検索結果 4211件中 21件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

ももち 


5月11日のI/O(母の日を前にイオンでべただけど花を買うそして久しぶりに食品もたくさん買うが安い印象のイオン)

https://tami.jp/152.html ( Score : 2 )
...りのサービス達成。今日も台湾料理屋さんはおやすみ▼18時ぐらいまで会社にいて、明日母の日なので、帰ってから車でイオンに花でも買いに行こうと行く。駅中の花屋はすごい行列ができてたので、ちょっとさすがにここで買うのはハードル高すぎたので、地元の駅近くの花屋ももちろんこんな時間から帰って寄っても営業時間ではないので、やっぱりここはイオンに行く。久しぶりに食品の買い物もする。イオンの前に業務スーパーでレモン炭酸水も2ケース買っておく、まだ1ケース3分の2も消費してないんだけど、せっかく車に乗るしイオンの近くだ...

地図楽しい!GPS捕捉速すぎ「DSC-TX300V」レビューその4・GPSで地図に撮った写真を楽しく表示

https://tami.jp/70.html ( Score : 2 )
...使ってのマッチングができなかった!GPS-CS3K 代わりにはならなかった!(これがしたかったのにいまいち「DSC-TX300V」が書き出す GPS ログの使い道が微妙)だけど、Google Earth にログを読み込ませるとちゃんと軌跡を表示してくれるの!Picasa や はてなフォトライフでももちろん写真を地図表示してくれるので、地図関係は外部のサービスを使うのがスムースかも! 動画を見てもらったら分かると思うのですが、思っていた以上に GPS を捕捉するのが速くて、十分実用に耐えうる速さじゃないでしょうか?場所にもよるのかもしれないのです...

3月2日のI/O(朝2時間で新聞5紙読めないタイムリミットでよく読んでいるのかもなな感じ)

https://tami.jp/451.html ( Score : 1 )
...た。6月から値上げとのことで、毎月来ていただいているので、なんか考慮してくれるとは言っていたけど、こっちもいつもよくしてもらってるので、まあ期待せず流れに従おう▼ラジオの交通情報で堀川五条がまた事故ってるってやってたので、ほんとここ事故多いの人間の問題ももちろんあるのかも知れないけど、構造上のなにかもあるのでは?って思ってしまう▼スプラトゥーン3は、4戦の2勝2敗。「カジキ空港」「チョウザメ造船」でそれそれオーバーフロッシャー、ハイドラントで勝利。エクスプロッシャーでは勝てずあとオーバーフロッシャー...

9月26日のI/O(ガストの秋のキノコ強化秋の新限定メニューが美味しくて全種類食べてみたい!と思ってしまった特にピッツァいきたい!)

https://tami.jp/293.html ( Score : 1 )
...っている「デュクセルチキン」にご飯普通盛りを追加のにしてみる。デュクセルソースとは4種類のきのこ(マッシュルーム、まいたけ、しいたけ、ポルチーニ)の旨みを凝縮し、オニオン、白ワイン、チーズなどで煮込んだ濃厚ソース!とのこと、力一杯アピールしてある!お昼ももちろんカロリミット服用▼帰り道バスがやってくるのが見えたので、バスに乗る。ここの通りは時間帯によって2連チャンでバスが連なってくる場合があるので、1台は満員ぽく立ちそうだったので、次のバスに乗ったら座れたのでラッキー!ゼルダもあるし本屋にも寄りた...

9月23日のI/O(ファンケル(FANCL)のカロリミットを試してみる感じで美味しいものに負ける特にこの秋というが毎年)

https://tami.jp/290.html ( Score : 1 )
...が丘団地」。以降チャレンジ戦で「マサバ海峡大橋」「ユノハナ大渓谷」オーバーフロッシャーで2勝3敗。次、2勝4敗、ワイドローラーコラボ、エクスプロッシャーにデュアルスイーパーカスタムで。次はジェットスイーパーカスタムで2勝3敗、次無謀にもガチホコバトルに挑むももちろん惨敗。ハイドラントと96ガロン「チョウザメ造船」「クサヤ温泉」1勝3敗、夜のスケジュールでのガチエリア、「海女美術大学」「ヤガラ市場」にて3勝3敗、ワイドローラーコラボ、オーバーフロッシャー、ジェットスイーパーカスタムで回す。ラストがヤケになって...

7月15日のI/O(物書堂の『精選版 日本国語大辞典』がめちゃ気になる!買いたいというか近々買う!)

https://tami.jp/219.html ( Score : 1 )
...伝票だけ300件ちょい出して終了。それからいろいろ書き物をしたかったので、ガストが空いていたら寄れたらと思って行ったら空いていたので良かった。から揚げおつめみ+ビールとビールなどを頼む▼朝はやよい軒で鯖の朝定食。カウターなら空いている感じかな?たまご焼きももちろんつける。この味が好きなんだな。いつも麦ご飯がカピカピで乾燥して美味しくないんだけど、今日はあたりの麦飯だったかな。割とあったかくてカピカピではなかったから良かった、これの炊き上がりの時間はランダムなのだろうか?今日は休日なので、白米をおか...

3月30日のI/O(Windows10起動できず、また無効になっているUEFIに騙される)

https://tami.jp/109.html ( Score : 1 )
...に行く、お昼混んでいるかと思ったけどすぐ案内してもらってラッキー!醤油ラーメン大盛り味玉のせを頼む。ここ最近このお店も人が多いみたい。ラーメンだけじゃものたりないので、コンビニでふわふわ玉子のサンドイッチとお茶買ってもどる▼車で会社に行ったので、帰りももちろん車だが、この時間帯帰るのに時間がかかる、ラジオ番組を2つ聴き終わってしまったので、1時間半かかったのかな。中途半端な早い夕方の時間だと渋滞する、まあラジオ聴きながらそれは苦にはならないけど、時間がそんだけかかるのは勿体無いなぁと思ってしまう。...

3月8日のI/O(GoogleドキュメントでEPUBハードルがめちゃ下がって作りやすくなってる!)

https://tami.jp/86.html ( Score : 1 )
...弁当買ってくれてたのを昨日聞いていたのを忘れて外に出たので、そのお弁当を夕方食べる。ハンバーグ弁当。昨日もデミのオムのハンバーグだったので、ハンバーグ2日連続!おいしいから良いけどね。お味噌汁もカップであったのを飲んだけど、冷めてたけど美味しい。お弁当ももちろん冷めているが、冷めているからこそお弁当の美味しさの真価が問われる、がここの多分「豊」のお弁当だと思うけど、美味しくて全部小さい仕切りのゾーンのものでも全部美味しいから、夕方早めの夕食という意味でも良かったかもしれない。なので帰ってから何も...

3月6日のI/O(調子いいのか5時に目が覚めて早く出かける夜は調子そうでもない)

https://tami.jp/84.html ( Score : 1 )
... ChatGPT にキーワード抽出してもらって楽チン。キーワード選定もなかなか時間がかからないようで、かかるので文章を読み込ませて、良さげなキーワードを抽出してもらう。改めて思うんだけど(当たり前だが) BlognPlus の方が機能が充実しているので、書いてリンクとかももちろん全部やってくれるので CMS バンザイって感じだが、これもいつまでこれに対応した PHP が動いている間の期間のことなので、次それで PHP が動かなくなった時のことを考えておかないとーと思う。これも厄介だなぁ。手打ち HTML は強いがいちいち面倒くさいし FT...

秋芳洞に初めて行ってみた(入り口・おみやげ通り) その4

https://tami.jp/40.html ( Score : 1 )
...洞窟内はなんとなく涼しいんだろうなぁ、と想像はつく。予想通り中はひんやり涼しい。驚いたのが入場ゲートから少し歩いたところから洞窟内の冷気が出てきてるようで、小川の水も冷たいのももちろんあるが外なのにクーラーが利いてるみたいにひんやりしてたし。 車は町営の駐車場に止めて、歩いていったんだけど入場ゲートまでのおみやげ通りの上一面を提灯で埋め尽くされてたし。なかなかこれも壮大な眺め。1...

mirumo 934SHに変更

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20090620A.html ( Score : 1 )
...と、言うことで機種変してきました。今使ってるメーカと同じシャープのやつ。割賦なしで一括で買う。ちなみにケータイShoinももちろんのこと、文字のポケベル打ちもできる(意外とメーカによってはベル打ちできない機種もある!)新開発のメモリ液晶はなんか見やすいのか見にくいのか分からんが、楽しそう。大きなサブディスプレイもよいかな。相変わらず機能ありすぎ。カメラの撮影サイズが128×120がないのがショック。メールアドレスも変わりませんでした。ソフトバンクなのにvodafoneみたいな。1...

行きつけの中華屋さん

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20070703A.html ( Score : 1 )
...べてる他にも行きつけの中華屋さんがある。昨日は「よかったらどうぞ」みたいな感じで包子(パオズ)が出てきた♪さらにその皮を油で揚げたのも出てきた。クラッカーみたいでサクサクで美味しかった♪あの皮を揚げたらクラッカーになるんだとちょっとびっくりした。包子ももち美味かった(^^。1...

Apple Store,Fukuoka Tenjin

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051231B.html ( Score : 1 )
...)が実際に触れて試せるので案外面白かったし。Dashboardすげー!新しいMighty Mouseすげー!デカイCinemaディスプレイすげー!とか。こんなワクワクするお店もなかなかないなぁ〜と思ったし。近くの家電量販店では「iPod nano」4GBモデルは入荷未定のところが多く、でももちろんここは在庫潤沢でした。1...

「鶏の水炊き」おかゆ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051116D.html ( Score : 1 )
...胸肉でやってみました。モモ肉でももちろんOKよね。これも普通に美味しかったです。顆粒の昆布だしはちょっと多めに入れてもいいかも。野菜は昨日と同じニンジンと白菜。炊飯器で「おかゆモード」で炊くんだけど炊きあがり時間まで待たなくても、ちょいちょい開けて中身見てほどよいところで、できあがりとしてもいいかもしれません。使ってる炊飯器は炊きあがるまで○○分と出るんだけど、白米おかゆモードだと約60分、この半分の時間でOKにしてます。前回のブリの荒おかゆもそう。各炊飯器でいろいろだと思うので試してみていい時...

「うそつき!」女優 緒川たまき

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050831D.html ( Score : 1 )
...緒川たまきって「ガセビアの沼」で観るようになってからものすごく好きかも。「ガセビアの沼」だけを集めたDVD出たら結構売れたりして。自分買いそうやし(^^; んでもってその後のタモさんらの「あれは実家に行ったあとだな」とかそーゆーしゃべりとかももちろん入ってるのがよい(w でもあーゆーシチュエーションいろいろ考えるの誰がやってるんだろう〜。1...


 1 2 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65