11月10日のI/O(昨日の検査の余波かなんとなくお腹が緩い感じがする駆け込むトイレ)
![]() |
朝はまたモーニングで新聞日曜日の5紙を買って入店する。今日は車乗ってなかったので今週は、なので車で行ってコンビニも車で行く(段ボールや古新聞を処分、前回乗った時に寄ろうと思ったけどうっかり通り過ぎてしまっていたし、それを通り過ぎてから気づく)。いつも産経新聞がないのだけれど、ここ3回は産経新聞がある感じ。「よりどりバランス朝定食」を長居をしそうな時は豚汁に変更して、いつもの朝。土曜日は大腸カメラの検査だったので、新聞は3紙買ったものの読めずに今日一気に読んでしまう。先週水曜日の買い損ねた日経MJは気にしないでおこうと思った、買い逃したものは通販で取り寄せていたが、まあそこまでしなくても縁がなかったんだなと思うようにすることにした。なので日経MJ先週の読んでない2つも持ってこようと思っていたけど、持ってき損ねてた。忘れてたし▼隣の席の女性客も豚汁オプションで頼んでいたので、ある程度豚汁は出る商品なんだろうって思った。納豆がチラッと見えたので、結構意識高めの朝ごはんモーニングだなと思った▼昨日の大腸検査の、うーん影響か分からないがお腹が途中で痛くなって、荷物を一旦まとめてトイレに行く、先に入ってた人がいて、たまたまそこにいた清掃の方もあってか、私が入れなく席に戻ったのを察してトイレが空いたら、自分は一番距離が遠い対角線上の席に座っていたにも関わらず、どうぞと空いたことをトイレ前から教えてくれて助かった!結構長居していてもトイレに行くことは稀なんだけど、昨日の影響は全くゼロではないんだろう、お腹痛くなってトイレに無事行けたのでよかった!▼『勝利の女神:NIKKE』は戦闘数値が36,577あたり(28Kだった先週に比べ12Kほど上げられたみたい)とメンバーは、ミハラ、ラピ、エマ(回復が強力なのに気付く)、ルマニ、アニス。チャプター13止まりのコアダストが枯渇しているので、なかなかレベルアップできなくてできることを行い素材回収など忙しい。ハード行っても俄然ラプチャーは強いので、なかなか進められないところもある。地味にクレジットも足りない感じ。アカデミーが受講料が高くなってきているので、ここも詰まってきている。バトルデータは前哨戦でもらえるからまあそんなに困らないけれど、コアダストとクレジット不足に陥ってしまっている▼スプラトゥーン3は、1戦で1勝!「タカアシ経済特区」にてワイドローラーコラボで回す。1勝を決めたら早々に終了。ノルマ分のとりあえず勝利とガチャ▼ガストの後買い物行って乳製品やビールなど買っておく、鍋の具材も買ってきていつもの鶏鍋。鶏ガラができたらいいんだけど、そんな部位は売ってないので、皮をにて鶏油的なものを期待して出汁で煮出す。1回の買い物じゃ重たくて持てなかったので、2回も買い物に行く羽目に。トリスとか豆乳も買っておく▼連続テレビ小説、朝ドラの『おむすび』は先週の月火の2回分をプラスで観る▼あんまりテレビは積極的に見なく、ながら見で鉄腕DASHを、お米の収穫炊いて食べてた回▼洗濯物はシャツ3枚洗う。洗濯槽洗浄を朝仕掛けて洗浄する▼就寝時間は22時29分、睡眠時間が7時間30分。昨日検査明けということもあり、早めに寝て明日(今日ね)に備えた感じ、めちゃ寝れてよかった。
Sun, 10 Nov 2024 10:00|なにげない日常 :: I/O|comments (0)|trackback (0)
![]() |
11月9日のI/O(いざ大腸カメラ検査!がその緊張とは裏腹にあっという間に終わっていた終わっていた)
![]() |
鞄を整理してたら日経MJ水曜日買い忘れてる感じがして、iDの明細見ても乗ってなかったので、買い忘れたの確定っぽいな。うっかりしてた。ただでさえ楽しみにしてると言うのに抜けてたし、それを土曜日の今日に気付くのもどうよって思った▼大腸カメラの検査当日なので昨日はその検査前食のみいただいて、今日はモビプレップで大腸を綺麗にする。飲むのそんなにしんどいの?って思ったけど、なんか飲んで出してって、ちょっとぐったりする。頭痛くなったりとか体調の変化は無いから良いけど、気分というよりテンションは上がらないなぁ。でもなんかお腹の中が空!って感じがする。やったことによる思い込みかも知れないけどね▼いざ!大腸カメラ検査!着替えて、点滴をして、この点滴が一番困難を極め腕の血管が浮かび上がっていないため、3か所ほど針を刺して手の甲に初めて刺したけど「痛い!」ちょっと怖いなぁ、ってあわよくば右にも手の甲に刺そうとしていたので、ちょっとこれは勘弁って感じだったので、左側腕時計をしているベルトの肉の薄いところから結局針を刺したんだけど、ここも最初辛い、けど慣れてきて動いてもあんまり違和感がなかったので、点滴用の針はすごい奥まで行くし、刺した際に針先を腕の中でまさぐって血管を探すのがゾワっとする。これが一番の山場で、あとはベッドに左側を下にぐっと膝を抱え込む感じの体勢で準備。目の前で看護師さんが鎮静剤を入れて行っていく3分もしていないうちに、意識が無くなってた。次気付いた時はベッドが加速されて終わって別のところに移されて落ち着くまで処置の時間あってベッドが起こされて、点滴も終わり着替えて終了。本当に鎮静剤を入れたらあっという間に終わってしまってた。しかも挿入された違和感もなく、お腹もカメラが通った後の感じがなく何もやってないかのようだったので、思わず診察の時に先生こんなに楽だなんて感動しました!といってしまったし。一部組織検査に回したものがあったそうで、後日郵送してもらうことにした。ポリープとかもなく腸のくぼみの穴が、そういうのがあるんだってところ。あと綺麗になっていた腸内だと思ってたけど、そうでもなかった感じ。状態が不良とあったので、なんか野菜とかそういうものいわゆる食物繊維?は大事なのかな?って野菜とかそういうことかもしれない▼スプラトゥーン3は、2戦して1勝1敗「海女美術大学」エクスプロッシャー、「ゴンズイ地区」96ガロンで勝利をあげる。星5つじゃないブキ構成で挑む。エクスプロッシャーが決まる時は決まるんだけど、やっぱり接近戦に圧倒的弱いので、近寄られたら辛いので遠くからインクを投げるにしても積極的な攻めができなくて勢いが弱くなってしまってる感じか。至って96ガロンの方は近寄られても安心の火力でキル確定2発なのも頼もしい!久しぶりに使うとその火力に使ってて圧倒される。近寄られてもうまく対処できた時は嬉しい。距離に関係なくただ射出間隔の連射速度が遅いので、そのタイミングでイカ潜伏で素早く逃げられたら見失ってしまいそうになるので、それも要注意。まあ火力が強いのが頼もしく1勝!▼検査後なので、あまり飲み食いせずに鍋の残りでうどん2玉たまごを3つ落として食べる。駅前のスーパーでそのうどん玉2つともしかして食べられないかもと思い予備でパウチのお粥、鮭粥とたまご粥も買っておくが、それは食べずに済んだ感じ▼Eテレの地球ドキュメントがナスカの地上絵のことやってて、最後まで見てしまった▼就寝時間が22時52分、睡眠時間は6時間14分。
Sat, 09 Nov 2024 10:00|なにげない日常 :: I/O|comments (0)|trackback (0)
![]() |
11月8日のI/O(あす大腸カメラ検査なので今日は何もほとんど食べられずお腹の空く1日緊張の前日)
![]() |
明日検査なので、今日は食べられない日。その検査前日食を見たが、温めるのが面倒なので早々に朝の分は諦めて、じゃがいものポタージュスープと青汁とトマトジュースで済ます。お昼はロッテリアでホットココア。甘くて美味しい!もしかして、なんか身体動かさない(動かなさそうな)日は、こんな食事でコスト抑えることが出来るのかも?▼夜さすがにお腹が空くので検査前食をお粥と玉子雑炊を食べる。結構食べ応えあって身体に沁みて美味しかった。今日はもうそれだけでヤクルト飲んで寝る。就寝前の下剤を指定されたとおり20滴垂らしてのむ▼スプラトゥーン3は、2戦行って1勝1敗、昨日の夜に引き続きスケジュールでまた「ネギトロ炭鉱」に当たる。今日は頑張って5つ星のブキは選択せず、エクスプロッシャーで挑む2戦目で勝利!▼ニュースが録画してあると思ったけど、容量不足で録れてなかった警告が出てたのはそういう意味かとあとから気付く▼就寝時間は24時05分。睡眠時間が4時間59分。夜食べたのでなんか遅くなる。寒くてなかなか寝付けなかったから、朝方タイマーを仕掛けて置いた暖房を付けて寝る。いい加減暖房付けっ放しで寝るのはどうかな?って思ってしまうので、なにか寝具を調達してこなくてはと思うけど、なんか面倒でここ何年もやってない感じだな。
Fri, 08 Nov 2024 10:00|なにげない日常 :: I/O|comments (0)|trackback (0)
![]() |
11月7日のI/O(NIKKEのおかげで早起きするようになったので朝ご飯を準備して食べる余裕の副産物を得る)
![]() |
朝は、早起きしたので、というのもNIKKEがアップデート各端末に当てておかないとと思って気になって5時に目が覚めて、アップデート行う。なので家でまたじゃがいものポタージュスープに青汁に今日はトマトジュースで。豆乳を切らしているので、買ってこなくては。朝のスーパーでおにぎりのラインナップをのつもりで見たんだけど、かやくご飯のおにぎりと鮭のでかまるおにぎりを買ってしまう。お昼はガストの明日は検査前前日なのでほとんど何も食べられないから、から好しのから揚げ定食(6個)を食べ納めで食べておく▼Google Pixel の NIKKE の更新が Wi-Fi オンになってなかったので、パケットを全部持って行かれてしまっていたことにお昼気付く。変な表示の遅さだったので、もしや!と思ったらそう言うことだったしーこれややむなくOCNに容量アップの追加申し込みをする▼夕方鮭おにぎりと差し入れでもらったおにぎりを1つ食べて、残りは2つは食べれないので処分。何か買った時に限って差し入れを多くいただくことがあるので、バランスが悪い▼『勝利の女神:NIKKE』は「コアダスト」が全然足りなくてレベルが上げられない事態に陥ってしまった。千単位で少量しかゲットできないので、これどうするの?ってとりあえずチャプターを進めてみるかーって思う中、日々のチェックもやりつつ今120台のレベルで止まってしまった▼スプラトゥーン3は1戦で1勝をあげれて良かった!久しぶりにハイドラントを使う「キンメダイ美術館」キルはなかったものの、塗りポイントは1013と1000超えてたので内容良かったかも!▼うどん玉2玉あるので食べ切らないとと思い最後鍋で締めのうどんで食べる。追加の具材は昨日買ったもやしの2袋のうち1つがまだ残っているのでそれも追加して食べ切ってしまう。そんなこんなしてたらやっぱり遅くなってしまって寝る時間が24時まわってしまった▼Eテレの『クラシックTV』はついつい見てしまう、今回は「トランペットの名手 セルゲイ・ナカリャコフ」の回で、なにか聞き覚えのあるトランペットだなぁって思ったら、朝ドラの連続テレビ小説「天うらら」のテーマ曲を演奏してた人とのこと、意外なところで「天うらら」に再開する、がこれずっと見ていたのに内容はほとんど覚えていないといいうありさま。クラシックTVは面白いのでついつい観入ってしまう▼洗濯物は通常のもの結構貯めてしまって水量を多くでのモードで洗濯。ハンガーもギリギリ足りる範囲内での量でよかった▼就寝時間が23時53分の睡眠時間が5時間16分。
Thu, 07 Nov 2024 10:00|なにげない日常 :: I/O|comments (0)|trackback (0)
![]() |
11月6日のI/O(鍋の追加の具材はモヤシが手頃で最適なのに気付くボリュームのちょうど良さ)
![]() |
お昼のランチはいつものガストの日替わりランチ「ミニチーズINハンバーグてり焼きソース&海老フライ」今日も手堅くいただく。朝はNIKKEのおかげで最近少し30分ぐらい早起きしてる時があるので、今日はそれ。家でじゃがいものポタージュに青汁入れーの豆乳で飲んで出かける。なので朝は何か食べたかったけどなぁと思いつつスーパーに寄らずに▼レタス玉をたくさん食べる夢を見る▼スプラトゥーン3も一応頑張ってノルマは果たす。熟練度縛りのルールは初戦だけにしようかな?っていきなり弱気に、いや時間効率もあるので1戦目で勝てたらいいのだけど勝てなかったら、得意なブキに持ち替えての今日は2戦で1勝1敗、「オヒョウ海運」「ネギトロ炭鉱」でネギトロで勝利。初戦はエクスプロッシャー、次勝利したのがオーバーフロッシャー。ネギトロ炭鉱はやっぱり思い切って前に攻めに行かないと押されるかな▼帰り道急行の止まる駅で降りて買い物。鍋があるので、追加の具材を軽めなやつと考える。から揚げ惣菜も買おうと目指していたが、なんか見て買うのを躊躇うラインナップ。もやし2袋(これならたくさん食べてもいいよね的な意味で)、鶏モモ肉のカット済みのと木綿豆腐を買う。結局豆腐は包丁で切らなくてはいけないなぁと思いつつ、まあ豆腐は脂分ないので、さっと洗えば手間もないしーっていうところ▼朝ドラの『おむすび』はオンラインのプラスで追いかけて観ているところ今日は1話分を観る▼洗濯物はシャツだけ3枚洗う。最近粉末洗剤を使うのでシャツとはいえすすぎは2回モードに▼就寝時間は23時19分、睡眠時間は6時間8分。そんなに遅くならずに24時前にはちゃんと寝ている自分が偉い。一応おさらいで自分用で書くけど、就寝時間は前日の昨日の(5日)に寝た時間、書くのを溜めてしまうと、いつのグラフを見たらいいのか見失ってしまいがち、特に週末とか溜まった時とか面倒なので、これだけは逐一書いておかないとなぁと
Wed, 06 Nov 2024 10:00|なにげない日常 :: I/O|comments (0)|trackback (0)
![]() |