京阪電車「PiTaPa定期」まだー?



このエントリーをはてなブックマークに追加

*すみません勘違いしてました、乗り越しでも乗り越し区間分だけの精算になってました。よって1ヶ月定期と区間指定割引は、ほぼ同等です。 8/4追記)

 PiTaPaの「区間指定割引」を利用して1ヶ月定期を買うのと同等と思ってたけど、そうでもなく、やっぱりいろいろ使うと、PiTaPaの方がちょっと金額的に不利みたい。と、言うのも、定期券なら区間外への乗り越し(乗り越し分運賃のみ支払い)や区間内(もちろん運賃は定期内なので発生はない)の駅に降りたりできる。PiTaPaの「区間指定割引」だとあくまで指定した区間のみだけで、区間外へ乗り越し、区間内の駅に降りると普通に運賃が引き落とされるので、やっぱり微々な差を見ると結果的には定期券の方が安く済む。

 

不便なところは、プリペイドカードと定期券を併用で解消


 定期券だと乗り越した場合や、区間外から乗ると、乗り越し精算したり、あらかじめきっぷを買わなければならなくなるので、きっぷ売り場が改札口から遠くなると結構めんどくさい。最近、発見したのが、京阪のプリペイドカードと定期券とで2枚重ねで(対応の改札機)改札を通れるので、精算やきっぷ購入の手間はプリペイドカードと定期券との併用で解消され、なんとかカバーできそう。

京阪沿線のアンスリーでもPiTaPa利用可に


 8月から、すべてかどうかは分からないけど、最寄り駅のアンスリーでPiTaPaが使えるようになり、ちょっと使い勝手が向上。PiTaPaは使えても、イー・ケネットのPiTaPaじゃないと使えなかったりと、当初はすべてのPiTaPaが使えると思ってたし。PiTaPaなのに腑に落ちない感じ。なんか複雑・・・。

当面は京阪PiTaPa定期の予定はなしと、早期実現を


 と、いうことで、またまた定期券の復活と言うことで窓口に申し込んできた。そのついでに駅員さんに「PiTaPa定期まだ?」と聞いたところ「当面はPiTaPa定期の予定はない」とのこと。しばらくは定期券購入になりそうです。2006年5月25日のwww.pitapa.com新着情報で「定期サービス開始」と喜んだんだけど、京阪は対象外だったので結構がっかり。いろいろなーんか事情はあるのかもしれないが、利用者の利便性を考えると早く「京阪PiTaPa定期」を早く実現して欲しいし。

メモ 関連記事



 サイト内「京阪電車 PiTaPa 定期 精算 定期券」を検索

Tue, 01 Aug 2006 10:40|なにげない日常comments (1)trackback (0)

このエントリーをはてなブックマークに追加




コメント

京阪ピタパカードは1カ月定期と金額は同じ。だから6カ月定期だと割引があるのでお得かもとありましたが、定期10%の割引率。京阪ピタパはおけいはんポイントではありますが、11%分還元されます。
| のり | EMAIL | URL | 2018/10/16 08:36 PM | O1JGmHS6 |


コメントする











トラックバック