OR検索結果 3920件中 57件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

らんま1/2  豆乳  R-1 


4月11日のI/O(Microsoft Defenderは検疫とか全自動と違うの?やっぱウイルスバスターなの?と思った)

https://tami.jp/121.html ( Score : 4 )
...、さすがに夜には重すぎるのでやめておく。ハイボール 2杯(いつもの薄い→濃いパターン)スプラトゥーン3 は数戦する。最近ポイズンミストを投げるのが楽しすぎて、ジェットスイーパーカスタム大活躍!ハイドラントで 3連続キルも決まって気持ちよかった!一応録画したらんま1/2 も観て消化。朝ドラ『虎に翼』が溜まりだしたので、こっちも視聴して観ていかなくては。幸い金曜日にやってたドラマ『不適切にもほどがある』も終わったことだし時間はなんとか観る時間作らねば。なんか 22時過ぎになって急に眠たくなったのでもう寝る。寝付...

3月27日のI/O(Nintendo Switch『キャサリン・フルボディ』を買ってみる現時点ではまだ未プレイだけど)

https://tami.jp/106.html ( Score : 4 )
...朝眠たかったので、ギリギリまで寝ている5時55分にいよいよ起きる起床。時間がなかったので、青汁コーンポタージュスープ豆乳だけ飲んで出かける。豆乳がなくなったので、帰りに買い物寄って帰ろうかな。確か急行の駅には豆乳欲しいのなかったかも知れないので、最寄り駅の方のスーパーに寄ってみようかな帰りは▼お昼はガスト今日もガスト。朝お腹空いていたので、夜は控えめにしたいしここでお腹いっぱい食べておく「富士山大盛りミートソースパスタ」日替わりも捨てがたいがボリュームに欠けそうなのでやっぱりやめておく。そのお昼の...

【新製品レビュー】ソニー サイバーショット DSC-R1

https://renkon.jp/blog/689.html ( Score : 4 )
...ってきましたがなかなか感触いいです。液晶もビューファインダもきめ細かくて見やすかったし、AFピント合わせも含め撮影テンポも良いんじゃないでしょうか?でもやっぱりレンズスペックが物足りない。記事中オリンパスのE-10とそのレンズスペックを比較していますが、「R-1」はF2.8〜F4.8「E-10」はF2〜F2.4。もちろん撮像素子の面積が違うので簡単に「R-1」のレンズを明るくするのは難しいし(値段もまた一回り大きくなると思う)、「R-1」がISO3200まで増感できるといえども、やっぱりレンズの明るさでフォローしたいのも事実(ノイズの...

4月5日のI/O(Kindleで本を買っても全然読めてないいや読んでない問題)

https://tami.jp/115.html ( Score : 3 )
...はてなブログも記事内のリンクが古かったり表示されてなかったりしているのが結構多数あるのでちぇっくしたほうがいいかも▼朝はいつもの青汁+コーンポタージュスープ+牛乳。そっか豆乳がなかったので買ってこなくては、重湯のご飯を食べて、納豆たまごかけご飯にする。大きな京都牛若納豆「大粒納豆ゴールドカップ」。2つ買ってきたのがなくなってしまった▼昼はガスト、から好しのから揚げ定食 6個のやつ。ハニーマスタードじゃなくて普通のやつのから揚げ。美味しくいただく。iPad 持ってきているので提供の早い遅いが気にならなくな...

3月15日のI/O(平日週4でガスト行ってた)

https://tami.jp/94.html ( Score : 3 )
...朝はベースフード(BASE FOOD)のチョコパンとコーンポタージュスープ。浸して食べるにはチョコが甘すぎていまいちコーンポタージュスープとマッチしない(普通の食パンと比べてね)。あと残り熱いカップに豆乳を入れて飲んでしまう。コーンポタージュスープの個性が強いと思ったので豆乳を入れても味しないかと思ったら思いのほか豆乳感が強くて、これもありかなと美味しくいただく。コンビニではおにぎりは買わず誘惑に勝ちコーヒーと切らしていた牛乳(昨日買うのをと思っていたけどすっかり忘れていた)を買う UCC のボトルコーヒーが...

4月29日のI/O(イヴの色香に現を抜かす暇もないぐらい『ステラーブレイド』(Stellar Blade)の大砂漠雑魚敵も超強い!)

https://tami.jp/140.html ( Score : 2 )
...マトリックス11 を越えて次の大砂漠まで突入!▼ガストの帰りになかなかいつも横を通るのに寄らないドラッグストアに寄る。マウスピース用の洗浄タブレットとピンクのちょっといい目薬を買う、その足でまた買い物に行って、トリスウイスキーも無くなるので、それ追加分と豆乳とヤクルトV に R-1、手羽元のグリル焼きぐらい買って終了▼あとは戻ってずーっと『ステラーブレイド』上にもちょっと書いたけど、マトリックス11 も越えて次の大砂漠に突入。いきなりまた雑魚敵も強くなってるし、ソーラーパネルを再起動させてフィールド内のキャ...

4月8日のI/O(最近ふくらはぎの浮腫みが気になる解消したい)

https://tami.jp/118.html ( Score : 2 )
...行ってないと思う。家風呂で汗を出すってのもいいかもしれないな。ここ何日か左足ふくらはぎがピキピキしてたのは、肥大して亀裂が入った筋肉の叫びだったのか?謎▼帰り道フレスコで、チキンステーキとざく切りキャベツを買って夜のおつまみにする。『虎に翼』は視聴、らんま1/2 は 2話分見たのかな?明日の空き容量も OK っぽい。スプラトゥーン3 は初戦でノルマ達成の勝利!1プレイで終了。夜は重湯か BASE FOOD の BASE PASTA ソース焼きそばを初投入で食べようかと思ったけど、チキンステーキとざく切りキャベツで今晩は終了。ハイ...

4月7日のI/O(Nintendo Switch『キャサリン・フルボディ』約12時間でクリア!・22時に寝る早寝の日曜日)

https://tami.jp/117.html ( Score : 2 )
...邸のソメイヨシノ」だということらしい▼買い物は、納豆巻き、海鮮巻き、白和えといつものヤクルトV に R-1、野菜っけがないのでなにか野菜食べたいけれどなんも買わずにそれで済ます▼冷蔵庫の扉の棚を空けて整理したので、消費期限が切れているオレンジジュースと古い豆乳を全部処分▼『虎に翼』を録り溜まった分を消化視聴、100分de名著のこないだやってた『思い出のマーニー』も観る。番組内容でネタバレしてるやん!って思ってしまったけど、もしまたジブリ版を観るならきっと泣くんだろうな、と▼洗濯物をして 22時半には寝る。日曜...

4月3日のI/O(新登場の「BASE PASTA ソース焼きそば」12食を早速注文してみる)

https://tami.jp/113.html ( Score : 2 )
...をプレイする。だんだんパズル面が難しくなってきているけど、クリアできたから良かった!また次ステージやり込むと時間がかかるので、次はスプラトゥーン3 でノルマ分勝利まで。今回も調子イマイチ。ここ最近ずっとブキはハイドラントね。ずっと調子イマイチの波だな。らんま1/2 を見て、Eテレの『3か月でマスターする世界歴』ってのが面白そうだったので、ほとんど音声だったけど音声のみで見てみる。文明が発達したのは遊牧民がカギになっている!って話だった▼いつものハイボール 2杯に、おでんのパウチのやつも賞味期限が 3月末だ...

4月1日のI/O(日経MJが値上がりしてた¥200→¥250に・食べ物の差し入れが重なる苦の重み)

https://tami.jp/111.html ( Score : 2 )
...。今夜のこれは負けるの波っぽい▼朝ドラの『虎に翼』が始まったので 1話を観る。主人公の猪爪寅子(伊藤沙莉)が大阪行って梅丸劇団に入る!って言ってて笑う。ここでまた録り溜めてしまうと録り溜まってしまうので 1話録って 1話消化のリズムを作っていきたい。あと、らんま1/2 も 1話ぐらい観る▼ハイボール 2杯(いつもの 1杯目薄めの 2杯目通常の濃さ)ハイボール用のレモン炭酸水を冷やし忘れていたので、後半の 1本は冷えてないものをそのまま強引にハイボールにして飲む、案の定あんまり美味しくなかったかなー。鍋も洗って食洗...

3月10日のI/O(Googleマップの混み具合は信じていいのか?→この成功体験は1回目なので微妙かも)

https://tami.jp/88.html ( Score : 2 )
...切って書くぞ!と思ってファミレス行ったけどぜんぜん筆が進まずなんか消化不良を起こし気味な、あんまりよし!書いたぞってのはない感じ。夕方のファミレスの後にまた買い物行って、熊本県産のイチゴが美味しそうだったのと、無水牡蠣(結局割引はないままでゲット)と豆乳を買う。家で土日は青汁飲まないので、夜のもうかなと思ったけど、やっぱり飲まなかったし。昼に買ったチャーハンも食べてしまう▼寝る前に『らんま1/2』(呪泉郷からの殺し屋の回)と『ブギウギ』、『オドぜひ』(メタル風に歌える、初見で犬を飼っているかどう...

ポータブル録音機器 Roland「R-1

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050913A.html ( Score : 2 )
...こんなのも発見、これものすごくいいかも〜!Roland「R-1」 音質もいいし求めれば24ビット/44.1kHzでも録音可能で、記録媒体はコンパクトフラッシュで行え、PCとのデータの取り回しも抜群なわけで。もちろんモニタしながら音が録れるとのことで、こっちの方がHi-MDより断然いい、いい〜これ。(どうもSonicStageがうさんくさくて嫌だったんだけど、どうやら自分でアナログライン入力した音源も取り回しに制限があるっぽいよう、笑ってしまう)1...

5月23日のI/O(夜のファミレスでメモ整理する書きもの)

https://tami.jp/165.html ( Score : 1 )
...朝はいつもの朝は青汁+豆乳+難消化性デキストリン、お味噌汁もそろそろ食べ切らないとという感じでお味噌汁食べて出てくる▼お昼はガストの「ガストブラックカレー」ご飯特盛でキマリ!いろいろと書き物とか時間が欲しいので、ぱっと食べられるものが重宝する。しかも手が汚れないで食べられるカレーが効率いいかもしれない。から好しの唐揚げ定食にもと考えたけど、食べている時間がもったいないカレー流し込めるし今日の作戦はカレー作戦!▼ガストの猫ロボットの給仕の際に伝票取り忘れることがあったので(2回目)重々気をつけない...

5月22日のI/O(『ステラーブレイド』(Stellar Blade)の続編とPC版計画してるってよ!)

https://tami.jp/164.html ( Score : 1 )
...朝は青汁+豆乳+難消化性デキストリンに。あと昨日すっかり食べるのを忘れていたお味噌汁を超弱火で温めている間に雑用済ませて、20分ぐらいたったらちょうどいい温度になる感じなので、お味噌汁もいただく豆腐が美味しい!▼お昼はいつものガスト今日は日替わりランチ「ミニチーズINハンバーグてり焼きソース&海老フライ」海老フライが弱いが、うーん安さと速さに希望を見出すランチにしたいので、やむなくボリューム不足かと思われるが、これにしてみる!▼ネットで見つけた記事でSHIFT UPは有価証券報告書の中に、『ステラーブレイド...

5月21日のI/O(ガストのカレーが高速に食べられていいかも時間欲しいお昼休み)

https://tami.jp/163.html ( Score : 1 )
...朝は青汁+豆乳+難消化性デキストリン、作っておいたお味噌汁もいただく。昨日夜に木綿豆腐を追加したので朝また温めていただく▼お昼はガスト「ガストうすカツブラックカレー」にする。自ら「うすカツ」とカツが薄いことを潔く謳っていて良い。猫ちゃんが持ってきてくれた時に伝票取り忘れてしまった。レジ前で多分海外観光客にトイレはどこか?と尋ねられて、外だよと指差して教えたら分かってくれたっぽくて行けたみたいでよかった▼夜は『ステラーブレイド』(Stellar Blade)を進める記録保管庫からクレーンの現場まで行く、進めて...


 1 2 3 4 Next Index Update : 2024/06/05(水)09:57:36
Powered by HomeSeek Ver 0.65