OR検索結果 4211件中 33件Hit! - スコア順に表示 | 0.04/cpu 0/sec | |
|
『ステラーブレイド』(Stellar Blade)X(旧Twitter)ポスト置き場
https://tami.jp/post-stellarblade.html ( Score : 4 )...レイド 1周目であんなに勝てなかった各地のボスが2周目だと初戦で勝てたりするのは自分の腕前が上がったよりニューゲーム+で限界を超えてレベルアップする強いイヴのお陰だと思う。こんなあっさり勝てたっけ?ってならない? #StellarBlade #ステラーブレイド ハイパーチューブ滑りで絶妙にカメラワークが良くなくてチューブの先が見通しにくいような気がして障害物避けるのが難しいが、これはあくまでイヴのお尻に焦点を当てているゲームなのでコースよりお尻優先なんだ!と納得 #StellarBlade #ステラーブレイド WBポンプが2回使えるな...
1月6日のI/O(長い休み明けの初日しんどいかもに追い打ちをかけるような冷たい雨1日雨)
https://tami.jp/395.html ( Score : 3 )...ころ、今地味な作業の毎日の積み重ねかな▼鍋の残りを温めて、昨日買って食べなかったツクネも鍋に入れて、ツクネ中心に豆腐や白菜といったところか。ツクネはよく生姜が効いていて美味しかった。生姜感でこんなにも変わるものなのかな?といった印象、自分でやるときもチューブの生姜を入れてみるのもいいかな?▼年賀状もいい加減返事を書かないといけないのに今日もやる気がない。明日には絶対やろう。なんでこんな後のばし性格なんだろうといつも最近特に強く思う▼ラディアントモーニング日曜日を途中最後まで聴き切るようにつけなが...
PS5『ステラーブレイド』(Stellar Blade)クリア考察メモ
https://tami.jp/136.html ( Score : 2 )...えても、やっぱりリリーは2年もポッドに閉じこもって救難信号を送っていたのにも関わらず、自分のアトリエの楽園を作って友達を弔っているのは、いつやったの?って突っ込まざるを得ない。・(バリーとの会話で)イヴはコロニーでの食事というより、そういう栄養の摂取はチューブみたいなもので摂り入れていると言っていたので、人間みたいな固形物、料理のことも初耳みたいなことだったぽいので、コロニーは効率考えた食品を食べていたんだろうなと言う考察、その割にはキャンプ地にはコンロに鍋がかけてあるので、これ誰が食べるん?っ...
11月30日のI/O(土曜日に読む新聞も面白くて読んだあと振り返りレビューはした方がいいかも知れない)
https://tami.jp/358.html ( Score : 2 )...きくする▼調子いいのかよく読めるのか土曜日も5紙の新聞を読むようにしてみる。ただここに日経MJも加わるのでかなりの量になるので予定のない土曜日はじっくり読めていいね▼その足で会社に行きつつ、17時ぐらいまで。それから台湾料理屋さんに行って先週祝日だったのでおやすみで久しぶり。いつものから揚げに餃子2人前。今日も団体の宴会が1階で行われていて、いつも入って左のスペースの席が、移動されていて、レイアウトがちょっと変わってた。いつものその席がなかったので、一番手前の小上がりで靴を脱いでそこでいただく。今日は...
世間はおやすみ?
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040504A.html ( Score : 2 )...世間はおやすみですがそんなムードで仕事がはかどるわけありません。と言うのは有り有りでしょうか?ドキッ1...
2月19日のI/O(お風呂上がる前にバスタブ掃除する習慣)
https://tami.jp/439.html ( Score : 1 )...今日は仕事が忙しくて昼出られずマクド買ってきてもらってラッキーちゃラッキーだったけど。チキンフィレオのセットで食べる前は足りないなぁと心細い配給の昼食に腹の満たされ加減を期待していなかったけれど、意外とお腹いっぱいになってしまった。若いときはマクドナルドなんていくら食べてもお腹いっぱいになるものではない!なるかー!って思ってたイメージがあったので、チキンフィレオは効いたなと。▼スプラトゥーン3は、「マンタマリア号」エクスプロッシャーで勝利。1戦して1勝。ここまでの数字が26勝21敗と持ち直してきたかな...
2月5日のI/O(Apple Watchの常にオンをまた使ってみたくなるそして充電が心配なのでケーブルを予備で買ってみる)
https://tami.jp/425.html ( Score : 1 )...い昆布と枝豆が入ったおにぎりとオムライスのおにぎりにする。今日はおにぎり構成。あとコーヒーに青汁を入れる最近はおいしい牛乳の低脂乳を一緒に入れてる。お昼はガストの日替わりランチ水曜日の「ミニチーズINハンバーグてり焼きソース&海老フライ」、海老フライは心細いけど、とりあえず節約も兼ねて背に腹は変えられぬ的な日替わりランチのチョイス▼Apple Watch の常時点灯が便利だけど、朝から晩までそうやって使ってると充電が心細くなるので、この充電問題どうしようかと思ってたけど、なんか家の充電コードを持ち歩くのも面倒...
1月29日のI/O(休肝日2日目!お腹お満たしてお酒飲みた意欲をなくす作戦成功!要はお腹空いてるから酒で膨らませて満たしたいのかも?)
https://tami.jp/418.html ( Score : 1 )...たので牛乳に。コンビニで牛乳の小さいパックを買うのは王様だよなとか思いながら罪悪感を覚え、その価格よりカルシウムが摂れないことの損失が大きいので牛乳を買って飲む。乳製品はヤクルトとかR-1飲んでるけど、それでカルシウムを1日分の摂取量行けてるか?となると心細いのでたまに牛乳は飲まなくちゃと思ってしまう。お昼はガストの特トクセレクトランチ「4種のミックスフライプレート」蒸し鶏のサラダ(S)に変更の大盛りご飯運用。なんか最近生野菜食べたい欲が強まっているような気がする。昨日の晩もサラダ食べに行きたかったしな...
1月4日のI/O(なんか暇なのか忙しいのかよく分からないぼんやりしたお休みの1日)
https://tami.jp/393.html ( Score : 1 )...勝。「チョウザメ造船」にてワイドローラーコラボで勝利。塗りもそこそこ1029pの6キルでなかなか好調▼買い物はカツ丼が美味しそうだったので買ったのと、フライドチキンの小さいやつ3pにあとは乳製品などで。ビールも最後なので6缶淡麗プラチナWを買ってこれでお正月のおやすみを締める▼久しぶりに録画していた『うる星やつら』サンテレビでやってたやつ録画日時を見たら2023年の12月頃でちょうど1年ちょい前。ラムちゃんが呪いごっこの呪いでカエルになった、呪いを解くためにキスしてって話▼大河ドラマが面白そうなので、見てみよう...
12月31日のI/O(夜更かしはせずつつがなく年越しも早く寝てしまうリズムを崩さないようにしているが早く寝すぎるのもどうかと)
https://tami.jp/389.html ( Score : 1 )...ので、新聞を5紙コンビニで買ってきてそのまままたいつものように「よりどりバランス朝定食」豚汁変更とともに読んでみる。今年亡くなった人など鳥山明さんをはじめとして表になっていて、事故や事件など暗い政治のニュースばかりで明るく楽しくないなぁ▼元旦はスーパーおやすみなので、今年最後の買い物チャンス!食洗機用キュキュットの大容量の詰め替え用、玉子2パック、昨日も買ってたが、冷蔵庫の5つと1パックの10個を茹でてたので、ストックは3パック。ゆで玉子用にマヨネーズもお供に食べると美味しく、もうなくなりかけているの...
12月18日のI/O(クリスマスverのイヴ『ステラーブレイド』(Stellar Blade)v.1010アップデートきた!)
https://tami.jp/376.html ( Score : 1 )...剥くのも大変なので平日にするのは困難なことに気付く時間がかかり過ぎる!平日のは玉子焼きでも充分だろう▼洗濯は通常のもの少ないうちにネルシャツもあわせて洗濯してしまう。暖房をつけているからよく乾くだろう。一応いつもの加湿器は弱で中だったかな?とにかく「おやすみおはよう」タイマーを仕掛けておく▼睡眠時間が24時16分、就寝時間は5時間11分。昨日寝たの遅くなったのなんでだろう?食べ物を食べていたからかな?1...
12月11日のI/O(モヤシの夜食べても消化の良さと多少の栄養素も期待できるコスパの高さに世の中が気づき始めている棚はモヤシ売り切れ)
https://tami.jp/369.html ( Score : 1 )...袋を入れて食べてしまう。中華麺がなくなったので、今度はおじやに決定かな。明日の夜はおじやにしてご飯で鍋きれいにしてしまおう。もうここ長く鍋が鎮座しているので。ビール350ml缶1つとハイボール通常濃さで1杯で終了▼加湿器も21時まで強で21時になったらいつもの「おやすみおはよう」の同時タイマーをセットする▼就寝時間が24時35分、睡眠時間が5時間11分。若干飲んで寝落ちしかけていたヤバいヤバい。1...
12月10日のI/O(違うテーブルの注文のチゲが美味しそうに見えちゃうけど日替わりランチに徹する今日のハンバーグ)
https://tami.jp/368.html ( Score : 1 )...いに行っておく。診察室は混み合ってなくて、2番目のすぐの案内だった。ここもスムーズな時はスムーズ。でも比較的夕方はこんな感じで混み合ってはいないかな。また一度血液検査に行かないとな午前中にとも思う▼乾燥しているので、加湿器を強にして時間がきたら21時に「おやすみおはよう」タイマーをかけて弱にしておく、洗濯物は通常のもの厚手のネルシャツも洗ったので、これ何枚持っていたっけ?って分からないので、洗濯できる時に洗濯してしまった。1週間ずっとはあれかもしれないので、今月はこのパターンで乗り切って余裕ができた...
11月20日のI/O(『ステラーブレイド』(Stellar Blade)待ってました!フォトモード追加のニーアオートマタとのコラボDLC)
https://tami.jp/348.html ( Score : 1 )...昨晩から加湿器を稼働。水が残っていたので入れ替えて綺麗にして、おやすみ・おはよう両タイマーを仕掛けていたのにも関わらず、電源コードが移動した際に外れてたみたいで、朝ついてなかった▼朝は豆乳に青汁にコーンポタージュスープに難消化性デキストリンのいつものやつ。昨日PDFをUPしたので、反響があるのかどうだか分からないけれど、それのお祝いじゃないがちょっとテンションを上げるために、ファミマのたまごサンドも買って食べる。今までセブンのたまごサンドが美味しかったのにこの堕落っぷりはファミマの方が圧倒的に美味し...
11月16日のI/O(地下道ギャラリーの園児絵画展にちょっと見入ってしまう)
https://tami.jp/344.html ( Score : 1 )...んだけど、幼稚園児かな?の描いた絵が展示されてて、見入ってしまって面白かった。抽象的なものだけど洗練されているこれは一体どうやったら描けるのだろう?と思ってしまう▼家に帰ってもちょっとハイボール2杯、今日はスプラトゥーン3はやっていなかったみたいスプラおやすみの日でした。我ながら珍しい▼会社で着ているパーカーをそのまま着て帰って、夜に洗濯してしまう。厚手のものなので早々に洗濯しないとまた月曜日に着て持って行く時に乾いていないと良くないので、帰ってすぐに洗濯。なので洗濯物は今日はこのパーカーのみ▼夜...