* Tami's Room ::: diary from k-tai *

HOME * BlogNew * Profile * QR
一覧表示 タイトル / 画像 * 検索 * RSS * 最新

2004/08/27/(Fri)10:30

「EXILIM PRO EX-P700」700万画素だって

「EXILIM PRO EX-P700」700万画素だって

欧州のサイトで見つけた「EXILIM PRO EX-P600」の700万画素版モデル「EXILIM PRO EX-P700」だそうです。じきに日本のcasioのサイトでも紹介されるでしょう。いよいよコンパクト機も高画素化。が、しかしここまで(700〜800万画素)高画素化してどうするんでしょう?ここまで必要なんでしょうか?結構500万画素でも十分だったりします。が、やっぱ使ってみたら「うひょ〜いいじゃん。じゅる」となったりしそうな予感・・・。
しかし、高画素でも低画素でもCCDのコストはそう変わらないのに、ただ単にCCD載せ換えて価格をあげて、価格を低くするのを抑えてる「せこいマネ」はあまりいい感じじゃありません。カシオだけじゃなく全てのデジカメメーカに言いたい。ユーザだってバカじゃないですよ。
(*リンク先 2004/08/27現在)


  • ふーみん (2004/08/27 17:50)
    700万画素。
    すごいっすね!・・・でも、どうなんでしょ?
    最終的な出力的にとか。
    うーん、くれるなら欲しい(笑)
  • Tami (2004/08/27 17:54)
    >ふーみんさん こんにちわ!
    ホームユースにここまでいるんかいな?と思うけどやっぱユーザの高画素化のニーズはあるみたいですね…。同じくくれるなら欲しい(^^;
* * *

2004/08/27/(Fri)00:36

久々の萬田美子っち


久々の萬田美子っちここ久しく「ドォーモ」(福岡ローカル番組)観てなかったので偶然遭遇!「巨乳と筋肉どっちがバカか?」と言う企画。


* * *

2004/08/26/(Thu)23:43

町の図書館にて

町の図書館にて

町の図書館に初めて行ってみました。日曜祝日も開館していて、平日は夜20時まで開いてるとのこと。知らなかった・・・。かなり便利じゃない?と言うわけで初めて行って借りてみたこの本。ちなみに著者の手塚眞氏は1961年生まれで40歳超えてらっしゃったんですね。TVとかで見るとすごく若く見えるので、自分と歳が近いのかと思ってました。
*一部かきこみ(4件)はこちらに移動いたしました(uu;
(*関連記事「町の図書館に行ってみた」)


  • naritaria (2004/09/28 00:32)
    TBありがとうございます
    今気がつきました、申し訳ありません!今後ちょくちょく覗かせていただきます。
  • Tami (2004/09/28 09:50)
    >naritariaさん おはようございます〜
    またちょいちょい覗きに来てくださいませ♪
* * *

2004/08/26 (Thu)17:32

トリビア 「お母さんが叱るときの口癖」

トリビア 「お母さんが叱るときの口癖」

第1位は「ヨソはヨソ、ウチはウチ」。解説のタモリ「この言葉には“私も我慢してるんだから”と含みがある」。それはともかく、叱られシーンをベテラン強力女優陣「伊藤かずえ」「石野真子」「菊池桃子」がやっててその映像がやたら面白かった。
*一部かきこみ(6件)はこちらに移動いたしました(uu;

amazon:「トリビアの泉」の本を探す


  • 桜子 (2004/09/02 09:45)
    お久し振りです!トラバありがとうございました。
    「ウチはウチ、ヨソはヨソ」を伊藤かずえさんがやったら、全然ニュアンスの違う物になったでしょうね〜(笑)。
    ちなみにウチの親があれを言う時には、タモリが言ってたような「あきらめ」のニュアンスは一切含まれてなかったです。
  • Tami (2004/09/02 09:50)
    >桜子さん おはようございます。
    こちらこそありがとうございます♪てっきり全部伊藤かずえさんでいくと思ったら3人の方がやってましたよね。すごい迫力。でも大人になって親の理不尽さがわかるような気もしました(uu;
  • かほり (2004/09/02 11:42)
    tamiさん、トラックバックどうもありがとう!
    最近の子供は、
    『勝手にしなさい』 なんて言うと、本当に勝手にして
    どっか行っちゃうそうですね。
    私の子供の頃には考えられないことです(笑)
  • Tami (2004/09/02 11:49)
    >かほりさん こんにちわ
    ありがとうございます。ですよね…。『勝手にしなさい』って言われると逆にどうにもできなくなります。当時は何で怒られたのかよくわからないまま怒られたこともありました。
  • はたぴょん (2004/09/02 23:55)
    TBありがとうございました。
    まだブログ慣れしていないので
    いまいち行動範囲が狭いのですが・・・

    叱られまくっていましたが、警察のご厄介になるような悪さはしていませんでしたw
  • Tami (2004/09/03 06:52)
    >はたぴょんさん おはようございます。
    ほんと、やることなすこといちいち怒る親…子供にとってはなぜ怒られるのかというのがよく分かりませんでした。自分もいっぱい怒られました(uu;
* * *

2004/08/25/(Wed)23:12

オリンピックのレスリング

今ライブでやってるレスリングって、ルールとかが分かんないので、観ててもさっぱり・・・。ヤフの「アテネオリンピック特集」には各競技簡単なルール説明など乗ってるのでわかりやすい。
(*リンク先 2004/08/25現在)


  • ぴょん (2004/08/26 00:22)
    どうもアノ体勢をみると。。
  • Tami (2004/08/26 07:41)
    う〜ん、どうもPRIDEやK-1みたいになんか素人が見ても明確によく分かるならいいんですが、レスリングは…。って感じです。
* * *


HOME


©2003-2025 Tami.