検索結果 4211件中 31件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   1/sec  
  Keyword :

オープン 


「イオンモールkyoto」オープン

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20100606B.html ( Score : 3 )
...永い間、まぁまぁほったらかしやった京都駅南の商業施設。結局イオン系が引き継ぐことになって、この6月4日にイオンモールがオープンした。オープン当初と言うのもあり、人が多い。しばらくはこの混雑続きそうやね。1...

近鉄京都駅に「麺屋たけ井」が入るみたい!

https://tami.jp/444.html ( Score : 2 )
...2025年2月頃だったかな?閉店した、近鉄京都駅構内にあった立ち食いそば屋さん「粋麺あみ乃や」旧店名「麺ざんまい」。次はどんなお店、麺系?が入るか音沙汰無しだったけれど貼り紙が貼ってあって「麺屋たけ井」が入るみたい。5月中旬オープン予定とのこと。24号線でえらい行列ができてた城陽市にある「麺屋たけ井」の「麺屋たけ井」みたいで、オープンしたら、美味しいラーメンやつけ麺が食べれそうなのでちょっと楽しみ。1...

9月16日のI/O(1か月ぶりぐらいにバンカラマッチ!Sクラスを目指すガチエリアチャレンジ)

https://tami.jp/282.html ( Score : 2 )
...ーコラボ」そうそうにもう「カーボンローラーデコ」の勝ち数を超えてしまった。現段階で「ワイドローラーコラボ」が37勝、「カーボンローラーデコ」が31勝と、強くはないが圧倒的塗り力の「ワイドローラーコラボ」が気に入ってしまった▼あと久しぶりにまたガチエリアのオープンとチャレンジを行う。チャレンジは連戦となるため、ある程度のまとまった時間がないと遊びにくいし好きなガチエリアのスケジュールとも合わないといけないので、なかなかことが進まないんだよね。今日はチャレンジが2セットできて、あと数ポイントで昇格戦挑戦...

イオンモール久御山4月5日グランドオープン

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20120404A.html ( Score : 2 )
...待ちに待ったイオンモール久御山のリニューアルオープンがいよいよ明日に!ちょっと楽しみ。しばらくは人が多そうだけど、かなり大きくなった感じ(雰囲気2倍??)なので、イオンモール大日を超えるか!って期待。1...

久御山イオン大改装中!

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20120220A.html ( Score : 2 )
...2012年の春にリニューアルオープンをする久御山のイオン。リニューアル目前にして食品売り場とかも、かなり改装されるっぽくって、ほぼ従来いままでの1/3の規模の売り場しかなく、結構閑散としてるし、お総菜がなくなってるのは痛い。リニューアルオープンが待ち遠しいな!1...

コナミ、DS「悪魔城ドラキュラ-蒼月の十字架-」公式サイトオープン。ムービーなどを公開

https://renkon.jp/blog/509.html ( Score : 2 )
...コナミ、DS「悪魔城ドラキュラ-蒼月の十字架-」公式サイトオープン。ムービーなどを公開、細々と(?)ドラキュラシリーズもだしてますよね、コナミ。すっかりメトロイド系アクションとなってしまいましたが、これはこれで結構好きだったりしてます。最近ゲームやってないけど・・・。(^^;;1...

1月2日のI/O(体内水分不足!?お正月休みなにかやりたかったはずなのにいきなり気力がゼロになってしまってやる気がなくなる)

https://tami.jp/391.html ( Score : 1 )
...グやってるのでいつもの「よりどりバランス朝定食」新聞は元旦のものを量が多いので半分持っていく、京都新聞と毎日新聞と日経MJの3紙を持っていく。お正月よろしく全面広告が多くてあんまり興味の引くものがなかったかも、この3紙についてはというところかな▼KFCはもうオープンしていてちょっと買って帰る(セリフレジになったけれど店員さんが積極的にわからない人を案内するわけでもなく逆に不慣れな人で渋滞ができている感じ、その人が戸惑って操作できない間にとなりではもう3つの注文をやってたりするのでKFCのセルフレジは不親切...

1月1日のI/O(『NIKKE』新年早々新ラピのラピ・レッドフード(オーバースペック)を引き当てて嬉しい!)

https://tami.jp/390.html ( Score : 1 )
...も傷まないうちに削ぎ切りにして白いところの肉厚なところはそうやって切って入れて煮る。骨付きの鶏肉も使ってしまわないと痛むのでこちらも入れて食べる。白菜の葉は後日。ネギが残ってるのでそっちも煮てしまって火を通してしまわないと▼元旦からマックは朝から通常オープンしていて朝マックを買って帰り朝ご飯に。店内の座席が少なくなってきて、以前より居心地が悪くなった感じ▼就寝時間が21時19分、睡眠時間が6時間31分。1...

11月16日のI/O(地下道ギャラリーの園児絵画展にちょっと見入ってしまう)

https://tami.jp/344.html ( Score : 1 )
...、今日お休み?と尋ねる。予約の宴会が入っているけど、いいよと快く店内に案内してくれた。から揚げでいい?と先手を打たれて、自分はまたいつもの餃子2人前(今回は八宝菜ではなく餃子にした)とビールを頼む。その後すぐに女将さんも降りてきて、いつものようにお店がオープンされて、自分以外にも他お客さん3人ぐらい来店されて、今日予約なんですけど、父にきいてきますと奥に行って大将曰く大丈夫だったみたいで、予約なしのいわゆる普通のお客さんも、入店してた。18時ぐらいからその予約のお客さんたちが入ってき出して、自分もそ...

9月23日のI/O(ファンケル(FANCL)のカロリミットを試してみる感じで美味しいものに負ける特にこの秋というが毎年)

https://tami.jp/290.html ( Score : 1 )
...ヒリゾート&スパ」「スメーシーワールド」「タカアシ経済特区」「コンブトラック」「マサバ海峡大橋」「リュウグウターミナル」「ザトウマーケット」と朝からちょこちょこやっていたので、バラエティーに富んだステージ内容▼そして問題はバンカラマッチのガチエリア。オープンを2戦で2勝。ブキはワイドローラーコラボの「ヒラメが丘団地」。以降チャレンジ戦で「マサバ海峡大橋」「ユノハナ大渓谷」オーバーフロッシャーで2勝3敗。次、2勝4敗、ワイドローラーコラボ、エクスプロッシャーにデュアルスイーパーカスタムで。次はジェットス...

8月31日のI/O(NASが壊れたので新しい4TBのものに入れ替え)

https://tami.jp/266.html ( Score : 1 )
...かは移したんだけど、そういう業務ソフトは挙動に癖があって正直面倒。自分のはまあ問題なく最小限のものをちょこちょこ移し替える。ATOKも対応した新しいOSで動かせて嬉しい▼それから今日は絶対に行きたいと思ってた台湾料理屋さんに行く、このNASの件があったので17時オープン直後じゃなく18時前の入店。いつものから揚げに餃子2人前にビールを3杯と飲みすぎた感はあるけど充実。帰りは電車で帰る。いつもご機嫌で歩いて帰るんだけど、雨も降りそうだったので電車で。志津屋でカルネを2つ買って、駅横のスーパーではブロッコリーと茹で...

8月20日のI/O(パクチー入り「濃厚トムヤム豆乳クリーム冷麺」に挑戦してみる美味しいかも!)

https://tami.jp/255.html ( Score : 1 )
...るので、がっつり朝から食べてしまった感じ。お昼のガストは、サラダうどん麺がなくなったのだろうか?豆乳とココナッツミルクの濃厚・限定オリジナル冷麺爆誕!のエダジュン監修の「濃厚トムヤム豆乳クリーム冷麺」に挑戦してみる▼ニンテンドーミュージアムがいよいよオープンとのことで、チケットの抽選に申し込んでみる。当たったらラッキーだな。近くだし行ってみたいな。狙った日は日曜日なので、人が多そうだけどまあ運試しやな▼京都駅下った九条に、車でいつも通るパン屋さん「ペル・メル」がなくなってて、その場所が更地になっ...

8月13日のI/O(自販機で買ったベットボトル飲料が200mlの小さいやつが出てきたので想像してたのと違った勝手に持つ500mlのサイズという先入観)

https://tami.jp/248.html ( Score : 1 )
...から会社で14時ぐらいまで。朝はやよい軒で鯖の朝定食にいつもの卵焼きを加える。お昼には昨日しずやで買っておいて食べてなかったカルネを食べる▼スプラトゥーン3は、レギュラーマッチで「ナメロウ金属」「タラポートショッピングパーク」で2戦したけど2敗。そのあとはオープンのバンカラマッチをする。6戦2勝3敗1引き分け。「キンメダイ美術館」「ナンプラー遺跡」ジェットスイーパーカスタム、エクスプロッシャー、96ガロン。全体的にチョーシそんなに良くない感じ。これはどう打開したら良いんだろうか?悩む▼駅で帰り珍しく自動販...

6月5日のI/O(「茹で鶏」が我ながら美味しく仕上がってご飯がすすむ)

https://tami.jp/178.html ( Score : 1 )
...なんかここは特に広くて、しかもまだ慣れなくて自分の位置を見失いがち▼夜、鶏が食べたかったのでモモ肉を塩コショウしてお風呂入っている間に味付けして、それからゲーム中の時間でお湯につけておくやつをいわゆる「茹で鶏」今回で2回目で鶏肉は最寄駅のスーパーがまだオープン時間内に行けたので、そこで買ったんだけど一昨日のは鶏肉はどこで買ったんだっけ?週末に買っておいた分を月曜日に仕込んで、火曜日に食べたのかな?それだと歩いて行くスーパーで買ってる?なにしろ今週で2回その「茹で鶏」を行う。モモ肉2枚なので結構な食...

4月7日のI/O(Nintendo Switch『キャサリン・フルボディ』約12時間でクリア!・22時に寝る早寝の日曜日)

https://tami.jp/117.html ( Score : 1 )
...朝 6時に頑張って起きて、シャワー浴びて 7時のガストのオープンに間に合うようにコンビニに寄って新聞を買ってガストに行く。新聞が産経新聞が売り切れてて買えなかったのと、読売新聞が今日日曜版ないの?と思って日付を見たら昨日の土曜日の日付の新聞だったので、他の新聞も日付大丈夫?って一応確認する。日曜版の入った新聞もちゃんとあって、産経はなかったからまたどこかで手に入れて読まないとなぁと。産経はそもそも少なくてお店に並ぶ数も少ないんだろうか?▼髪切る。美容師さんが薦めたゼルダの伝説をちゃんとやってるっぽく...


 1 2 3 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65