OR検索結果 3920件中 20件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

ロビー  クオリティー  100分de名著 


4月2日のI/O(街でハニーマスタードと見つけてお店に飛び込んだ今日のランチ)

https://tami.jp/112.html ( Score : 4 )
...跡番号もすぐ転記すること!▼帰ってから洗濯して(アタックZERO 継続投入)、スプラトゥーン3 はまたなんか負けの波みたいで数戦したあと、やっと 1勝という感じ。バトルの内容は悪くないと思っている。ユメエビのオトシモノも回収。まあ冷静に考えたら当たり前だけど、ロビーでオトシモノ受け取る前に、ユメエビのところに行ってもないよね。ロードや移動が煩わしいので、最初にユメエビのところに行ってみたけどダメだった、先にロビーで回収してユメエビのところに▼ハイボールは 2杯のいつもの薄め→普通ので。スプラトゥーン3 コラ...

4月7日のI/O(Nintendo Switch『キャサリン・フルボディ』約12時間でクリア!・22時に寝る早寝の日曜日)

https://tami.jp/117.html ( Score : 1 )
...き、海鮮巻き、白和えといつものヤクルトV に R-1、野菜っけがないのでなにか野菜食べたいけれどなんも買わずにそれで済ます▼冷蔵庫の扉の棚を空けて整理したので、消費期限が切れているオレンジジュースと古い豆乳を全部処分▼『虎に翼』を録り溜まった分を消化視聴、100分de名著のこないだやってた『思い出のマーニー』も観る。番組内容でネタバレしてるやん!って思ってしまったけど、もしまたジブリ版を観るならきっと泣くんだろうな、と▼洗濯物をして 22時半には寝る。日曜日だし今日はいつもに比べてうんと早く寝る。ちょうど毎日...

3月25日のI/O(「暮らしの手帖」を買うと2か月早いなぁと思ってしまう)

https://tami.jp/104.html ( Score : 1 )
...うだった。店員さんは初めてみる男性の年配の人で、本当初めてかな。いつもの人だと思っていたのに▼スプラトゥーン3は1戦のみ、これでノルマ分の勝利達成だったので今日はもう早々に終了。ユメエビのオトシモノも拾って今回はギアドリンクチケット5枚だった!テレビは『100分de名著forユース』言葉で自分を見つめ直す「石垣りん詩集」の回を何となくながら見。比較的録画容量に余裕があるので、そんなに見なくても大丈夫だったかな、京都ニュース845 と朝ドラ『ブギウギ』を見るぐらいで終了。翌朝容量足りなくても、もうブギウギ放送追...

3月13日のI/O(春のイチゴ食べる!マイ苺フェア開催!)

https://tami.jp/91.html ( Score : 1 )
...目は薄め、2杯目は通常。タマゴ納豆ご飯で締める。ご飯パック2つ。鍋は何もしてなくノータッチ。おつまみ系がなんにもなかったので、おでんも食べるのもなんだかなーって感じだったのでそれで済ます。チョコもなしなので気が向いたらまた買おうかな▼Kindle でこないだ『100分de名著』の松下幸之助の回でやっていた『道をひらく』を買ってみる、まだ読んではいない。買うだけ買っておく▼スプラトゥーン3は調子悪く3〜4連敗が続く、ハイドラントとオーバーフロッシャーで回す。なかなか勝ちに繋がらない、が一応ノルマ分の勝利をあげて、...

3月12日のI/O(NHKオンデマンドの解約とやっと引き落としストップできた!)

https://tami.jp/90.html ( Score : 1 )
...シートなく、計上せずに上げる。VISA の方は自動取込で仕訳したらいいだけなので、こっちのカードはレシート取っておかないといけないみたい、覚えておこう▼夜は『らんま1/2』(八宝斉のお師匠が出てくる透明人間になる話しだったかな?)と『ブギウギ』見て消化、『100分de名著』も何となく視聴。松下幸之助の『道をひらく』が紹介されていて機会があったら読んでみようかなぁと思った。鍋に日曜日に買った白菜を投入して鶏モモ肉も焼こうと思ったけど鍋にして入れてしまう。白菜は芯が甘くて美味しいので軽く火が通って透明に少しな...

“プレミアムおまかせオート”で行く花灯路「DSC-TX300V」レビューその3・京都東山花灯路に!

https://tami.jp/69.html ( Score : 1 )
...タに表示して重箱の隅をつつくような無意味な評価はナンセンスだと思ってるので、そういった観点でのレビューなないっす、のであしからず。 楽しくスナップするって意味では、めちゃくちゃ楽しく散策できたし、みんなに撮った画像を見せて、感動を共有するのには十分なクオリティーの画像。これ以上のものはない!って言い過ぎなほど「DSC-TX300V」の感触はよいです。 撮影中、デジカメのモニタにカメラが考えて思ってる撮影状況が随時アイコンで示され、なんかかわいかったりします(笑。 あと微妙な日の入り日没直後の時間帯に撮ると...

九州新幹線CM「祝!九州」DVDがやっぱり泣ける

https://tami.jp/64.html ( Score : 1 )
...と、いうことで先日注文して、今日無事届きました。九州新幹線CM「祝!九州」のDVD。すでにYouTubeでは公式チャンネルがあり既にCM動画は見れるのですが、やっぱり買ってしまったし。特にパッケージもなかなかシンプルだけど、値段も¥1000と破格な上このクオリティー。すごい。ちょっと紹介。 一番グッと来たのはこれ!九州新幹線全線開業で、「こだま」扱いになっちゃう「つばめ」なんですが、もちろん九州新幹線の先駆けなのでココにもしっかり載せてもらってます。これが一番感激した。「つばめ」もいい子なんですよ! 特典映像とし...

2月29日のI/O(再度ハニーマスタードを試したけどそんなに)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240229B.html ( Score : 1 )
...と染みた大根。缶ビール 350ml 1つとハイボール 1杯で。最近チョコレート効果が美味しいので、先日日曜日に買ったものもちょっとおつまみで食べる。スプラトゥーン3「サイド・オーダー」全クリアのあと、店主ユメエビの「おとしもの」が1日1回できるので、昨日買った分をロビーで受け取る、ちなみにロッカーに貼れるシールでした。最近、天気雨が多いので傘使いがち。なのでバスで今日は乗って駅まで帰る。今週はバス何回か使って乗って帰ったかも。Apple Watch の充電が朝心細かったので、充電ケーブルを持っていて朝ちょっと追加で充電...

2月7日のI/O(鑑賞メモをつけてみる)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240208A.html ( Score : 1 )
...のハイボール鍋ゴメンだけど食べないのでもう捨ててしまった。作って結構満足してしまいがちなので、ちゃんと次は食べ切れるようにしないと。テレビ録画してみて消化しているけど翌日には見た内容を忘れちゃってるのって、見なくても一緒なのでは?って思う、ふと昨日『100分de名著』の『偶然性・アイロニー・連帯』を見たんだけど、なんか難しい上によく分からなくてただ見たってだけのことになってる。にけつッ!!も見たけどゲスト登場してたけど、知らんお笑いの人だったし、あんまり内容覚えていない。これってもはや見る意味あるの...

5月31日のI/O(番組さすらいのシェフがよかった)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190531A.html ( Score : 1 )
...朝はコンビニでサンドイッチとおにぎり、昼は何食べたんだっけ?大将軍でから揚げ定食、うーんから揚げのクオリティーがまちまちなのが気になる、衣が厚かったりカチカチだったり、鶏の味がしっかりして好みなだけに、なんか残念な回が多い。あとお昼は銀行回り。今日はあんまり気持ちが乗らない日。でも夜録画で観た『ドキュランドへようこそ!「さすらいのシェフ」』が面白かった。そこら辺で採ってきた草などで料理を作るシェフで母と慕った人が亡くなり108の料理を作り弔うのは凄かった。あんまり料理の細かいところは出てこなくてど...

9月26日のI/O(今シーズン初鍋か?)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170927A.html ( Score : 1 )
...違うコンビニの目玉焼きトーストと赤飯おにぎり。やっぱり赤飯おにぎり好きなんだなぁ。昼は牛めしと豚汁で決める。いつも定まったクオリティーな豚汁は流石チェーン店だなぁと思う、いつ行って頼んでも同じ。今日は帰り遅くて家ついたら22時過ぎだったかな?結局バスでもそんなに変わらないような気がする。待ってる時間があれば。洗濯1回して風乾燥1時間ほど回す。野菜を早く食べなくちゃと言うことで、白湯の鍋の素もあったし、野菜炒めをするつもりだったけど、軽く鍋チックな感じに調理して食べる。野菜食ったーって感じ。シーズンま...

8月22日のI/O(夜エアコン入タイマーは便利で快適)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170823A.html ( Score : 1 )
...いかな、と思いながら通り過ぎる。行ったことない店ではないけど、お昼はあんまり行かないので入りにくいなぁ。とか。仕方なく仕方ないこともないけどいつものチェーン店の親子丼が美味しい。豚汁も美味しいんだなぁ。いつも具の内容に偏りのないのが不思議なくらい同じクオリティー、一体どうなってるんだろう?パックかされてて温めたらOKなタイプになってるんだろうか?仕事は子どもの撮影1時間よく頑張った。偉いなぁ。子どもでモデルでなかなか集中力もたないから、1時間は上出来ではないかな?撮れ高も上々。話戻るけどあのその豚汁...

今日のから揚げ 8/6

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060806B.html ( Score : 1 )
...いつ来ても変わらないクオリティー。日によってちょっと下味がやっぱり違うかな?と言う感じ。うまー。1...

はがき印刷

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040322A.html ( Score : 1 )
...よくある、ネットプリントで写真絵はがきを頼むより、印刷屋さんに頼んだほうが、値段も安いし、比べものにならないほど圧倒的にクオリティーの高い絵葉書ができるし。いや、ちょっと今年はこれに挑戦してみようかな、と思います。1...

NHK金曜9時枠の時代劇/サザエさん お誕生日スペシャル/元気そうに答えるおじいちゃん

https://tami.jp/diary/20031012.htm ( Score : 1 )
...生活が分かるような時代がもっぱら好きで、なんともシビアな見てて楽しくない「宮本武蔵」とは大違い。 こうゆうコミカルな楽しい感じのが好きなのです。あらすじ、出演者等はNHKのサイトから興味があったらご覧になってみてください。 このNHK金曜9時枠の時代劇とてもクオリティーが高くて江戸時代(がとても好きなんです)の様子がひしひしとわかるような気がします。 なにせ日本で一番活気のある時代ではなかったのでしょうか?そう思います。隣近所で声かけあって質素だけどみんな一生懸命生きている。そんな様子がすごく良いんで...


 1 2 Next Index Update : 2024/05/31(金)10:18:35
Powered by HomeSeek Ver 0.65