Index > Diary > 2004年1月号


最近の更新
BlogRSS
from k-taiRSS
お気に入り

ビジュアル・ワイド江戸時代館
下手な江戸の解説本を何冊も買うより、これ1冊で十分!江戸好きなら文句なしの1冊。随所に盛りだくさんのカラーのビジュアルがありそれだけ観ても楽しめます。値段も高いが見合った価値あり
■Tami的に:★★★★☆
***
<< 「Hi-MD」おもしろそう。  すみません・・・全然更新してません >>

1月17日(SAT)

っさり焼けるプロテクト

このエントリーをはてなブックマークに追加 

 某国産CDのライティングソフトを使ってみた。いわゆるプロテクトのかかったゲームソフトのCD-ROMをHDDにイメージを複製してみる。あっさりできて起動もできた。巷でうわさの「CCCD」(コピーコントロールCD)も買ってみた。試してみるとこっちもまたあっさりコピれた。

 始めはノイズやらうまくできなかったが思考錯誤していろいろやってみるとできた。インターネットでちょっと調べてでできるんだもんね。結局は。それはともかく、音楽CD正規ユーザ(ちゃんとお金を払って買った)がPCにもMDにもいろんなところで聞きたい!音楽を楽しむのも自分用にCD−Rを、って言うのもあるだろうし、こうやってややこしいことされると、手間がかかってしかたがない。

 一番かわいそうなのがなにも知らずに「CCCD」買って悪い音質で聞かされている素人ユーザなのやもしれない。