検索結果 4211件中 46件Hit! - スコア順に表示 | 0.03/cpu 0/sec | |
|
9月7日のI/O(ショート動画を見るより雑誌1冊でも見た方が良くない?「ブック放題」サブスク入ってみる)
https://tami.jp/273.html ( Score : 5 )...ビスあったっけ?って思って500円ぐらいだったら、1冊でも読めたら元がとれるからやってみようかなーっと思って探したけど、Yahoo自体のその読み放題サービスはもう終了していた、後続の「ブック放題」ってのがあるとのことなのでそれを月額500円ぐらいなので試しに加入サブスク入ってみた。雑誌の特集云々より著名人が書いているコラム探しをしたいところ、それは絶対に面白いのがあるから、手当たり次第に雑誌を読めるのはそれでメリットがあるかもしれない。ほぼ何も得るものがないショート動画を見て時間を浪費するより、雑誌をいろい...
6月17日のI/O(十三穀米を過信してしまったランチのご飯はボリュームに欠ける色)
https://tami.jp/191.html ( Score : 4 )...朝から頭が痛かったので、頭痛薬を飲む。おかげで1日頭痛いのなくなったので、あれはなんだったんだろう?って思ってしまった▼『ステラーブレイド』(Stellar Blade)は、ストーリー進行上次はもう軌道エレベーターのパートなので、ザイオンにしばらく帰れなくなるから、サブクエストは一応こなしておこうと言う感じかな。あとはなんかまた大砂漠に行って探したり、エイドス7の図書館探したり、地味に面倒だが、あれも面倒だよねクマのぬいぐるみを探しにいくサブクエスト。あの隠れ家からどのポイントから行くのが一番近かったっけ?って...
6月4日のI/O(市役所と税務署に行くサブクエストはクリア)
https://tami.jp/177.html ( Score : 4 )...用端末でパスワードを入力したら新しいのが出来上がった。てっきり写真も撮り直すものだと思っていたんだけど、5年はなしで次の10年目の5年後に写真は撮り直すとのこと。カードを入れているビニルよりちょっと硬い入れ物を新しいものにしてもらった。まず最初の市役所のサブクエストは完了。無事マイナンバーカード更新▼昨日税務署から手紙が来ていたので、内容がよく分かってなかったので、時間もちょっと余裕があったからその手紙を持ち出すのを忘れていたので、家にまた帰って寄らなければならなかったが、税務署にも足を運ぶ。途中以...
6月26日のI/O(Apple Watchの常時点灯って充電が追いつかなくなるサイクルに陥ってしまう)
https://tami.jp/200.html ( Score : 3 )...くと気持ちが落ちる、マサバ海峡大橋で1勝を決める。ポイズンミストも決まっていて、内容は悪くないんだけどね、被キルも少なく0の時もあったりして、キル数も安定的に上げられているのに、なかなか勝てない5連戦でした▼『ステラーブレイド』(Stellar Blade)は、最後のサブクエスト「パスコードのスペシャリスト求む」のやつ。最後のパスコードは荒野のソーラータワーの南側にあった祠に。意外と近くにあって良かった。それクリアしてまた次のサブクエストが発生するのかな?と思ったけど、もうこれで本当にザイオンで軌道エレベーター行...
6月23日のI/O(6時間潰れる日曜日の貴重な時間を)
https://tami.jp/197.html ( Score : 3 )...ラトゥーン3は「ナンプラー遺跡」と「ゴンズイ地区」で7戦1勝5敗1引き分けと言うところ、非常にチョーシが悪い。なかなか勝てない。96ガロン中心で回す。ジェットスイーパーカスタムも少し。今日は調子悪いみたいだな▼『ステラーブレイド』(Stellar Blade)はもう算数のサブクエスト以降ないと勝手に思っていたけど、それ問題解いたら次のサブクエストが増えたので、こぞってやるのがいいかも!と新サブクエストをクリアしていく。数学の問題は面倒なので、答え見がち。最初の問題はいいところまで行けたと思ったんだけど、最後の2桁の意...
6月22日のI/O(『エルデンリング』(ELDEN RING)の楽しみ方がちょっとまだ分からない開始まだ1時間ぐらい)
https://tami.jp/196.html ( Score : 3 )...を必死に集めてレベルと初めて1つ上げる。やっと1つ上げられて苦労。ヒットポイントを上げてみる。しばらくは兵士を倒して経験値(ルーン)を集めてメリナのところに行ってのそれの繰り返しか?しばらくはって感じ▼『ステラーブレイド』(Stellar Blade)は、ぬいぐるみのサブクエストをマトリックス11にまで戻ってクマのぬいぐるみを探して達成。一応のできるサブクエストはまた全部こなしたので次はまたいよいよ軌道エレベーターやな。算数とパスコードのプロの2つのサブクエストがいまだにこなせず、これは達成してみようかな。ザイオン...
6月18日のI/O(こっそりと『ステラーブレイド』(Stellar Blade)アップデートv1.004に新コス2種追加など)
https://tami.jp/192.html ( Score : 3 )...」「カルシウムが摂れる・しらすの菜飯」の2つ。麦飯も使っているみたいなので、思いのほか食べ応えがある▼スプラトゥーン3は「オヒョウ海運」で2戦して1勝1敗で2戦目でノルマ達成。そこで終了▼『ステラーブレイド』(Stellar Blade)はエイドス7の図書館などに戻ってのサブクエストを進める。軌道エレベーターへいく前にサブクエストは済ませておきたいところ。そのぐらいかな?あとセーブしていたはずなのに、タイトル画面に戻っていたので、あれ?と思ったら案の定アップデートが走っていてver1.004になってた。ゲーム再開した際に、髪...
6月16日のI/O(なかなかパーフェクトに予定をこなせたような気がする日曜日の1日はガスト朝ウエイト多め)
https://tami.jp/190.html ( Score : 3 )...ドナルドに朝マック買っておくついでにまた新たにコンビニに寄って産経新聞だけ買う。朝マックもゲットして、ガストに入店の7時半前後だったかな▼お昼はスプラトゥーン3は16戦ぐらいしていたのに勝ったのは3勝ぐらいで全然調子が悪い感じ。ステラーブレイドは釣り関係のサブクエストはほぼ自動的に終わったのでハリセンボンとかジンベイザメとかは釣りに行ったけど、魔法の釣りエサのミッションは受けたら自動的に完了して終了してしまった。あとはエイドス7の水没地帯のサブクエスト、潜水士とホテルの電源をつけに行くのを完了させる。...
12月12日のI/O(『バイパーフェイズ1』Nintendo Switchアーケードアーカイブスで配信!待ってました!これは超嬉しい!)
https://tami.jp/370.html ( Score : 2 )...い茶色い色になってしまっていた。味はいいので食べてしまう。今思ったら塩入れるの忘れてたな▼Nintendo Switchにて、アーケードアーカイブスで『バイパーフェイズ1』が今日から配信なので早速!OLDとNEWバージョン両方収録してあって、断然後者のNEWの方が遊びやすく、サブが永続的に使えるのはやっぱり華なので派手な画面のNEWバージョンが楽しいかもね。OLDはストイック。サブは弾数制限があるので、どう考えても使いどころが限られてしまうし、NEWは永続的に撃てるので気持ちいい。これ出るのネットの記事で昨日見かけたので、早速今...
9月22日のI/O(XiaomiのヘッドホンはXiaomiの端末に繋げるのが使い勝手便利かものスムーズさでラジオアプリを全部入れる)
https://tami.jp/289.html ( Score : 2 )...してもタッチディスプレイを思って触ろうとしてしまいがち、なのでマウスがあったら便利だなぁと思いつつ使う▼スプラトゥーン3はレギュラーマッチが33戦ぐらいの16勝、ステージは色々なので割愛。トーピードを使いたくってもみじシューターを使ってみるのと同時に今日はサブ活用でやってみようの作戦でN-ZAP89のロボットボムも2連投できるようにギア乗せてやってみる。一応のサブでのキルはあるけれど、いかんせんインクの消費量が多いので塗りが弱くなってしまっている。それが欠点だな▼今日もスケジュールが都合よくあったので、バン...
6月25日のI/O(『ステラーブレイド』(Stellar Blade)軽微なアップデートきたv1.005)
https://tami.jp/199.html ( Score : 2 )...ー、カシムのところまで行ってもしかしたら新商品があるかも知れないと言うことで見に行ってみたけど今回は軽微な改修だった模様。表立ったアップデートではないかも知れない▼プレー内容は、エイドス7のサイレントストリートのバー99にあるコンテナを見つけてきてというサブクエストをこなしに行く。バー99ってどこだよ!って思っていたら初っ端にあったので、エイドス7到着地点のすぐそばにあったので、結構即解決。そのコンテナを開けに行って終了。その際何度か転落してしまう。二段ジャンプをすると飛びすぎて鉄棒が逆に掴めずに転落...
6月24日のI/O(イヴも面倒と言うサブクエストをこなしに行くマトリックス11)
https://tami.jp/198.html ( Score : 2 )...ちいい。ジェットスイーパーカスタムといえども戦線を押し上げる前に行った方がいいかもしれない。射程距離の長さとポイズンミストで牽制ができるので、それ有効かも。積極的にいくのがいいのかも▼『ステラーブレイド』(Stellar Blade)は、マトリックス11で敵を10体倒すサブクエスト。マトリックス11まで行くのが微妙にめんどくさいところで、まあ最初のポイントからすぐ行けるところで倒せたからよかったものの、掲示板の報告ではイヴも行くのが大変だったと言っててウケる。倒すよりも行くのが面倒とか▼洗濯物はシャツだけ2枚洗う。最...
6月9日のI/O(PS5 『エルデンリング』(ELDEN RING)を買ってしまうがダウンロードが終わらない無線LAN)
https://tami.jp/183.html ( Score : 2 )...っと会社に1〜2時間ほどいて、それからもう帰宅。買い物にも一回家に入ると面倒なので、車を止めて即買い物にも行く。いつものものを中心にトリスももう無くなりそうなので、前もって買っておく。それからは家で過ごす▼『ステラーブレイド』(Stellar Blade)は、大砂漠のサブクエストを全部やったつもりだったけど、コンテナ乗せる重さのとかはやってない感じかな。あれ微妙に面倒でしかも載せるところで重さが変わるとかどうよ?って思ってしまう。また大砂漠でやることなくなってきたので、次のステージに向かわなくてはっていうめんど...
5月12日のI/O(母の日一瞬だけ実家に帰る日曜日)
https://tami.jp/154.html ( Score : 2 )...から揚げ(結局食べ忘れてた)、面白い食材があったのでマグロの輪切りみたいなやつ。冷凍してあって解凍どうしようか?と思ったけど面白さが優って買ってしまう。あとはヤクルトとかRー1のいつもの買い物▼ゲームは『ステラーブレイド』(Stellar Blade)大砂漠を彷徨ってサブクエストをとにかく1周目こなしていなかったのがたくさんあるので、掲示板の依頼も含めてできる限りやってみるこの2周目。先に書いておくけどスプラトゥーン3フェスのヨビ祭だが投票して、数戦1日1勝のノルマ分だけプレイする3ゲーム目にしてやっと勝てたので、最...
ビギナーのみならずプロのサブ機でも超面白い―E-300
https://renkon.jp/blog/297.html ( Score : 2 )...ビギナーのみならずプロのサブ機でも超面白い―E-300、やっぱりE300いいんですよね。単焦点のレンズのラインナップが増えたらなぁって、最低でも50mm相当でF1.4のやつで値段が5〜6万円くらいだったら飛びつくんだけどなぁ(^^;1...