2月15日のI/O(熱が下がらないので暇すぎて体温を何度も測ったりNIKKEやったり熱下がらない1日)



このエントリーをはてなブックマークに追加

朝ちょっと元気になったかも?って新聞を買いに行ってガストには行くものの1時間もしないうちに寒気がしだしたので撤退する。あとはずっと大人しく寝ている感じの1日。コンビニでポカリスエットとイオンウォーターの900mlを1本ずつ買って手に持って帰るが、手が冷えて冷たかった思い出。やることないので、体温計で体温を測って何度も測ってるけど結果は似たようなものだったし、結局今日は1日熱が下がらなかった▼食べ物というか、そんなに食欲がないけどなんかお腹が空く。お粥の残りがあったので良かった。それ全部食べきってしまってお粥終了▼寝ながら『勝利の女神:NIKKE』HARDの殲滅戦で17万台のラプチャーにこちら14万ちょいの戦闘力で勝てたのが結構達成感!アインの防御力無視攻撃は強いかも!?

 



Sat, 15 Feb 2025 10:00|なにげない日常 :: I/Ocomments (0)trackback (0)

このエントリーをはてなブックマークに追加

2月14日のI/O(夕方から急に体調不良で熱出る39℃近く)



このエントリーをはてなブックマークに追加

朝はコンビニで納豆巻きと昆布と枝豆のもち麦おむすび、コーヒーに青汁を入れて食べる。お昼はガストでランチ、腹持ちの良さを期待して「濃厚ミートソース」パスタにする。昨日のはちょっとイマイチな腹持ちだったので生パスタのリピート。思ったよりあの時食べた生パスタのミートソースなのになく、地元のガストで食べたパスタは何か違うのだろうか?▼夕方からにかけて急に寒気がしだして体調に違和感。バス停で待ってバスに乗るのもしんどかったのでタクシーをつまえて駅まで行ってもらう。しんどくて寒気がし動きにくい身体でやっとの思いで帰宅。熱を測ったら38.9℃と9℃近く熱があったみたいで、どうりでしんどいはずだ。すぐさま寝る。こういう時暖房が効き始めるまで時間がかかるので、それまでじっと座って耐えていてーってのが辛かった▼家の前すぐ目の前に自動販売機があるので、いざって時のためにポカリスエットを2本買っておく1本今170円とかするのね。高さにビビるが緊急用なので致し方ない。買って飲まねば安泰に過ごせないので、ここはしっかり2本買っておく。もちろんコンビニなど寄る体力もない▼就寝時間が25時54分。睡眠時間が3時間43分。いやこれ昨日飲んでて調子に乗ってた。おそらくラジオの聞いて覚えている内容の範囲から推測すると22時半に寝落ちしていたかも。そして25時50分に目が覚めて歯磨きして寝るって感じか。目覚め最悪かと思ったけど水飲み効果で結構スッキリ起きれる。

 



Fri, 14 Feb 2025 10:00|なにげない日常 :: I/Ocomments (0)trackback (0)

このエントリーをはてなブックマークに追加

2月13日のI/O(今シーズンカイロ必要ないと思ってたけどやっぱり貼るカイロ出動の機会まだまだ寒い2月半ばそして食べ損なうKFC)



このエントリーをはてなブックマークに追加

お昼は初めて食べるガストの「しらすと九条ネギの出汁醤油」のパスタにしてみる。生パスタは腹持ちがいいので、今日はこれにしてみる。食べた見たけど、ミートソースパスタのよりパンチがなく思ったよりお腹にたまらない感じがしてちと物足りない感じだな。朝は(写真を見直してみる)納豆巻きと鮭わかめおにぎりをコンビニのを買って食べてた▼スプラトゥーン3は1戦のみ。しかも1敗。今日は何故か乗り気じゃなく1戦で終える。「タラポートショッピングパーク」ジェットスイーパーカスタムで挑むも負けてしまう。ここまでの数字は24勝23敗。一応ぎりぎり勝ち越している数字▼今日はほぼ定時で会社から出られる。調子に乗ってKFCやビール多めに飲んでしまって途中寝落ちしてしまってたし、おかげでKFCは食べられず明日フライパンか何かで温め直してみよう。その代わり野菜をたくさん買って食べたので(サラダのだけど)大皿に持ってパルメザンチーズをかけて食べる。ガストのサラダを目指したが量はともかく、アボカドと海老がないのでそれに伴う違いがあるかな。やっぱりガストのサラダが美味しい気がする。今週は夜行けてないので、行こうかと思ったけどやめて家時間にする▼早く帰ってきて余裕があるはずなのに結局何やってたんだろう?という感じ。洗濯物は通常のもの少量のうちにやってしまう。明日のゴミの日がペットボトルの日なので確認してまとめておく。変な平日の量の飲み方でダメだったけど途中お茶最初の量と同量のルイボスティーを飲んでみたりして、昨日は1杯、一昨日は1杯と半分弱それ飲んだおかげで目覚めがしんどい感じがなくていいかもと実感▼日曜日に貼るカイロを買ったので、会社で袖口に見えないところに貼って手首を温める。これで寒さちょっと凌げるかも結構快適。カイロのブランドがいっぱいあってどれにしようかと迷うけど、よく買ってたロッテのやつも見えたけど桐灰のブランド力にそれで桐灰のカイロにしてしまった、気持ち高かったけれど、温かさが持ってくれて品質が良さそうだと思ったので。実際にはどうなんだろう?ロッテのやつも使ってたから、そんないうほど遜色はないはず。今度はロッテの方を買って使ってみようかな▼就寝時間は23時10分、睡眠時間が6時間15分。平日なのに昨日は割と早くに寝れて良い感じ。6時間の睡眠時間をキープ。

 



Thu, 13 Feb 2025 10:00|なにげない日常 :: I/Ocomments (0)trackback (0)

このエントリーをはてなブックマークに追加

2月12日のI/O(連続テレビ小説・朝ドラ『おむすび』見るのが面倒くさくなってきて視聴脱落しそう)



このエントリーをはてなブックマークに追加

朝はコンビニで、昆布と枝豆の麦ご飯のおにぎりに納豆巻きをコーヒーに青汁を入れて食べる。お昼は日替わりランチで水曜日の「ミニチーズINハンバーグてり焼きソース&海老フライ」。迷ったけど時間がもったいないので日替わりに▼スプラトゥーン3は、今日は4戦の1勝3敗。なんか振るわない感じのバトル結果。「マサバ海峡大橋」ジェットスイーパーカスタムでは勝てずの「クサヤ温泉」でオーバーフロッシャーで勝利。マサバは好きなステージなだけに勝てなくて残念。ジェットスイーパーはポイズンミストが投げるのに最近再燃、これで敵を封じて撃ってキルするのが気持ちいい▼ビールがないと思ってハイボールと思ってたけど、冷蔵庫の上に横になっているビール(発泡酒だけど)が3本あったので忘れていたラッキービールとハイボールを飲んで、おつまみは生牡蠣。お粥の残りがまだあるので食べるが食べ切るには至らず、あとちょっと残ってる感じ。お腹いっぱいになったので、良かったかな。あと飲んでる合間にルイボスティー作っておいた温めの飲み頃のものを飲んで、水分を摂ると飲んでも楽なことを実感する▼なんか最近すっかり忘れてて見忘れていた朝ドラの『おむすび』存在自体をすっかり忘れてたし。ほぼ今週は忘れてる感じで離脱寸前かも▼帰り道は雨。傘をささなあかん程度の傘が必要な降りっぷり▼ランチしてる時に隣の席、全然気が付かなくて焼き鳥屋さんの女将さんがいらっしゃって出る際に声かけてくれてびっくりした!なんかパソコンでガッツリ作業してたので、まさか女将さんとは全然気が付かなかった。とて、あんまり年にもしかして1回よく行っても2回ぐらいなので、あんまり顔も覚えてないなぁと▼就寝時間が22時16分、睡眠時間が7時間7分と昨日早い時間に寝れたので久しぶりの7時間台の睡眠時間を叩き出す!やったね。よく寝れた。

 



Wed, 12 Feb 2025 10:00|なにげない日常 :: I/Ocomments (0)trackback (0)

このエントリーをはてなブックマークに追加

2月11日のI/O(土日じゃない祝日は作業用BGM聴くラジオが意外とない問題Nintendo Musicを聴く)



このエントリーをはてなブックマークに追加

朝土日と同じ時間帯で行動開始。6時前に起きてコンビニに新聞を5紙買いに行ってモーニングのいつもの「よりどりバランス朝定食」新聞を。引き続き1月の26日の読めなかった新聞を1紙京都新聞ももっていく▼平日の休日祝日はラジオ逆に聴くものがなくて内容の微妙にない面白すぎないものが作業しながらでいいんだけど、平日はなかなかそういうのがなくってとりあえずアルファーステーションを聴きながらという感じ、途中NHKの演芸もと思ったけど内容がありすぎるのでやめてしまった。Nintendo Music でゼルダのブレスオブザワイルドの曲はながら作業で作業用BGMでいいかも▼スプラトゥーン3は、3戦で2勝1敗。「マヒマヒリゾート&スパ」でハイドラントで勝利、「マテガイ放水路」でエクスプロッシャーで負けて、次最後いけるかも!と思ってもう1戦したマテガイでジェットスイーパーカスタムで勝利する。ここまでの数字が26勝21敗と盛り返してきたので、勝ち越しの数字っちゃ数字。ジェットスイーパーでは5キルも決めてて良かった。ポイズンミストの使いどころ相手の動きを鈍くさせて狩るのが決まれば気持ちいい!あともう少しでハイドラントの熟練度が星5つなので頑張りたいところ▼途中書くのほったらかしにしてしまってたタイムラインを手がかりにして書いてみる(2/22)。モーニング終えたあと買い物に行って買い物してるみたい。そんでお昼前から会社行ってちょっと作業かな。その前に本屋に寄ってる。15時ごろ帰宅してそれからは即お風呂入って洗濯したり、NIKKEやったり。買い物の内容はすっかり忘れてしまった。多分そんなに変わりなくいつもの何か美味しそうなものを買っているだけのだと思うけど。キッチンの排水溝をパイプ洗浄剤投入して清掃。記録がなかったが久しく2年弱?してなかったよう。昨年今頃業者の水回りの高圧洗浄があったからしてなかったのかも▼夜はNHKで『魔改造の夜』があって脚立を走らせるってのがやってた。印象的だったのが、頑丈なアルミの脚立でも、走る際にすごい力がかかって折れてしまうんだって結構ビックリ。アメンボタイプの推進力を産んで進むのが効率いいみたいで、3つのうち2つがそれを採用していたので、1つはちょっと上に弾んでいて見るからにエネルギーが上に無駄に行っていた感じもして、アメンボタイプが圧倒的に有利だったし恐ろしいほど速かった。たまたまチャンネル回してつけてみた『魔改造の夜』でした▼Eテレ『きょうの料理』では「水炒め」ってのを披露してた、フライパンで油を敷いて焼くのではなく、水を入れてほぐしつつ蒸し焼きという感じの水炒めを紹介してた。なかなかいいかもね。水炒め▼就寝時間が23時51分の睡眠時間が5時間56分。昨日は休肝日にしようと思ったけどハイボール2杯に負けてしまう。飲んだにも関わらず、そんなに目覚めが悪いわけでもなかったので途中に飲んだルイボスティーが良かったのかも知れない。

 



Tue, 11 Feb 2025 10:00|なにげない日常 :: I/Ocomments (0)trackback (0)

このエントリーをはてなブックマークに追加