ベランダ太陽光発電のことを調べてみた



このエントリーをはてなブックマークに追加

 ベランダでなんか発電ができたら楽しいかも、と太陽光発電で独立電源のものをいろいろ探してみた。


 と、なかなか良さそう且つ実用的なものがこの3つくらい。本命は上の2つ。ちなみに現在バイオレッタのソーラーギアは販売再開の時期は未定とのこと。

 

どのくらいの電気代が節約できるのか?


 独立電源でワンパッケージ化しているのでパーツ単品でそろえるよりも、やっぱり割高な値段。ソーラーパネル+充電コントローラー+DC/ACインバータ+バッテリーを単品でそろえて組み合わせると概算で約3万円超の金額になる。おいおい考えると独立電源タイプのものは、バッテリーのメンテナンスに手間がかかるので(自分で交換不可だったりする)、やるんだったら単品コースでやってみたいなぁ。

 実際導入してみて使い道になると単三電池やデジカメのバッテリーの充電とか、せいぜい消費電力の大きいものでノートパソコンがいっぱいいっぱいみたいらしい。消費電力の小さい細々したものが使える感じであろう。

 例えば、ノートパソコンを使った時どんだけ電気代が節約できるのか試算してみた(計算の仕方が間違ってたらごめん)。電池の充電は消費電力が小さいからこの際無視・・・。

 今調べた現在、関西電力の1kWhの単価が18.13円(1Whあたり0.01813円で1円あたり55.16Wh)なのでそれをもとに計算すると、ノートパソコンの消費電力を極端だけど60Whにする、毎日1日5時間使うとする(実際はこんなに平日はつかわないだろうけど)。

 60Wh×5時間×0.01813円=5.44円の電気料金が節約できることになる。
(くどいようだけど計算方法がでたらめだったらごめんなさい、実際5時間もバッテリーもたなかったりして)

コスト回収は何年で?


 何年でモトがとれるか?となると、

  • 約22年でモバイル代用電池 バイオレッタ ソーラーギアVS12(¥45,000)
  • 約24年でパワーコンボ+SE-400+ソーラーグリップのセット品(¥47,600)

 にそれぞれなる。実際には20年以上もバッテリーが持たないので非現実的な数字。

 3~4万円投資しても、コスト回収で相当の年月がかかってしまう。太陽光発電・独立電源はほんと微々たる電力量だということが分かる。もうほとんど自己満足の世界みたいな感じにもならざるおえない。ちなみに戸建てでの屋根全体ソーラーシステムになっても、コスト回収にはやっぱり20年前後かかるというから、まんざらこの数字はおかしくはないかもしれない。

 調べてみて思ったのが微々たる数円の電気代をまかなうよりも、まずは日々節電に徹した方がエコロジーなんじゃないか、とも思ったりもしました。でも発電する喜びはプライスレスだったりするんだよなぁ~とも思ったりもします。

メモ 関連記事



 サイト内「太陽光発電 ベランダ 屋根 投資」を検索

Sat, 17 Mar 2007 16:10|PC・デジタル家電関連comments (34)trackback (5)

このエントリーをはてなブックマークに追加




コメント

最近のマンションだと、そもそもベランダで電源が取れない、という問題がありまして。太陽光発電なら室内から電源を引かなくていい、というメリットがあります。

というわけで今、ベランダに電源を引っ張る方法を検索していて通りがかりました。でも4万円は高いなぁ。
| もぎゃ | EMAIL | URL | 2007/04/14 02:06 PM | xxDRKPWA |

>もぎゃさん
調べてみたら結構いろいろあるみたいでした。
でもやっぱり値段もそこそこするみたいですし。
太陽光が安定してパネルに当てるのもなかなか難しそうです。
あともう少し値段が安かったらいいのになぁと言うのが希望ですね(^^;
| Tami | EMAIL | URL | 2007/04/14 02:09 PM | Rt8uWqzE |

大変面白くブログ記事を読ませていただきました。私は(株)イーズライフの中島と申します。高額なベランダソーラ「ちくでんSUN」の開発者でもあります。実は比較商品にならなくて良かったな〜と胸をなでおろしているんですよ。開発は25歳の若者(宮島)と48歳の中年(私)との二人がかりで半年かけて作ったんですが、作っている最中に「僕の給料じゃ買えないな」と宮島がポツリと言った言葉を思い出しました。「乗用車のランクを落とせば買えるさ」と返事をしたのを覚えています。私も「ちくでんSUN」と住宅用太陽光発電、ガソリン式発電機、アルカリ乾電池などとの比較シートを作っていまして、以外に双方一長一短あって面白いですよ。エコはエコノミーになってこそ普及が進むとは思いますが現実は厳し
| 中島英雄 | EMAIL | URL | 2007/04/24 05:48 PM | fMiospBM |

>中島英雄 さま
コメントありがとうございます。自分で気軽にやってみようと思う金額は5万円くらいが限界かな、と思ったりもします。ちょっと何十万もするシステムはとてもじゃないけど組めません・・・。
| Tami | EMAIL | URL | 2007/04/24 06:40 PM | nOo4CBTE |

はじめまして。
家に、連携をつけたのをきっかけに、独立系にも興味を持ちました。まだ、製作途中ですが、120Wのパネルと105AHのバッテリーで実験中です。ようやく、電圧計をつくり、積算電力計を設計しているところです。
120W(定格19V6.3A、サイズは120×90)のパネルが4万円。100AHディープサイクルバッテリーが1.5万円、15VのDC-DCコンバータ兼充電コントローラ自作が多分2000円くらい。インバータが2万円ほど。別途正弦波インバータが1.7万円(電球型蛍光灯は正弦波インバータじゃないと点灯しなかった)、パネルメータが1個1000〜1600円ほど。って感じでしょうか。もろもろ入れたら8万円ちょっとかな。

120Wのパネルですが、実質90Wくらい(晴れた日の1日3〜4時間)発電します。
一応、6.3A定格充電できたとして、2〜3日で満タンにできる思惑です。
ただ、210Wのプロジェクタをインバータ経由でスクリーンに投影したところ、2時間あまりで13.7Vあったバッテリーが12Vを切ってしまいました。(ローバッテリーランプがついた) ディープサイクルの放電70%としても、3.5時間くらいはつけると思ったんですが・・・。 電気代に換算して約10円ってところでしょうか。

今度、予算ができたら、パネルを何枚か足そうと思っています。
| るろさん | EMAIL | URL | 2007/05/02 07:47 PM | sH3ZG5dQ |

>るろさん
結構大きなパネルを使ってますよね。やっぱり自作の方だと予算もだいぶ抑えられるみたいですし。プロジェクタが2時間くらい使えるのならすごいかも。3.5時間持たせるためにはバッテリを増やしたり、それに伴ってパネルも増やさなくてはなりませんよね。

なにぶん自分はベランダ環境なのであんまり規模が大きくできないのがネックなんですが・・・(^^;
| Tami | EMAIL | URL | 2007/05/03 11:10 AM | nOo4CBTE |

お返事ありがとうございます。
まったくそのとおりです。うちの独立系のパネルは 金属製のぶどう棚の上に乗せて、針金で固定してあるだけなんです。
URLの3月か4月の(独)のなかに、その写真が掲載してあったと思います。

また時々覗きにきますね。
| るろさん | EMAIL | URL | 2007/05/07 11:20 PM | sH3ZG5dQ |

>るろさん
写真等サイトみてみました。結構大がかりで大きなパネル使ってらっしゃいますよね。いいなぁ。こういうのを見るとかなりそそられますね。また見に行きます(^^ノ
| Tami | EMAIL | URL | 2007/05/28 01:43 PM | NjtrBAvI |

Moo と申します。
ベランダ 太陽光発電 自作 でググったらこちらを見つけました。
私は、つい先日ソーラー発電を始めたばかりです。
エコとか全く関係無にただ興味本位で始めました。
でも個人で始めるにはまだ高価ですね。私は、10万円位掛かってしまいました。
使用した部品等 URL に公開しています。
Ethernet 経由で充電電圧、充電電流、バッテリー温度等をロギングできる様にしています。
宜しかったら一度ご覧下さい。
| Moo(モー) | EMAIL | URL | 2007/06/16 11:10 AM | iEICh4G6 |

>Mooさん
Ethernet経由で各パラメータが分かるのはすごいですね。やはり個人で自作となると結構な知識がいるみたいで(自分の場合自作とかできないので…)、ついつい既成のシステムに手がいってしまいそうです。いずれにせよ初期投資が結構かかりますよね(><
| Tami | EMAIL | URL | 2007/06/16 11:16 AM | NjtrBAvI |

お返事有難う御座います。
確かに初期投資は結構掛かりますね。
それに始めてしまうとパネルやバッテリーを増設したくなって...(^_^;)
パソコン台数と同じで自己増殖して行きそうな気配です。(ーー;)
自作は好きなんですが老眼で半田付けがだんだん億劫になってきて、なるべく完成品を寄せ集めるようになってます。
ソフトの方は、ソフト開発で生計を立てているので余り苦にはならないんです、良い息抜きになってます。(^_^)v
| Moo(モー) | EMAIL | URL | 2007/06/16 12:30 PM | iEICh4G6 |

>Mooさん
こうやって自作してできれば面白くていいのですが。もっと簡単に太陽光発電が利用できるキットがあればいいんですけどねぇ。マンションのベランダなのであまり大きなのはできないし。う〜ん。手軽に使えるキットが欲しい〜(><
| Tami | EMAIL | URL | 2007/06/16 05:29 PM | NjtrBAvI |

ナチュラル スカイ ネットワ−ク
http://www.natural-sky.net/sisutemusekkei.htm
はどうですか?
ソーラーシステムの計算式等参考になるページがあります。
3W〜280Wまでのシステムをセット販売しています。
チェック済みかな?
| Moo(モー) | EMAIL | URL | 2007/06/17 08:22 AM | iEICh4G6 |

>Mooさん
情報ありがとうございます。ソーラーシステムの計算式は役に立ちますね。見落としてました(^^ゞ
| Tami | EMAIL | URL | 2007/06/21 04:52 PM | 8vLovsA6 |

Tamiさん
久しぶりに覗いてみると、にぎやかになってますね。

Mooさん、コメントの一番最初のもぎゃさん、って、あのもぎゃくん(うちの編集部にいた子ですよ〜)多分、オフかなにかで会ってるかも。

Mooさんのデータロガーとかおもしろなんですよね。
| るろさん | EMAIL | URL | 2007/06/21 05:59 PM | sH3ZG5dQ |

>るろさん
「ベランダ」「太陽光発電」のキーワードでやってくる人が多くてこのページのアクセスは多いみたいですね。結構関心を持ってる人は多いのかも、ですね。
| Tami | EMAIL | URL | 2007/06/21 07:02 PM | 8vLovsA6 |

Tamiさん
太陽光発電への関心は結構高くなっている感じですね。
私みたいに興味本位の人から、電気代浮かしたい、、地球温暖化対策...切り口は違っても。
まだ個人で気軽と言う値段ではないですが、情報も増えてきて手を出し易くなってきた感じですね。

るろさん
もぎゃくん...申し訳ありません...記憶にありません。
最近歳と共に認知症が進んできたみたいです。(~_~;)
データロガー良かったら使ってみてください。
ソースを公開しているバージョンもありますので、自由に改良してください。
るろさん改良版公開してください。

発電量が不足なので、先日シャープのパネル ND-153AR(153W)購入してしまいました。
やはり未だお金がかかりすぎですね...結構安いパネル探したんですが。
| Moo | EMAIL | URL | 2007/07/01 06:08 AM | /pWC/awc |

>Mooさん
パネル追加購入されたんですね。でもパネル1枚でも結構な金額するのでなかなかあとづけも大変そうですね。でも今のパネル+ND-153ARでかなり余裕で発電できるんでしょうね。いいなー。
あ〜ものぐさな自分はやっぱりスリムで独立電源のパッケージ品で初めてみたいですね。なかなかいいのがないのがあれなんですが・・・(^^ゞ
| Tami | EMAIL | URL | 2007/07/01 04:25 PM | 7YjoB8BY |

ほんとに金食い虫です。
家内に怒られそうなんで暫く追加設備は無理な気配です...(~_~;)
アモルファスソーラーパネルの価格が下がって気楽に始められる値段になれば爆発的に普及するかも。
100W 程度のスリムで持ち運び簡単なシステムが作れるようになれば楽しいでしょうね。
それにはパネルばかりではなく蓄電池の性能も上がってもらわなくては。
今使用しているバッテリーは 105AH で 23.6Kg ...重い(ーー;)
| Moo | EMAIL | URL | 2007/07/01 08:19 PM | /pWC/awc |

>Mooさん
やっぱり十年単位でみないとコスト回収までいたらないので、初期や追加投資ではどうしても「お金だけかかってしまう」感がありますよね。
バッテリ追加となるとまた大変ですよね(^^;
やっぱりやっぱり個人的には、手始めに数十Wのスリムなシステムが、と思ったりします。
| Tami | EMAIL | URL | 2007/07/03 11:05 AM | lppO7wF. |

>Tamiさん
初期投資は大変ですからね〜

>Mooさん
あ、そっか。Diaくんと言ったほうがわかりやすかったかな。
それはともかく。パネル追加されましたか〜。
いいなぁ。
うちのバッテリーは、ディープサイクルは27(105AH) 1個だけなんですが、別系統として 28AH×3(1個2300円くらいの自動車用の奴)を常時満タンになるような配線で充電しています。(自分の乗ってる自動車のと同型のバッテリー。こうすれば、自動車のバッテリー上がりのときに再利用できてGoo!)こいつは、ディープサイクルと、0.7V以上の差になったら、こいつからサイクルのほうに電流が流れるようにしています。(まあ、逆流防止用に大容量のダイオードをつけてるだけとも言いますが)

価格を考えると、また、深夜電力などでのホ充電とかで麺手下利する手間はかかりますけど、サイクルと廉価な通常のバッテリーとの併用は、結構いいかもしれませんよ。
| るろ | EMAIL | URL | 2007/07/05 02:29 PM | sH3ZG5dQ |

> Tamiさん
私みたいに興味本位の人間は、ある程度コスト回収を無視している面があるのでなんとも言えないのですが。
ソーラー発電のコスト回収と言うのは難しそうですね。
実際にソーラー発電の実験を始めて思い知らされました。
各部材の単価が今の1割程度にならないと(性能が10倍か(^_^)v
本当の意味の<エコ>にはならないような気がしてきました。
でもその為には今の価格で購入出来る購入層が必要な訳で...

> るろさん
安価な自動車用バッテリーの利用方法...良いですね。
自動車のセカンドバッテリーの考え方 +α ですね。
当方もこのやり方少し考えて見ます。
| Moo | EMAIL | URL | 2007/07/10 09:20 PM | kYnbuN9o |

ホンとはもっとソーラー発電って、企業が参入したり、国が助成金出したりとか分野的に活性化してもよさそう、、、。
やっぱ電力会社とかの圧力あったりするんかな?政府に?

って、マトはずれなカキコ失礼します><
| だんな | EMAIL | URL | 2007/07/15 01:30 AM | gQwtDRU2 |

そう言えばソーラー発電の助成金終了したんですね。
今は、電力会社がやっている「グリーン電力基金」がありますね。
住宅金融公庫を使うなら「省エネルギー型設備設置工事(太陽光発電設備設置型)」の対象になれば使えますね。

コージェネレーションに対しての助成金はありますね。(ガスとか)
確か、燃料電池発電装置にも発売時に助成金の対象になると言うような新聞記事を見たような気がします。

何はともあれ、もう少し安価に提供されないと...

一番実用的なのは水力発電でしょうけど...小川の在る住まいと言うのは...なんとも。
| Moo | EMAIL | URL | 2007/07/20 07:20 AM | kYnbuN9o |

>るろさん
最初の投資である程度規模が決まりますよね。だからよく計画しないと、ですね。
で初期投資が掛かるだけでメンテもそう難しそうじゃないし、運用始めれば楽なのかも(と思ったりもします)。(^^ゞ

>Mooさん
意外とコスト回収を電卓はじいてみると、はるかに長い年月がかかることが分かりますよね……。
もっと部材が安くなればよいのですが。やっぱりパネルがまだ高いかな><
(もう一回Mooさんへ)
水力発電のできる住まい、それもかなりある意味すごいですよね。
やっぱりある程度の水量じゃないと電力が安定しなさそうだし……。

>だんなさん
コメントありがとうございます。
助成金制度終了しましたからね。あれが恒久的にずっと続けば太陽光発電も各家庭などに普及すると思うのですが。結構あの助成金は大きかったですしね。
| Tami | EMAIL | URL | 2007/07/21 05:31 PM | lppO7wF. |

>Tami さん
田舎に移住するなら小川や滝のある場所を探すかな...
終の棲家を何処にするか考え始める歳なので現実味を帯びてきました。(~_~;)

色々な形式の水力発電機がありますね。結構楽しそう。
http://www.northpower.co.jp/index_hydro.htm

我が家のソーラーシステムはバッテリー1個追加しました。
常時 AC 40W 程度の負荷で運用中です。これでどうにか安定運用したいものです。
追加投資はもう限界。(ーー;)
| Moo | EMAIL | URL | 2007/08/02 08:08 AM | kYnbuN9o |

>Mooさん
常時AC40Wってすごいじゃないですか、非常用電源としても立派に使えそうです。これからはじっくり運用して、じわじわコスト回収ですかね。いいなぁ
| Tami | EMAIL | URL | 2007/08/13 08:44 AM | QnUFuK.A |

うちも、昨日、サイクルバッテリーのちっこいのを2個、ゲットできましたので、(7.2AH×2)追加しました。
オムロンの無停電電源装置のバッテリーです。

これで、バッテリーは 105(85)+7.2+7.2(以上サイクル)+28×2(自動車用)となりました。

うちは、常時20Wくらいですか。エコワット壊れちゃったので、正確にはわかりませんけど。
| るろ | EMAIL | URL | 2007/08/14 08:57 AM | sH3ZG5dQ |

>Tamiさん >るろさん
AC 40W 負荷でコケました。(~_~;)
ちょっと発電量が落ちると当方の構成では完全放電してしまいました。(商用電源に切り替わり)
現在 負荷を AC 35W + 夜間のみ(12V 70mA LED 照明)に調整して運用中。
落ち着くとこは 20W〜30W 程度かな...
なんせお天道様頼みなので、不日照日数を何日に設定するかで計算上のシステム規模が大きく変わります。
実際の実験の中で適当な負荷を見つけて行くつもりです。
私の場合パネルの設置条件が良くないのでちょっと辛いです。
今の季節で、8:30〜16:30 の8時間程度の発電時間です。
| Moo | EMAIL | URL | 2007/08/14 11:21 AM | C.Vmr7vM |

念のために、バッテリので夏を計ってみたら、サイクルが11.76V 自動車用が12.33V(夜間)昼間は双方13.15V前後・・・。あかんやん。昼間は14Vちかくなかったら・・・。
というわけで、うちも、負荷をちょっと減らしました。
| るろ | EMAIL | URL | 2007/08/17 08:45 AM | sH3ZG5dQ |

>るろさん
自動車用のバッテリーも使えるんですよね、やっぱり。ディープサイクルのバッテリしかダメだと思ってたんですけど。
ある程度パネルからの充電が安定確保されれば、車用バッテリーでも深放電はそんなに気にしなくてもいいのかな。これなら初期投資が抑えられそう、かな(^^

>Mooさん
あの場所でも設置条件良くないんですか?ものすごく良さそうに見えるのですが。
それと比べるとベランダにパネル設置となると、もっとシビアになるかもしれませんね。
うちに設置するなら思ってるより太陽の日がはいる時間が長くないみたいで……。
| Tami | EMAIL | URL | 2007/08/21 02:00 PM | nFPt1CA2 |

>Tami さん
設置場所は一見良さそうに見えるんですが、朝、晩お隣さんの影になって実際はあまり日照時間がありません。

ベランダだと逆にパネルを簡単に移動出来る様にしておけば案外日照時間が取れるかも。
私の場合ガレージの屋根なもんで簡単には移動できません。
夏用、冬用の移動は考えていますが。

昨夜、照明器具製造メーカーの人と飲んでいて不日照時間の話が出て...照明器具は最低5日で設計するそうです。
メーカーの場合結構余裕見るんだな...なんて思いました。
実際にはそのメーカーのソーラー発電を使った街路灯は7日で設計しているそうです。
バッテリーは Optima を使っているそうです。
| Moo | EMAIL | URL | 2007/08/28 07:58 AM | jjL32L92 |

「ベランダ太陽光発電のことを調べてみた」を興味深く拝見して
私も独立系発電で積算電力約計指示値1876KW/h発電した経験がありますが、独立型の発電はその性質上、設置目的を明確にして投資回収を考えない方が無難ですね。(維持管理や設備メンテナンスなど考えると耐用年数内での投資回収は困難・・・机上計算と現実を混同しては駄目という意味)
でも私のように趣味レベルで遊ぶのであけば何でもありなので発電パネル、各機器類、バッテリの寿命まで独立発電の醍醐味を堪能したいです。
| おじさん | EMAIL | URL | 2008/03/08 12:41 PM | CottiR7o |

>おじさんさん
“電子田園”拝見させていただきました。太陽を自動追尾していく仕組みは圧倒されました。
確かに発電して費用を回収というよりは、趣味レベルの運営しかできないですがね(^^;実際バッテリは長期間持たないみたいですし、交換も必要になってくるから、その交換・処分費用だけで回収分以上飛んでしまいそうです(>_<
あとどうしても○kwの大規模となると蓄電できる仕組みもまだ確立してませんしね。
それよりも、エネルギーとは何かを考えるきっかけとしてはいいのかもしれません。
本文中にも書きましたが、日頃の節電などに気を向けた方がよっぽど効率はよかったりしますし。
自分はこのことを調べてみて如何にエネルギーを得るのは大変かと思いました。
| Tami | EMAIL | URL | 2008/03/08 03:22 PM | AYtjStXw |


コメントする











トラックバック
「太陽光発電」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、
| ブログで情報収集!Blog-Headline/living | 2007/03/25 08:03 AM |
 太陽光発電については、ソーラーパネルを生産し、設置するエネルギーと太陽光発
| 地球温暖化の原因と環境問題の真実 | 2007/04/26 06:04 PM |
太陽光発電をのせて失敗したこと失敗ということでもないけど、その当時市から太
| 害虫駆除 | 2008/01/30 10:42 AM |
66 59 sage 2006/09/19(火) 17:51:56 ID:???みんなレスありがとう。 うーむ、原付エンジン+オルタ充電式は駄目
| エコロジーの技術 | 2008/05/03 12:29 AM |
マンションのベランダにソーラーパネルを設置して発電できるシステムがあります。設
| noncolle | 2011/07/11 08:20 PM |