6月8日のI/O(大阪駅ビルの見つけにくいお店は大阪駅第3ビル地下2階「ネスパ」とメモしておく久しぶりの大阪)



このエントリーをはてなブックマークに追加

ガストで「朝のバランス定食」玉子の黄身でお皿を汚すのが嫌なので、両面焼きにしているんだけど今日は片面焼きで来た。レシートを見ると確かに両面焼きで頼んでいるんだけどと、別にただ皿を汚したくないだけの目的なので、焼き方でこれはダメとかは一切ない▼朝6時前に起きてそこからごそごそお味噌汁温めたり、『ステラーブレイド』(Stellar Blade)はちょっとだけ朝のボスチャレンジをする。プロテクションので防御しやすくなっているのか、それとも自分の腕前が上がったのかよく分からなかったので、外してみたら確かにパリィしにくくて、とはいえ全く腕前が上がってないとも言えず、ギアでシビアなタイミングが結構緩和されてんだなーって印象。最後のセーブのイヴの状態でボスチャレンジ始めるんだけどギアなど変更して、後から忘れてナノスーツを変更してもボス戦再戦したらナノスーツだけ元に戻っていて、そこからナノスーツだけ帰るのは面倒なので結局そのままで戦ってしまう。まあこういうこともあるだろうって感じ▼学生のメンバー4人集まっての梅田での飲み会でした。夕方には解散。大阪駅ビルでなんかいつも場所がはっきり分からないお店をまた探していて、その際にビリヤニのお店も見つけたので、そっちに入ってしまった。ちなみにお目当てのお店は大阪駅第3ビル地下2階「ネスパ」、そしてこのビリヤニのお店は第1ビル地下2階「ビリヤニミラ」マトンビリヤニと生ビールを頼んでみる▼やたら喉が渇くので、駅ホームで水を買ってみたけど甘味のある「ダカラ」だった、あれ普通の水と間違いやすいよねーって買ってからやっぱりそうかと気づく。そんでネクターも買う桃のやつ。缶が250mlので以前はもっと大きい缶じゃなかったっけ?って思ってたら細い缶だったので、いつの間に細くなったんだろうって思ってしまった▼帰ってしんどかったので、もうそのまま寝てしまうなんか頭痛いし、飲み過ぎかなみたいな。駅のホームで少し休憩して、そろそろ行こうかなって思ったら雨が降り出したので、なかなか勘のいいタイミングだなと我ながら思ってしまった。23時には就寝。飲み過ぎるとしんどいなぁと思ってしまう。家で飲む分でもいつもより量多いかも?って時は大概しんどくなるし、もしかして酒飲まない方が良いのでは?とも思ってしまう。昨日誕生日だったので1軒目ご馳走になってしまった。2軒目は逆だしたけれど、みんな眠たそうで疲れてんのかなーって早々に解散でよかったかも。京阪のプレミアムカーに乗って行きも帰りも快適な移動でした。

 



Sat, 08 Jun 2024 10:00|なにげない日常 :: I/Ocomments (0)trackback (0)

このエントリーをはてなブックマークに追加

6月7日のI/O(スプラトゥーン3久しぶりに10連勝とかキメる夜)



このエントリーをはてなブックマークに追加

朝は青汁+豆乳+トップバリュのじゃがいものポタージュスープと難消化性デキストリン。あと昨日の夜にお味噌汁も作ったので、モヤシもかなり期限が切れていたけれど(5月末だった)、さっと水通し水洗いして使う。それの大根とモヤシとシメジと木綿豆腐の具だくさんのお味噌汁▼今日はお昼1時間出れそうにないので、牛丼で済ます。今日は豚汁変更のじゃすと¥1000と牛丼にしては、牛丼も高いんだなぁと思わざるを得ない▼スプラトゥーン3が調子良くて、10連勝!久しぶりに調子のいい対戦。ジェットスイーパーカスタムで全て回す。やっぱり手に馴染んだジェットスイーパーが強い!射程距離とインク消費の燃費と塗りの連射速度もそこそこ速いので、これで戦線の最前線に居座られたら相当鬱陶しいと思う。あとポイズンミストでキルして仕留めるのが気持ちいい!やっぱり結構移動速度が遅くなるみたいで、範囲内でポイズンミストの餌食になった相手チームの人を割と安定的にキルできるような気がする。連勝の舞台は「ヒラメが丘団地」「クサヤ温泉」をメインに途中スケジュールが変わって「マテガイ放水路」に好きな「マサバ海峡大橋」めちゃ気持ちいい連戦だったし▼『ステラーブレイド』(Stellar Blade)はエンヤの機械婦人のサブクエストをクリア。そこら辺の大砂漠を探索。フィールドに埋まっていてブレイドで壊すことのできない木箱は銃で撃ち壊せば缶が出てきたよ。あとちょっとボスチャレンジで遊んだのかな?今日はそのぐらい▼帰り駅で「ざるラーメン」大盛りをいただく。入った時は空いていたのに出る頃にはちょっと人が多くなってて、ろくにご馳走様も届いたのかな?というちょっと忙しさ▼7日は誕生日なので心健やかに過ごしたい18時半ぐらいには帰宅できたのかな?最寄り駅のスーパーで寄れるかと思ったけど、寄れずに鶏肉も買わずに今日は晩ビールとハイボールで過ごす▼帰ってからなんかぐったりしてたので、身体に熱がこもっていたのかな?帰って即お風呂というわけではなく、2時間ぐらい先にゲームしてクールダウンさせた感じ。今日は夕方からにかけてなんかぐったりした感じはなんだ?▼24時に就寝。お風呂をちょっとスポンジで磨いてみる。洗濯物はなし。

 



Fri, 07 Jun 2024 10:00|なにげない日常 :: I/Ocomments (0)trackback (0)

このエントリーをはてなブックマークに追加

6月6日のI/O(よく寝た朝の目覚めは6時間38分の測定時間)



このエントリーをはてなブックマークに追加

朝は青汁+じゃがいものポタージュスープ+豆乳と難消化性デキストリン。まただけどここコピペしてるのでたまにもしかしたらじゃがいものポタージュスープ入れてるの漏れてるかも。今日はそれを思って、ちゃんと記す。イオンのトップバリュのじゃがいものポタージュはクルトン入っているので、自分的にはなくても良いかなと言う感じ▼昨日は22時50分という速さに寝たので、おかげで睡眠時間の測定が6時間38分と良好結果に。起きてスッキリ。5時半ぐらいに目が覚めたけど、起き上がらずにステラーブレイドのスクリーンショットや動画をスマホに保存しておく、これもこまめに行わないと一気に溜まってしまうので、気をつけないと。今のところ全部保存OK▼お昼はガストで「お好み和膳 彩り野菜の黒酢から揚げ」に。カレーも味気ないし、ランチは木曜日は鉄板系のコーンとか食べにくいから苦手なんだよね▼スプラトゥーン3はノルマ分の勝利を上げるために2戦目で勝利「リュウグウターミナル」にて。『ステラーブレイド』(Stellar Blade)もやってたけど、どこ攻略してたっけ?多分大砂漠か?▼就寝時間は23時50分ごろだったみたい。この日は8日の朝にまた追記しようと思って開いたけれど、何も思い出せない、

 



Thu, 06 Jun 2024 10:00|なにげない日常 :: I/Ocomments (0)trackback (0)

このエントリーをはてなブックマークに追加

6月5日のI/O(「茹で鶏」が我ながら美味しく仕上がってご飯がすすむ)



このエントリーをはてなブックマークに追加

朝は青汁+豆乳と難消化性デキストリンに。今までコピペしていたけど、豆乳入れていない時もあったかもと今更思い出す。今日は確実に豆乳と入れたので、前に買ったやつ冷蔵庫に入れていたはずなのに冷蔵庫の中で行方不明になっていて、そんなはずはないと思っていたら、横にして底の面しか見えてなかったので分かんなかった発見できなかった模様。なので豆乳もちゃんと今朝は入れて飲む。あと昨日買って食べ損なった(牛丼屋さんに夕方行ったので)でかまるおにぎりの「明太子」をいただく。ちょっと固くくたびれていたけど、味は久しぶりの明太子おにぎりで美味しかった▼お昼はガストで「から好しのから揚げ定食(6個)」にする。やっぱり日替わりランチのエビフライが弱すぎるんだよね▼『ステラーブレイド』(Stellar Blade)は、大砂漠スタート地点のところからすぐ北に向かったところに、登る仕掛けがあって、ドローンも何台かいてそれを伝ってシャッターを開けて中に入る未踏のところがあったので、そこのコンテナも回収。物資だったかな。そこら辺を探索。スプラトゥーン3は1戦だけやって勝てたからよかったリュウグウターミナル戦、なんかここは特に広くて、しかもまだ慣れなくて自分の位置を見失いがち▼夜、鶏が食べたかったのでモモ肉を塩コショウしてお風呂入っている間に味付けして、それからゲーム中の時間でお湯につけておくやつをいわゆる「茹で鶏」今回で2回目で鶏肉は最寄駅のスーパーがまだオープン時間内に行けたので、そこで買ったんだけど一昨日のは鶏肉はどこで買ったんだっけ?週末に買っておいた分を月曜日に仕込んで、火曜日に食べたのかな?それだと歩いて行くスーパーで買ってる?なにしろ今週で2回その「茹で鶏」を行う。モモ肉2枚なので結構な食べ応えがある。おつまみと言うより、ご飯のおかずにして夜食べてしまった感じ。おつまみはナッツでハイボール2杯。最寄り駅そばのスーパーで玉子焼きも買っていたけれど、鶏肉のボリュームが多いので、食べなかったので明日に持ち越し▼朝ドラの『虎に翼』は1話分だけ消化。久しぶりに見たので、本当にこれが続きなのかすらも分からなかったし、でもまあ今更仕方ないし、録ったものを順に見ていかなくては。オドぜひも観る「アパレルでうまく接客できない人」と「ほうきバランスの人」▼早く帰ったので22時50分には就寝できてよく寝れたと思う!洗濯は通常のものをしたのかな?こまめに行うことで洗濯量が増えずにパンパンで回さない感じで細かくできた今回の洗濯。

 



Wed, 05 Jun 2024 10:00|なにげない日常 :: I/Ocomments (0)trackback (0)

このエントリーをはてなブックマークに追加

6月4日のI/O(市役所と税務署に行くサブクエストはクリア)



このエントリーをはてなブックマークに追加

朝はガストに行って市役所が開く時間までちょっとのんびりできたかなという感じ。食べるものはいつもと一緒で無難な「朝のバランス定食」にする。9時ぐらいに役所に着けばいいかな?の時間帯で、今日は車移動ではなく電車で行く、駅からちょっと歩かなくてはいけない距離。市役所では窓口でどの場所に行けばいいか案内してもらって、更新の旨書類を書いて提出して待ちつつ、専用端末でパスワードを入力したら新しいのが出来上がった。てっきり写真も撮り直すものだと思っていたんだけど、5年はなしで次の10年目の5年後に写真は撮り直すとのこと。カードを入れているビニルよりちょっと硬い入れ物を新しいものにしてもらった。まず最初の市役所のサブクエストは完了。無事マイナンバーカード更新▼昨日税務署から手紙が来ていたので、内容がよく分かってなかったので、時間もちょっと余裕があったからその手紙を持ち出すのを忘れていたので、家にまた帰って寄らなければならなかったが、税務署にも足を運ぶ。途中以前のイズミヤ大久保店の店員さんとすれ違って挨拶する。税務署にて、整理券を取り待つ。インボイス制度初めての確定申告で消費税の申告ができていなかったとのことで、令和5年度の10月11月12月消費税の何かを提出しなくては行けないとのこと。帰ってからパソコンでやってみないと分からないので、若い係の人に説明をしてもらって、やってみますとその場はこれで終了。結局インボイスは何もよく分かっていない感じの自分。税務署に行くサブクエストもとりあえず終了▼税務署から歩いて帰るの時間かかるなって思っていたら、バス停で待っている人が一人いたので、もしかしてもうすぐバス来る?と思ったらすぐ京阪バスが来たのでラッキー!ここから駅まで800mもないかもしれないけど、バスに乗ってしまう。前処理で整理券のところにICカードをタッチしなくては行けないパターンのバスでした▼そんでもって税務署って、税務署って行ってもおまえは誰だ?って認証が必要なくってとりあえず書類に記されている番号を言うだけで名乗りもしなくても、物事が進んでいくので、いまのこのログインして本人確認が厳密な世の中なのに、逆にこれでいいのね?と思ってしまう。税務署的には誰が来ようと税金を払えば良いのかってなのかも知れないね▼最近でかまるおにぎりで何か足りないものを感じていた違和感が分かった!それは「明太子」がなかったということ。四条のお店で明太子を見付けてこれだったんだ!と。なにかいつも2種類買っていて絶対にツナじゃないよなって違和感を感じていて、2種類買っていたときは「鮭」と「明太子」だったんだと思い出す。懐かしいので今朝はでかまるおにぎりの「明太子」を買ってしまう。あといつもの濃いお茶もね▼『ステラーブレイド』(Stellar Blade)は大砂漠の右下(南東)部分を探索してみる。機械婦人のサブクエストはまだフラグ立ててないから、目的地にすらあげられないけど、ここの付近の雑魚敵は集団でいるから囲まれると一気にやられてしまう感じ。その周辺を短時間だけ探索する。スプラトゥーン3はガチャだけ回したかも。それだけ▼洗濯物もなしで、24時過ぎに就寝。寝床でタブレットはもういい加減睡眠時間に影響があるのでやめなければな悪習慣。

 



Tue, 04 Jun 2024 10:00|なにげない日常 :: I/Ocomments (0)trackback (0)

このエントリーをはてなブックマークに追加