検索結果 4211件中 39件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

ラスト 


7月29日のI/O(朝ドラの『虎と翼』が面白くて録画分を観るのに追いついてしまう)

https://tami.jp/233.html ( Score : 3 )
...トも1回使う。ハイドラントの火力と射程距離はいいんだけど連射が速すぎて塗りが追いつかないので、振らないといけないのが大変かな。今回は結構ポイズンミストが決まったような気がする気持ちいいバトル多かったかもな▼最近スプラトゥーンで思うのは終盤の曲が変わってラスト30秒ぐらいはダッシュして最前線に行って打開力のあるブキなら多くの面積が塗れるので、ワンチャンスあるかも!?とも思ってしまう。ラスト30秒強化ギアはちょっと考えてもいいかもだけど、ラストに賭けすぎるのも危険かなーとかも▼今日はわりかし早く帰れたの...

サラ・オレイン「ANIMA Tour 2017」at Blue Note TOKYO ライブ コンサート

https://tami.hatenablog.jp/entry/2017/07/22/225800 ( Score : 3 )
...サラ・オレイン(ヴォーカル、ヴァイオリン)、佐藤紗代子(ピアノ)、荒谷みつる(ギター)、棚橋俊幸(ベース)、佐藤大輔(ドラムス)、佐藤彰信(キーボード)、藤野由佳(アコーディオン)、壷井彰久(ヴァイオリン)サラ、ANIMA TOUR今回のBlue Note TOKYOで2017はラスト!今回はいつものサラバンドのメンバーに加えバイオリンやアコーディオンも増えて、ラストを飾るにふさわしくめちゃくちゃ賑やかで楽しかったです。何度聞いてもいいサラバンドアレンジのAnimus、バイオリンの掛け合いが面白かったCsardas、そして映画を観てから...

8月31日のI/O(NASが壊れたので新しい4TBのものに入れ替え)

https://tami.jp/266.html ( Score : 2 )
...力いるのかもね。1人でチョークポイントを抑えて踏ん張りそれがハマったらまずいい立ち回りができるんだけど、どちらにしろ中央突破して相手陣地を積極的に塗り込みに行かないと勝つのは難しいかもしれない。なのでやっぱり花形のシューターだとその攻め方が有効なので、ラスト30秒や1分はいかにそう立ち振る舞いをするかにかかってくるかも。なのでギアのラストスパートも案外悪くないのかも?と思うが実装はせず▼会社のNASが壊れたので(多分容量が逼迫すると壊れるような気がする再起動もできない感じ?)、立ち上げ直しもするが認識...

「Adobe Streamline」をつかう

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050621A.html ( Score : 2 )
...ちょっとした手描きのイラストをトレースしてくれるソフト、それ専用のソフト。イラストレーターで即使えるデータができるので結構生産性高いソフトかも。ちゃんと線画の画像がパスに変換されるので結構使えるかも。使ってみてスゲー便利ってちょっと思いました。1...

最近の若い子って

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050316A.html ( Score : 2 )
...「MOドライブが繋がってないんですけど」『いや、それSCSIだから再起動して(苦笑』、『この画像ゴミ消しといて』「あの〜イラストレーターで消し方どうすればいいんですか?」『いやいやそーゆーのはイラストレーターしないでしょフォトショでして(苦笑』、「ここどうすればいいんですか?お手本見せてください」『(オレを試すか?)はい、はいこうこうこう、できあがり』「ほーなるほど」『(アフォか!)』・・・。なんか「できる」「できない」かって言うより、「好き」か「嫌いか」って次元の感じの話のようです。疲れました。でも...

伝説のソフト・・・(汗/サイエンスZEROのまなべ

https://tami.jp/diary/20031203.htm ( Score : 2 )
...12月3日(WED)伝説のソフト・・・(汗 http://www.watch.impress.co.jp/game/のサイトを見てて記事に「Win版「仲根かすみ ザ・ラストレター」発売記念イベント開催」ってのがあった。別にイベントがどうのこうのってじゃなくって、アイドル系のソフト... かつてのファミコンソフトで立花理佐の「リサの妖精伝説」やら「中山美穂のトキメキハイスクール」などと伝説の予感・・・「ザ・ラストレター」のゲーム内容等全然知らないがいい線行くかもね。微妙。サイエンスZEROのまなべ 昨日夜NHKを見てたら『サイエンスZERO』という番組が...

3月5日のI/O(NIKKEはSSRのマストが最近よく当たるそんなガチャの波)

https://tami.jp/454.html ( Score : 1 )
...ちと心細く4種のにする。フライ重めなのでカロリミット飲んでおく。たまに飲む分はスタミナ不足には陥らないだろう▼スプラトゥーン3は、4戦1勝3敗。ステージは全部「スメーシーワールド」にて、ブキはジェットスイーパーカスタム、オーバーフロッシャーでは勝てずの、次ラストのエクスプロッシャーで勝利▼夜は鍋の残りにうどん玉2玉だったかな入れた昨日の残りを食べてしまい、麺をさらってしまう。たまごも入れたのかな?うーんどうだっただろう▼NIKKEは、朝の150ジュエルで1回回せるガチャでSSRのマストを引き当てたので、こないだも...

2月22日のI/O(やっぱり『GOAT』が気になったので買ってしまう読めるか分からないが)

https://tami.jp/442.html ( Score : 1 )
...のでこれ今シーズン中にコンプできるのであろうか?ちょっと今シーズンはやる気なくNIKKEに費やす時間が多かったので、最低1日1ガチャは回していたものの、やっぱり積もり積もった1日1バトルのツケが回ってきている感じ。よっぽど今シーズンはやってなかったんだなぁと。ラスト1週間で追い込みかけられるポイント1.5倍だけど、ちょっと厳しいかもなそんな感じ▼就寝時間が24時10分、睡眠時間が4時間59分。昨日は休肝日にして飲まなかったにも関わらず、そんなに眠いーって感じもなく、朝は5時45分に起きてベッドから起き上がるまでNIKKEチ...

2月21日のI/O(「LiquidLogic」はiOSのテキストエディタで正規表現が使える!やつやっと見付けた!)

https://tami.jp/441.html ( Score : 1 )
...スムーズに勝利できてよかった。縦長のマサバとかは突破口も細いので、ここ固めて攻められ抑えられたら、まずいい感じかもしれない。それよりもカタログレベルが67なので、最後までこれ1冊コンプしなくてはいけないノルマがどーんと押し迫ってきてちょっとしんどいかも。ラスト1週間のカタログポイント1.5倍に賭けて一気にコンプリート目指したいところ。▼就寝時間と睡眠時間は、昨日また若干寝落ちしてて気が付いたら25時半でそれから葉を磨いて寝るという、今週は寝落ちしていることが多くダメダメな睡眠になってしまってる。改めない...

11月1日のI/O(HDDレコーダの調子が悪くって毎回初回設定をするのが面倒になってきた)

https://tami.jp/329.html ( Score : 1 )
...チキングリルてり焼きソース&アジフライ」▼メガネの左側のツル(っていうのか?)が昨日もしかしたら落とした際に樹脂の部分が欠けてしまったかも。左側の方がその樹脂のカバーみたいなのが、ズレだしてきたのも気になるね▼『勝利の女神:NIKKE』やったこと。シンデレラストーリーみたいなのが始まったので、メインストーリーとは別の進行になり、やることが多くなりそうな気がする。タワー攻略など作業的なものは、極力暇なときに行えればいいが▼スプラトゥーン3は、4戦して1勝3敗を喫する。「オヒョウ海運」「マサバ海峡大橋」にて...

10月21日のI/O(8月ごろから所望していた台湾からの荷物がついにやっと届いてご機嫌)

https://tami.jp/318.html ( Score : 1 )
...買う。読みもしないのになんか買ってしまう無駄かもしれないが後から役に立つかも!?いやどうなの?ってところ▼台湾からの荷物がやっと届いたので、受け取りに郵便局に行って受け取る。軽く中身を確認して家でじっくりみる。たくさんおまけも付けてもらったみたいでイラストカードや、申し訳ないがなんのキャラクターか分からないキーホルダーまで一緒に入れててくれてて、逆に申し訳ない。ちゃんと自分の名前もクレジットされてたのでよかった!とりあえず返信も忘れずに送っておく▼夜はビール500ml缶とハイボールで、お腹空いて何か...

10月2日のI/O(PS5 『NieR:Automata Game of the YoRHa Edition』(ニーア オートマタ ヨルハ エディション)がなんとセール中で思わず買ってしまった!)

https://tami.jp/299.html ( Score : 1 )
...も食べながら帰る帰り道。バスもなんかいいタイミングでやってきたけど、今日は歩いて帰る▼先週末ぐらいに『デススマイルズ』の設定資料を今さらながら欲しくなったのでフリマアプリでゲットして、郵便局に転送してもらって届くのを、昨日か一昨日かにじっくりみる、イラストの多めの設定資料でまあ本当に今さらだけど、でも手にしてよかったなぁと思う▼『ステラーブレイド』(Stellar Blade)のサントラの歌詞を英詞コピペして、AIにかけて読ませてみる準備をする。とりあえず訳させると、ステラーブレイドの世界にそぐう内容となって...

9月23日のI/O(ファンケル(FANCL)のカロリミットを試してみる感じで美味しいものに負ける特にこの秋というが毎年)

https://tami.jp/290.html ( Score : 1 )
...ガチホコバトルに挑むももちろん惨敗。ハイドラントと96ガロン「チョウザメ造船」「クサヤ温泉」1勝3敗、夜のスケジュールでのガチエリア、「海女美術大学」「ヤガラ市場」にて3勝3敗、ワイドローラーコラボ、オーバーフロッシャー、ジェットスイーパーカスタムで回す。ラストがヤケになって使うエクスプロッシャーで3勝3敗。なんとかまあ勝ち数は多いけれど、途中イライラする対戦が多くあまり精神衛生上良くないなぁと思いつつコントローラーを強く握りしめる▼青汁を横着して粉末のまま行ったらどうなるかと思ったら飲めなかったぐらい...

9月21日のI/O(歯医者の治療は2回で今日終了の欠けたのを直した治療で次は半年後にちゃんと定期検診忘れないようにしよう)

https://tami.jp/287.html ( Score : 1 )
...9時から歯医者だったので車で行く10時まで格安のTIMES駐車場があるので、そこが空いていたのでラッキー!3台のうちラスト1台空いていてよかった。歯医者は今回左側のかけている箇所を修繕してくれた感じ。それはもう30分もかからず終了して終わったので良かった。つぎの患者さんがいて席に座っていたので前を通る際、会釈をしたら大げさなほど会釈を返されたので、なんか丁寧なおじさんだなぁと思ってしまった。それからマクドで朝マックを調達して車で帰る。駐車料金が220円かと思っていたけど、さらに安く110円でおさまってしまっていた...

8月24日のI/O(久しぶりに高速サービスエリアグルメ黒丸PAのちゃんぽんが美味しい!)

https://tami.jp/259.html ( Score : 1 )
...クスプロッシャー)をあげる。なので朝は3戦2勝1敗という感じ。ネギトロ炭鉱でアメフラシで3キルを記録してしまった、アメフラシでキルを決めるのはなかなかないので、しかも3キルとか時間的にも終了間際だったから浴びても耐えられるかと思ったのかは分からないけど終盤ラストにアメフラシで3キルは快挙で爽快▼夜プレイのスプラトゥーン3は3せんの1勝2敗。「ネギトロ炭鉱」と「バイガイ亭」にて。ハイドラント、96ガロン、エクスプロッシャーで回しエクスプロッシャーで勝利。ここまでの勝敗が29勝18敗まずまずよいチョーシ。エクスプロ...


 1 2 3 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65