検索結果 4211件中 26件Hit! - スコア順に表示 | 0.03/cpu 0/sec | |
|
すこしでもいい音できこう(持論)
https://tami.jp/diary/20041201.htm ( Score : 3 )...でリッピングするのはもってのほか、やっぱり餅は餅屋と言いましょうか、CD(オリジナル音源・最高の音源)を再生専用機で再生するのが一番音がいいような気がします。 例えそれがポータブルCDプレイヤーだとしても。 PCに取り込んでベストCDとか作るのならばやっぱりせめてWAV形式、MacだったらiTunesでAppleLosslessで圧縮のしない(しても可逆なもの)でする方が圧倒的に違うような気がします。 厳密に測定できる環境はないのでどーにも言えませんが、あくまでいい音質でのおまじない的とでも言いましょうか、とにかく自分的にはそ...
1月5日のI/O(NHKの大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』を観てみる見続けられるかな)
https://tami.jp/394.html ( Score : 1 )...主人公が吉原をどうしたらいいのか?と宣伝してみることを教えてもらって閃いてっていうところ。連続テレビ小説の朝ドラ『おむすび』は今日からまた年明け通常放送なので、ある意味追いついたというところ。配信で見続けてみよう、字幕+倍速で見るのが適当で見やすくてせめて1.5倍でのがいいかもしれない。時短で見るのはそんなによく思ってなかったけど、この際仕方がない▼『うる星やつら』も録画分をまた観る。「お酒はコワイ!サクラのおはらい大失敗」の回を観る。大河ドラマは半リアルタイムの追っかけ再生で観る。このスタイルが...
8月17日のI/O(FFピクセルリマスター版ブースト機能気が進まないが解禁するけど楽しくてめちゃサクサク進む!)
https://tami.jp/252.html ( Score : 1 )...なかったけど、七味も添えて持ってきてくれたし、せっかくなのでちょっとかけてみる▼FFIVが面白くて、ついに解禁した自分はこれはダメなのかと思っていた経験値倍増(さすがに4倍はやりすぎ?と思って)2倍にとどめておく、お金は躊躇なく4倍に。この差は何?ともうけどせめてものなんか申し訳なさを隠す感じ。おかげでサクサク進む進む!もう月まで行ってしまった。相当時間がかかるのかと思っていたけど、意外とこの調子だとサクサククリアできそう?隠し要素は探さずに本筋だけ進むってのだったら案外早くクリアできるのかも。なのでF...
4月10日のI/O(2度目の忘れ物で再発防止案を!チェックリスト作る)
https://tami.jp/120.html ( Score : 1 )...▼洗濯物をして、重湯を作って飲むだけ飲む、ご飯は明日の朝に持ち越して朝食にする。お米はおそらく 3分の1カップ分ぐらいだったと思う。1000ml の水、煮るとやはり水かさが減るし、お米の量が減ると重湯の濃さも薄いなとちょっと物足りない軽い重湯ができてしまった。せめてやっぱりお米の量は半合はあった方がいいかも知れない▼23時半には床についたけれど、また動画見てしまってた。実際の時間となると 24時過ぎての就寝になってしまっている。やっぱりついついまだ早い時間だからといって 23時台に床に入ってしまうと油断して動画見...
4月8日のI/O(最近ふくらはぎの浮腫みが気になる解消したい)
https://tami.jp/118.html ( Score : 1 )...れるご飯大盛りは箸で食べるのには食べにくいけれど、もちろん箸ではなくフォークとナイフを使ってお利口にランチはいただくことはできるが、スピード重視なので、箸でほとんどをかき込む。そしてもりもり食べる!今日は予約席奥大勢の人がきたので、一気に店内が満席。せめて奥の人たちように水のピッチャーは置いておいても良いとは思うけど、マニュアル外の対応になるんだろうか、一斉に入店して一斉にドリンクコーナーに行くと大渋滞だよね。いつも早めの 12時前に自分は入店しているので、渋滞を避けられているが、その渋滞にハマっ...
3月12日のI/O(NHKオンデマンドの解約とやっと引き落としストップできた!)
https://tami.jp/90.html ( Score : 1 )...言うか NHK オンデマンドで視聴と思っていたんだけど再生プレイヤーがクソすぎて(早送りや巻き戻し、そして倍速再生ができない!)使えないと思って即解約したんだけど、なぜかずーっと引き落としが続いていたんだよね。もっと再生プレイヤーがまともだったらいいのに。せめて速度変えての再生ができないの?いまもうタイパ!タイパ!ってタイムパフォーマンスのこと、しきりに取りざたされていているというのに!とにかく NHK オンデマンドのプレイヤーは視聴しにくく使いにくくてダメ!見てもらおう!って思ってるのだろうか?逆に NHK...
デジカメ再生モードにカレンダー表示を
https://tami.jp/9.html ( Score : 1 )...せようものなら、百聞は一見にしかずじゃないが、向こうも液晶画面をのぞき込んで食い付きはいい。その見せたい目的の画像に素早くありつけるためにも(据え置きスライドショー機にしろとまでは言わないが←これはあまり個人的に必要だとは思わないが・・・)、やっぱりせめてカレンダー表示はほしいし。 実際パソコンでカレンダー表示できるソフト(Adobe PhotoShop Albumやら)を使ってみると、「月にどんだけ撮った量」とか「あれを撮ったのは先週だったのか」とかカレンダー表示を通して見てみると客観的だったりして面白かったりす...
「京の小売・サービスクーポン」は買わないのが一番お得
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20220129A.html ( Score : 1 )...れ本当に使って欲しいの?って思うし対象店舗の申請は面倒くさかったんだろうか?よく分からないが、次回改善するなら、イズミヤやケンタッキーで使えたら使ってた。最小使える単位を500円ならこまめに使えるし、これならコンビニで全部消化使い切ることができる。期限もせめて2022年3月末までとか、半年1年ぐらいはじっくり使えるようにして欲しかったなぁ。大垣書店で使えるので、そこも一瞬迷ったけど、1ヶ月で12,000円分も書籍を買うのは、いつもより回すぎな気がする(今思ったら本買ってしまって経費にしてしまっても良かったかも知...
7月26日のI/O
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170727A.html ( Score : 1 )...たら結構何分も滞在していただけてるようで、よかった。ブログエントリーは書き直すのはあんまり良くないと思ってたけど、磨いて推敲して校正するのはやっぱり必要なのかなぁと。じっくり書いたので読んでくれたら嬉しいなぁとか。1時過ぎ前後かな?に寝る。最近遅いのでせめて来週は早く寝るパターンをまた作らなくては。でも今週は何とかやりたいこと東京の原稿を書ききりたいんだけどなぁ。流石に初日の名古屋の勢いは我流れ凄いなと。あんなにずかずか書けない。あの時の熱量自分でも驚く(笑1...
URL疑似静的化
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20160307A.html ( Score : 1 )...ここのページのnickyの書き出すURLを一部疑似静的化してみる。今更ながらの変更だけど、今後検索流入にどのように関連されるか要注目だ。nickyはいいんだけどSEO的にはダメダメなので、せめてTITLEタグに記事タイトルを流し入れれるようにできたらな。これさえ出来ればっ!!(^^;1...
電車内でノートパソコンを開いているサラリーマン
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20110512B.html ( Score : 1 )...電車内でノートパソコン開いてカチャカチャしてるの、なんか最高にダサい感じがする。どうせやることといえば、せいぜい資料を見る程度じゃないの?全然スマートじゃない!たまたま隣の画面が見えたから何してるのかと思えば、Yahoo!ニュースとか。ダサすぎる。せめてスマートフォンでスマートに見れ!なんかもう逆にIT音痴に見えて滑稽。1...
明らかに「ウイルスバスター2011」重くなったかも
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20110218A.html ( Score : 1 )...みたいで、ウイルスバスター入れてから重くなったという苦情が多々。というか、アップデートを自分のタイミングでアップデートできないというクソ仕様。夕方頃急にパソコンが激重!ってなったらバックグランドでアップデートしていたというパターン。2010より悪い印象。せめて自分のタイミングでアップデートさせれ!1...
ヒゲ剃りの替え刃
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050715A.html ( Score : 1 )...同じメーカーだからといって、本体と替え刃がすべてに互換性があるとは限らない模様…。結構これって不便くない?せめて同じメーカーならどの本体・替え刃でもくっつくようになってればものすごくいいんだけどなぁ〜。なぜ?ジレットめ!いろいろと事情はありそうだけど。も〜間違って違う替え刃買ったぢゃん!しかもそのお店替え刃はあるがそれに合う本体が売ってないし(苦笑1...
JHの「ハイウェイナビゲータ」
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040911J.html ( Score : 1 )...帰りは、高速道路を・・・と弱音を吐きそうなこの時間。以前のものより遥かに使いやすくなったハイウェイナビゲータ。いつの間にやらリニューアルして検索しやすくなりました。それにしても高速道路代高い・・・。半額もしくはせめて2/3くらいにならないですかねぇ。無料で走れる自動車専用道路は新しく作ってたり、なんだかよくわかりません、日本道路公団。(*リンク先 2004/09/11現在)1...
PEUGEOT
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040604B.html ( Score : 1 )...折りたたみ自転車が、心なしかちょっと欲しかったりする。どうせならあこがれのプジョーのにしたい。生涯きっとプジョーの車なんかに乗ることできないので、せめて自転車とでもの思い。ちょっといろいろサイト見たところによると、なんと2004年でプジョーの自転車はなくなるそう。今年いっぱいがプジョー車が買いなときっすね。あこがれの輸入車。1...