオンやイズミヤで使えなかったこと。近所のスーパーマツモトで...
2月10日のI/O(まだ食べられるものと思っていたものが買ったのが1週間前で傷ませてしまって勿体ないなと反省ああ釜揚げしらす)
https://tami.jp/430.html ( Score : 3 )...朝はでかまるおにぎりを鮭とかやくご飯のおにぎり、コンビニでボトルコーヒーを買ってそれに青汁をインして飲む。お昼は日替わりランチの月曜日の「若鶏スパイス焼き&ソーセージ&カキフライ」最近ガストはクーポンがあり使えるので無人レジで会計を済ませている、ここでしかクーポンが読み込めずなんか本末転倒。せっかくテーブル決済が便利なだけに。でも微々だけど5%OFFは、うーん積み重なると大きいかなと。ほぼ大盛りご飯代の分を賄えるぐらいの割引金額になるので、こんなはした金の割引今までは無視していたのにクーポン使ってる...
10月17日のI/O(急にお昼過ぎから左目の飛蚊症が暴れ出して慌てて明日は眼科に行こうと思い落ち着かない1日)
https://tami.jp/314.html ( Score : 3 )...と制作秘話とかがあってもよかったかもね。実際のイヴのモデルのキャプチャのこととか、あんなに立派な設備整えてて、そこもっともっと深掘りして聞きたかったかも。そこやな!▼と言うのを雑誌読むためにファミレスに夜に寄る。おつまみビールから揚げセットに始まり、クーポン出てるので、ビールにサラダで1ターン、次、ピッツァマルゲリータもクーポン出てるのでそれで決める。前回同じような内容で、ちょっと3000円超える感じだったけど、クーポン効果か2800円台と若干お安くなってる。これサラダとピッツァの構成なら2000円前半代の...
10月9日のI/O(急に電池が切れてまるでつかなくなるリモコンのようにクタクタな夜の時間なもう寝るに限る)
https://tami.jp/306.html ( Score : 2 )...ちょっと必要かもと▼お昼はガストの日替わりランチ水曜日の「ミニチーズINハンバーグてり焼きソース&海老フライ」サラダもおすすめですよと勧められるがままに「海老とアボカドのサラダ」(S)も頼んでしまう水曜日のランチは作戦に引っ掛かってしまった。そのサラダのクーポンいつもメルマガで出ててあるかと思って見たけどクーポンなくってまあこんな日もあるさって思うようにした▼今日ぐらいから朝も寒く昼もそんなに暑くないので、ユニクロのインナーのエアリズムから普通の綿の肌着に替える。エアリズムの方はもう洗濯しても汚れ...
9月23日のI/O(ファンケル(FANCL)のカロリミットを試してみる感じで美味しいものに負ける特にこの秋というが毎年)
https://tami.jp/290.html ( Score : 2 )...サラダ野菜関連のみ買ったかな?先週に買っておいた野菜は結局食べずじまいで勿体無いが処分してしまおう。新たに買った野菜はもうちょっと保つかと思うので、ウインナーとスープにしてもいいかもしれないし、ラーメンのお供の野菜にしてもいいかもしれない▼そうそう、ドラッグストアに寄ってカロリーカット系のサプリを探す、こないだのFANCLの郵送物をふと開封してみたら、そのカロリミットを試してみる。ふと思って郵送物にそのチラシも入っていたし、ドラッグストアで買えたし、FANCL(ファンケル)のサイトでもお試し分500円プラス...
3月22日のI/O(珍しくコンビニのホットコーヒーが全部売り切れてて他所のコンビニに寄る羽目に!)
https://tami.jp/101.html ( Score : 2 )...コーヒーが売り切れでいつもの UCC のものだけではなく、全銘柄のボトルコーヒーが売り切れだったので、コーヒー欲しかったし、ファミマかローソンがどっちが近いか?ローソンにもまた寄ってコーヒーだけ買う。こんなことって初めてで珍しいなと▼昼はガストのメルマガのクーポンで見て気になった「黒酢香る海老酸辣湯麺」を食べる、酸味が効いてて、トマトも入っていてその酸味もまたいい爽やかに酸っぱい味で食べ切ると温まる、量は多少少な目だけどまあ満足美味しい味。タブレットでそれメニュー開いた時に(テレビ番組の企画で)「不...
1月21日のI/O(富士通のキーボードがいい)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240122A.html ( Score : 2 )...8時すぎに起きて新聞を買ってガストに。今回クーポンがあるので鮭朝定食をクーポンでゲット。新聞はコンビニでいつも買うんだけど、なかなか全誌そろうかドキドキするけど最近は全部揃っていて後でまた他のコンビニに買いに行ったりしないで済むので助かる。昨日の文の途中と今日のこれは富士通のChromebookを久しぶりに充電してそれを使う。なぜかというとキーボードが断然使いやすい。右小指上のキーは他の機種とかだと小さくなっているので、打損なったりするのでロスになるので、今回この富士通のChromebookを再投入、以前使っていた...
Skypeのバウチャー(クーポン)が配布
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20110317A.html ( Score : 2 )...Skypeのクーポンが配布された模様。Skypeから発信すると「通知不可能」や「非通知」(携帯によっては)となって携帯に着信したので、携帯側でそういう着信拒否をしてる場合、解除しとかなくちゃね。1...
QRコードに望むサービスは「簡単なサイト接続」と「クーポン取得」
https://renkon.jp/blog/404.html ( Score : 2 )...QRコードに望むサービスは「簡単なサイト接続」と「クーポン取得」、このサイトにもQRコードを読み取って携帯で簡単にアクセスできるようになってるんですけど(携帯でバーコード制作)、これってQRコード読める機種なら読めるんですよね?読めてるんですよね?(^^;ちょっと微妙。読めてるってことで。1...
2月18日のI/O(持ってたら便利なアルコールウェットティッシュ)
https://tami.jp/438.html ( Score : 1 )...で拭き取ったら綺麗になった!あれアルコールの小さな紙の袋に入ったおしぼり(新幹線で買うようなサンドイッチの隅っこに挟まってるやつ)あれ持ってると便利。使ってるのはこれ「増田紙工 【携帯/持ち運び用】除菌ウエットティッシュ」忍ばせて持っているといざって時に安心便利。▼スプラトゥーン3は、1戦の1勝。「オヒョウ海運」にてエクスプロッシャーで勝利!▼なんかNIKKEの前哨基地のレベルが144ぐらいに上がったら資材効率が加速し出してくる?1時間1つだったものが40分...
12月18日のI/O(クリスマスverのイヴ『ステラーブレイド』(Stellar Blade)v.1010アップデートきた!)
https://tami.jp/376.html ( Score : 1 )...グてり焼きソース&海老フライ」、セレクトランチとは200円違うのだが、うーん日替わりランチが弱い時にセレクトランチをと思ってしまうんだけど、たかが200円されど200円なんだよね。早く食べ終われるとの思いを込めて、やっぱり通常の日替わりランチにしてしまう。半額クーポンが好評なのか前だおしで終了日が29日から22日になるとのこと、大好評で人が多すぎたのかしら?隣のご婦人がビール2杯も開けていて美味しそう羨ましい。でも平日昼のこの時間帯から飲むと夜しんどくなるので、午前中の(特に日曜日とかの休日)ビールはペース考...
11月24日のI/O(普通のChatGPTちゃんよりマイGPTの方が特化させて使う方が圧倒的に便利すぎるし的確にアドバイスしてくれる凄さに気づく)
https://tami.jp/352.html ( Score : 1 )...新聞日曜日のいつもの5紙を買って、支度していつものモーニング。今日はいつもと違う店員さん、7時になっても開錠されてなかったので、ちょっと表で待つ。今日は滞在時間が短いのでクーポンコードを使っての鮭の朝定食▼今日は献血予定入れているので忙しい。年末12月の予約も決めてもらったので、行くことに。途中経過が遅いのか毛布をかけてもらったし暖かい。その終わった足で、会社による広告費だけチェックして追加しておく。誰もいないかと思ってエレベーター降りたら1階にいたので、ちょっと驚く。ほんの数分の滞在。家主への手書...
10月27日のI/O(NIKKEが忙しくてスプラトゥーン3のフェスはほぼ不参加の今回3戦しかしてない)
https://tami.jp/324.html ( Score : 1 )...朝は天使のコンビニで新聞買って2週連続天使がいたよ!いつもの5紙を買って、6時に出たので今日は献血だし車で移動、移動先のファミレスでモーニング「鮭定食」のクーポンが出てるので、昨日に引き続きそれを使って、いただく。新聞は読まずに溜まると面倒なので、今日分は読んでしまう。読み終えて▼『勝利の女神:NIKKE』をしつつ、タワー開放されたけれど、ニケの製造メーカー縛りになっているので、シンクロの枠を空けなければいけない。タワー攻略の部隊編成はメーカー縛りになっていて同じメーカーで編成しないといけず、これもよく...