12月31日のI/O(夜更かしはせずつつがなく年越しも早く寝てしまうリズムを崩さないようにしているが早く寝すぎるのもどうかと)
![]() |
朝は大晦日なので、新聞を5紙コンビニで買ってきてそのまままたいつものように「よりどりバランス朝定食」豚汁変更とともに読んでみる。今年亡くなった人など鳥山明さんをはじめとして表になっていて、事故や事件など暗い政治のニュースばかりで明るく楽しくないなぁ▼元旦はスーパーおやすみなので、今年最後の買い物チャンス!食洗機用キュキュットの大容量の詰め替え用、玉子2パック、昨日も買ってたが、冷蔵庫の5つと1パックの10個を茹でてたので、ストックは3パック。ゆで玉子用にマヨネーズもお供に食べると美味しく、もうなくなりかけているのでリピで同じものを1つ、結束パスタに、パスタソース、トマトの果肉ガーリック、ミートソース、果肉たっぷりナポリタンの3つを買っておく。芋けんぴも好きなのでちょっと2袋買う。生牡蠣もちょっと割引のものがあったが昨日も食べたし遠慮しておく▼『勝利の女神:NIKKE』は以前のチャプターを巡っていってEX戦だと300ジュエルもらえて結構貯まってきたのをいいことに、ガチャ回したり強気。がなかなかSSRボティコアが当たらないので、やった途端にやるべきじゃなかったと後悔するも、明日はSSRの新ラピ登場なので、それに控えてガチャは止めておく。苦戦していて戦わなかった過去のチャプターのところも快勝で進められることが出来たので、ノーシグナルのところを多くすることが出来てそこも気持ちいい▼スプラトゥーン3は今年最後のバトル!4戦して1勝3敗。「オヒョウ海運」「タラポートショッピングパーク」ブキは96ガロン、エクスプロッシャー、ジェットスイーパーカスタムでも勝てずオーバーフロッシャーでやっと勝利。久しぶりの連敗でちょっと心にくるがなんとか最後1勝できたのでよかったかな▼夜『スーパーマリオ』の映画がやってたので、ながらで最後まで見てしまう、そのお供に芋けんぴを全部食べてしまって後悔な気持ちはあるが、大晦日だからいいかーと。でも早くに寝てしまう▼就寝時間が21時31分、睡眠時間が7時間8分。途中うとうと起きたり寝たりとなんかよく寝付けない感じ。昼間疲れてないからかも知れないのでぐっすり寝れないのかも知れない?
Tue, 31 Dec 2024 10:00|なにげない日常 :: I/O|comments (0)|trackback (0)
![]() |
12月30日のI/O(豚汁に七味をかけるときは中蓋があるか確認しながら真っすぐのまま蓋をねじり開けるのが良いことを学ぶ)
![]() |
昨日買った新聞は献血などハットリーにも行ったので読めなかったので今日のモーニングで「よりどりバランス朝定食」豚汁変更とともに読む。元旦特集を前にして今回も薄めな各紙。特に気にあったのは新しい関門海峡間の橋が計画されているとのことで、まあ国道車道トンネルも高速道路の関門橋もかなり老朽化しているので、新しいのを作るってのは急務なのかも知れない。そんなニュースが気になったところ▼スーパーの買い物、お正月挟むので淡麗プラチナWを500ml缶6本を買い、リコピンリッチのトマトジュース、味ぽんも切らしていたので買う。小さなサイズをいつも使いきれないのでそっちを買っていたが、500mlペットボトルのものが割引で安く買えた同じ金額だったのでそっちにしてしまう。岡山県産無加水かき(牡蠣)、中華麺の太麺、R-1いつもの1週間分の3本。ヤクルトV3本のを2つ、Y1000と訳されているヤクルト1000も6本1パックのものに最後若どり骨付きもも肉に、玉子のパックを2つ、大量に買っておく(1日現在玉子在庫が30個で茹でなければというところ)▼今朝か昨日かの最低気温が氷点下マイナス1だったそうで、どうりで寒かったはず、全然部屋が暖かくなくて夜に目が冷めてしまっていた感じ▼豚汁に変更すると「七味」を持ってきてくれるんだけど、中蓋が外れてて、傾けて蓋を回し開けていたので、開いた途端にドバッと七味が思った以上の量、大量に豚汁に入ってしまって、ちょっと驚く。ちゃんと確認して開けなくちゃと学ぶ。あとから店員さんが中蓋がないことに気付いていってくれたが、なぜ中蓋がないことに気付いたんだろうか?小瓶に七味補充してたから?なににしろまあ多少辛くとも食べられないほどでもなかったのでよかった。開けるときは気を付けよう▼スプラトゥーン3は、ガチャだけしか回してないかも。プレイ記録がなかったのでそうだったのかも。あとはずっとNIKKE。チャプター18も無事クリアして19の前に過去のやりのこしのEX戦などをこなしていく。EX戦はレベル固定だけどモダニアとか強いニケが加わっているので、当時は倒せなかったけど案外楽に倒せていけてるのでジュエルもEX戦1戦ごとに300ジュエルもらえるので結構助かる▼会社にちょっと行って年末年始の処理を行う▼就寝時間は20時47分と早く寝たけど結局動画とか(あとになって気づいてみたら4時間ぐらい見ていた!?)で寝付いたのは24時過ぎ。睡眠時間は7時間10分。
Mon, 30 Dec 2024 10:00|なにげない日常 :: I/O|comments (0)|trackback (0)
![]() |
12月29日のI/O(今年最後の行きたい喫茶店のモーニングにテイクアウトしたいビリヤニに献血にと忙しい年末)
![]() |
ハットリーでモーニング今月の月替わりのモーニングを食べてなかったので、今日献血行くチャンスに行くことにする。年末年始の営業の案内も出ていて年明け翌は2日の9時から。年末は31日まで7時半から開いているとのこと。温かいトーストとふわふわに控えめにそれだけ乗って炙られたチーズは上品でしつこくなく、チーズメインというより、トーストのよりおいしさを引き立たせる脇役に。しっとりといい蒸気をまとったトーストは美味しかった。温かいものを食べるとそう感じてしまいがちなのか。まあそれは分からないけれど▼献血もつつがなく今年は終わり終了。それからティラガにビリヤニテイクアウトで持って帰る。これも今年最後のビリヤニの食べ納めといったところか。最近ちょっと味があっさりしてる?もっと前はスパイス感じるのが強かったりしたような気もするけれど、ここはこうやってなんかゆらぎがあるので、今回はそんな味付けとかだったんだろうってところ。なんか要は味が薄い?そんな気がしてならない▼「つつがない」って言葉を、筒を探して見つからない時に使う言葉と街頭インタビューで答えていた人天才か!って思った。筒を探して見つからないシチュエーションってなんだよ!ってジワる▼『勝利の女神:NIKKE』は「RED ASH」のイベントを見ている最中だが、1つ見るごとに固まってタクスキルして起動して直さなければいけないので、なんか面倒になってきたがどうにか見終えたい。それと今のイベントのラピが量産型だった頃とか他の量産型との絡んだエピソードもあっていいけど、I-DOLLモデルのフラワーがちょっとラピに意地悪言う悪役役を演じていたので、ラピにも殴られててちょっと気の毒(I-DOLLモデルのフラワーは絶対そんな意地悪な娘じゃないんだからね!って思う)。レッドフードの出会い「RED ASH」と今回のイベントストーリーが繋がっていて、すごく「RED ASH」見てよかった。なのでもうちょっと不都合があってアプリが固まってしまうが頑張って観了したい。エピソードを見たら固まるって不都合はあるけれど「RED ASH」は今日中に全部見ることができて良かった。ラピの量産型としての過去▼いまだチャプター18止まりでなかなか先に進めない、10ガチャ回す。スペアボディが何か当たれば限界突破をまたできると思ったけど、ギロチン・ウインターバージョンが当たってしまって、期間限定だからいいっちゃーいいけど、うーん今これじゃないんだな感が否めないが、そんなことを言ったらギロチンに悪いので言わないけれど、ギロチンかーってなってしまったのは事実の気持ち。年明け1日を待ってSSRの新ラピに期待した方が良かったかも知れない、ギロチンごめん!特別募集はSSR「オーバースペック」新ラピのラピレッドフードがくるまで我慢しよう▼スプラトゥーン3は、1戦で1勝でノルマ果たせてよかった。「ヤガラ市場」にて、エクスプロッシャーで勝利▼お昼ぐらいから飲み始めて休日の時間を過ごす。が、やっぱり飲んでしまうと時間効率が圧倒的に悪くなって、眠たくなってどうしようもなくなってくるので、時間を無駄にしてるかも知れない!?▼就寝時間が24時15分、睡眠時間は6時間2分。
Sun, 29 Dec 2024 10:00|なにげない日常 :: I/O|comments (0)|trackback (0)
![]() |
12月28日のI/O(今年は新年会が忘年会になった予定の年末は立て込んで飲みが続く)
![]() |
朝は新聞5紙を買って、ちょっと出遅れたものの5分遅れぐらいで入店してモーニングいつもの和食モーニング。特に和食にこだわる理由はないが、箸が使えて手が汚れないっていうのが大きなポイントかもしれない。コンビニでは天使朝からありがとう。あと今週の日経MJを3つ持ち込んで読む。年末なので各紙今回も薄めな気がする内容▼『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』HD-2D版をやりたくて、そのままモーニング行った後はゲームプレイしてしまう。アリアハンを越えてロマリアへ到達!マップが広すぎて、ダッシュがあってもダッシュ感なくてただただ歩くのが辛いけど、これ幸いかダンジョンの景色がめちゃ綺麗なので、まあそれ見て景勝を愛でる感じで、FC版との真っ暗なダンジョンとは全然違うんだなぁと▼出かける前にラーメン麺半分茹でて食べてしまったので、結構お腹いっぱいなままで飲み会に突入する、注文数もそこそこな感じ。とりわけいつもの焼き鳥とーって感じなので特に変わり映えない食べ物をアルコールで流し込む感じ▼夕方から飲み会なのでいつもの2人での飲み会。23時過ぎぐらいまでで終了。2件行ったのかな?最後のお店カード渡したけれど、セキュリティコードはシールで隠しておいた方がいいかも知れない。あんまりカードを直接渡して見えないところに持って行かれるってのはないので、警戒しておいた方がいいかも知れない▼就寝時間が24時58分、睡眠時間が4時間46分。
Sat, 28 Dec 2024 10:00|なにげない日常 :: I/O|comments (0)|trackback (0)
![]() |
12月27日のI/O(『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』HD-2D版はかつてのその面倒くささを思いださせるそのクオリティーは変わらぬまま)
![]() |
今日も朝ご飯はコンビニにしてしまう。チキンチリがなかったので「チキン&ハニーマスタード」のにしてみる。ハニーマスタードってまだ流行ってるんだ。って久しく見てなかったので、それ見て思い出す。それにコーヒーに青汁を入れて朝ご飯。お昼はガストのセレクトランチで「ジューシー若鶏グリル大葉おろし」にサラダのSにしてのランチ。タブレットの調子が悪いみたいで、2回ぐらい店員さんがやってきて処置してた。なんだったんだろう?▼一応今日は仕事納めなので、慌ただしそうな社内かも▼これ書いているのはお昼だけど、今日は忘年会もあるし、帰りが遅くなりそうだし昨日夜かってそのまんまのNintendo Switch『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』HD-2D版はもとよりスプラもNIKKEも今日のノルマはこなせるのだろうか?と心配になる▼25時には到達しなかったけれど、それまで「DQIII」をする、アリアハンの城下町から北へ行ったところの町に到達。調子に乗って東に行ってみたら勇者が死んでしまって教会で生き返らせる。20ゴールド也。街並みはHD-2Dで鮮やかい立体的にそして広大になっているが、記憶を辿ってみると、アリアハンの街のお店などの配置は変わっていないようで、なんとなく当時の記憶で辿る覚えていた教会の位置も一緒の場所だった。レベルUPにお金稼いだり、このなんかフィールドを短距離往復しながらエンカウントを待ち戦闘する。なんかこのかったるさがドラクエっぽいなぁと、進みたいけれど敵が強くて進めずに、戦闘もなんかいきなり面倒になってきたし、でも作戦で基本的勇者だけ操作していればいいみたいなので、しばらくは半オートでやってみるか?戦士に勇者の持っていた、今一番パーティーの中で火力のある武器を持たせる▼このドラクエIIIのバトル画面は敵しか映されてなく、これがドラクエなのかなぁ、と。仲間もアクションのアニメーションとか見れたら楽しいと思うけど、それじゃファイナルファンタジーの画面が縦になるだけだもんね、と思いつつ。パーティーのHP、MPなどが右に集まって表示されているので、上下の目線の流れで、敵の状況とこちらのパーティーの状況を把握するときに、視線がL字型になるので、縦の目線移動でできた方が、周辺視野でもパーティーの状況が把握しやすいのでは?とは思うけど。なんか変な感じ▼フルボイスが当たり前になってきているが、セリフをいうのが遅いのでテンポが悪い感じがするので、ラジオとかは倍速で聴けるのに習って、セリフも多少の速さを調節できるようにした方が、何しろ遅すぎる感じがするし。あと淡々と登場人物のナリに一応は発せられてるボイスはなんか感情的でなく朗読的な気もして、特に勇者の母やアリアハンの王のボイスにはなんか冷めてしまう▼街が広すぎるので、ダッシュできるものの歩き回るのが面倒。話さなくてはいけない城下町の人たちや村人も多くて面倒だなぁと色々と面倒だったなぁということを再認識するこれぞドラクエだよねたる所以をひしひしを喰らわせてくれる感じはドラクエIIIだよね。と思ってしまう。探す壺とか本棚とかももう面倒くさい▼楽しめるかと思ったけど、そんな期待したワクワクよりもなんか面倒くさいの方が勝ってしまいそう。ちょっと夜やったけど、楽しい!やめ時がない!ずっと続けたい!ってならない、これこんな気持ちで最後まで到達できるのだろうかいきなり心配になる▼こんな調子なので、スプラトゥーン3はガチャだけ回して終了▼就寝時間が23時18分、睡眠時間が6時間2分。
Fri, 27 Dec 2024 10:00|なにげない日常 :: I/O|comments (0)|trackback (0)
![]() |