Index > Diary > 2005年9月号


最近の更新
BlogRSS
from k-taiRSS
お気に入り

Yahoo!GoogleでランクアップするためのSEO完全計画
そこそこ知識がある人が読んでも新しく得られることは少ないですね。方々に散らばったSEO知識のまとめ本として置いておくならそれなりに価値はあるかもしれません。
■Tami的に:★★★
***
<< 「音の風景」みたいのをやりたくて  襲名することとURLを変えること >>

9月19日(MON)
Sony CyberShot F77

 2軒目の「なかにし」1軒目は「初・香川うどん」というのに緊張してか撮るのを忘れてしまった・・・。一生の不覚、う〜残念。また行って撮れという暗示なのかもしれない。と言うことで、さっとできたうどんをさっと撮るには事前にカメラのセッティングもしておいた方がいいかも。例えばこの場合で言うと事前にISOはオート設定にしたりマクロモードにしておいたりと、たいていのデジカメは設定しておいて電源切って、次また電源をONにしても設定が生きてるはずなので(こうゆう事ができるなら)、事前に設定しておくと便利かも。早くさっと撮って食べたいしね〜。

Sony CyberShot F77

 3軒目の「やまうち」生醤油で食べました。あまり時間を掛けて撮るのもナンセンスなのでやっぱりISOはオート設定もしくは高感度設定にしておいた方がいいかもしれない。店にもよるけど、店内は目で見たよりカメラで見ると案外暗いものですし。あと、こうゆう接近しての撮影だとフラッシュ焚くと真っ白くなったりするかもしれないので、できれば「フラッシュ焚いた」のと「焚いてない」ので撮れたらベターだけど、やっぱり早く食べたいし、ここでオススメなのは「ISOオート設定にしてフラッシュを焚かない」で撮るとわりとうまく撮れたりします。ホワイトバランスもオートで大丈夫かな。とりあえずこの2枚はホワイトバランスはオートです。

岐うどん・香川県うどんワールドツアー

このエントリーをはてなブックマークに追加 

 先日の17日に、香川県高松のうどん屋さん巡りをしてきました。メンバーは専門学校の頃の友人4人で、その中の1人は現地の人なので兼コーディネータ役で大活躍。

 3軒巡ってきました。当初予定では4軒とのことでしたが、時間や天候等の都合で3軒に。

 1軒目は高松市内の「たにがわ」と言うお店。一見佇(たたず)まいからじゃとてもうどん屋さんには見えないし。

 こうゆうお店って製麺所がメインでその傍らで店内でうどんも食べさせてるって感じの印象。これから先うどん屋さんを回るので様子見で小さいの(1玉)を頼んでみる。

 150円お金を払うと器にうどんの麺を盛ってくれました。あとは自分でダシ汁をお玉ですくって注ぐセルフサービスって仕組み。この日の具はおナスであっさりでした(現地コーディネータの話では、季節によって具が変わるそうでキジやらイノシシが入ってることもあるそう)。

 ダシもあっさりできつくなくて自分的には結構好みかも。麺はもっちりして、ほんと「もちもちとした」としか言いようがないけど、もちもちして歯応えがしっかりしてて、歯応えがあるからと言って固いというわけではなく。やっぱり「もちもち」なんですよね。掛ける唐辛子も自家製でなんでもハバネロが入ってるとかそうゆう噂があるそうで、調子に乗って掛けるとめちゃ辛いそうです。

 自分は掛けませんでしたが、でも「辛いけどうまい!」と言うのは日頃通ってる現地コーディネータの話。ちょっと掛けてみれば良かったかなぁと後悔。しかも写真撮るの忘れてたし、もっと後悔!!

 2軒目は「なかにし」に。ここでは2玉頼みました。250円。ここもお店の人がうどんを器に盛ってくれて、各自おのおのでダシ汁を入れるという仕組み。

 ダシのお鍋の隣には自分で茹で加減(感じではうどん玉を温め直すと言う方がしっくりするかも)を追加できるようにそうゆうコーナーもあり。他にも揚げ物とか結構あるみたいでしたが、自分はシンプルに薬味はネギのみで。

 こっちのダシ汁はさっき行った「たにがわ」よりちょっと濃いいかもしれないという印象。麺も「もちもち」で(ほんとこの言い方しかない)、でも「もちもち」なんだけど、さっきのお店とは感触が微妙に違って絶対「同じ」とは言えない麺の「もちもち」感。

 2玉ペロリと平らげてしまいました。うどんのおみやげも売っていて友人は買ってたりしてました。地方発送もできる模様。

 現地コーディネータはここではうどんじゃなく「おそば」を食べてたのにちょっと笑う。「おそば」どんな感じ?と聞くと「まぁ、香川のそばやな」とあまり細い麺でなく「はぼはぼ・ぼそぼそした」といった見かけでした。おそばはそれなりと言った感じでしょうか・・・ね。

 3軒目は「やまうち」ここも2玉頼んで確か250円だったと思う。ここでは生醤油で食べる。ダシ醤油なのかなと思ったけど、醤油でした。同じく薬味はシンプルにネギのみ。最初は生醤油だけで食べてみる。これもやっぱり「もちもち」してておいしい〜。

 ここの麺は微妙にねじれてて、そこが他のお店の麺とはちょっと違ってました。「なんでねじれてるんだろうね」とか言いながら食べてました。けどやっぱり「もちもち」系のおいしい麺には変わりないわけで、やっぱりおいしい。

 それから後におろし生姜を入れてみたりしたんですが、これがまたさっぱりしてて案外よかったです。暑〜い夏には効きそう〜、ここもあっという間に完食。

 結局この日にうどん計5玉食べたんですが、どこもぺろっと食べれちゃうんですよね「うどんは別腹」と言った感じで、正直3軒も続けば「ちょっと勘弁」的そんな気持にもなると思ってたんだけど、そんなことには一切なりませんでしたし不思議でした。

 トータルの感想としては、同じだろうと思ってた麺が「どっこも違う」ってこと。似たような(と言えば乱暴だけど)麺で食べ応え満点ではあるにしろ、やっぱりどこか微妙に違うんですよね。とても言い表せないし、でも違うんですよね、そこも不思議でした。うどん奥が深かったです。

*(関連記事「香川うどんツアー」「香川うどんツアー その2」)