8月14日のI/O(「レンジで焼ケール」で久しぶりに電子レンジで鶏モモ肉焼くのが美味しい)

2024/08/14 (Wed) 10:00



このエントリーをはてなブックマークに追加

朝はガストでモーニング。読んでいなかった新聞4月の28日分のものだけど、あと日経MJは昨日の分。新聞を読んで、またiPadでパチパチする▼スプラトゥーン3は対戦数は多くなるので数えないが多分30バトル以上に、バンカラマッチをやる。ガチエリアで5勝2敗で勝ち抜け!ガチエリア以外のバンカラマッチはよく慣れてないので、どう立ち振る舞っていいのかよく分からない。こういうのはやっぱり理屈よりも場慣れした方がいいのかも知れない?とふと思う。またエリア以外だとそれぞれのルールで使いやすいブキもあると思うしその見極めもまたバトル回数重ねないとなぁと自分の本当の経験値を場慣れしてあげなあかんのかもね。プレイ時間的には6時間ぐらいやってた模様▼お昼はビール我慢して夕方から開催!買い物は行くまいかと思っていたけどヤクルト1000など買う。キュウリに割引の鮭の弁当に鶏モモ肉、これは電子レンジの焼く調理器具でチンして食べる。通販の番組をチラッと見た時にその類似商品を紹介していたので、それ思い出して久しぶりに電子レンジで鶏モモ肉焼く。ちなみに使っているのは、東京企画販売 TO-PLANの「レンジで焼ケール 角型」(TKSM-33)、もうちょっとカリッとした焦げ目がつくじっくり焼くには時間が結構調節した方がいいかもな要研究。いつも大体15分ぐらいかけてまずまずな焼き加減なので、それでいいかーって食べてしまいがちなので、もうちょっと時間追加してカリッとして焼くことができるのかも▼買い物にもちょっと夕方前に出たけどほぼ家に閉じこもりスプラトゥーン、こんな休みでいいのだろうか?と思うけど21時ぐらいに寝てしっかり寝て就寝時間を確保する。

 



なにげない日常 :: I/Ocomments (0)trackback (0)

このエントリーをはてなブックマークに追加

8月13日のI/O(自販機で買ったベットボトル飲料が200mlの小さいやつが出てきたので想像してたのと違った勝手に持つ500mlのサイズという先入観)

2024/08/13 (Tue) 10:00



このエントリーをはてなブックマークに追加

朝から会社で14時ぐらいまで。朝はやよい軒で鯖の朝定食にいつもの卵焼きを加える。お昼には昨日しずやで買っておいて食べてなかったカルネを食べる▼スプラトゥーン3は、レギュラーマッチで「ナメロウ金属」「タラポートショッピングパーク」で2戦したけど2敗。そのあとはオープンのバンカラマッチをする。6戦2勝3敗1引き分け。「キンメダイ美術館」「ナンプラー遺跡」ジェットスイーパーカスタム、エクスプロッシャー、96ガロン。全体的にチョーシそんなに良くない感じ。これはどう打開したら良いんだろうか?悩む▼駅で帰り珍しく自動販売機で飲み物をと暑かったこともありキリンのプラズマ免疫の飲料を買う。てっきり500mlぐらいのボトルだと思っていたけど200mlの小さいR-1的な飲料だったし、買って初めて気づく▼スーパーではコールスローと海老とブロッコリーと玉子サラダを買う。昨日食べてなかったかぼちゃ煮も食べる。ゆで卵も1パック10個分あるので、温度計を鍋に入れて厳密にゆっくり洗濯をしながら測って茹でると割れずに、うまく全部できたので大成功!▼21時30分に就寝。6時間57分の睡眠時間。

 



なにげない日常 :: I/Ocomments (0)trackback (0)

このエントリーをはてなブックマークに追加

8月12日のI/O(iOSにて早く寝ても睡眠スケジュールを最適化してないとちゃんと測定できないっぽい?)

2024/08/12 (Mon) 10:00



このエントリーをはてなブックマークに追加

マップのタイムラインから思い出してみる。7時にはガストで行っていた模様、あと11時から14時まで会社に行ってて伝票出ししていたかな。そんで帰ってからスーパーに寄ってお刺身の切り集めの「海鮮盛り」をおつまみにしようと思って買う。悪くもなく良くもなく、どちらかというと良いの方かな。茹で鶏もしてご飯と食べていて、行きの駅では「ざるラーメン」大盛りをいただいていた。海老とブロッコリーと玉子のサラダも買って食べてる▼スプラトゥーン3は9戦、3勝4敗2引き分け。オーバーフロッシャー、エクスプロッシャー、ジェットスイーパーカスタムで回す。「リュウグウターミナル」「ヤガラ市場」「クサヤ温泉」「タカアシ経済特区」の内容▼珍しくバンカラマッチのチャレンジガチエリアをプレイ。2勝3敗で3敗して終了の負け。苦手な高低差がある「チョウザメ造船」ジェットスイーパーカスタムとオーバーフロッシャーで1回で回す▼20時21時前には就寝していたけど、睡眠のスケジュール設定してなかったので、22時半からの就寝になっている。

 



なにげない日常 :: I/Ocomments (0)trackback (0)

このエントリーをはてなブックマークに追加

8月11日のI/O(Nintendo Switch『虫姫さま』が終売なのでギリギリ滑り込みで10日に買っておいてよかった!)

2024/08/11 (Sun) 10:00



このエントリーをはてなブックマークに追加

朝はガストで新聞を買い込んで読むも、発送が気になって1時間ぐらいででる。それから会社にちょっと発送だけしていく、そのあとはずっと家で過ごす感じ。ガストの前にはマクドの朝マックを調達してそれはお昼に食べる▼Nintendo SwitchのCAVEの『虫姫さま』『エスプガルーダⅡ ~覚聖せよ。生まれし第三の輝石~』が配信終了となるので、セールだったし特に『虫姫さま』は10日で販売終了とのことで最終で買っておく、昨日眠れなかった時にふと思い出して、DL購入。それをちょっと遊ぶ。『エスプガルーダ』はそんなに遊んだことなかったので、思い入れはそんなにないので、ちょっとだけ遊ぶ。俄然『虫姫さま』はSteam版とかでも散々遊んでたのでいい!もう散々遊んでいたからSwitch版はもういいかなと思ってたけど、やっぱり勝ってよかった!久しぶりに遊ぶとこんな(弾の速さ)世界で戦っていたのか!って過去の自分凄さを思ってしまう▼その時ちょっと気付いたんだけど、CAVEのSwitch版シティーコネクション移植の『デススマイルズ』のリプレイデータがもうDLできなくなってしまっていて、何かの都合だとは思うけど残念。ハイスコアのリプレイデータが見れてよかったのに、それらもDLできなくなったし、もちろん自分のリプレイデータも上げることができなくなったようで、最初Switchの容量が少なくなってきたのかな?と思って1本ソフトをSDカードから本体に移してみたけれど、なんか環境のせいじゃないみたい▼内容が重複するけどルートをまとめてって意味で改めて書く。朝は車に乗って、最初にマクドによってガストでしょ?それから会社に行って、発送2件あったのでそれ準備して家の近くの最寄りのヤマトで発送。と50kmぐらい走る。何かのネットの記事で読んだけど、空調のエアコン温度を25℃にすると燃費が向上するとのことで、今までガンガンに下げていたら燃費は16~18km/Lぐらいになって、よくても19km/Lは行かないんだけど、今回はそれ実行したら19km/Lを超えていたので、あながちこの設定温度は有効なんだ!と思った。風速はそんなには影響ないみたい、設定温度で大きく変わってくるかもしれない▼スーパーでは手羽元のグリルとサラダに鰹のタタキなど買って食べている写真が残ってるのを記しておく。ブロッコリーの発芽したての野菜もサラダに加えて食べる▼スプラトゥーン3のフェスであるものの、なんかチョーシ悪い。バトル数が多いので詳細は面倒なので、ここまでの勝敗が17勝29敗と絶不調かな▼洗濯物は通常のものをして、もう眠くてというかこんなたくさん寝れるチャンスはないので21時に就寝。睡眠時間は8時間15分ぐらい。良く寝れていい感じ。

 



なにげない日常 :: I/Ocomments (0)trackback (0)

このエントリーをはてなブックマークに追加

8月10日のI/O(お盆休み突入!いきなりだらけて過ごしてしまうスタート)

2024/08/10 (Sat) 10:00



このエントリーをはてなブックマークに追加

土曜日、今日からお盆休みなので、ゆっくり過ごしたいがスプラのフェスがあるので、前半はやり込みで忙しいかも?そんな朝からガストでいつもの土曜日の毎日新聞を買ってモーニングの「バランス朝定食」、昨日寝るのが遅かったので、ダラダラと目覚ましをなしで寝ようかなと思ったけど、6時には目が覚めてしまう。それから朝ちょっとスプラトゥーン3を▼朝の部のスプラトゥーン3は、7戦4勝3敗、なんかチョーシ良くないと感じていたんだけど、それはカーボンローラーデコでのいつもの戦法で勝てなかったからかな?4勝してる。「ザトウマーケット」「オヒョウ海運」で、カーボンローラーデコにエクスプロッシャー、ジェットスイーパーカスタムに、96ガロン、オーバーフロッシャーとバラエティに富んだブキで▼午後の部のスプラトゥーン3は8戦3勝の4敗1引き分け。「マサバ海峡大橋」「コンブトラック」で回して、エスクプロッシャー、ジェットスイーパーカスタムにオーバーフロッシャーで回す。今回のフェスなんかチョーシ悪いかもしれない流れ。なかなか勝てない。フェスのパスタに引っ張られてパスタ茹でて食べて景気をつける▼お昼に飲んで眠たくなってしまって寝てしまったので、お休み初日からこんなぐうたらな感じ。眠たくなって寝て起きたらもう18時前で台湾料理屋さんに行こうと思ったけど、時間帯も時間帯だったので、行くのをやめてもうそのまま寝てしまう。案の定夕方に寝込んでしまったので、眠れなくなってしまった。寝ても翌朝4時5時までうとうとしててラジオ聞いたりして、スマホの電池も心細くなってしまってラジオ用のスマホが電源が切れてたし、なんかお休み初日からこれはダメな過ごし方だなと▼24時54分に就寝。

 



なにげない日常 :: I/Ocomments (0)trackback (0)

このエントリーをはてなブックマークに追加