12月12日のI/O(『バイパーフェイズ1』Nintendo Switchアーケードアーカイブスで配信!待ってました!これは超嬉しい!)
![]() |
朝はコーンポタージュスープに青汁に豆乳と難消化性デキストリンに今日はトマトジュースも加える。今日ゴミの日なので、食べれなかったいや食べなかった差し入れの煮魚みたいなのと、昨日もらったお好み焼きみたいなものは処分する。煮魚は煮こごり状に固まっていたので処分が楽で良かった▼お昼のランチはガストにて「セレクトランチ4種のミックスフライプレート」にサラダの(S)に。これコスパいいかもしれない。サラダ単品で見ても価格するのに、このSサイズのサラダは値打ちあるかもしれないな¥990!▼スプラトゥーン3は今日も未プレイ。ガチャだけ交換して終了。何やってたんだっけ?あとの時間、NIKKEで時間費やしていた?日々のデイリーミッションを▼鍋遅い時間に開始して食べたのもあるかもしれない。やっと鍋を食べてしまう。冷凍おにぎり2つラップで包んだものがあるので、最後シメはおじやで。モヤシの具材のみで食べて、おじやは玉子を3つほど追加して食べ切ってしまう。久しぶりに鍋が空っぽになって、きれいに洗っておこう。かなりスープが美味しく仕上がっていたのでおじやもものすごい茶色い色になってしまっていた。味はいいので食べてしまう。今思ったら塩入れるの忘れてたな▼Nintendo Switchにて、アーケードアーカイブスで『バイパーフェイズ1』が今日から配信なので早速!OLDとNEWバージョン両方収録してあって、断然後者のNEWの方が遊びやすく、サブが永続的に使えるのはやっぱり華なので派手な画面のNEWバージョンが楽しいかもね。OLDはストイック。サブは弾数制限があるので、どう考えても使いどころが限られてしまうし、NEWは永続的に撃てるので気持ちいい。これ出るのネットの記事で昨日見かけたので、早速今日の配信開始が待ち遠しかったのよね。コイン入れ放題の1コイン入魂とは行かない雑なプレイになりそうだけど、堪能できるって意味ではいいし、ストイックに決めるには1コインでプレイしてどこまで行けるかもあるよね。しばらく楽しめそう!▼洗濯物は通常のものを行なって干す。溜めずにこまめに洗っているので最近は足りないことがないのでいいかも。お風呂もゆっくり溜めて入りたいけど、あんまり時間がないのでサッとシャワーで済ませてしまいがち、昨年の今ごろは結構お湯に浸かっていたかもだし▼就寝時間が23時06分の睡眠時間が6時間6分。
Thu, 12 Dec 2024 10:00|なにげない日常 :: I/O|comments (0)|trackback (0)
![]() |
12月11日のI/O(モヤシの夜食べても消化の良さと多少の栄養素も期待できるコスパの高さに世の中が気づき始めている棚はモヤシ売り切れ)
![]() |
ギリギリまで寝てしまう、昨日寝落ちしかけたので、ちゃんと寝れてなく1時間遅い就寝時間となってしまって眠いのかもしれない。NIKKEのための早起きは極端にはしなくなったものの、5時半のペースも最近それよりも遅くなってしまってきている感じ。寒いためかな?あと乾燥▼朝はいつものコーンポタージュスープに青汁に豆乳と難消化性デキストリンに今日はトマトジュースも加える。お気に入りの濃いトマトジュースのデルモンテのリコピンリッチのやつ。値段はするが飲みごたえがあるので、最近はこればかり買ってるかな。朝コンビニにも寄ってみてまた何かと思ったけど、どうしても値段が高め最近の傾向なので躊躇してしまう。昨日また¥160をNIKKEに課金しちゃったしなぁと思いつつそのままお店を出る▼ガストの日替わりランチ今日は水曜日なので「ミニチーズINハンバーグてり焼きソース&海老フライ」、他のやつにしようか迷ったけど、値段と提供スピードを見ていつもの水曜日のランチにする。隣のとなりの席では、咳払いをする人の音がうるさくて鬱陶しい。あれのどなんとかしようと思わないのかな?一回痰切ればって思ってしまう。こんなことはここには書き加えたくはないが本当に鬱陶しい。そんな鬱陶しさもテーブルでカード決済して、並んでいるレジの行列を横目にお店から出ることでの優越感を感じてチャラにしてくれたかも▼帰り道ローソンでハムの巻いてある小さいパン2つ入りのものを買って食べてしまう。お腹すいたし寒いしって感じで誘惑に負けてしまった、が最近は朝コンビニ寄ってないので、というのを言い訳に。その帰り道で以前声をかけてくれたおじさんにビル駐車場のところですれ違った見かけたので、会釈だけして通り過ぎる、丁寧な挨拶で恐縮する▼スプラトゥーン3は、バトルの記録がなかったのでガチャだけ回したのかな?なんか戦ったような気もするけど、気のせいか?ガチャは回したはず。NIKKEとSwitchとNHK845のニュースの3画面を見ながらだったので、記憶が曖昧だったのかも。なら多分プレイしてないな▼急行の止まる駅で降りて、サッと10分以内で買い物を済ませ、普通に乗れる時間の段取りで買い物をする。モヤシ(豆感のあるもの、しかなかったような記憶。コスパいいので人気があるのか意識してなかったけど、売り切れている時があってモヤシなんていつでもたくさんあるものだと思っていただけに売り切れの棚はモヤシが無い)に疲労回復を期待できる豚肉に、焼き鮭が2割引だったので思わず買ってしまう。3つでレシートが1000円弱なので、ちょっと買ってしまったな感は否めない。が豚肉で疲労回復効果を期待しよう。そんで鍋でモヤシ(古いのから使う)と豚肉、最後また中華麺1袋を入れて食べてしまう。中華麺がなくなったので、今度はおじやに決定かな。明日の夜はおじやにしてご飯で鍋きれいにしてしまおう。もうここ長く鍋が鎮座しているので。ビール350ml缶1つとハイボール通常濃さで1杯で終了▼加湿器も21時まで強で21時になったらいつもの「おやすみおはよう」の同時タイマーをセットする▼就寝時間が24時35分、睡眠時間が5時間11分。若干飲んで寝落ちしかけていたヤバいヤバい。
Wed, 11 Dec 2024 10:00|なにげない日常 :: I/O|comments (0)|trackback (0)
![]() |
12月10日のI/O(違うテーブルの注文のチゲが美味しそうに見えちゃうけど日替わりランチに徹する今日のハンバーグ)
![]() |
朝はちょっとギリギリまで寝ている5時55分のいつものコーンポタージュスープに青汁に豆乳と難消化性デキストリンは欠かさず飲み、なんか無性にコンビニのチキンの挟まったパン。「たんぱく質が摂れるチキン&チリ」を求めて食べる、高いがなんかきっと身体がたんぱく質を求めていたのか?思った身体の要求に素直に応じてみる。入店時小銭を落していた人に気付いていない100円玉があったので拾って渡してあげる。白いパックの豆乳をやっと飲み切ったので、次はおから入りの赤いパックの方のスジャータの(両方スジャータだけど)豆乳を明日からまた飲める。大豆丸ごと飲料「のむ大豆」無調整。白いのは、豆腐もできます「有機豆乳」無調整▼ガストにてお昼はいつもの日替わりランチ火曜日の「ハンバーグデミグラスソース&若鶏の唐揚げ」。よその人の注文のチゲうどん的なやつが美味しそうだったので、今度チャレンジしてみようかな?と思った。この火曜日のハンバーグと(チーズINじゃないところが好き)から揚げのコンビがなかなか充実していて憎くて肉い!いい仕事してる感じがして食べ応え満点!あとアプリでカード決済も使えるテーブル決済がいつの間にかアップグレードしてるみたいで、今日早速試してみる▼今日のスプラトゥーン3は、負けが立て込んで連戦。6戦して1勝5敗。「マテガイ放水路」「マンタマリア号」ブキはエクスプロッシャー、96ガロン、ハイドラント、ヒーローシューターレプリカ、でも勝てず封印している熟練度星5つのジェットスイーパーカスタムで挑み「マンタマリア号」でやっと勝利!辛かった、久しぶりに連敗が続いたので、ここまでの数字が23勝24敗。負けが勝ってきているー!▼19時半過ぎ前かな会社から出れたのは、なのでバスで帰ろうかと今日はそんな気分で数分待っている間にバスが来てよかった。朝たまに乗る京都駅からのバスや昼間のバスは混み混みなのに、この時間帯になるとあんまり乗客、特に観光客の数は一気に減るので、まあだいたいは座れる感じかな。バスの流れがいいと10分弱で京都駅まで行けるので、歩くのと比べて20分は短縮かな?その20分はお風呂入っての時間になるので、多少の圧縮はできるね。18時にはいつもの内科に行って尿酸値の薬をもらいに行っておく。診察室は混み合ってなくて、2番目のすぐの案内だった。ここもスムーズな時はスムーズ。でも比較的夕方はこんな感じで混み合ってはいないかな。また一度血液検査に行かないとな午前中にとも思う▼乾燥しているので、加湿器を強にして時間がきたら21時に「おやすみおはよう」タイマーをかけて弱にしておく、洗濯物は通常のもの厚手のネルシャツも洗ったので、これ何枚持っていたっけ?って分からないので、洗濯できる時に洗濯してしまった。1週間ずっとはあれかもしれないので、今月はこのパターンで乗り切って余裕ができたらユニクロで新しいものを求めてもいいかもしれない。このスタイル変えないと一気には金額減らないよなぁと、なんとかしたいがといつも思う。はぁ▼鍋はシンプルにモヤシを追加して中華麺で生玉子をオンして食べる。モヤシや麺は増やして食べようかな?って思ったけど、なんとなく弱気の1袋ずつ、お椀に入れてしまって食べる。明日もこのペースかな。豚肉かまた鶏のミンチでもあれば明日夜帰り道寄ってみようかな。追加の具材▼就寝時間は23時24分、睡眠時間が6時間15分。
Tue, 10 Dec 2024 10:00|なにげない日常 :: I/O|comments (0)|trackback (0)
![]() |
12月9日のI/O(このいつから食べている鍋をいい加減1回空っぽにしたい何日目かのまたモヤシ鍋)
![]() |
モヤシ1袋分が古くなるので、朝鍋に火を入れる際に一緒に入れてしまう。朝はいつもの、今日はコーンポタージュスープに青汁に豆乳と難消化性デキストリン。お湯を入れてから、いっぺんに粉を入れるんじゃなくて1つずつ入れて行くのが溶けがいいみたいなことを発見。これだけだとちょっとお腹空いてるけど、それのみにして我慢する。お昼はガストで日替わりランチ月曜日の「若鶏スパイス焼き&ソーセージ&カキフライ」若鶏のスパイス焼きが香ばしくて美味しい、牡蠣(牡蛎)フライも一口で攻略できると思ったら口の中には入るものの熱くてほふほふになる火傷はしなかったので良かったノーダメージ。揚げたての熱さを侮っていた。日によっては温度が冷めていたりするときがあるので▼スプラトゥーン3は、1戦で1勝!「クサヤ温泉」にて96ガロンでのバトル。やっぱり1発のインクの重みが違うので、キルが決まるいい感じ5キル。塗りは948だったけれど、途中こっちの陣地まで押されていたがなんとか巻き返せて勝利▼差し入れをもらう、肉の入っていないキノコ類キノコメインのカレー、煮魚と蟹的なやつ、謎の酸味の甘いタレは何だったのだろう?お腹空いていたので食べてしまう。煮魚は明日見てコンディション良かったら食べてみよう。でモヤシ朝火を通していたので、それに中華麺を入れて食べてしまう。モヤシ美味しい!その差し入れに冷凍ご飯も入っていたので、鍋のシメにおじやでもいいかもしれないと、ちょうどいいこの炊けてあるご飯の調達ができて良かった。もうこの鍋3週目?いやそこまではいってないかな?でもこのここずっと2週は鍋なような気がする。一回おじやにしてご飯で食べてしまってお鍋をきれいにしてしまうってのもあるね▼NHKラジオの青春アドベンチャー「白狐魔丸」が過去分更新されないと思っていたら、普通に全部聞いていたのに夜気付く。なにが好きかというと雅姫(つねひめ)様の「たまにはニワトリが食べたいぞ」と言いいつも生の鶏を白狐魔丸に催促し食べたがるのが面白い▼就寝時間が22時51分、睡眠時間は6時間16分。
Mon, 09 Dec 2024 10:00|なにげない日常 :: I/O|comments (0)|trackback (0)
![]() |
12月8日のI/O(『はじめてのグランツーリスモ』ほぼライセンス取得するぐらい走ってみる本編はセール中なのが気になるところ)
![]() |
朝時間の間に合うように車で出かけて、新聞5紙買ってそのままモーニングにいつもの「よりどりバランス朝定食」新聞を張り切って読む割には、自分にグッとくる内容がない日もあり、昨日はたまたまそれが多かったのかもしれない。今日もそれを期待したんだけど、なんか何も引っかかるところがなかったかな。ラジオの聴ききる時間まで滞在してしまってた。最後時間を持て余した感じもある。聴くにあとで聴き直すのも面倒なので、終わりまで聴いてしまった▼『勝利の女神:NIKKE』朝一1回部隊募集したらフローラが来たので思わず、おお!ってなってしまった▼ガストのあとそのままヤマトに寄って、会社に行ってメルマガの調子を見つつ。もうあんまりやる気なかったのでそれにとどめておく。炭酸水2ケースも買えたのでよかった。残り1ケースを開けたばかりだけど、2ケース追加しておく、年末年始面倒なので今日買えてよかったかも▼移動中車の中ではラジオ3つぐらいまた聞けたのかな?「東野幸治ホンモノラジオ」「東京ポッド許可局」「スナックラジオ」そんなところか。移動中結構聴けるのでこの時間も活かす。街中の車は多いのかな、そんな気がする。帰り道も遅くなると混みだすので、やる気なく早く帰ってむしろよかったかも▼スプラトゥーン3は、1戦で1勝の「ユノハナ大渓谷」いてエクスプロッシャーで回す。塗りポイントも1107の2キルでまずまず、1勝して今日は終わり▼PlayStation5『はじめてのグランツーリスモ』で残すライセンス1つのところまで走ってみる。いやライセンス全部取ったのかな?まあどちらでもいいが、そのぐらいまで走り込む▼鍋の具材は手羽元が安かったのでそれだけ煮て食べる。モヤシと中華麺、シメジが超過在庫。傷んでしまわないようにモヤシ1袋は明日の朝鍋に入れて火を通しておこう。手羽元だけもりもり食べる。先週いただいていた差し入れも食べずにそのまま処分する。持て余してしまって食べるのを忘れているとどうしてもそうなる。私は捨てるために物を持ち帰っているようでその間の錘(おもり)を持って歩くのは本当に嫌だと思いつつ歩く▼洗濯物は厚手の会社で来ているパーカーにシャツ3枚を洗う。厚手だったけど暖房入れていたのですぐに乾いたので良かった▼就寝時間が23時11分。睡眠時間は5時間51分。
Sun, 08 Dec 2024 10:00|なにげない日常 :: I/O|comments (0)|trackback (0)
![]() |