検索結果 4211件中 44件Hit! - スコア順に表示 0.03/cpu   0/sec  
  Keyword :

コーナー 


雑誌大幅リストラ/星新一のコーナー

https://tami.jp/diary/20040803.htm ( Score : 5 )
...抜き出すんだ!と思ってるんですが、本当に実行するかは謎。 ときに、シンプルライフと言ってできるだけ物を少なくしましょう、というより断然ガラクタ(もちろん雑誌や本の山も含む)に囲まれて暮らす方が個人的には大好きです。その方がなんだか安心します。星新一のコーナー 星新一氏がお亡くなりになってもう何年になるでしょうか。唯一真剣に単行本を買ってまで読んでいた作家です。その人がいなくなったと言うことは、もうこれ以上の新刊も出ないと言うことで新作が増えないんですよね。当たり前な話。 氏が生きていたときは、そ...

11月17日のI/O(久しぶりにイオンに行くが午前中にも関わらず人が多い近所のスーパーの衣料コーナーがなくなってちょっと不便)

https://tami.jp/345.html ( Score : 3 )
...せてよかった。久しぶりにイオンに行ったけど、まだ午前中だったからよかったのかもしれないけど、にしても駐車場も車が多く奥の方に駐めていく。食品売り場はめちゃ多くて、パッと衣料品のところだけ目指していく、目新しく思ったのがスマホ決済みたいな端末を貸し出しコーナーがあって結構使ってる人多く浸透してるのかな?って行くたびに景色が変わってるような気がする。何か食品コーナー見て寄ろうかなって思ったけれど、人がいっぱいだったので目的のジーンズ買って終了。直ちに帰る。人が多い▼就寝時間は23時02分。睡眠時間は6時...

8月23日のI/O(ポテトサラダのO157)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170824A.html ( Score : 3 )
...ポテサラでO157に感染したニュースをやってたんだけど、聞いてみると製造元で原因があったみたいで、自分で取るタイプのサラダコーナーに問題があったわけじゃないよう。こういうのよく聞かないとスーパーの計量売りのサラダコーナーが売れなくなっちゃうから問題だよなぁとか。確かに自分で取って量売りのコーナーもたまに衛生面大丈夫かいな?って思う所そんなお店あるけどなあ。製造元が一緒のポテサラ、納入先の何箇所かでO157が検出されたと言うことらしい(夜のニュースでは製造元のサンプルからはO157は検出されてないとか)。なん...

セイン・カミュのつっこみ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040530B.html ( Score : 3 )
...からくりTVのセインのつっこみがかなり熱い。恒例のファニエスト外語学院のコーナー。つっこみがとにかく熱い。この番組のコーナーコーナーは短いんだけど、実に濃い。必見。1...

サラ・オレイン「ANIMA TOUR 2017」at Billboard Live OSAKA ライブ コンサート

https://tami.hatenablog.jp/entry/2017/06/24/222000 ( Score : 3 )
...またトークボックスの説明をさせられる、佐藤紗代子さん何度もカエルの歌を歌わせれると思いきや、歌ってたまるかと2回目はメリーさんの羊で会場を沸かせてくれました。トークボックスって生身の人間が関わるから、音が難しそう。サラのさらっと言う、方言を言ってみるコーナー、大好きなんですが大阪弁いろいろしゃべっておりました。カクテルの名前にかけて「美蘭(みらん)しらんけど、基礎関西弁教えてね」とおとなの基礎英語にちなんでかけておっしゃってました。サラの方言かわいいw。次東京は方言コーナーどうなるんでしょう?w...

5月1日のI/O(メガネを新調した)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190501A.html ( Score : 2 )
...いだったかな?少し上げてもらった。凄く世の中がピカピカに見える。以前学生の時にメガネを変えて大阪の地下道がえらくピカピカに見えるなってのを思い出した。検査してメガネが完成するのに30分ぐらいかかるようなのでヨドバシで時間潰せたからよかった。本屋とゲームコーナーを覗く。本屋は貨物列車の時刻表を見る、以前から興味があって一度見たかったやつ山陰線は貨物通ってないんだ、と。ゲームコーナーではNintendo Switchが欲しくて見に行ったけど、売り場が殺伐としていてなんか通りすがっただけという感じ。23時には寝てたのか...

サラ・オレイン ANIMA Tour 2017名古屋BlueNote

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170614A.html ( Score : 2 )
...歌声とバイオリンやバンドの演奏聴いたからそう言った意味では、サラからエネルギーもらってフルチャージですけどね!!!サラの好きな各地の方言も炸裂してて私は名古屋弁が分からなかったので、よく分かりませんでしたがw。とにかくサラの各地の方言をしゃべってみるコーナー大好きです。(そんなコーナーねーよw)で、方言でいう洒落とかかわいくて仕方がないです。名古屋 Blue Noteの今夜のオリジナルアーティストカクテルも「ANIMA」と粋な赤いアニマレッドのカクテル。それも美味しく頂きました。名古屋 Blue Note2回目なんですが...

デジスタの公開収録に行ってきた

https://tami.jp/diary/20041105.htm ( Score : 2 )
...と中島信也氏は飲料水のCMつながりらしい、あのカエルのかぶり物してるCMだそうだ)それと司会の相沢礼子嬢もテレビで見ると割とふっくらふくよかな感じなんだけど、実際はそんなことなくスリム。きゃわゆい。 お約束の「さて、お客さんに感想を聞いてみましょう」ってコーナーで目の前を通ったんだけど色香漂うさわやかさんでした。 なんかそんなとこばっかりしか見てませんが(そんなことはありません)、作品も面白くテレビでは多少省略されてたりしてるんですが、4作品ともフルに見れてそれも良かったです。 あと、クリエーターズ...

サラ・オレイン「ANIMA Tour 2017」at NAGOYA Blue Note ライブ コンサート

https://tami.hatenablog.jp/entry/2017/06/10/231000 ( Score : 2 )
...きな各地の方言も炸裂してて、今回このステージは名古屋と言うことで「けったがけった」みたいなことを仰っておられたのですが、自転車をこぐって名古屋弁??私は名古屋弁が分からなかったので、よく分かりませんでしたがw。とにかくサラの各地の方言をしゃべってみるコーナー大好きです。(そんなコーナーねーよw)で、方言でいう洒落とかかわいくて仕方がないです。今回、名古屋での開催「名古屋からの人〜?」のサラの会場リサーチにもかかわらず、名古屋からお越しになってた方は1/3弱な感じで「すべっちゃった!」とサラ。会場爆...

1月26日のI/O(『勝利の女神:NIKKE』敵が強くてやることなく放置中は過去エピソード見るのも楽しいかもF-ZERO99も久しぶりに走る)

https://tami.jp/415.html ( Score : 1 )
...。気温は寒かったけれど。あと最近は毛布かけてもらいがち。ワイドナショーももう終わるということで、献血に来たらなんとなく見ているところ。フジテレビと中居正広の例の話題は見たってしょうがないので、チャンネルを回してみるが、それが終わったあとのなんでもないコーナーの方が面白いので、そっちは見てしまう。献血ルームに行く前に、郵便局寄れるかな?と時間気にしてたけど、余裕で行けてゆうちょ預けれたので良かった。大きなところは手数料いらないみたいなので(というのも小さいところはゆうちょでも手数料取るところがある...

10月2日のI/O(PS5 『NieR:Automata Game of the YoRHa Edition』(ニーア オートマタ ヨルハ エディション)がなんとセール中で思わず買ってしまった!)

https://tami.jp/299.html ( Score : 1 )
...朝はファミマのサンドイッチにする「まるごとたまごサンド」「シャキシャキレタスサンド」にいつものコーヒーに青汁を。お昼のガストは水曜日の「ミニチーズINハンバーグてり焼きソース&海老フライ」今日はわりかし早くいけたものの、団体客で水コーナーがごった返していたので、待ってる時間ももったいないので、水なしで着席してお昼。団体客多いのはいいけれど、お水回りの使い勝手をよくして欲しいなぁと思う、まあ数百円のランチで文句言うなよ、と言う感じかこっちもある程度我慢しなくては、なのかもしれない。団体客がいるとなん...

7月14日のI/O(みうらじゅんFES マイブームの全貌展 in京都【美術館「えき」KYOTO】行きたいかも)

https://tami.jp/218.html ( Score : 1 )
...ビCMで見かける元気のいい女の人(と言ってもそんなにテレビを見ないんだけどそれで印象的なぐらい好印象)、「リケンのノンオイル青じそ いいじゃん食堂 カルボナーラ編」に出演している井桁弘恵さんの記事を紹介していた(読売新聞)のが面白かった。「チェックCM」のコーナー。高カロリーのものを「しそ」でセーフって言ってる何かサンドウィッチマンのゼロカロリー理論に通ずるものがあって面白い。新聞はスクラップはめんどくさいので、気になる記事を写真に撮っておけばあとで見返したときに楽しいので、スクラップ代わりになるし、...

7月7日のI/O(久しぶりに湯船に浸かってゆっくりお風呂の時間を)

https://tami.jp/211.html ( Score : 1 )
...か迷っていた、あっくんのギターインスト・ソロアルバム「INSTALL」を買ってみる。買ったあとサイトを見たらもしかしたら最後の1枚だったかも?と思ったらラス2だったみたい。ギリギリでやっぱり思い切って良かったと届くのが楽しみ▼NHKラジオで6時40分ごろからやってるコーナーで『休養学』(片野秀樹著)の本を紹介して著者の人が出ていて、その際にお湯に使って休むこともお湯の水圧の効果があるので、いいと言っていたからここ久しくお風呂に入っていないので、シャワーばかりで済ませてしまっているので、湯船には浸かりたいなと思...

4月9日のI/O(駅そばの蕎麦の麺はたぶん冷凍の美味しいやつ!)

https://tami.jp/119.html ( Score : 1 )
...蕎麦の麺が美味しいので、知ったとてどうしようもないがどこの製麺所なんだろう?とか思っていたが冷凍っぽい冷凍蕎麦のよう。これならもしかしてスーパーに売ってる冷凍蕎麦も同じ感じで家でも美味しくざる蕎麦食べられる?ってこと?今度スーパー行ったときに冷凍麺のコーナーチェックしてみようと思った。まあ久しぶりに行って食べるのもいいなと改めて思う▼録画が溜まっていて見てなかった、らんま1/2はとうとう削除。最近あんまり面白くなさそうなのでシャンプーも出てこない活躍シーンないしなぁと思いながら 7〜8話分ぐらい。...

4月8日のI/O(最近ふくらはぎの浮腫みが気になる解消したい)

https://tami.jp/118.html ( Score : 1 )
...ピード重視なので、箸でほとんどをかき込む。そしてもりもり食べる!今日は予約席奥大勢の人がきたので、一気に店内が満席。せめて奥の人たちように水のピッチャーは置いておいても良いとは思うけど、マニュアル外の対応になるんだろうか、一斉に入店して一斉にドリンクコーナーに行くと大渋滞だよね。いつも早めの 12時前に自分は入店しているので、渋滞を避けられているが、その渋滞にハマったら厄介だな。入学式、始業式の日付なのだろうか?おそらく入学したての小学生とか始業式終わりの高校生がいて店内大賑わいでお客さんが多かっ...


 1 2 3 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65